【祝】エルデンリングが史上最多GOTY!324のGOTYを受賞

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kI5xcSiJ0

https://twitter.com/GameSpot/status/1610380521850159106?t=iC2oO7npnN61tJ02TuwKUg&s=19

The Last of Us2 322
エルデンリング 324

歴史的瞬間です

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q8FC5MfM
ソニーがフロムに出資したタイミング最高だったな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Sb3/GH30
ラスアス2て

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/AH7g7c0
なのに新規PSユーザーは買っていない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mK3oVLG0
最多GOTYきたああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aK8xXxzd0
エルデン面白いか?
3めちゃくちゃハマってエルデン買ったが面白くなさすぎてキツイ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sodbVWT1a
ラスアス2のせいで格が落ちて見えるの草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFtRJXpM0
胡散臭さでラスアス2を抜いて世界一

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJQyLX7d0
ラスアス2が最多だったのが驚き
あんなに荒れまくったクソゲーなのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVcletrz0
そりゃラスアス2は敵であるMSも褒めてたくらいだからね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLPFhkEU0
むしろエルデンのどこにラスアス2を超える要素があったのかわからん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2Ijekpa0
またサイトが増えたとかそんなんだろどうせ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcnZR+5N0
今まではラスアス2が最多ってことでもうね
まーた小規模な持ち上げサイトがどこからか湧いて出てきたんだなという感想にしかならない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLVhg8xQd
>>17
ウィッチャー3までは信用できる指標だったんやけどなぁ
ゼルダからおかしくなったよね、色違いポケモン商法でゲームの販売本数を無意味化させたいつもの任天堂ムーブ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XX6jEQo0

324もあったら逆に価値が落ちるわ

どんな有象無象サイトのGOTYなんだよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEkWktGv0
ラスアス1はともかく2とかポリコレしか褒めてないだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehjM4r9p0
いうて大手も割とエルデン選んでなかった?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROeyVpMF0
>>20
それはまあいいけど最多GOTYなんて意味ないねって話
精々自慢出来るのは4大GOTYまでやね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehjM4r9p0

>>22
まぁ大手も選んでるんなら、付加価値として考えるのは有りじゃない?
どういう形であれ、注目されてたのは間違いないって事なんだし

そういや毎年GOTYの話になると、上の方でもチラホラ言われてるなんだこのサイト、みたいな流れあったけど、今回まだ公開されてないん?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78dcyZdga
来年やらないサイトが40くらいありそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srEqSW0I0
何個あるんだよGOTY

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MV7I3dhX0
ラスアス2wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRVl67Aq0

フロム信者を黙らせるワード

エルデンリング 発売日 セーブデータ
全プラットフォームで消える

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HwcBTePd
外国人ほんとフロムゲー好きだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6TzpBrc0
レビューサイトってどういう基準でできてるんすかね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooy4a6xt0
まーたソニーの作った即席レビューサイトたくさんありそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RQXDStV0
現役ハードなのにエルデンリングが出来ないハードが存在するだってぇ!?wwwwwwwwwwwwww

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpZImjkz0
また例によって雑魚サイトがワラワラ出てきてんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxsOJ1Ka0
GOTYって10月あたりから翌年の9月くらいまであるのに1月時点でもうこれか
400超えるだろうな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEkWktGv0
正直エルデンリングよりもダクソ3やブラボやSekiroの方が面白かったけどな
大盾構えて霊呼んで強い戦技ぶっぱしてれば勝てるエルデンの方が初心者向けでウケが良かったのか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRhEtIqx0
>>34
幅広いロールプレイが可能なのがRPGの醍醐味だろ
構成がつまらんなら工夫しろよアホか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mK3oVLG0
>>34
エルリンは一番初心者向けだと思う プレイヤー側がめっちゃ強くなれるからね(´・ω・`)

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLPFhkEU0
戦技の何が面白いのか全くわからん
銃でエイムしてるほうが全然楽しいだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSibMONx0
来年ティアキンに塗り替えられたら笑うんだが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeK216H4a
何故か都合良く増えるやつ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRSA0LDwd
2023年もエルデン棒振り回すつもり?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncnEs9ut0
エルデンが超えたってことより、ラスアス2が322もあったことにびっくりなんだが
いくらなんでも盛りすぎじゃない?
TGAかなんかのGOTY動画でbadがgoodの数倍ついてただろ、確か

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8BuRPcY0
>>42
ソニーが販促に利用すればこんなもんよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxsOJ1Ka0
4大どころか史上初の5大GOTY達成しそうだな

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRhEtIqx0
>>43
GDCとBritishはエルデン選ばなさそう
これらはAAA贔屓しないからインディで独創的なものがあればそっち選ぶ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0WxMd3bd
結局どのGOTYを見りゃいいんだよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPlMmc2r0
ラスアス2のせいで台無しだよー

 

引用元

コメント

  1. よくわからんが悲願が果たせたようで何より^^

  2. 良かったじゃん、これでコンプも完治するな!

  3. PS5を新しく手にした人たちはこういった歴史的ソフトを一緒に購入してもいいと思うの

    このコメントへの返信(4)
  4. あのラスアス2を超えたエルデンリング!
    いろんな意味ですごいね!

  5. 今年だけ投票サイト増えすぎで草
    こう言うことやるから嫌われるんやで

    このコメントへの返信(1)
  6. そうかーよかったねー
    プレステ5普通に買えるらしいし〜
    そんなにすごいなら〜
    週販で一位とか余裕だよなぁ?

  7. レコ大より興味無い

    このコメントへの返信(1)
  8. ラスアス2ってのはクソゲーじゃないんか?

  9. こんな工作に大金使うから今他の所で工作力が不足してるんだろw

    このコメントへの返信(1)
  10. 全然売り上げにつながってない件について
    エルデン 1750万(箱PSスチームマルチ)
    ブレワイ 2779万(WiiU除く)
    売上の32%はPlayStation 5で,30%がPC,29%がXboxで,9%はPS4だった。
    (ソース:https://jp.gamesindustry.biz/article/2203/22030401/)
    つまりPS5エルデンリングは世界で600万も売れていないことになる。
    売れてはいるがなぜ叩き棒に?

    このコメントへの返信(3)
  11. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLVhg8xQd
    >>>>17
    >>ウィッチャー3までは信用できる指標だったんやけどなぁ
    >>ゼルダからおかしくなったよね、色違いポケモン商法でゲームの販売本数を無意味化させたいつもの任天堂ムーブ

    こいつ、自分で自分の発言内容理解できるんだろうか

    このコメントへの返信(3)
  12. 毎度こういう意味不明な数字を作ってアピールするのが実にソニーっぽい。w
    何故か賛否両論なゲームや、人を選ぶ死にゲーがPSで出るとやたらと持ち上げられるのが気味が悪いね。

    このコメントへの返信(1)
  13. 300以上あるの草
    陳腐化させてるってわかってねぇのかw

    このコメントへの返信(2)
  14. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLVhg8xQd
    >>>>17
    >>ウィッチャー3までは信用できる指標だったんやけどなぁ
    >>ゼルダからおかしくなったよね、色違いポケモン商法でゲームの販売本数を無意味化させたいつもの任天堂ムーブ

    むしろゼルダの後のGOWの露骨な受賞数やデスストやラスアス2のPSユーザー(ファンボに在らず)すら首を傾げる様な作品が受賞してる方が指標として信用出来ないが

  15. でもファンボーイはこれからも「ブレワイ超え!」「ゼノブレ超え!」なんでしょ?

    このコメントへの返信(1)
  16. そのソースはイギリス限定だよ
    イギリスはPS比率が高い国だから世界だともっと少ないと思われる
    日本だとPS4と5の比率が全然違うしね

  17. いくらなんでも木端増えすぎだろ
    多くても50くらいまで間引いてくれ

  18. >>ゼルダからおかしくなったよね

    <レビューサイト数推移>
          サイト数 最多GOTY(獲得数)
    2016年 476  アンチャ4(190)
    2017年 457  ブレワイ(264)
    2018年 511← ゴッドオブウォー(263)
    2019年 465  デススト(118)
    2020年 652← ラスアス2(322)
    2021年 443  It Takes Two(86)
    2022年※0← エルデン(335)  
        現時点

    このコメントへの返信(2)
  19. あからさますぎて草
    GOTYって最早どれだけ広告費で工作できたかの賞になってきてるな…
    まぁ、純粋にゲームの面白さで決めてしまうと任天堂だらけになるだろうから彼らも必死なんだろうね

  20. そう思うなら、ここでエルデンリングのレビューでも書けばいい
    評価ポイントの箇条書きでもええよ

    『〇〇賞獲りました!』だけで消費者は動かんよ

  21. 言われて悔しかった事を任天堂に置き換えてる模範的ファンボムーヴだぞ
    そして残念ながら彼らに自らを顧みるなんて高尚な能力は欠如してるんだ
    自分達が誰よりもPSやソニーの評判を落としてる事に彼らは死ぬまで気付かないんだよ

  22. 売り上げや認知度向上の為にって意味じゃ本屋大賞ってちゃんとしてるんだなって

  23. 言っていることがチンプンカンプン

    売れたゲームがノミネートするわけじゃないし(そもそもポケモンは半分で計算しても化け物ソフトだし)、ゼルダと全然関係ないし

    デスストとラスアス2で言われて悔しかったいつものファンボムーブ

  24. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEkWktGv0
    >>正直エルデンリングよりもダクソ3やブラボやSekiroの方が面白かったけどな
    >>大盾構えて霊呼んで強い戦技ぶっぱしてれば勝てるエルデンの方が初心者向けでウケが良かったのか?

    >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRhEtIqx0
    >>>>34
    >>幅広いロールプレイが可能なのがRPGの醍醐味だろ
    >>構成がつまらんなら工夫しろよアホか

    エルデンの場合こっちのボタン入力に反応するバカAIのせいで
    こっちから斬りつける高確率でスパアマ付きでカウンターしてくる奴多くて
    戦い方の幅がマジで少ないんだよなぁ……

    このコメントへの返信(1)
  25. PS5版のセーブデータクラッシュバグ治ってたっけ?

  26. なおエルデンリングはマルチソフトの模様。

    このコメントへの返信(1)
  27. サムネは、エルデンリングを睨みつけるラスアス2の構図か

  28. フロム信者だがエルデンよりsekiroの方が上だわ。これだけは譲れん正直エルデンはさらに薄くしたダークソウル2みたいに感じた。
    世界観は好きだったけど面白さって観点からはsekiroの足元にも及んでなかった。

    このコメントへの返信(1)
  29. そういえば前にエルデンが(20年後)ブレワイに追いつく可能性があるみたいなまとめあったけど
    縮んだのかな?

  30. 箱、PC、PS4、PS5なので本当の評価は4分の1という事ですね…

    このコメントへの返信(1)
  31. 何だったっけ
    「中身が無い奴ほど数を誇る」ってファンボが言ってたよね

  32. もうエルデンが凄くて世紀の神ゲーってことにしたいのはわかったからアーマードコアも盛り上げてくれよ頼むぞ

    このコメントへの返信(1)
  33. STEAMでもGOTYに選ばれてる
    しかも日本のゲームがSTEAMでGOTYに選ばれるのは2年連続ね
    昨年はバイオ村がSTEAMerからGOTYに選ばれた

    このコメントへの返信(1)
  34. ちゃんとしたソースと大きく食い違ってんじゃん
    たとえば2017年は334しかないぞ

    このコメントへの返信(2)
  35. PCも含めて全機種対応だからソニー関係ないぞ

  36. 販売期間が違いすぎる
    あまりにもアホな比較なんだよなー
    エルデンリングも5年後には3000万本いってるよ

    このコメントへの返信(3)
  37. 増えてるというソースは?単なる思い込み?w

    このコメントへの返信(2)
  38. 今回の金の出処は角川だろ

  39. GOTY数えてるところは色々あるんだよ
    参考にしたのはココと
    ttps://www.gameawards.net/
    2022年だけ無かったんでココ
    ttps://goty.gamefa.com/

  40. ていうか、未だにGOTYが何なのか、なんでそんなに数があるのか、賞貰うたびにトロフィーとか受け取りに行ったりしてるのかとかさっぱり分からん

  41. ちなみに下がこの記事の元ソースだけど2018年以前はまだデータ集計中

  42. ユーザーアンケート系は弱いくせにコンテスト系はいつも強いPS勢

    このコメントへの返信(1)
  43. 毎年当たり前のように総数が増減するのに最多受賞って何か意味のある数字なの?

  44. ブレワイが4大GOTY獲ってからPS関係の受賞がわかりやすいくらいに露骨になってきてたよね
    ただその後に遊んだ感想とか話題になるものはほとんど(ほぼ?)出ないけど

  45. いっぺん全部のサイトのURL載せてもらいたいわw

  46. 韓国だかのよくわからん歌手グループが世界123冠とったとかいうニュースを思い出した

    このコメントへの返信(1)
  47. どれだけGOTYに選ばれて「凄い」ってやっても、PSユーザーの大半は買わないからなぁ
    だから馬鹿にされる
    だって名前しか知らないゲームを凄い凄い言ってるわけだからな

  48. いくらでも水増しできる最多GOTYなんて意味ねーよ

    今はTGAがGOTYだし
    TGA含む4大GOTY1個でも獲ったほうが最多GOTYより価値があるぞ

    TGA GOTY → エルデンリング
    4大GOTY → 2/4個 エルデンリング 残り2つはこれから発表
    最多GOTY → エルデンリング

    だろ?

    このコメントへの返信(1)
  49. ついこの間も「ゼルダを超えたエルデン」をスルーして
    「このゲームはゼルダを超えた!」て言ってたもんな

    誰も「エルデンを超えた!」と言わないの草

  50. 今年ゼルダがとったら別の事書きそう
    97で発売直後にエルデン買って損したからもう世界の賞に興味ないな自分が面白いゲームやるわ

  51. 「おーエルデン凄いやん」ていう素直な感想と
    「いやラスアス2もかよww何かもう色々お察しだなw」ていう素直な感想が同時に来たわ

  52. うんこGOTYのラスアス2を超えるとはw
    自称97侮れんわw

  53. 逆に増えてないというソースは?またどっかで言われて悔しかったことをオウム返しかファンボw

  54. コンテスト系は評論家が恩義マンばっかりだからな
    そのせいであまりにPS系優遇があからさますぎて過去にデススト絡みでユーザーから詰められたりもしてる

  55. エルデンの役目はこれでもう終わりだぞ
    すぐに今年のGOTY最多受賞させるソフトのプッシュに切り替えられるからな

  56. ブレワイは200いかなかったんだっけ?

    このコメントへの返信(1)
  57. セールで配って3000万本ですね。わかります

    このコメントへの返信(1)
  58. フリプもあるぞ笑

  59. 機種毎のユーザー数にソフトラインナップを鑑みて乱雑に4分の1として良いのだろうか…

    そも、PC(Steam)や Xbox の『競合がひしめき合う』ところと
    PSの『これしかない』ところでは 評価基準から異なる訳だからなぁ

  60. 入力監視は全人類が擁護しても俺はク〇だと思ってる

  61. 真っ黒で草

  62. なら、なんで買わないの?という意図とお見受けする

  63. 角ソバ「まかせろ^^」

  64. やってることはそれ
    あと再生回数何億とか
    始めたのはソニー

  65. とりあえず思考停止して書き込む前に
    自分で調べるかコメントを流し読むくらいはしてくれ
    それが出来ないからその程度の頭なんだろうけど

  66. まああの非難轟々だったラスアス2がGOTY取りまくってる時点でねえ…

  67. ブレワイの年の総数は300ちょいや

  68. 歴史に残る汚点だよな

  69. 20年後に追いつくネタは第二四半期の販売数の差分を元にしてるんだけどな
    つまりエルデンの失速が早かったよねという結論だ

  70. レコ大は1億ってバレたけど
    ここは何億なんだろうないい加減誰か内部告発しないとどんどん腐って行くね
    カネで買える賞とかどこのモンドセレクションのマネだよ

  71. >>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRhEtIqx0
    >>>>43
    >>GDCとBritishはエルデン選ばなさそう
    >>これらはAAA贔屓しないからインディで独創的なものがあればそっち選ぶ

    フロムがAAAタイトル……?何を言っているんだ…?(古参並み感)

  72. 仰る通り

  73. まあSEKIROもGOTY獲ってるんだしいいじゃないか。正当な評価をされてるよ

タイトルとURLをコピーしました