大手サードパブリッシャー「新作はPS5独占にする」←こうなったら終わり

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V37W9nXr0HAPPY
GTA6(PS5独占)
APEX 2(PS5独占)
ドラクエ12(PS5独占)
エルデンリング2(PS5独占)
アーマードコア6(PS5独占)
デモンズソウル2(PS5独占)
ダークソウル4(PS5独占)
バトルフィールド6(PS5独占)
ウィッチャー1リメイク(PS5独占)
ウィッチャー4リメイク(PS5独占)
バイオハザード9(PS5独占)

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z38lHBDJdHAPPY
>>1
これだけやってもポケモンで全滅するやろね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlGs9QyGdHAPPY
>>1
ブランドの終わり

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xz+AkvzC0HAPPY
>>1
そのサードパブとIPが死滅して終わり?たしかに
FF16結局は半年だけ先行販売wになっちゃったねwww

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEEMt3Q7dHAPPY
>>57
笑うな!
呪われた宿命だからなりふり構わず必死で生きようとするFF16を笑うなよ!!

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpcKweSc0HAPPY
>>1
サードに信頼されて欲しいリスト止めてさしあげろ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4P4uT1US0HAPPY
>>1
ウィッチャー4リメイク???

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxQWlKd50HAPPY
PS4の時のが豪華という皮肉

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+RXmvnm0HAPPY
Twitterですらデバフ呼ばわりさらてるのに?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEZVBtnv0HAPPY
デモンズソウルはサードだった…?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuqGFxtG0HAPPY
終わり?
あぁサードがね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHk87oSg0HAPPY
サードが終わるってことか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNgFDMA80HAPPY
ソニーソフトでもPCに出してるのに
独占にするメリットが無い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b90SptH20HAPPY
小学生レベルの妄想をしてしまう無職中年…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxqbNJFKaHAPPY
ほぼアクション系は飽きるんだよ
ライトユーザー視点では遊ぶ物の少ないハードとして選択肢から外れる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RPSsuGZ0HAPPY
MSの買収フラグたてて自滅していくスタイル?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW8YDZmZ0HAPPY

おそらく有力タイトルを全て独占しても任天堂には勝てない
たとえば日本の場合、ドラクエモンハンFFを全てPS専用にしても
任天堂ゲーの売上は全く衰えず、DQMHFF側の方が新作を出す度に数を減らし、最終的にシリーズ終了する

もう任天堂は倒せる相手じゃない
何が起きても自分一人で何とかするスタイルを身に着けてしまっている

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOUHRkDYMHAPPY
ファーストとサードの区別もついてないわ。
サードしか頼りにならないと自白してどーするよw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqqv5+KP0HAPPY
やっぱりスクエニはもう終わりなのか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnfGMC9B0HAPPY
ああああ! ポジティブな意味での終わりか
「なんだよ市場から帰ったら終戦」みたいな
最初わかんなかった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnKFw3+x0HAPPY

和サードならまだしも洋サードにとっては自殺行為だろ

PCの客の大半を捨てることになるぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnwhGFTf0HAPPY
SIEですらPS5独占なんかしなくなってるのにサードがやってくれると思うか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCSSfO3/0HAPPY
ゲーム業界が任天堂残してほぼ死滅だな
PCでほそぼそやるメーカーが残るだけ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0VkOyueaHAPPY
>>22
任天堂以外がWin時代のファルコムみたいな中年向けマイナー路線に転落して行っているからな
これでガチャ課税でもされたら完全に任天堂以外が消える

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5ESn4jV0HAPPY
そんな当たり前の事を言われても

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgpDxuwEdHAPPY
プレステ、まずこの直近で国内外の年末商戦で売れるモノが無いんだけど
グランツーリスモでもまたワンコインでバラ撒くのか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtPfpNk70HAPPY
確かにシリーズは終わるかもね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9EDHf6H0HAPPY
まずプレステ公式もおすすめのPS5ドラ牧買ってやれよ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBX/LPkyaHAPPY

セガ「2024年発売予定の龍が如く8はPS4版も出します」

PS5発売から4年経ってもPS5版だけじゃまともに商売できないと判断されてるのが現実

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZ1wHhob0HAPPY
プレステのファーストが逃げてる時点で終わってる以外に言いようがない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpNQe4DHdHAPPY
家族で楽しめるのある?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgpDxuwEdHAPPY
家族どころか誰もプレステのゲームを楽しんで無いからこんな惨状なんだよ
ああ、転売屋だけ差額で愉しんでるか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDgwD/3xpHAPPY
任天堂「ゲーマーに向けてゲーム作ってたら終わる」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l632aANEdHAPPY
高スペになったら開発しやすくなるんじゃなかったん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgpDxuwEdHAPPY
>>37
高スペックになって行ったら、和サードどころか大手の洋サードタイトルもどんどん一本道の萎んだゲームばかり出す様になっちゃったな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvOYve7MMHAPPY
>>37
それはあくまでスペックアップ前と同じものを作るならマシンパワーのごり押しが可能になり、調整の手間は減る(はず)ってだけの話だからねぇ
それをスペックが上がってやれることが増えたからと、自分たちでゴール遠ざけて苦しんでるんだから世話ない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l44RzuT0HAPPY
そんなくだらん手間かけて次世代版をスタフィーと発売年被らせるとか
だから4Kゲームは糞だと海外でも言われるんだわ、くだらなすぎる
これでスタフィーがグダグダだったら343iに続いてベセスダも傾くだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMQ2GP5k0HAPPY
スクエニが終わるやんけ

 

引用元

コメント

  1. その大手パブリッシャーを倒産させる気かよ…
    と言うか、発売前ならともかく現時点でこれだけ売れてないハードに全力投球とかあり得ないから…

  2. それで、いつになったら終わらせられるの?

  3. スクエニすら日和ったのに恩義貫こうってのはもうモノホンの狂ったカルトだろ

    • 未だ恩義を貫いてるのもうアクアプラスだけだっけ
      それなのにSIEもファンボもポケモンのネガキャンに必死で誰からも見向きされてないという…

      • そうはいってもよぉ
        のっぺらぼうNPCのゲームをお布施でフルプライス払うのはちょっときつくねぇか?

      • そもそもあっこは大元エロゲ屋なんだしPCに出しゃいいのに
        うたわれもそうだったろ

  4. サードはずっと主力や本編をPSメインに据えてたし、なんだたったら派生もPSメインにしたがってたろ
    PS4とかそれでどうだったよ。で、今現在どうなのよ
    いまだにFFが何か変えてくれるみたいに言う奴いるし
    まぁ好きにしたら?って思うわ

  5. 大手の大型新作をPS5独占なんてしたら開発費回収なんて絶対無理だろ、ソフトメーカーに潰れろと?

    • そりゃファンボは『潰れる覚悟で出せ、うちソニーですよ』って
      喚きまくるだろ。実際に経営が傾いた後の事なんか知りもしない
      『こっちの陣営が有利になればそれで構わない』と思ってる連中だろうしな。

      • だけどそれで潰れたらPSの武器にならなくなるからダメージ受けるのは PSなんだよな
        もちろんマルチでもダメージ、何やってもダメな状況

      • 「うちソニーですよ」に今どれだけの力あるんだよ
        第一人者とか元締めならネームバリューで誤魔化せるけど違うだろ

  6. サードの処刑リストなんか作ってどうするんだ!
    ってなるリストだな

  7. こうなったら終わり(大手サードパブリッシャーの未来が)

  8. 本スレ>>72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0VkOyueaHAPPY
    >>>22
    >任天堂以外がWin時代のファルコムみたいな中年向けマイナー路線に転落して行っているからな
    >これでガチャ課税でもされたら完全に任天堂以外が消える

    課税ではないにせよ規制かかるとソシャゲは壊滅しかねんからなぁ
    あ、って事は課金ゲー推してるPSも…

    • 司法に接待かけてガチャ維持しようするんじゃね

  9. 実現することは無いから安心したまえw

  10. なぜマルチ化がこんな進んだのかなんも理解してないよな

  11. >ウィッチャー1リメイク
    ウィッチャー1って、苦行ゲーやぞ?w

  12. switchに出さないのはともかく今時マルチにしないなんてバカかよ

  13. ps5独占でソフトを出したら、売れなくて終わりってことぐらい、みんな知ってるよ?

  14. ソフト側に全くメリットが無いだろ

  15. えっ!?PS5事故でもソニー損保適応されないんですか!?

  16. スレで並べてるソフトは洋ゲーは元々PCからのおこぼれだし和ゲーも今後積極的にPCで出していくって断言してるメーカーのばかり
    妄言も大概にしなされ

  17. こんなありえない妄想を毎日毎日言い続けて虚しくならんのかね

  18. 全部マルチでPS5が一番性能低くて草

  19. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l632aANEdHAPPY
    >>高スペになったら開発しやすくなるんじゃなかったん

    スペックに応じてユーザー側の要求水準が上がるからむしろ必要時間や予算的にも開発を圧迫するだろ。
    しかもよりによってゲームに直接影響しないグラフィックに手間暇かけるサードも多いから尚更

    • UE5使えばクリック一つで最適化されると夢見てる乙女がたくさんいるどこぞの空気清浄機を皮肉ってるのでは

    • かつての「表現能力や容量に限界があった頃」はそれが主流だったんだけどいざその制限がなくなったら今度は取捨選択の能力がなくなった上わかりやすい視覚部分の強化ばかりするようになって本質見失っちゃった感があるのですよ。

  20. PS5独占を決定する事自体が背任罪レベルだと思われ
    たまたま漢字が同じだが、任天堂に背く罪という意味ではないぞ

  21. もう30年近くそれをやってきての現状だと思うんですが…

  22. テクスチャの質が変わってるだけでPS3からやってることほとんど変わらないから飽きられてるんですよ
    買ってない君らが一番知っとるやん

  23. PS独占にするのはソニー様からのおひねりをまだサードが期待してるからだろw
    サードにとっちゃいくらゲーム本体は手を抜いてもそれがあるからクソゲーを市場投下し売れなくても問題無いのだろうから
    客にとってはPS独占というだけでも基本クソゲーとわかるので有り難い話ではあるが(笑)

  24. PS4でそれやった結果が今だからどうかね

  25. ソニーハードファンが好きなグラフィックを向上させたいならPS4を足切りしないと駄目なのは理解る

タイトルとURLをコピーしました