スプラ3「500万本です」ポケモンSV「500万本です」ゼノブレ3「48万本です…」←これw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NJr72Qb01111
これが現実w

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDq3nlEV01111
そして気付いてしまう、国内でハーフ行くRPGが今は超貴重なのを・・・

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyDZVeyGd1111
>>2
FF16の結果次第で日本三大RPGがポケモンドラクエゼノブレになる瀬戸際だというのにな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjIqhVUX01111
>>6
時代か
これが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZJit+n2d1111
>>6
流石に日本三大RPGに入るには力不足かな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/qG+iIt01111
>>6
まだあと2,3作位は様子見ときや

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnrJY7h00
>>6
FF16は同梱版とFF14用コスチュームとかで100万いくでしょ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNnX9/sJ01111
任天堂を叩く事が出来るのが任天堂だけって悲しいなぁ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xExEwq3pd1111
売上と面白さは関係ないし!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPWPv401d1111
あらゆる層にソフト用意すんのがファーストじゃん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUvtP6O+01111
冷静に考えるとスプラやポケモンの1/10ってかなり売れてるんじゃね?
しかもマルチも無いのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jc9R3vc01111
スタオー「売上でゼノブレに勝ちました!」
ゼノブレ3「え?いつ?」
アライズ「売上でゼノブレに勝ちました!」
ゼノブレ2「え?いつ?」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edm5pBtCd1111
SO6「5万本です…」←こいつは?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rCszVKM01111
JRPGはただ過去のブランドに縋りついてる人が多いってだけで内容で買ってるわけじゃない斜陽なジャンルって解るよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3ztXk7m01111
>>17
エルデンリングはPS4版と5版累計しても48万本行ってないんだがw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZJit+n2d1111
>>17
過去のブランドに縋り付いてくれてたらテイルズやFFもっと元気だった…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9x++9Fwd1111
ただ数字を出したいだけならスプラやポケモン出しとけば良い
ゼノブレってのは任天堂が得意とするファミリー向けではなく、本来ならPSとかで出ていそうなヲタク向けゲームだということに価値があるんだよね
客層の幅を広げることは色んなことに相乗効果を期待出来る

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13USF09i01111
もう任天堂を叩くには任天堂しかない…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocpSokHj01111
スプラって5年で1000億円くらいしか売れないのに数字とか
フォトナとか2年で1兆円だよ
25倍だ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1bw/Ery01111
これだけ一社で売れると今度は社内で売れてる売れてないで争いとか起こりそうな気もするけど、
なぜか任天堂ってそういうい社内争いみたいのもあまり聞かないよね

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKf1xH+50
>>24
任天堂の社員の一人一人が、サードはアテにならんから自社でなるべく多くのジャンル、なるべく多くのファン層にアピールできるソフトを用意しなきゃならんってのを理解してるからだろうね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQ8XxAFO01111
PS5のゲームは何本?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyC4Lwsf01111
反撃の労務はどうなった?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thuS4CLmd1111
ゼノブレがこれほど売れてるのにPSのJRPGは全然売れていない
客がごっそり流れてきてる証拠やね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTG6tkaPd1111
エルデンが絡まれたって何だ?
ゼノにエルデン叩き棒にしだしたスレはあるが
JRPG群馬県投げ捨てて

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ginOxc9jM1111
エルデンリングは自称は別としてユーザー側の認識ではJRPGなのかアクションゲーム扱いなのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shNaNXzsa1111
そんな国内のゼノブレ3に勝てるPSソフトはあるのか?
マルチ合算すんなよ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eW2NF/ggM1111

最後に、横田さんにお訊きします。シリーズ「集大成」という言葉がありましたけど、「ゼノブレイド」シリーズはまだまだ続きますよね?

横田
はい、続きます! できる限り続けたいです・・・!

任天堂公式のインタビューでわざわざシリーズの継続に言及させてるくらいだから次も出るのは確定なんだよな
まだまだコンプタイムは終わらないね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgnW9Stp01111
クロス系譜が来てほしいが
アクションRPGはまだなのかw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xY0NGSFHd1111
毎回ゼノブレやるとお腹いっぱいでしばらくJRPGはいいやってなるわ
JRPGメインでやってる奴って胃もたれしなくてスゲーな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ3vxA5D01111
任天堂のテイストじゃ作れないゲーム、拾いきれない層をカバーするためのモノリスだし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PEZLIhB01111
任天堂の一軍はバケモノ揃いだからね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwwxQ1gF01111
一部種族にクリティカルっていう弾だからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oeunim501111
ほら出た
任天堂ソフトを任天堂ソフトの叩き棒にするの。
もうPSに弾が無い。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:894w2/By01111
JRPGの中では一番売れとるやろ
任天堂が制覇してないジャンルってSTGくらいやないか?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyDZVeyGd1111
>>44
ギャルゲー
乙女ゲーは先鞭をつけたから怖い

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU35iIQB01111
全部任天堂のゲームなのに

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFpNkNzi01111
ファーストソフトで比較しておいてやったぞ
グランツーリスモ7「18万です…」ホライゾンFW「9万です…」スパイダーマン「6万です…」デモンズソウル「5.8万です…」ラチェクラ「2.8万本です…」

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFpNkNzi01111
あ、PS5はDL版はいくら売れたか全くわからんかったからパッケージのみの売上と補足

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7J8wvgd601111
これまでと同規模の続編なり新作を作れるぐらいの売上は達成しただろうよ
何に勝った負けたよりまず今後もまたモノリスのゲームを遊べるのが一番の収穫だ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJj6rv4c01111
任天堂に対抗できるのは任天堂だけって事が証明されてしまったな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L29BpYq60

任天堂「スプラ500万本です剣盾500万本ですゼノブレ48万本です」

や任神

 

引用元

コメント

  1. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNnX9/sJ01111
    >>任天堂を叩く事が出来るのが任天堂だけって悲しいなぁ

    アイツ等は手段も目的もごちゃ混ぜなってるから…

  2. はいゼノコンプですね
    そしてそのゼノブレ3に蹴散らされたRPGラッシュ(笑)はもう無かった事なんだね

  3. 右肩上がってる事実が何よりデカイわモノリス自体もどんどんデカくなってるし
    ついで言えば親玉ニンテンの目玉タイトルの開発にも関わってる連中なわけでな
    ポケモンスマブラ以外の有名どころにはほぼいる

  4. むしろ10分の1もあるとかすごいのかもしれない

  5. 任天堂「みんなありがとう」
    任天堂「フン」
    任天堂「神に感謝」
    任天堂「くっ 任天堂に負けた…」
    任天堂「順当な順位ですね」
    てことか

    • くぅ~疲れましたw

    • ギャグ要素のないボーボボ人気投票初めて見たわ

  6. 個人的にはゼノブレイド方向のIPもうひとつ位は任天堂に欲しいところだけどね

    • ゼノブレイド好きだけど割と尖ってるからなあ
      もうちょい万人受けしそうなゼノがあってもいいかもとは思うけど、それだとゼノじゃない気もする

    • MOTHER的な、現実世界と隣合わせなRPGなら有っても良いかもね。
      どうぶつの森の初期構想みたいな。

    • 方向性としてはFEじゃないんか?

  7. 色んなゲームがちゃんと売れててすごいわ。何本出しても鳴かず飛ばずだったり、売れてても実質一種類しかゲームを作れないようなところが大多数なのに、ホントすごい!

  8. JRPGとしては新参のゼノブレイドが一軍ソフトたちと比較されるなんて出世したもんだ

  9. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZJit+n2d1111
    >>>>6
    >>流石に日本三大RPGに入るには力不足かな

    そんな低俗なくくりに入れなくて結構
    面白いからそれでいいんだよゼノブレイドは

    • >日本三大RPG
      ポケモンとペパマリと後何があったっけ?(すっとぼけ

  10. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  11. ゼノブレだけ売ってるなら物足りないが、主軸が何本も何本もある中での支えの一本でしかないんだよなぁ
    それに対してコンプコンプってほんま惨めや

  12. ポケモンSVの500万本って何の数字?

    • 「それだけ売れなかったら爆死ね^^」という
      まぁいつものやつよ

  13. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocpSokHj01111
    >>スプラって5年で1000億円くらいしか売れないのに数字とか
    >>フォトナとか2年で1兆円だよ
    >>25倍だ

    更新頻度が早い市場なんだから単純な売上金額が高いのは当たり前だろ
    利益で語れよな

  14. テイルズを始めとするサードのJRPG連中が任天堂を舐め腐ったツケが回ってるな

  15. いつも世界世界!とかヒントDLとかのたまっているのに
    172万本の方には目を向けないのかねえ?

  16. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9x++9Fwd1111
    >>ただ数字を出したいだけならスプラやポケモン出しとけば良い
    >>ゼノブレってのは任天堂が得意とするファミリー向けではなく、本来ならPSとかで出ていそうなヲタク向けゲームだということに価値があるんだよね
    >>客層の幅を広げることは色んなことに相乗効果を期待出来る

    はい、ゼノブレから流れてきたよ
    モンスターファームもスプラ3も夜回3もたのしーわ

  17. switchでも遊べるゲームでswitch叩いてるのガイすぎるわ
    なんで虫は馬鹿しかいないんだよ

タイトルとURLをコピーしました