小型・軽量化された新型「PlayStation 5」は来年7~9月に発売との噂??

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FRfaoEi0

小型・軽量化された新型「PlayStation 5」は来年7~9月に発売との噂??
https://taisy0.com/2022/11/08/164733.html

ソニーは来年にも「PlayStation 5」の大規模な刷新を計画していると噂されていますが、The Leakというサイトが、情報筋の話として、より軽量でスリムになった新型「PlayStation 5」が2023年第3四半期(7~9月)に登場すると報告しています。

この新型は外装を大幅に変更した新しいデザインになり、ソニーはゲーム機能の大きさを縮小する為にチップの製造プロセスの微細化にも取り組んでおり、より少ない電圧で動作することから、より低温で動作するようになるとのこと。

さらに、その新型では本体を横にした時にスタンドを必要としないことにも取り組んでおり、ソニーにとって焦点となるのは、「PlayStation 5」のサイズと重量を減らし、輸送コストと生産コストを引き下げることだそうです。

なお、この新型「PlayStation 5」は、2023年第2四半期(4~6月)に生産が開始され、第3四半期に発売される予定とのこと。

以前には、新型「PlayStation 5」は着脱式のBlu-rayディスクドライブを搭載し、取り外し可能なディスクドライブは本体背面のUSB-Cポートに接続する形で、単体での別売りも行われるとの情報もありましたが、小型・軽量化と共にディスクドライブの外付けが特徴となるのかもしれません。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLo0TXBn0
これをしないことには普及しようがないからな
本体の値段は下がるの?据え置きなら厳しいな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xh9UKNfX0
値下げ(5500円引き)

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmBfSxTMM
FFと同発はあり

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOZepAqNa
小型に仮にしたところであの価格じゃねねw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNAGSCub0
そもそもが大きいから一回りのサイズダウンでもまだデカいんだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0tJRD6x0
値上げしたのに1年経たないうちに小型化等で値下げ?
switchも2年毎に新型発売してるから事実なら真向勝負か?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgSUi5el0
値下げ(ディスクドライブ別売り)

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhRN0P4gd
3台くらい転売して一台だけ自分用にあるけどスリム出た時も今の定価以上で売れるかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJa9Ug4Pd
あの襟を売りたいために小型化は拒否してそう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN2EskO+0
税抜き39800円なら買うかなあ。
FF16もフォースポークンも出てるだろうし。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:544nMvco0
今度は何処のパーツけちんの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEjyl9B80
相変わらず初期ロットは欠陥だらけの捨て番だなPS

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLkWPtwE0
襟外して小型化しましたってオチ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaoNFn1A0
本体見たこと無いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeY8SyJm0
クソデカバージョン買った負け組おる?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUx/BFBx0
軽くなろうが小さくなろうが、商材でしかないのは今と変わらんよ。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmUCuNbU0
デカすぎて邪魔だしな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eui1LJPma
29800で外付け込み薄型PS4サイズくらいにならないともう日本じゃ普及しないだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeY8SyJm0
おーいクソデカい本体買った奴おるかー?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1d4i8zm0
本体はどうでもいいからソフト出せよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3R9K2eL0
つまり今のPS5は産廃のゴミってこと?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1NeEhxe0

ゴミとか幾ら何でも酷すぎる

ゴミに謝れ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeY8SyJm0
クソデカい本体買った負け組いないの?
国内で売れてるんじゃなかったの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYVaRS/uM
このリークが本当かどうかはともかくとして、FF16と同時に小型廉価版のPS5を出すのは間違いないべ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEv4b+FQ0
ちゃんと小さくなるなら価格据え置きでも検討するよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Zhqn4ok0
無駄しかないから小型化は簡単だろうが
コストダウンと軽量化はスペックダウンするしかないと思うのだがw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHcnp+MLa
ディスクドライブ別売りって、xboxs馬鹿に出来なくなるやんw
いままで馬鹿にしてた奴どうするの?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Zhqn4ok0
ソニーの技術力でディスクドライブ別売りとか割れ放題になるなw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV5wh0xKd
消費電力下げてよ
なんで性能低いのに200Wも使うの
XSXは150Wだぞ

 

引用元

コメント

  1. 小型版とセットでキラータイトルを用意できんと買われんやろ(勿論、転売ヤーに負けん程度のハード供給が必須やが)

  2. また何時ものか
    噂()だけはお盛んなのな

  3. 6nmで筐体変えられるほどの小型化が出来なかったものを来年になったからって小型化出来るとは思えないんですが…
    まさか5nmにシュリンクする気?また逆ザヤ増やすのかよ

  4. ついでに、あのクソダサいデザインも変えてくれ

  5. 迷走とはこの事

  6. 通常モデル値上げしといて小型化で値下げなんてできるはずないじゃないですか(マジレス)

  7. 現行モデルよりも小型で、増産できて、値上げ前の価格で売れるっていうんなら言うことなしだよね
    絶対そんなことないだろうけど

  8. ドライブレス本体+ドライブ外付けよりドライブ内蔵の方が省スペースだよね?
    PS5DEの方が壊滅的に売れてない現状でドライブレスの本体だけ買うなんて選択肢ないだろ
    最新モデルでマザボのサイズは縦に小さくなってるんだから、その部分を詰めて縦でも小さくなってたらそれはもう省スペールモデルなのでは?

  9. 小型化して値下げできるわけないやん…
    小型化して値上げならワンチャンあるだろうが

  10. 価格を税込み4万以内に抑えてようやくスタートライン
    それから良質な独占タイトル多数を継続的に発売していかないと
    まぁ無理か

  11. 来年度があればの話だが

  12. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:544nMvco0
    >>今度は何処のパーツけちんの?

    勿論ヒートシンクよ!

  13. ハイハイどうせ手に入らないしもうウンザリ探せばある?クレカ限定やろがつまらんわ

  14. じゃあ今買うのは損だから出るまで待とうね
    ってなるだけで誰も得しないリーク()

  15. 今でさえギリギリのラインの値段なのに値段が下がるとは到底思えないけど。
    来年から4を切り捨てたタイトルも出始めるし。
    4が3とソフト並走してたのも大体2年くらいだしそろそろ4は終わりかなー。
    今の値段が高いと思うならSwitchのゲームで十分すぎるくらい楽しめるし。Switchのソフトに充てるのが良いと思う。
    来年は5に良作がでるから今より本体手に入らなくなりそうだし今が買い時の様な気がするけど。

  16. まだrdna1作らされるファブ可哀想

  17. スリム化はされるけど、ディスクドライブは別売りなんでしょ?

    だとしたら、今売っているデジタル・エディションと
    あまり変わらない気がする

  18. 去年夏から金属類が高騰してるから、また銅やアルミ減らすんかな?
    ヒートシンクがショボくなると発熱を抑えられないから実効性能を下げるしかないか。

  19. 〉以前には、新型「PlayStation 5」は着脱式のBlu-rayディスクドライブを搭載し
    〉取り外し可能なディスクドライブは本体背面のUSB-Cポートに接続する形で、単体での別売りも行われるとの情報もありましたが
    〉小型・軽量化と共にディスクドライブの外付けが特徴となるのかもしれません。

    ディスクドライブを省いたら、そりゃ軽量化できるわ
    今までみたいに、ディスクドライブ込みで軽量化して欲しかった

  20. 新型を買っても、ディスクで遊ぶ場合は
    別売りのディスクドライブを買わないといけないから

    結局、現行モデルがベストなのは変わらない

    このコメントへの返信(1)
  21. 新型もディスクドライブ無しだし
    ファーストが積極的に、そういったゲーム機を売っているから
    ソフトの売上が下がるのは仕方ないと思う

  22. これからのPS5は、ディスクで遊ぶ時は
    外付けのディスクドライブが基本になってくるのかな?

    もちろん、そのままでも遊べるけどね

  23. 価格下げれないならスリムの意味ないで?w

    このコメントへの返信(1)
  24. シュリンクして
    ヒートシンクしょぼくして
    サイズそのまま
    値上げしたばかりですやん?w

  25. クソデカスマホがデカスマホになるのか

  26. PS2出したあとにPSoneだしたみたいに
    今PSfour出せばそこそこ売れそう

  27. 初期出荷型が優れてるのはPSでは良くある事。

  28. 売上アップには貢献しないけど輸送費を始めとしてコストダウンには役立つさ
    焼け石に水だろうけど

タイトルとURLをコピーしました