1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0BE+WZE0
State of Playで大々的に紹介されPS限定クエストも用意されている超大作で識者垂涎の話題作
再びスペシャルラインナップに名を連ね次世代機版以外は出す意味がないとまで言われるAAAタイトル
発売18日前
23/02/07[PS5]ホグワーツ・レガシー(デラックス・エディション) ーpt
発売21日前
23/02/10[PS5]ホグワーツ・レガシー(通常版) 6pt(+1pt)
PS5の係数が高めに出る傾向にあり各通販サイトでランキング上位なので30万本は余裕か?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoNPcoIO0
世界1000万は余裕じゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP3f6Gsj0
ワンピが売れないのにポッター売れるなんて事ありえるのか?
世代的にどっちもしらねぇが
つうかポッターって知名度本当にたけぇの?
今度豊島園の後になんかできるの知ってるけど
スターウォーズとかならわかるがポッターもジジババコンテンツじゃねぇの?
自分が10代後半だか20代前半の映画だった記憶がある
世代的にどっちもしらねぇが
つうかポッターって知名度本当にたけぇの?
今度豊島園の後になんかできるの知ってるけど
スターウォーズとかならわかるがポッターもジジババコンテンツじゃねぇの?
自分が10代後半だか20代前半の映画だった記憶がある
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
>>5
そもそもハリポタ世界的IPだし
ワンピ人気なのは日本だけでしょ
そもそもハリポタ世界的IPだし
ワンピ人気なのは日本だけでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2b49XExd
>>5
海外のハリポタ人気は児童書で子供人気
だからSwitchにも出る
日本では30代女性がメインじゃないかな
つまりSwitch版のが売れるよ
海外のハリポタ人気は児童書で子供人気
だからSwitchにも出る
日本では30代女性がメインじゃないかな
つまりSwitch版のが売れるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l84K1dAn0
>>35
ハリポタ好きよりAAA好きが買うゲームだからSwitchでは売れない
AAA好きはSwitchなんか持ってないし
ハリポタ好きよりAAA好きが買うゲームだからSwitchでは売れない
AAA好きはSwitchなんか持ってないし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pj8WZ1DU0
ハリポタに興味なかった俺がプレイ映像見て予約したくらいだから売れるだろそら
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03kmVtJMd
ハリポタ知らないと序盤はよくても徐々に苦行って海外記事で出てたから今ネトフリで一気に見てる所
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU0QZx7s0
わりとガチ目にエルデン級じゃないか 旧世代切りの最初の数か月でどこまで行くかな(´・ω・`)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+rKUZ3/0
日本はどうなの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
スカイリムとか好きな人は買うだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckMF0fMGd
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
>>13
過去の作品など関係ない
大事なのはこれから何を作るかだ
過去の作品など関係ない
大事なのはこれから何を作るかだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvinYxpJ0
>>14
これまでクソゲーしか作れなかったのだから
これらかもクソゲーしか作れない可能性大でしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
>>39
過去の実績は当てならない
ウィッチャー3を生み出しこの手のゲーム開発実績なら大手の筈のCDでもサイバーパンクで大炎上したんやから
逆に今までクソゲーしか作ってこなかったメーカーから
神ゲーが生まれる可能性もあるってことだ
過去の実績は当てならない
ウィッチャー3を生み出しこの手のゲーム開発実績なら大手の筈のCDでもサイバーパンクで大炎上したんやから
逆に今までクソゲーしか作ってこなかったメーカーから
神ゲーが生まれる可能性もあるってことだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqtq/oOKp
>>13
これは期待できんな、、、
これは期待できんな、、、
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:numNMJaH0
>>13
まさに魔法でも使わん限り絶望だな
まさに魔法でも使わん限り絶望だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrTKL6NV0
超高グラフィックのキッズゲーって感じらしいからあまり期待しないで予約した
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p0/JAws0
先行プレイした人のレビューはディズニー ドリームライトバレーのハリポタ版を想像すれば分かりやすいって言っとった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
>>21
ちょっと違うかな
スカイリムのハリポタ版が正しい表現
ちょっと違うかな
スカイリムのハリポタ版が正しい表現
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoySEwux0
>>21
開発スタジオがDisney Infinity大コケさせてディズニーに捨てられてワーナーに拾われた会社だからな
期待出来る要素がないわ
開発スタジオがDisney Infinity大コケさせてディズニーに捨てられてワーナーに拾われた会社だからな
期待出来る要素がないわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ywmCLes0
>>21
マジかよ
ファン向けゲームとしてはいいのかもしれんけど、
やりたいのはそういうのじゃないんだけどなあ
マジかよ
ファン向けゲームとしてはいいのかもしれんけど、
やりたいのはそういうのじゃないんだけどなあ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CifXQnOa
PS版はDL版をお買い求めのユーザーが多いてだけだろ
実際Steam版も国内3位でグローバルが2位
パケ版だけみてワーワー言う時代はもう終わつたんだよ
実際Steam版も国内3位でグローバルが2位
パケ版だけみてワーワー言う時代はもう終わつたんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qAkqumGa
・ワーナーの洋ゲー臭
・大昔のホグワーツの話なので映画のハリーポッターほぼ関係ない
・実績のない開発スタジオなのに期待値だけ鰻登り
日本的には危険信号出てるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQDrX9Pbp
ワンピースオデッセイ以来の機体の新作だな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCh6KbZn0
ハーマイオニーのマンチラあるなら買う
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9lgAUcJ0
>>28
出たとしても乳首がギリでしょ
今の時代バグ技とか仕込んだら発売停止に追い込まれるが
数日でMODで裸踊りハーマイオニーになるんだろうな PC一択やなドスケベ
出たとしても乳首がギリでしょ
今の時代バグ技とか仕込んだら発売停止に追い込まれるが
数日でMODで裸踊りハーマイオニーになるんだろうな PC一択やなドスケベ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NK5IDJNM
いやいやSkyrim要素なんで無いんだがw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l84K1dAn0
>>29
要はハリポタ世界観のスカイリム系譜のゲームということだ
最近のゲームならサイバーパンクがこの部類に入る
要はハリポタ世界観のスカイリム系譜のゲームということだ
最近のゲームならサイバーパンクがこの部類に入る
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duGChwpW0
ホグワーツは世界だとワンピース超えてるからな
間違いなく今年最高の売上を記録するだろう
比べるならグランド・セフト・オートかな
FEとかゼルダじゃ到底太刀打ちできません
間違いなく今年最高の売上を記録するだろう
比べるならグランド・セフト・オートかな
FEとかゼルダじゃ到底太刀打ちできません
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:413VOI/kM
switchマルチな時点でswitchに合わせて作らないといけなくなるから
ショボいゲームになること確定でしょ
GOTYなんて無理でしょ
ショボいゲームになること確定でしょ
GOTYなんて無理でしょ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9lgAUcJ0
>>32
いやスイッチ版は下請け移植屋に丸投げ別ゲーですよ
いやスイッチ版は下請け移植屋に丸投げ別ゲーですよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoMQcRlar
その言い訳でゼルダに負けたら笑えるな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtcJk1n1a
PS5では売れないと何度も証明されてるのに阿呆なんか?5万本売れるのかも怪しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXmWxB+8D
>>34
まあ見てなって
どうせまた他機種分も合算してSwitch版より売れた!みたいなこと言い出すから
ひょっとすると今回に至ってはSwitch版まで合算してさもPSの手柄のようにドヤるかもしれん
まあ見てなって
どうせまた他機種分も合算してSwitch版より売れた!みたいなこと言い出すから
ひょっとすると今回に至ってはSwitch版まで合算してさもPSの手柄のようにドヤるかもしれん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaXVzLU0
>>34
また日本限定思考か?
グローバルに考えろ全ての物事を世界基準で考える癖をつけないかんぞ
また日本限定思考か?
グローバルに考えろ全ての物事を世界基準で考える癖をつけないかんぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bt79VUw40
switchの発売近づいたら糞ゲー扱いされてそう
コメント
実績がない開発スタジオの大規模ゲーって点でやばそうであるが…
だから様子見する人は多そう
レビュー待つわ
海外ならワンチャンあるか?
国内はハリーポッター達が出てこないハリーポッターゲーの時点でほぼ無関心やと思ってる
「ハリーポッターなんて完結から何年も経ってるしファンの熱量もそこまで残ってないんじゃ?」と思ってたんだが、周りの女性ゲーマー何人かがこれに興味示してるんだよなぁ
どれくらいのヒットになるのか俺には全然読めん
ゲーム内容はどうあれ小説と映画の世界に入り込めるっていうのは憧れだろうしね
USJで再現できない所も体験できそうっていうのも結構大きい理由かもね
国内外のハリポタ人気なめすぎ
>>89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9lgAUcJ0
>>>>28
>>出たとしても乳首がギリでしょ
>>今の時代バグ技とか仕込んだら発売停止に追い込まれるが
>>数日でMODで裸踊りハーマイオニーになるんだろうな
>>PC一択やなドスケベ
本編よりだいぶ過去だからダンブルドアすら生まれてないぞ
>>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXmWxB+8D
>>>>34
>>まあ見てなって
>>どうせまた他機種分も合算してSwitch版より売れた!みたいなこと言い出すから
>>ひょっとすると今回に至ってはSwitch版まで合算してさもPSの手柄のようにドヤるかもしれん
既に任天堂機合算の数字で任天堂機煽りしてる実績があるんだよな…
まぁグラグラ組は発売後にちゃんと感想言ってくれや、発売前だけイキイキしてんのいい加減に見苦しいわ。
「おっ!今日はあのゲームの発売日だ!よーし動画見るぞー!」
「ハリーポッターが出ないハリーポッターのゲーム」
と言う矛盾
作品名でハリー・ポッターの名を冠してないからセーフ()
ホグワーツレガシーって名前でなぜハリーポッターのゲームだと思うのか
売れそう、じゃねんだよ
買えよ
お前らはいつもそうだ
中略
誰もお前を愛さない
>また日本限定思考か?
グローバルに考えろ全ての物事を世界基準で考える癖をつけないかんぞ
海外を特別無視する必要もないけどこういう海外気触れは嫌いだわ
児童書のゲームだからガキゲーじゃないの?
まだ微妙なものしか表に出てきてないけどなw
ポッターだからまだ分からんがw
IPを盾にしつつ制作規模でイキる矛盾が現状を生み出したというわけか
ガチで売れそう(買うとは言ってない)
発売2日前
23/01/12 [PS5] ONE PIECE ODYSSEY ワンピースオデッセイ – 10pt
結果2.7万
しかしこれ原作者監修らしいけど、マジで魔法界って技術の進歩してないのな
本編がこの時代からなんも変わってない
基本的に魔法が便利すぎるから技術を進歩させる必要がないんだろうな
メタいこと言うと、あまり変えすぎたらハリーポッターの世界を使用する意味が無くなるからね
多少気にはなってるけど本当にスカイリムレベルの規模あるの?
蓋開けてみたらめちゃくちゃ狭いとかありえそう
てか戦闘シーンのプレイ動画見て発売日に買いたいとは思えないわ
世界観が好きだから買う予定だけど
PV見ると肝心の戦闘がつまらなそうに感じた
説明の為にゆっくり動かしてただけで実際にやると爽快感あるのかね
本当に面白いんなら買うよー
PSほんと遊ぶゲーム無くて困ってる。
ハリーポッターのゲームはクソゲーしかなく
クソゲーしか作ってない会社が作るのだから確定クソゲー
昔のバンダイのキャラゲーと同じ
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l84K1dAn0
>>>>35
>>ハリポタ好きよりAAA好きが買うゲームだからSwitchでは売れない
>>AAA好きはSwitchなんか持ってないし
Switchすら持ってないガチのAAA好きがハリポタゲーなんか買わないだろ
海外のハリポタ人気ってそれこそ子供向けIPとしての人気で、日本で言えばドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいなもんだから、子供向け(だと思い込んでる)ハードのブレワイと同じようにどんなに凄くても買わないカテゴリに入るよ
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtcJk1n1a
>>PS5では売れないと何度も証明されてるのに阿呆なんか?5万本売れるのかも怪しい
他のハードにはないPSだけの限定DLCなんて追加シナリオ付けて売れなければまあ目も当てられないわな
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP3f6Gsj0
ワンピースもハリーポッターも世代じゃないって何歳なんかね?てか知らない人がいないくらい有名なハリーポッターの知名度を知らないって逆張りが過ぎるだろ。ソシャゲしかやってなさそうだな。
つーかSwitchとpsで売上勝負しようとしてるの意味わからんな