普通の会社「買収したゲーム独占します、他社版は取り上げです」MS「独占しません、サブスク恵みます」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
ユーザーは開発費増えて安く遊べてメリットしかない
サブスク普及するので株主もニッコリ
皆笑顔

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
ソニーやEpicの買収は皆嫌がるのに
MSだと誰も怒らない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tS8aDms0
>>2
言うてゲームソフトメーカーで買収した所で騒がれたのってフロムくらいでは

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
ゲーパスを1人で考案したフィルって
ここまで考えてたならマジでゲーム業界屈指の天才では

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1oBFI/Cd
任天堂のことか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spAWvrIs0
任天堂は笑顔にしないってことを認めたね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
>>5
任天堂は買収してなくね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi31cDI30
>>7
ゼノブレイドやベヨネッタを他機種にだしましょう
笑顔になるんだよね?

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBtdEkTid
>>8
どっちも元々他社から見放されたモノを拾い上げただけだし。

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yr0Vu+EOM
>>95
カラーウォーズのこと、決して忘れんぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
ソニーやEpicが兆単位の買収しようとしても
却下されそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1oBFI/Cd
MS「買収してもCOD他機種にも出します」
ソニー「買収してもDestiny他機種に出します」
任天堂「自社ハード独占です」

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
>>9
任天堂ガー必死すぎ
ゼノもベヨも新作が出ないとこだっただけだぞ?
チョニーやEpicが買収するとSteamレビューが爆撃受ける、これが現実

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi31cDI30
>>10
何だ都合が悪いと他ハードに出さなくていいってことになるのか
お疲れ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkfRufGy0
>>13
アホなの?ベヨネッタは新作出せなくて困ってて任天堂から出しましょうって経緯なのに
任天堂が助けなかったら他社では出ないんだけど
わかってない?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi31cDI30
>>32
それと独占にするのなんも関係無いな
マルチにして多くの人に遊んでもらったほうがいいだろ
笑顔になるらしいし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkfRufGy0
>>34
まずこの経緯は知ってますか?知りませんか?それを教えてください

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi31cDI30
>>39
反論できなくなったからって無関係な話はやめましょうね
サブスクに供給したら笑顔になるんじゃなかったんですか??

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkfRufGy0
>>41
無駄では無いですよ?経緯を知ってて言ってるのか、知らずに言ってるのかでその言葉の重みはまるで違います
都合悪くないなら答えてくださいね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/k8LGG2Ld
邪神像を買った人だけゼノブレクレクレしてもいいよ
持ってるの?見せて?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4L8GZoWv0
そうしないと買収できないから仕方なくマルチ展開してるだけ
10年後に独占する宣言してるしな
普通の企業はそんなメンドクサイことしたくないから
スタートアップ買って自社に吸収する方法を選ぶ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj86EOsw0
>>12
MSの主目的はサービスなんで、独占しなくても元とれるんだよなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi31cDI30
>>17
任天堂ももとがとれるんだからマルチにすれば?
笑顔になるんだよね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+7m7yeJp
そりゃそうだろ
MSが買収すればwindowspcでもcsでも出るのは確定するし
ファーストならゲーパスに入るのも確定する
ゲーパスに入るということはクラウドでスマホやタブレットでも遊べるということ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiBd4eAOd
任天堂も他機種にサブスクやってくれないかな
絶対無いだろうが…

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXT/Hwhu0
>>21
逆にMicrosoftのフィルスペンサーはCall of Dutyを Switchでも出したいって言ってるんだよね
任天堂がOK出せばSwitchユーザーもCall of Duty遊べるから良い提案だと思う
もしくはSwitchにXboxGamePassサービスの提供が可能になれば、XboxLiveGola 12か月/5072円+100円でXboxGamePassb Ultimatが1年間遊び放題になる
23のXboxGameStudioとベゼスダ含むゼニマックス傘下スタジオ、さらにActivision Blizzard, Inc.傘下スタジオの全てのゲームが発売日当日から追加料金なし、無期限で遊び放題になる
Switchユーザーで上記のゲームに興味があるけど、ハード買うのはちょっと、、というユーザーにとっても選択肢が増えて任天堂とMicrosoft双方にとってメリットが多いと考える
任天堂とMicrosoftは競合関係にないので実現できるはず

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4L8GZoWv0
>>66
Switchにゲーパスを!勢力まだ生きてたのか

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+cf+eGad
>>66
MSはPSにもSwitchにもゲーパス動くようにしろって言ってるけど、酷く自己中心的な話
PSに限っては意図的に箱で+ブロックされてるのにな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDBfieLvd
PSって邪魔しかしてないよね🙄

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjELyJKgd
スターフィールドやフォールアウト、エルダースクロールがPS5で出るの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpgyjayRr
>>27
出さないけど出せるよう譲歩しないソニーが悪いという理屈らしい

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hn66n0Aa
>>27
スターフィールドはソニーが断ったでしょ?xcloud対応ヤダヤダって
ほかは今もちゃんと出てるしw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tS8aDms0
ゼノブレイドは子会社後の新規タイトルだからスターフィールドのが近いな
ベヨネッタは101みたいに自社パブ(セガ)やるなら交渉につくと思うぞ、権利面上はセガのタイトルだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFQrHsj2r
任天堂は他社同士で何かしても文句は言わないからでは?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOUKOMmra
ゲームサブスクだけで開発費や利益出すために一人いくらで会員は何名必要なん?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tS8aDms0
結局はセガが利益見込めないから2開発途中に蹴って、プラチナが出したいからの任天堂が助け船だしただけなんよね
売上だけなら龍が如くより売れてたのにな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFQrHsj2r
足を引っ張る方と
足を引っ張らない方
大きな違いなんだよなぁ

 

引用元

コメント

  1. 任天堂の話なんてしてないのに口を開けば任天堂ガーって、よっぽど都合が悪いのかな

    • そりゃ「お前と同じ舟なんか乗るか!さっさと降りろ!」って長々駄々こねてたら、他の奴乗せて行っちゃった
      なんてマヌケ晒したら恥ずかしくて仕方ないやろ

  2. 任天堂ガー言ってるファンボーイは、ゲームやらずにネットで常にイライラしてるから、
    ソニーが誰も笑顔にしていないことを身を持って実証してる

  3. 会社によって商売の方向性が違うのは当たり前だし、どれが正しいってことも無いとは思うよ
    ただそれを踏まえた上でもソニーの動きはダサいよねって話なだけ

  4. ベヨに文句あるならセガに言え
    モノリスに文句あるなら捨てたスクウェアとナムコに言え

  5. ひたすら任天堂ガーとか余程CoDがPSじゃなく任天堂ハードに提供される事になったのがショックだったんだろうな

    挙げ句任天堂ソフトクレクレとかどこまで惨めに堕ちれば気が済むんだファンボーイは

  6. まだカラーウォーズとか言ってるのか
    他社の開発中止になったタイトルがどうしたというのか

    • しかもインク以外何一つ共通点もないのにね

  7. ファンボの工作がことごとく実ってないくてワロタ
    信者も飼い主も人陥れるようなゴミばかりだな
    だから負け犬なんだよ

  8. ベヨゼノはPS陣営が過去に自ら切り捨てたんだし、そんな奴にいい顔したり施しを与えるバカは居ないだろ?
    何言われようが捨てた過去を恨めよって話で終わりだから笑顔もクソも無いんだわ

  9. PSで死にかけたから離れただけなのにな
    というかまた逆神でゲーパスに提供されても知らんぞ

  10. ゼノブレ→完全新規
    ベヨ→プラチナ買収してないし、続編断ったのはソニーとMS
    カラーウォーズ→インクが塗れるデモだけでゲームは無し、開発者自ら全く違うって言ってる

    アクブリ→条件つき(そらそうよ)で他機種展開あり

    ソニー→買収しないけど時限独占するし他機種版の邪魔するよ

    これ

  11. >> ID:vi31cDI30

    笑顔になるだけで終わりだろ?
    そんな奴らは客じゃないから無視でいい

  12. ソニーは邪魔しかしてないなw
    遅らせる事ぐらいしか出来ないんだけどさw
    ゲーパスが効いてくるわなw

  13. 任天堂が自社ハード好調で自分とこの強いIPマルチする必要どこにも無いからしないだけってのが理解できない謎。
    ほんとソニーも信者もろくなもんじゃない。

  14. 任天堂「君たちは信用できないけど、業界の発展のためにそれぞれで頑張りましょうね。良い会社は他所が助けなかったり社風に合ってたら受け入れるよ。」

    MS「ウチのサービスをみんなの所でも取り扱ってくれると嬉しいな!良い会社はどんどん仲間入りしてね!」

    SIE「他所の製品はゴミ!俺のものは俺のもの!お前のものも俺のもの!俺の方を優遇しろ!他所のものになるぐらいなら死ね!」

  15. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOUKOMmra
    >>ゲームサブスクだけで開発費や利益出すために一人いくらで会員は何名必要なん?

    こういうアホってまだいるんだな。
    どこぞの家電屋と違ってMSはアカウントの下様々なサービスに誘導して利益を出す構造になってるのにな。

タイトルとURLをコピーしました