1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCesYkAI0
Wiiの約10分の1しか売れず4年で生産終了した歴史的爆死ハードについて語っていこう
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSjzT2Sh0
>>1
失敗ハードなのはわかるが歴史的失敗っていうと3年目でタイレシオ0.6とかやらかしてるハードがあるからなぁ
NPDに入るのもマルチタイトルばかりで尼ランでガチの底辺やらかしてるし
あ、PS5って言うんですけど
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gCIdkJz0
>>1
遠回しにPS5が歴史上爆死ハードって明かすの止めろ
遠回しにPS5が歴史上爆死ハードって明かすの止めろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVRJXrk0a
おめでとう!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVRJXrk0a
ピクミン3の時に本気で買うか迷った
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns6m/hoB0
任天堂据え置き撤退から10年か
早いなあ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pfzBwZo0
>>13
算数できる?
算数できる?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ArxMm7uH
>>13
お前がそう思うならそうなんだろうなって感じだが
ソニーが携帯機市場で乾杯して携帯機撤退してから10年経ったのは誰も否定できない事実な
お前がそう思うならそうなんだろうなって感じだが
ソニーが携帯機市場で乾杯して携帯機撤退してから10年経ったのは誰も否定できない事実な
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiTrU+G60
スプラトゥーン出て動画見た後買おうか凄く悩んだんだよなぁ
でももうそのときにはSwitchが出ること分かってたから絶対Switchでも出ると思って買わなかったけど
でももうそのときにはSwitchが出ること分かってたから絶対Switchでも出ると思って買わなかったけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibODGRQQ0
ゲームパッドはSwitchより重いんだよなぁ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dldxKb9U0
据置撤退してテレビに映せる携帯機のブヒッチ出したらWiiUから全く性能上がってなくて草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLlCvFbSa
でもゲームパッドよりswitchのほうが手にフィットしないから長時間は持ちづらいと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIntAr+ip
本気でスプラトゥーンなかったら買ったの後悔してただろうな
それしかないのもあって人生で初めて200時間以上遊んだゲームになった
それしかないのもあって人生で初めて200時間以上遊んだゲームになった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTBNhg/z0
ちぐはぐなハードだったなぁという感想
特に初めて使う際の本体セットアップの面倒くささと煩雑さは
「ゲーム機は玩具」を標榜してきた任天堂とは思えない酷い仕様で、
Wiiの後継機を模索しようとして迷走してたのがよくわかる
特に初めて使う際の本体セットアップの面倒くささと煩雑さは
「ゲーム機は玩具」を標榜してきた任天堂とは思えない酷い仕様で、
Wiiの後継機を模索しようとして迷走してたのがよくわかる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGgoafj60
ハード自体かなり微妙ではあったけど
ロンチでニンテンドーランドをオン対応させてたら何かが違ってたかもしれないと思ってた
ロンチでニンテンドーランドをオン対応させてたら何かが違ってたかもしれないと思ってた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+dvY5ft0
発売日に買ったけどうんちハードだったなあ
ドラクエ10で十分元は取ったけどモッサリ起動とかミーバースとか本当にゴミだった
WiiUを反面教師にしてSwitchという神ハードが生まれたから無駄ではなかったが
ドラクエ10で十分元は取ったけどモッサリ起動とかミーバースとか本当にゴミだった
WiiUを反面教師にしてSwitchという神ハードが生まれたから無駄ではなかったが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW9u19Vf0
今はGBAソフトができる貴重なハードになりつつある
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xd+oD+Zk0
あとSwitchはいいハードだし各メーカーがリメイクで儲けたい時代の流れもあるけど
バーチャルコンソールって神だよね。バーチャルコンソールが世代を越えられるPC主導じゃなくて助かったメーカーあると思う
バーチャルコンソールって神だよね。バーチャルコンソールが世代を越えられるPC主導じゃなくて助かったメーカーあると思う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcL4XOa20
Wii Uより失敗してるハード出てるんだよな現在進行形で
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sl52XOzC0
名作はだいたいSwitchで出ちゃったからHD版Wiiと化してる
コンポジノイズが乗らないだけでめっちゃ綺麗ぞ
コンポジノイズが乗らないだけでめっちゃ綺麗ぞ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKyi34Ig0
スプラが出たあと末期は転売されてたね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLlCvFbSa
確かその頃、WiiUはソフトのラインナップが少なくて煽られてたけど
任天堂信者側はソフトの1つ1つの出来は良いから俺は満足と反論していた
俺もそう思ってたけど、switchが売れると外から帰って来たであろう任天堂信者がWiiUはとにかくクソだったって
書き込み結構あって悲しかった思い出
任天堂信者側はソフトの1つ1つの出来は良いから俺は満足と反論していた
俺もそう思ってたけど、switchが売れると外から帰って来たであろう任天堂信者がWiiUはとにかくクソだったって
書き込み結構あって悲しかった思い出
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcL4XOa20
Wii U良かったよただ液晶ついたコントローラー強制で使わせるソフトはちょっとしんどかったな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ND01Gb2l0
Switchになってやっとコンセプトがわかったハード
スプラを生み出し今だに走り続けるマリカ8を生み出したの凄い
スプラを生み出し今だに走り続けるマリカ8を生み出したの凄い
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWOFm85Mp
Switchでは150本以上ゲーム買ってるけど、WiiUはマイニン見る限りフルプライスのは15本程度しか買ってなかったわw
WiiUは本当にソフトなかったから、VCとか無料ゲームなしで30本も持ってたら、他のゲーム機持ってなかったのかな?と思ってしまう
WiiUは本当にソフトなかったから、VCとか無料ゲームなしで30本も持ってたら、他のゲーム機持ってなかったのかな?と思ってしまう
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kP4szn5y0
数少なかったがゲーム面白かったし何よりもカラオケに超適したハードだったから個人的には満足だったわwiiU
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+Yh13Fk0
ホーム画面の動作とか発売当初やばかった
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6kYWC6e0
今でも持ってるけどハードもタイトルも残念を極めてたな
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLrNRWuZ0
発売日に予約してモンハン同梱の黒買ったけど稀に見るクソハードだったわ
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6kYWC6e0
タブコン、失礼ゲムパ(笑)を複数台遣うと電波干渉で途切れることがあったが
それ言うだけでアンチ扱いされた思い出
それ言うだけでアンチ扱いされた思い出
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbb6dbeo0
ドンキー64とアドバンスウオーズがSwitchが来るまでは現役
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eU5h63P0
スプラトゥーンが遊べただけで、元は取れた。
ゲームパッドを使ってトルネードを撃つ快感は
2や3では味わえないしな。
ゲームパッドを使ってトルネードを撃つ快感は
2や3では味わえないしな。
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLrNRWuZ0
個人的にWiiUを最もハード的に使いこなしてたのはゾンビUだと思ってる
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++T5LdaK0
持ってないが、MH3GHD無料オンラインは羨ましいと思ったな
アプデでキーボードも使えるようになったそうじゃないか
まぁ今からやるならエミュで足りるんだろうけど
外人どもが容赦なく弄り倒してるからな
アプデでキーボードも使えるようになったそうじゃないか
まぁ今からやるならエミュで足りるんだろうけど
外人どもが容赦なく弄り倒してるからな
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2BeFPH60
デカすぎるカステラ電源、邪魔なタブコンとその置き台+充電コード(Wiiリモコンも追加したらなお酷い)これだけで若干イラつくのにホーム画面があり得ないレベルでモッサリで設定と行き来するだけでイライラが募る。
おまけに洋ゲー全盛期なのにソフト出ねえしスプラなかったらマジでクソハードだった。
VCが充実してるのは良かったな。VCだけは今後も残して欲しいくらい
おまけに洋ゲー全盛期なのにソフト出ねえしスプラなかったらマジでクソハードだった。
VCが充実してるのは良かったな。VCだけは今後も残して欲しいくらい
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo5wSgQq0
ゼノクロ、スプラ、ブレワイのために買った。
結局ブレワイはSwitch版の方を買ったけど、なんだかんだで遊べたな。
結局ブレワイはSwitch版の方を買ったけど、なんだかんだで遊べたな。
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZmiDEfVa
イカとマリメできた時点で元は取れた
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktFSemNP0
森本ダイレクトで新作ソフト出さないで編みぐるみ紹介した時は絶望した
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXZtpFgXd
安かったからなんとなく買ったマスエフェクト3のマルチにクソはまってずっとやってたな
野良の民度は低くかなり過疎ってたけど
野良の民度は低くかなり過疎ってたけど
コメント
ファンボーイは想像を絶するレベルの馬鹿なので
wiiUを貶すほどPS5に跳ね返ってくることに気付きません
哀れですね
WiiUが無ければマリオメーカーもスプラも無かったんだよなぁと思った
スプラはウデマエカンストまでやり込んだしホントに良いゲームだったよ
大人になってからほぼゲームやらなくなった俺にどハマりさせたハードでもあったな
>>133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6kYWC6e0
>>タブコン、失礼ゲムパ(笑)を複数台遣うと電波干渉で途切れることがあったが
>>それ言うだけでアンチ扱いされた思い出
設計上ゲームパッドは2つ繋げるけど、1つの本体に2つのゲームパッド繋ぐソフトあったっけ?
無い
つまりこいつの脳内設定
ルネサス鶴岡「こっち見んな」
マジでWiiUという名前だけはどうにかならなかったのかとは思ったなあ
あれで大分損したろ
スプラばかり言われてるけどマリカもスプラ発売当時はハーフ超えてたしその後のマリメや予定があったブレワイが販売台数を伸びしてくれたと思うけど本体作れないんじゃねぇ
機能を生かしたというのでゾンビUが挙がってるけど同じUBIのウォッチドッグスは「遊ぶならWiiU版」と言われた程だったし、バットマンのやつも評価されてたし、それほどメーカー側でも苦戦してなかったようだけどねぇ
メインメモリが1GB止まりなのとグラフィック世代がDX10世代で頭打ちだったのが、主戦場をWindows 7以降のPCに切り替えた海外メーカー的にはキツかったんだと思う
零を楽しむうえでは最強のハードw
いや他にもWiiUで遊ぶのが一番楽しい!みたいなタイトルはたくさんありそうなんだけど、使いづらさや汎用性のなさが目立っちゃうピーキーなハードだったな
個人的には好きw
3DSみたいにeショップのセールやってほしい…
vcはめぼしい物買い揃えたけど
ゼノクロとかゾンビUとかコアな人気を持ってるソフトがあるイメージ
発売後に更新で追加されたクイックスタート画面なんかは、当時開発中だったSwitchの設計思想を実現可能な形でWiiUへ取り入れた結果だったんだろうな
ゾンビUは良い作品だった
ミーバースで交流するのも、アウトブレイク最中の情報交換みたいで楽しかったw
世間的には確かに失敗ハードなんだろうけど、個人的にはスイッチ成熟期の今になってもまだ遊んでるめちゃめちゃ息の長いハードだわ
ダウンロードサービス終了は寂しいけど、サービス終了がきっかけになってソフト買いまくってしまった
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiTrU+G60
>>スプラトゥーン出て動画見た後買おうか凄く悩んだんだよなぁ
>>でももうそのときにはSwitchが出ること分かってたから絶対Switchでも出ると思って買わなかったけど
なんでこういう嘘付くんだろうな
スプラトゥーンの動画初出の頃なんて一般人にとってはswitchは影も形も無かったのに
ゼノブレイドXとスプラトゥーンやりたかったので買ったw
VCマシンとしてまだ現役やw
VCがNSOに吸収されるまでは生きてて貰わんと困るでw
ゼノクロやりたいけど、今になってそれだけのために買うのは躊躇う・・・
移植してくれることを切に願う
それだけの為に買う価値はあるぞ
北米版仕様になるけどいいのか?
ゴミみたいなハードでしたね
あとだしじゃんけんたのしいね!