1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD6YStff0
ソースはAmazon
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pd5i5y++0
祭りやんw
さっそくポチったわ、ありがとう>>1
さっそくポチったわ、ありがとう>>1
150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TwnNabi0
>>1
ダウンロード版も2000円にしてくれよ……
ダウンロード版も2000円にしてくれよ……
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJ0WcNy60
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD6YStff0
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEazrWr+0
スイッチの方がお正月は売れるから安くしたのかね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uj8NN56g0
>>6
マルチの場合、大抵スイッチ版のほうが生産数が何倍も多いから
外すとスイッチ版の方が値崩れしやすいだけだよ
マルチの場合、大抵スイッチ版のほうが生産数が何倍も多いから
外すとスイッチ版の方が値崩れしやすいだけだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNY2bZtB0
これは安いと思うよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKFaPbzla
2023円にすりゃいいのに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIj6WtrU0
GT1.5も速攻2000円なってたな笑
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epzDuX5f0NEWYE
エルガイム好きな俺からしたらスパロボ30は面白かったな
リィリィ姐さん対ネイモーハンとか最高だったぜ
リィリィ姐さん対ネイモーハンとか最高だったぜ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u++QAscRa
DLC山盛りでそっちが高いんじゃなかったっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0shFkBCL0
30周年記念作品がクソゲーで投げ売りw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEazrWr+0
面白いけどスパロボにシナリオセレクトは相性が悪いというのもわかってしまったな
シナリオのぶつ切り感が強い
シナリオのぶつ切り感が強い
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JYjmdIWd
>>16
だが特殊条件を取り逃す事が無くなったのはとてもありがたい。
それとターン制限もなく、レベリングが出来るから誰でもクリア出来る様になった。
今までで一番敷居が低いスパロボだと思う。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0i2iET4e0
>>51
10年以上ぶりにやるからちょうど良いなそれ
10年以上ぶりにやるからちょうど良いなそれ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JYjmdIWd
>>53
因みに隠しの条件は大抵の場合撃墜数なので、フリーミッションを周回させるだけのお手軽作業。
資金等も特定のパーツつけて逃げ回らせて放置するだけでガッポリ稼げる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj7FmKxtr
まぁ一年過ぎたら公式セールという名の投げ売りしてくるから残当
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEwcR2rk0
正直これに関してはクソゲー過ぎてジワ売れしなかったのが原因だよな、IGNで6.0だし
ついにSRPGとしての体裁を放棄して放置ソシャゲみたいなゲーム性に落ちぶれてしまった
ちなみにAmazonだと限定版も安くなってるけど、限定版に付いてくるDLCは今だと通常版でも無料で落とせるから限定版は意味ないぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epzDuX5f0
そもそもスパロボって昔からジワ売れしないじゃん
スパロボEXとかワゴンの常連だったろw
スパロボEXとかワゴンの常連だったろw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuYstvjoa
せっかくプログラミングおぼえてゲーム製作者の端くれになったのに、
なんちゃら無双とスパロボって、作ってて楽しいのこれ(・ω・`)
なんちゃら無双とスパロボって、作ってて楽しいのこれ(・ω・`)
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQtSBGSY0
>>22
ベース使い回し多いし、開発キット作ったらあとは戦闘アニメデザイナー(アニメ屋)と仕事がメインじゃね
ベース使い回し多いし、開発キット作ったらあとは戦闘アニメデザイナー(アニメ屋)と仕事がメインじゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epzDuX5f0
スパロボほど作ってて楽しいゲームはないだろ
自分が好きだったロボットアニメを触れる機会とか至福の瞬間だろう
自分が好きだったロボットアニメを触れる機会とか至福の瞬間だろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIotUxkd0
多分積みゲーになるけど送料無料になる2000円弱だから即ポチッたわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkYVdkYv0
30は面白かったな
Tもこれくらい安くしてくれ
Tもこれくらい安くしてくれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XebP9Q+v0
DLセールより安いですね。
買う事に致しました。
買う事に致しました。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygji+pXldNEWYE
ありがとう
ポチった
ポチった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agf28teJ0
寝起きの頭で買っちゃったよ
値段で買うなと自分であれほど…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1P3thsqM
買ったわ情報thx
スーファミ以来のスパロボだわ懐かしいタノシミだわ
スーファミ以来のスパロボだわ懐かしいタノシミだわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hl94pfHSd
やっとVガンが再登場して嬉しかったのに戦闘アニメがαよりしょぼくて泣いた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+F39hvplH
>>31
ガンダムとかリアル系は無駄にかっこつけないで淡々とライフル撃つで良いと思うんだけどなぁ
ガンダムとかリアル系は無駄にかっこつけないで淡々とライフル撃つで良いと思うんだけどなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11aAbVIQd
エルガイム好きだから買ったわ
スプラ有機ELモデルを初めて使う時が来たな
スプラ有機ELモデルを初めて使う時が来たな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVRfssCDd
これは安いな
ポチったわ
ポチったわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0CzXxj00
DLの方もまとめてそのぐらいにならないかなー
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epzDuX5f0
エルガイムをここまでガッツリやったのは30が初めてだろ
今までちょいちょい参戦していたが原作再現は今一つだったからな
今までちょいちょい参戦していたが原作再現は今一つだったからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0i2iET4e0
>>38
しっかり出したエルガイムをパッケージに載せてないのが不思議でならない
しっかり出したエルガイムをパッケージに載せてないのが不思議でならない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAgWj+FX0
>>38
エルガイム出るのか!
オッサンにはHMは堪らないから買う
MIOのBGM出るんだよね
エルガイム出るのか!
オッサンにはHMは堪らないから買う
MIOのBGM出るんだよね
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fLRuo+O0
>>38
ただ機体数と武器数がなぁ
ヌーベルディザードにバスターランチャー無いのは残念だった
ただ機体数と武器数がなぁ
ヌーベルディザードにバスターランチャー無いのは残念だった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWDDQcGj0
収録作品が酷いな
コメント
買おうと思ったら売り切れとるやん
PSユーザーと違ってSwitchユーザーはソフトを買うからこういうの中々買えんわ
スパロボが謎にアマラン12位にいるなぁと思ってたけどこれだったのか
発売して1年以上経ってるゲームを投げ売りって言うかなあ。
それはそうと、初心者や久々なユーザー向けの難易度なんでお勧め。無料DLC分でもキャラと機体増えるから、気に入ったら有料DLCを買っても良いかと。
一昨日に有難く買わせてもらいましたよ
さすがにこの値段だったら迷わずカートに入れたわ
当時他にも競合するソフトが多くて買いそびれてたんだよな
まあ残当な値段だな
戦力の揃い始める中盤以降正直作業ゲーすぎて苦痛だったし
参戦作品に惹かれて十数年ぶりにスパロボ手に取ったけど次もこの調子だったらさすがに手出せんわ
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEwcR2rk0
>>ちなみにAmazonだと限定版も安くなってるけど、限定版に付いてくるDLCは今だと通常版でも無料で落とせるから限定版は意味ないぞ
こういう売り方ってありなんか? 先行体験分の価格が上乗せ扱い?
スパロボは初動が全て、信者しか買わないからな
だから最初にどれだけ稼げるかが重要なんだ
ちなみに先行配信ってのは明言してるから、買う側も分かって買ってる
だから死にかかったわけだしな
30でなんとか首つながったけど正直今後どうなるか
更に条件悪いOGはもう未完のままだろうって覚悟してる信者が多いし
Wiiで出したNEOが参戦作品のマンネリ打破+システム刷新+覇権ハードに展開と全部やっても全然売れなかったから仕方ない
スクコマ+あれで信者以外はどんなに努力しても口ばっかりで絶対に買わないことが確定したから諦めて信者を相手に商売する方向に切り替えたシリーズだよスパロボは
スクコマにせよNEOにせよ3D化が原因やろ
まず第一印象でスルーされたゲームだぞあの辺は
初心者向けSRPGとしてはド定番だから買っといて損はない
DLC全部込みで5800円とかが妥当な感じだわな、30は。
新規取り込むつもり有りません、みたいなレベルになっとる参戦だしそのわりに信者ですら文句言うゲームデザインになってるしで、冗談抜きで30が最後かね。
テキストは不快なレベルになってるしシステムも好評なもの全部捨てて不評なものばかり続投してて何がいいのかわからん
真面目にスパロボフォロワーのインディーゲーのほうが出来がいい
ぶっちゃけこのお値段でも買おうとは思わなかったな
タダかDLC込みでこのお値段なら考えたかもしれんけど
次回作は心を入れ替えてもう少しマシであってくれと思う
Switchはまともで面白いゲームで溢れてるからな
幼稚なロボアニゲーを買う必要はない
30周年記念作の姿かこれが…生き恥…