1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50AJT0tu0
2022年新規発売タイトル
Voice of Cards 出来そこないの巫女/囚われの魔物(開発 エイリム)
ライフイズストレンジトゥルーカラーズ(開発 Deck Nine Games)
バビロンズフォール(開発 プラチナゲームズ)
トライアングルストラテジー(開発 アートディンク)
チョコボグランプリ(開発 アリカ)
FFオリジン(開発 コーエーテクモ)
春ゆきてレトロチカ(開発 ハ・ン・ド)
ライブ・ア・ライブリメイク(開発 ヒストリア)
ドラクエXオフライン(開発 B.B.スタジオ)
The DioField Chronicle(開発 ランカース)
ヴァルキリーエリュシオン(開発 ソレイユ)
スターオーシャン6(開発 トライエース)
ハーヴェステラ(開発 ライブワイヤー)
ドラクエトレジャーズ(開発 トーセ)
Voice of Cards 出来そこないの巫女/囚われの魔物(開発 エイリム)
ライフイズストレンジトゥルーカラーズ(開発 Deck Nine Games)
バビロンズフォール(開発 プラチナゲームズ)
トライアングルストラテジー(開発 アートディンク)
チョコボグランプリ(開発 アリカ)
FFオリジン(開発 コーエーテクモ)
春ゆきてレトロチカ(開発 ハ・ン・ド)
ライブ・ア・ライブリメイク(開発 ヒストリア)
ドラクエXオフライン(開発 B.B.スタジオ)
The DioField Chronicle(開発 ランカース)
ヴァルキリーエリュシオン(開発 ソレイユ)
スターオーシャン6(開発 トライエース)
ハーヴェステラ(開発 ライブワイヤー)
ドラクエトレジャーズ(開発 トーセ)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VRM6Nqia
>>1
聞いたことのない開発が多いな
聞いたことのない開発が多いな
194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezGXrbnSd
>>1
なんだこのゴミの山!?
なんだこのゴミの山!?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYOWEzK5d
だから遊べるゲーム多いんだな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbUO+Z8j0
>>2
草
草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3GDr3Wx0
FF16に力を注いでるんだろうよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1MOeAkc0
内製で作ってるのってFF7R続編、FF16、フォースポークンだけかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcUCKHtv0
>>4
ドラクエ12
ドラクエ12
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqT3CkyNa
>>10
ドラクエはずっと外注しかしてないタイトルだろ(10は除く)
ドラクエはずっと外注しかしてないタイトルだろ(10は除く)
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zgYn70Fa
>>13
9までは、な
9までは、な
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDLz8TM9d
オクトパストラベラーは?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbSHk7RI0
>>6
あれの開発はアクワイア
あれの開発はアクワイア
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7cp8N1t0
フォースポークン、FF16、FF7R2
来年自社開発AAAを3本出すから・・・・・
来年自社開発AAAを3本出すから・・・・・
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Jf1Ru4q0
2DHDシリーズって全部開発元違うんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EX1Y8Sk8d
>>11
でもノウハウは共通で
UEのアセットも流用してそう
作れば作るほど作りやすくなる
賢い
でもノウハウは共通で
UEのアセットも流用してそう
作れば作るほど作りやすくなる
賢い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lerv+ikQa
>>16
なお毎回体験版で同じレベルの指摘をされている模様
なお毎回体験版で同じレベルの指摘をされている模様
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD+JMrPHd
それでいて監修の仕事すらまともにできてないという
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EfdJZgb0
元々FF本編くらいしか作ってないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zTF9f8qa
>>14
キングダムハーツ
キングダムハーツ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQMSk8jk0
売上悪くてCS部門縮小でもされた?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvRCyxeCM
FF16の主人公が桐生一馬がカツラかぶって何かのコスプレしてるようにしか見えん
あれは龍エンジンで作ってるの?
あれは龍エンジンで作ってるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5KeEb+u0
新規じゃないけどピクセルリマスターは自社開発?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh1XfoKf0
サガは全部外注だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2whEX0Ppa
第一はFF7R
第二は外注部署(ドラクエ10除く)
第三はFF16(とFF14)
第四はソシャゲ部署
だからそんなもんじゃね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Eb5ALPQ0
FF7R、FF14、FF16、KH4、フォースポ、DQ10
カプコンも開発ラインこんなもんの数だな
とりあえず内製チームが少ないってことはないな
カプコンも開発ラインこんなもんの数だな
とりあえず内製チームが少ないってことはないな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HMX5qg50
まぁ内製はドラクエFFキングダムハーツのナンバリング位だからそんなもんだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+uwliVH0
こうしてみるとほんとのスクエニ作品ってかなり少ないんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBpTYKIU0
フォースポークンってなんで延期したんだ
意味ないじゃん
意味ないじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mujzWTted
>>28
市場があったまってないからだろ
どんだけ先送りしても冷えたままだけど
市場があったまってないからだろ
どんだけ先送りしても冷えたままだけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqguR1uMa
タクティクスオウガリボーンも外注?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SeM7Q7a0
>>29
リマスター全般は外注じゃないの
クライシスコアもトーセだし
リマスター全般は外注じゃないの
クライシスコアもトーセだし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqguR1uMa
>>33
サンクス、トーセか…トーセも色々開発請け負ってんな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGSixZ+/0
>>29
ゼレオって会社
元ゲームアーツの人の会社だよ
ゼレオって会社
元ゲームアーツの人の会社だよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awik+PsB0
ドラクエのオンラインの方の拡張は今年じゃなかったっけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6W9EOom0
FF本編と野村ゲーくらいしか作ってないんじゃね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nASBncNwd
浅野チーム好き
DQは可も不可もなく
サガはファンだから買ってる
聖剣は応援してる
ニーアはキモいけど音楽最高
小規模な新規IPを数出してるのは良い
……内製いらなくね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HokvWjNR0
こんな内製少ないのか
トライアングルストラテジーも外注だったのに驚き
トライアングルストラテジーも外注だったのに驚き
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5AMt2xIa
大体やってる俺が格付けしてやろう
名作
トライアングルストラテジー
ライブアライブリメイク
スターオーシャン6
良作
FFオリジン(DLC込み)
佳作
ドラクエ10オフライン
ハーヴェステラ
凡作
ヴァルキリーエリュシオン
駄作
The DioField Chroni
コメント
Forspokenもルミナス・プロダクションズ開発じゃ無かったけ?
あれはスクエニ扱いのなの??
一応独立したスタジオなのでスクエニ扱いにはならないと思う
スクエニも内心FF15スタッフ切り離したいの透けてたしな
スクエニの企画を他所に作らせるのと、
他所の企画をスクエニが拾って後押しするのは違うでしょ
ろくなディレクターいなくてクオリティ保てないのになんで外注やってんのかと思ったけど
そもそも社内の開発環境がFFだけでキャパオーバーするくらいに貧弱だったのか
>>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5AMt2xIa
>>大体やってる俺が格付けしてやろう
>>名作
>>トライアングルストラテジー
>>ライブアライブリメイク
>>スターオーシャン6
>>良作
>>FFオリジン(DLC込み)
>>佳作
>>ドラクエ10オフライン
>>ハーヴェステラ
>>凡作
>>ヴァルキリーエリュシオン
>>駄作
>>The
>>DioField
>>Chroni
全部やってから言え
DQトレジャーがトーセなら
一定のクオリティは約束されてんな、よかった
10オフライン発表当初に開発はポケモンBDSPと同じイルカだからクソゲーフラグだって騒がれたよな?
結局関わってなかったみたいだけどなんでそんな話が広まったんだろう
スクエニは野村やFF本編以外は外注だからw
野村は大作複数でもアレなのにソシャゲも無数に関わってるのヤバイわ
ソシャゲから距離離させろマジで
ソシャ部門の業績も結局落ちてんだから尚更無駄を省け