【悲報】識者「Plague taleの件はオーイズミじゃなくてMSが全部悪い」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rvi4ptWM

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X7y+dxMM
まあこれよな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ieC5/qdiM
そらそうよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Rk9eAMB0
わかってなくて草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QS4lzC+0
審査、ってCERO Zで通ってるだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QS4lzC+0
>>6
あーCEROじゃなくてIARCだったか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFkjZVgDd
こんなのまで擁護できるとはPS信者のあたおか具合を甘くみてたぜ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FO5r3+rad
錯乱してるな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAWXThHC0
実装されてます
終了

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjwZbZEid
これサンリオから訴えられたりしないんかな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvKtvaPPM
これサンリオ公式の見解ってことか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDffUdQM0
この騒動のせいで頭ぎっくりが大量に露呈してきてるのが笑う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux6eWBGU0

前作もパケ待ちだったんだろ?

Focusがパケ売りしたくてオーイズミと契約
翻訳やCEROは準備できてるがオーイズミが利益を得るためにパケ出せるまで日本語配信遅らせる内容で合意

こういう話じゃないのかな
強いて言えば配信遅らせる契約をしたFocusが悪い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFkjZVgDd
>>15
自分達が損する契約をなんでしたのかさっぱりわからんよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80UdKSOh0
発売前は実装されていたという事実は
なかったことになってるのか…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgbHrG8D0

雑魚共反論してみろや!

blank

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjwZbZEid
>>17
これは世界で最も自由な男ですわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgtFWO/Ld
>>17
キチガイはPS独占www

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxS0evLbM
もうパッケージ版だって1万も絶対行かない状況だろ?
まじで忖度する意味がわからない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS9aaWIa0
マジで何言ってるかわからない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxS0evLbM
steamストアで変な動きしてたらだいたいCS絡み

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rKf+bfv0
ポムポムプリンに謝れよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxjKkuP80
ポムポムプリンへの熱い風評被害

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo/OBrn8a
遅れてるPSに合わせる理由が意味不明なんだよね
ソニー忖度なのか?
契約(笑)なのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i95fEP4Cr

Steamでゴタゴタしないようにしっかり打ち合わせしとけよって話だよ

ゴタゴタしたからCS絡みで妙な遅延がバレるわけで

日本語版は完成次第、各プラットフォームで販売/実装、みたいにアナウンスできるように固めとけよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkwvBgyva
まあ開発者が悪いよね
パブリッシャーに当たるのもおかしいと思う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDffUdQM0
>>34
矛先変えようとしても無駄だよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4uh0/rw0
ポムポムプリンに対する風評被害

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEwgi44/M

何も考えなくて日本語入るだろう(ハナホジ)ってたかをくくってたMSKKが悪いんじゃねーの?

フィルはMSKKの無能社員を数人クビにするべきだよ。

あとちゃんとユーザーにプラットフォーマーとして説明した方が良いわw
おもっくそ宣伝してユーザー騙してたんだからw

こんなに騒ぎになってるのに、何も説明が無いって酷くないか?w

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9QpUuHla
遅延させて
誰が得をするかって?
ソニーしか!

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDWJtMVs0

公式「PS版のパブリッシングによるローカライズパートナーの問題」

公式がこう述べてるのに箱のせいにするには無理があるやろw(´・ω・`)

 

引用元

コメント

  1. ローカライズ会社はオーイズミじゃないと判明してるんだがな

  2. オーイズミってローカライズもしてないただ中間業者だよな
    てか無知は黙ってろってやつだね

  3. 正気じゃない人ってどんだけいるんだ、あっち界隈

    このコメントへの返信(1)
  4. 日本以外のPS5版は発売されてて日本語入ってるんでしょ?答え出てるよな。

    このコメントへの返信(1)
  5. やっぱりPSは撤退したら困るわ
    こんなんがSwitchや箱陣営に雪崩れ込んでくるんだぜ?

    このコメントへの返信(2)
  6. オーイズミは翻訳してないし、パブリッシングするのにPS以外から日本語訳取り上げたのが正解な

  7. ほんとPS界隈はこんな逸材がゴロゴロと出てくるな
    どんだけキチを量産してんだよマジで

  8. すまないぜんぶキティの努力が足りなかったせいなんだ!

  9. どうでもいいけど
    ファンボのアイコン目が点だけのやつ多くね?

    このコメントへの返信(1)
  10. 流石PSが誇る精鋭やね。
    思想から一線を画すわ。

  11. 発言で周りが目が点になってる人しか見たことないから、それが普通だと思ってる説

  12. いつもは日本での発売決定を嬉々としてWEBやゲームメディアで告知するオーイズミ・アミュージオさんが
    全世界での発売日過ぎても担当を告知しなかったので今回はフォーカス自身が日本も販売するもんだと安心してたから余計に騒ぎもデカくなったと思うんだよな。

  13. オーイズミのせいでなぜか国内PS5だけ発売日不明になってるんだから
    本当にゲーム遊ぶPSユーザーこそ文句言ってもおかしくないと思うんだけどな
    結果全方位に迷惑かかってるのに擁護するファンボーイはどうせゲームに興味も関心も無いんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  14. オーイズミ翻訳してないし他機種日本語で遊べないのに何を感謝すんだよ、こいつ頭おかしいのか?

    すまん確認するまでもない疑問符だった

  15. この騒動をTwitterで追ってたけど、次世代のぎっくり予備軍がわんさか出てきて十数人はブロックさせてもらったわw

  16. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rKf+bfv0
    >>ポムポムプリンに謝れよ

    1で晒されてる奴に限らずSNSで何かしらのキャラクターとかなんたらメーカーで作った絵とかをアイコンにする奴は不用意な発言すんなって思うわ
    そのアイコンのキャラクターにまで不快感が及ぶようになるんだわ

    このコメントへの返信(1)
  17. いつもの発作か…

  18. PS撤退したらいなくなるんじゃない?
    だってゲームに興味ないでしょ、この人達

    このコメントへの返信(1)
  19. >>17のはゲーム系のライターだっけ

  20. 頭が弱くてソニー戦士じゃもうどうしようもないねw

  21. こいつらゲームは買ってないから関係ないぞ

  22. PSユーザーがまず買ってないからな
    興味ないから文句も出ないんだろ

  23. 断言できるわ。PSという錦の御旗が無くなっても、コイツらは絶対居なくならない。
    そもそも現状ですらPSなんてほぼ死んでるのに、原神やらPCを叩き棒にしてネガキャン繰り返してるんだし。
    いくらファンボの大半が40~50代とはいえ、加齢で物理的に活動不可になるまであと20~30年はある。最低でもそれくらいは続くと思ってた方がいい。

  24. それを良しとしていたバンナム…

  25. 今回はなぜファンボーイやぎっくりは量産型になってしまったのかについてスポットを当てたいと思います
    世界ふしぎ発見!!

  26. >Steam版にはもともと日本語が収録されていた
    それを使わせろと言われてるのがわからんのかこいつは

  27. これでPS版が大ヒットするっつうんだったらまあ理解できなくもないけど
    たぶんそんな可能性はないし
    ディベロッパーもパブリッシャーも日本のPSユーザーも他機種ユーザーも誰も得しないようなことになってて正にコントだな

タイトルとURLをコピーしました