セガ横山「龍が如くはゲーパスのお陰で海外ユーザーが増えた。龍が如くは今のSwitchに合わない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZWxSRgL0

https://twinfinite.net/2022/10/like-a-dragon-interview-producer/

Giuseppe Nelva:『Like a Dragon』シリーズは完全なマルチプラットフォームに移行したと言えます。以前のPlayStationのみのリリースと比べて、これによりプレイヤーはかなり広がりましたか?Game Passのようなモデルは『Like a Dragon』に適していると思いますか?

横山昌義:客層的には特に欧米が増えたと思います。それがマルチプラットフォームのおかげなのか、ジャンルと主人公を『龍が如く』から新しいシリーズとして変更したためなのか、あるいはその両方なのかはわかりません。個人的には、以前のゲームを何年にもわたってプレイできるようにするGame Passのようなサブスクリプションが、プレイヤーの増加に大きく貢献していると思います。

Giuseppe Nelva:今のところ、『Like a Dragon』のゲームが発売されていないプラットフォームはSwitchだけです。ハードパワーが足りないのか、客層が合っていないのか、どちらなのでしょうか。

横山昌義:ハードパワーもありますが、それよりもSwitchの市場と『龍が如く』シリーズの市場の印象が日本では違うということだと思います。スペックの問題が解決して、日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるようであれば、ぜひ検討したいと思います。

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZxjorcO0
>>1
じゃあアーンダスタン互換してくれよ~
ディスク互換のみでいいからさぁ~

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJNa3S6qp
黒い影「うーん。満点解答w」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn4k+GD90
ペルソナはOK 全マルチでいけると判断

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gbMCf5A0
今さらイラナイ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKF/5vV8a
好きにしたらいいんでね
現代日本が舞台だからあれよりグラ落ちると気になると思う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdIXBgaa0
実際Switchで出しても売れんやろ
判断自体はそんなに間違ってない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bmmZs/Ha
売る気がないなら無理に出す必要はない
これからもXBOXで頑張って行けばOK

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtAraZR50
実際、スクショで誤魔化すゲームだからPSじゃないと駄目だと思う

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACV9cQDx0
旧作なら出せるやろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gq9TqSBm0
Switchには合わないし、来て欲しいとも思わない
来ても買わない
このゲームに関してはウィンウィンで、このまま潰れて欲しい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtAraZR50
スクショや動画でツマラナサを誤魔化すにはPSの選択は正しいと思うのだよね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8MmND/O0
過去作実況されまっくてるから売れないだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4WUaaAw0
プロジェクトクロスゾーンは出てたけどな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzNdsj/YM
任天堂市場が拡大しようと全体の比率が反社になりたがるようなのの割合が増えるようなことはないから一生無いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHv2tgOZd
ペルソナはswitchで出したし大元のSEGAがそういう考えならもう仕方ないだろ
よく分からん恩義とか言われるよりマシだ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
スイッチはマリオしか売れないからね
出さなくて正解
任天堂ゼノブレイドやベヨネッタも死んでるし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzLpBrWB0
セガがswitchでほぼゲーム出してないじゃん
移植かマルチだけだろ

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPD5Gxcla
>>24
セガが力を入れるハードは負けハードになるキングボンビー体質だから
来ない方がいいだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFGWzP/R0
PSは役立たずだったって事だな…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6n3kyZ5+0
昼だの夜だの

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jz0pktMr
合うと思えば出すって方針に変わりましたってことね
ペルソナ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJNa3S6qp
逆に言うとPSや箱はまともな人間には普及しない発言だから可哀想になってくる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
スイッチで問題になった例のゲームみたいに規制とかって話になるとシリーズ終わるからね
ベヨネッタも主人公の露出が特徴なキャラなのに任天堂ハードのせいで露出制限、世界ムリオンのゴミになりましたオチだった

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bi14P1nL0
チカくん増えてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RrOmqu+M
セガのビッグタイトルのように見せてかけてるけどいつも大した売上じゃないよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yniBrF1/0
ペルソナ5ゲーパスでやってみたけどキーマウに対応してるんよなカーソルもあるし
龍が如く7は画面にパッド推奨とか出てキーマウで遊べなくはないが未熟だった
PCユーザー取り込むためにやるべきことがある

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AK9oeGuw0
マルチにしたことで客は増えたか?なんて聞いても増えたと言うに決まってるのに何だこのインタビュー

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHv2tgOZd
>>36
ゲームパスさいこー

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuFRU4iTd
それなのに利益が取れてないって奇跡でしょ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5eXPcWR0
出さない理由探し

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6F7QcGD70
出しても100%元は取れんまともな判断だろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su2ziV4H0
てか旧作の公衆電話からセーブ出来ない仕様をそのまんま持ってこられてもな
7やキムタクなら出せるだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JudcF4Tj0
ジャッジアイズは主婦層も多いSwitchだと売れそう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGccVIvT0
まぁ日本人にも合わないから看板ソフトなのにミリオンすら売れなかったんだけどね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
>>46
ベヨネッタ2のことか
大人気ゲームだったのに任天堂独占になった途端に世界ムリオンは衝撃だったね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGccVIvT0
>>48
くやしいのぉくやしいのぉw
ベヨネッタはそのセガが龍が如くと天秤にかけて捨てたはずのゲームなのに
ワールドワイドで先にミリオン達成されてて悔しいのぉw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLWLZ6t/0
ベテランやなんかやらかしそうな芸能人に無駄な金払わなきゃもっとコストダウンできる使い回しゲームなのにかりんとう切った後も甘やかしてるのアホだと思う

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH1Elxkd0
グラ至上主義のファンボーイの皆さんは黒枠については何とも思わないの

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynTWx23u0
スイッチを叩ければ箱でも棒にするぜ!

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+YpYCVMd
実際switchには客層合ってないとはおもう
ただpsでもヤクザみたいな実写調キャラより原神みたいなアニメキャラなんよね
そうなるとxboxしかないという

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2AypljR0

反社のヤクザゲーらしく日陰歩いてるのがお似合いだな

switchの日なたに出たら大したことないってバレるのはチンピラには致命的

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ECRvZQ2M

・ファースト製
・定番タイトル
・低年齢向け

任天堂プラットフォームで売れるには最低限この三つは満たしてないとダメ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wZt6H4m0
スクエニ「FF15が1000万本売れました」
カプコン「MHWが2000万本、MHRが1000万本、バイオ7が1100万本売れました」
バンナム「ダークソウル3が1000万本、エルデンリングが1600万本売れました」
セガ「龍が如く7が150万本売れました」
これなのに何でセガが龍が如くにこだわってるのかわからないよ
はっきり言ってソニックを真面目に作ってた方が遥かにまともだったろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6R38b5pd
>>54
ゲーム内容も売り上げもヘボい龍が如くでなんでこんなイキリ散らせるんだろうか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfiAR6nEd
>>54
この発表だともう大手って感じじゃないな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH1Elxkd0
>>54
本業のパチンコパチスロとのシナジーが大きいからだろう

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuFRU4iTd
>>54
今のSEGAはソニックの新作をまじめに作ってあの低いクオリティやぞ?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wZt6H4m0
ガキじゃないんだから龍が如くなんて屁みたいなタイトルなんだからプラットフォームに拘って
売上を少なくするような戦略をとるなよ
セガはソニックが目玉なんだからまずはソニックを真面目に作って1000万本売れるように努力しろ
そこから各タイトルを売れるように力を入れていけよ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9P+OgzF0
なんで任天堂がマイナー市場に合わせないといけないの?スペックとか客層のせいにしてるけどメジャー市場でブランドが崩壊するのが怖いだけだろ?
正直に言っちゃえよ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wsuk3w50
箱の様ハードでこそ活きるタイトルだよね

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b69a/GL3d
龍が如くってガキが遊ぶゲームだと思ってた

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEA5PLs/x
今のSwitchの市場規模でかつ世界で見たら合わん作風なんてない
面白ければ売れる
素直にスペック不足って言っとけよ
ドラゴンエンジン(笑)も使えんだろうし

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XPw1NHk0
正直どこに出しても恥ずかしいようなの作らなきゃいいのにとは思ったが
Switchの方からお断りします

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbUx1PAl0
反社ゲームがSwitchの層に合うわけない
PSでしか売れんよ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tj5uP1+Fd
龍が如くは0だけは面白いよレベル上げクソだるくて開発者頭おかしいけど

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwVlocP+0
セガっていつだって負けハード側だよな
そういう社風なんかねえ

 

引用元

コメント

  1. 別に出さないのは良いんだけど何で出さない理由を言い訳しまくってるんや?

    • 世の中に掃いて捨てるほどいる燻ってる三流どころが、自分はあえてそうしてるだけだと強弁することで一流へのコンプレックスを発散させてるんやで。

      • できるけどやらない と できないからやれない は他人から見たら後者でしかないのにな

    • ファンボの戯言を真に受けて、スイッチユーザーが懸命にクレクレしてるとでも思ってんじゃねw
      現実は全く相手にされてないんだけどw

    • 疾しい事があるんしょw

    • ブロック権の条件に何か一を言うと言う項目でもあるんだろ
      こいつらが馬鹿なのはこれが購入動機に何一つならんのを理解してない事ね
      じゃあ要りませんで終わり

  2. >53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ECRvZQ2M
    >・ファースト製
    >・定番タイトル
    >・低年齢向け

    >任天堂プラットフォームで売れるには最低限この三つは満たしてないとダメ

    そんなハンデあるのにPSはそれ以下しか売れないとかどんだけ終わってるんだよ

    • >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ECRvZQ2M
      >>・ファースト製
      >>・定番タイトル
      >>・低年齢向け
      >>任天堂プラットフォームで売れるには最低限この三つは満たしてないとダメ

      PSで売れるには
      ・忖度ゴミサード製
      ・ガワが違うだけのマンネリタイトル
      ・低(精神)年齢向け
      の三つを満たしてないと駄目なんだな

      • 親玉のクソニーに買い取り保証させて配下の小売に押し付けるんだから
        売れなくていいんじゃね

  3. switchのスペックがーとかいうけど。昔は、アーケードのゲームとかを上手いこと落とし込んで家庭用ゲーム機で売ってたんだぞ、ちゃんと儲けるために。こいつは、芸術家でも気取ってんの?あと、『日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるようであれば』って、何さ?switch以外のゲーム機の印象を言ってくれよ

    • 当時は「あのアーケードゲームが多少(大幅)劣化してようが家庭で遊べるようになるのはありがたい!」っていう感謝の気持のほうが先行してたからなぁ…
      今そんな移植したら「手抜き」だ「超絶劣化」だ言われるのがオチだし
      アーケードゲームも互換基盤とか移植前提の作りでアーケードでしか遊べないっていうのは大型筐体モノ(物理的に無理)位しか無いんじゃね?

  4. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
    >>スイッチで問題になった例のゲームみたいに規制とかって話になるとシリーズ終わるからね
    >>ベヨネッタも主人公の露出が特徴なキャラなのに任天堂ハードのせいで露出制限、世界ムリオンのゴミになりましたオチだった

    >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
    >>>>46
    >>ベヨネッタ2のことか
    >>大人気ゲームだったのに任天堂独占になった途端に世界ムリオンは衝撃だったね

    最新作発売直前だからか湧いてるねぇ
    初代のマルチ130万本と2のWiiU単体84万本だと後者の方が凄いと思うがな

  5. 012は面白かったが3からは微妙だったな…

  6. 如くシリーズがswitch市場に合ってないのは否定せえへんが、「なので種まきはしない」っていうのもどうかと思うがね

  7. WiiU定期

  8. >>日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるようであれば

    PSの惨状をみるに死刑宣告にも等しいな

    • そもそも、ゲームに関心ない人はPS市場に対して何の印象も持ってないからな
      存在自体知らないんだから

  9. Switchに出すと急にクソゲー扱いされるからじゃね

  10. >日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるようであれば

    変わらないといけないのはPS市場だろ
    マジでどん詰まりだぞ

  11. 全然いらないからどうでも良いが
    オッサンの総人数もPSより、Switchの方が多いと思うけどな
    じゃないと太閤立志伝とか結果出せんかったろ

    • 反社美化ゲーに憧れるような子供おじさんの総人数ならPSが勝ってるぞ

  12. 今の龍が如くってミニゲーム集でしょ?

  13. どうせゲーム実況で動画勢に消費されるコンテンツだから。
    ホラーゲームと同じく日本では伸び代ないと思うよ。

  14. ただのいいわけなんだろうけど、自分から勝手に客層決めつけてる時点で終わってるわな
    そんなこと言ったらPSでドラえもんだのオラ夏だの出す会社バカにしてんのかって話だし

  15. まぁ似合うか似合わないかで言うと似合わないわ

  16. 人気ないのにSEGAの看板ヅラしてたヤクザ

  17. >>ベヨネッタも主人公の露出が特徴なキャラなのに任天堂ハードのせいで露出制限、世界ムリオンのゴミになりましたオチだった

    2のオープニングで早速全裸になってたやん
    あれギャグ過ぎて初見笑っちゃったけどさ
    CERO-Aのスマブラの印象で話してんのかわざと印象操作してんのか知らんけど
    任天堂系ネガキャンしてる馬鹿ってマジでエアプ知ったかのゴミしかいないのな

  18. ジャッジアイズ出た頃にキャプテンのファンはPSにいねえよ客層合ってねえだろと思いました

  19. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaoQI3SOd
    >>スイッチで問題になった例のゲームみたいに規制とかって話になるとシリーズ終わるからね
    >>ベヨネッタも主人公の露出が特徴なキャラなのに任天堂ハードのせいで露出制限、世界ムリオンのゴミになりましたオチだった

    なんちゃってVシネゲーにそこまで生々しい表現あるか?

    • なんならもとからメガネ以外全裸

  20. とはいえ「大人向け」アピールしてるハードにそれらを持ってきても売れるとは思えんしなぁ(実際ドラえもんの方は初週2015本…)
    しかもオラ夏(同時発売予定がSteamブロッ権発動して)12月発売だろ? 夏休みじゃなくて冬休み… って今見たら1月に延びとる
    PS2時代ならPSでも売れたタイトルだろうけどPS3以降はこの手のタイトルはユーザー層が合わずに売れないタイトルになってるでしょ
    龍の方はSwitchの幅広い世代に売れてる現状考えれば、大きな売上を出せないかも知れないが新規客層を開拓して売れる市場にしていくことも可能性としてはある訳で、みすみす逃す必要もないんじゃないかなぁってのもあるよな

    • 591185への返信のつもりだったのにタブ切り替えしてたら返信設定解除されて単独投稿になってた…

  21. switchは面白いゲームが売れる市場だから龍が如くのようなただのバカゲーは売れないって判断

    • これに限らず、バカゲーとしてでも一点突破で突き抜けてれば良いんだけどねぇw
      結局、スイッチに限らず、色々と中途半端なだけなのは売れずに埋もれるだけだと思うわ

    • バカゲーとして開き直れば良いのに
      製作者を始めとしてプライドが邪魔してるからなぁ
      結果変に格好つけた痛々しい代物が出来上がる

  22. Skyrim
    Witcher3
    No Man’s Sky
    これらがSwitchに出せてるからな
    ヤクザごときのスペックなら余裕で動く
    単に出せない契約を言い訳してるだけ

  23. >>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b69a/GL3d
    >>shoppingmode
    >>龍が如くってガキが遊ぶゲームだと思ってた

    大人(だと思ってるガキ)向けゲーだぞ

  24. なんでこいつが名越についていかなかったのかよくわからん

    • ついて行ったらトップになれんやん?
      それに〇〇さんの下で働きたい!って人望あってのものでしょ
      接待漬けに人望あるとは思えん(アーケード時代なら憧れた人は居るだろうが)

  25. まさに今ゲーパスでマラソンしてるわ0から始めて5まできた
    結構おもろいけど新作フルプラで買うほどではないかな
    風俗ネタとか下品なネタ多いし確かに任天堂向けではないと思うけどわざわざ角がたつこと言わんでいいのにな

  26. ×スペックの問題
    ○技術力の問題

  27. スイッチって面白いゲームしか売れないからね
    確かに龍が如くには合わないかも

  28. 総選挙にかすりもしてないからゲームを遊ぶ人のほとんどに合ってないんやろ

  29. 恩義よりはまだマシな回答に見える不思議

  30. そもそもベヨネッタ2はミリオン達成してる

タイトルとURLをコピーしました