任天堂「独占タイトル買わせるしか勝ち目ないのでPCには出しません」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfPI60WdM
steamとゲーパスに完全に食われるからなw

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/sFv5w2M
>>1
賢い

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP+vHrcra
>>1
ちゃんとSONYゲーもPSで売れないからsteamとマルチします言えよw

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+rGTQd60
>>1
ソニーにはどんな勝ち目がありますか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wQGIK5v0

任天堂ソフトに勝てないので任天堂ハードには出しません

まだこんなこと続けてる雑魚タイトルは?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRe1UZ1a0
PSは叩き棒にならないので捨てました

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBsDKFN9M
任天堂が自社ハード専用で出すことの何が悪いのかさっぱりわからん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ2ci42L0
自社プラットフォームがあるのに他社でゲームリリースするような会社は無能だろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGtsUkCIr
ソニーにも捨てられたPS

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTwvnSyma
小学生でも言わんよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrNoVYam0
勝ち目がないどころか勝ちに勝って遂にプレステぶっ倒したね
これで何台もハード買う必要が無くなってめでたしめでたし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oNet0sR0
自社ハード持ってるところが他社プラットフォームにソフト出してどんなメリットがあるんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/QQc1Ji0
SIE「これからはSteam

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvSPGn18a
そもそもコンテンツを売ってる会社だろ任天堂は…

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfn+tH9Ld
>>13
違います
ハードを売ってる会社です
ソフトも周辺機器扱いで型番が振ってあるし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prn0daTn0
キャラクタービジネスだし
正解としか言いようがないが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNRVkM+t0
任天堂ソフトを誘致したいプラットフォームは
自社ハード以上に儲かる仕組みを永久に提供しないといけないんだよな
さらにいろいろ注文も付くだろうし、やれるとこないでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMn47a3Ma
ハード売るためにソフト作ってるか
ハード売るためにハード作ってるか
どっちがまともだと思うよ?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Lv78y600
>>17
違うぞ
任天堂にスタンスはソフトを買ってもらう為仕方なくハードを買ってもらってるだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gHdoLlHM
任天堂ハードでしか作れないから作ってるだけだろ
リモコンにしてもジャイロにしても標準装備だから出来るんだぞ
このソフトの為に高い専用コントローラー買えを消費者は喜ばんからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtUzG0J40
独占タイトル買わせてる時点で食う側なんだよなぁ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdmn9s7U0
そういう商売で現に成功しとるやん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMn47a3Ma
任天堂ソフトをくれくれ言ってみたりクソゲーガキゲーってバカにしてみたり
随分と手のひらクルクル回すもんさ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/V0tDhJg0
そもそも今の任天堂って子供から大人まで
遊べるパーティゲームがメインだからな
高解像度だから凄いって文化の人間とは合わないだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNwX3EQQd
「うちはまともに喧嘩したら弱いんや」って20年も前から当時の社長が言ってるのに知らなかったの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0TWiPUea
当たり前だろ、ファーストとして
pcで出すって自プラットで利益出せないってことじゃん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXd+PWpqd
正解だと思うよ
自社のソフトが強いからできる手段

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8BA1Rns0
まあSwitchのゲームをPCにだしたら
やっすいPCでもできてしまうからそれはしゃーない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8ggLvIy0
もう嘘つくかキチガイになる事でしか存在出来ないのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zS9Z/z0xd
普通の会社経営の考え方だと思うが
我が道作ってついてきてくれる客がいるからみんながやりたい経営手法とれるわけで
後ろ見たら誰もついてこなかったからソニーはPCにも出すしかなくなっただけだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SteKBrBY0
今後はソフトメーカーへ
のブーメラン強すぎて笑う

 

引用元

コメント

  1. 自社ハードあるけど売れないのでpcに出します←こっちの方がヤバイやろ

  2. 任天堂を孤立させようと業界全体でNOを突きつけていたら
    任天堂以外を除いた業界全体がNOを突きつけられる時代を迎えるのは本当に皮肉な話だ

    その市場が出来上がるまで耐え抜いて繁栄した任天堂そのものも凄いけど

    • >任天堂以外を除いた業界全体が

      任天堂以外を除いたら任天堂しか残らなくないか

      • 言わんとしていることは分からんでもないからヨシ!

  3. それをSONYに言ってやれよ

  4. PSがPC陣営に屈服したのが悔しくてネガスレか

    • 加えて、その顔真っ赤にして乱立させてるネガスレが、尽く周囲からの嘲笑や失笑を買うレベルってのがまたw

  5. 自社ハード出してるのに、目先の金欲しさにPCとか他に出してブランド力とか信用を捨てて行ってる会社知ってる。二回ほど債務超過した会社らしいよ

  6. 勝ち筋分かってて実践できて
    実際勝利出来てるんなら問題ないのでは?

    • 状況に応じて戦略を的確に立てて結果も出てるってことだからな
      何なら他社も見本や参考にすればいい

  7. こういう基地外はプラットホームを何だと思ってるんだろうね

  8. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfPI60WdM
    >>steamとゲーパスに完全に食われるからなw

    確かに残骸が転がってるな
    PSという

  9. 単一ハードで勝てない連中がPC含むマルチにしてるだけじゃねーの

  10. 独占タイトルを買わせないとダメなのは任天堂ね限った話ではないんですよ?
    むしろできないならプラットフォームビジネスから撤退すべき

    • 「ハードはやりたいゲームを遊ぶために仕方なく買う箱」と言った山内社長の言葉通りよな
      やりたいゲームがなきゃハード買わないんだから、独占タイトル大事

  11. >違います
    >ハードを売ってる会社です
    >ソフトも周辺機器扱いで型番が振ってあるし

    ??????
    ちょっと何言ってるのか分からないのだが?
    一般的な家電製品でも、型番どころかロットナンバーでも管理されてるのにね♪

    • きっとPSのゲームは型番で管理されてないんだろう()

      • さらっと闇の深い発言はNG

  12. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBsDKFN9M
    >>任天堂が自社ハード専用で出すことの何が悪いのかさっぱりわからん

    SIEがトロやパラッパといった自社IP捨ててなければ(というか自社IP育ててれば)PSでやれたことなのにそういうことせず捨てた結果が現状のCSが任天堂一強状態になってると思うんだが…。

    • >トロやパラッパといった自社IP

      SIE&ファンボ&識者
      「AAA以外はゲームにあらず」

  13. steamとゲーパス陣はそんな事言わない

  14. まあこのスタイルでシェア9割とかいってるからなぁ…

  15. 任天堂だけが現在世界で唯一販売している家庭用ゲーム機という商品はそもそも玩具なんだから、任天堂ハードでしか任天堂のゲームが動かないのは当たり前じゃん。例えるとハードは変身ベルト、ソフトはフォームチェンジ用のアイテムなんだから。アイテムが他社の操縦コマンダーみたいなのに使えたらおかしいだろ? PCどころかPSや箱は業種が違うって理解しないと

    • 仮面ライダーゼロワンで規格さえあってればよその会社が作ったアイテムでも認識できてしまうのを思い出してしまった(まぁあれはファミコンやスーファミのハードとソフトの関係に近いが変身者認識はセキュリティガッツリなのに挿されるキーは規格さえあってればそれによるデメリット全く気にせず認識するゼロワンドライバー…(劇場版ではそのためにえらい事態に))。

  16. 勝ち組を煽ろうとするとこうも滑稽になるのか

  17. そもそも自社タイトルをsteamで出すってもうハード事業失敗しましたって言ってるようなモンだろ

    • 最初からマルチならまだしもここ数年で路線変更って、、

  18. ちゃんと自社ハードで売れてるなら問題無いんでは?

  19. 何コレ?PSいらないって話?

  20. 独占してても売り上げヤバいからsteamにも出した会社

  21. 自社のプラットフォームで自社のソフトを売る
    これが一番儲かる
    なにしろ任天堂の場合、自社のソフトがめっちゃ売れるのでこれが最適解

  22. 自分が勝てるように手間暇かけて舞台整えてきたのに
    何が悲しゅうてそれ捨てなあかんのよ
    そういうのは負けてるヤツが起死回生狙ってやるやつだろ

  23. Switchを除いたマルチソフトに対して全力で工作した結果
    売り上げのほとんどをSteamに奪われたアホなファーストが存在するらしい…

  24. 悔しいならシリーズ開始から25年経過して国内初週売上更新するようなゲーム作ればいいんじゃない?
    それが無理なら新規IP立ち上げてから7年で初週345万本売り上げるゲームでもいいよ
    任天堂のゲームが売れるのは独占でもフォトリアルでもなく信頼を築いてきたからだよ

  25. 他社のゲームでそれをやった挙句に自社のゲームは売り上げ落ちるの嫌だからPCでも出しますとかいうクソ情けない方針のハードメーカーがあるらしい

  26. PSは初期以外、ほんと戦略ってもんがないよな

  27. 「今後はソフトメーカーへ」逆神達の呪いが強すぎてPSが死にそうやで

  28. 独占タイトル買わせるためにハード買ってもらえてる時点で勝ちなんだよなぁ
    負けてるところはハード買ってもらえないからPCに逃げる

  29. PCでゲームするような人はそんなに使ってなかったとしてもSwitch持ってるから売れる総数は国内に限っては大して増えなそう。海外は知らない

    • 海外も北米や欧州の一部とかではSwitchがPS売上追い抜いたりしてるから海外でもそこまで売れんだろうね

  30. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNwX3EQQd
    >>「うちはまともに喧嘩したら弱いんや」って20年も前から当時の社長が言ってるのに知らなかったの?

    まじかよ、こんなダサい発言してたのか
    任天堂って骨の髄まで負け犬根性が染み付いてるんだな

    • そのケンカってのは札束で殴り合う事だぞ
      ライバル会社潰すことに力入れるより
      客に選ばれるもの作る努力した方が勝算高いやろって考えだ

      • 『死ななければそのうち勝つ』だからな
        だから何があっても死なない体制を作った

      • 自演バレ君を相手に正論言っても聞いてくれんぞ

        • こいつ自体はどうしようもないが、こいつはバカですと周囲に分かりやすく説明する事に意味がある

          • 最初から馬鹿丸出しなのにわざわざ説明する必要無いだろ

            • と思うじゃん?
              定期的に釘刺さないと出てくるもんなんだよ初心会だの半導体使ってないだの声がデカいだけのデマに騙されて煽動されるバカが…

    • ダサいID引っさげて何を言ってんのw

    • 「自社ソフトをPCにも出します」ってハードメーカーとしては負け犬発言したSIEの自己紹介か?w

      • ps、pc、xboxは連合組んでるの知らんのか?
        ゲハの常識も知らんとか任天堂信者ってマジで無知なんだな

        • PC、Xbox「何その連合知らん」

        • >ゲハの常識

          アホなの?

        • その割にファンボーイは随分とxboxをけなしている上にMSの扱き下ろしが目立ちますね…
          もしやその連合とはいつぞやか内ゲバやらで世間から白眼視されて急速に支持を失い萎んだもののことでは…
          やはりファンボーイはそういう思想に傾倒しているという証左か…

        • SIEが一方的につきまとってるだけなのを連合とは言わんのだぞ?wファンボくんw

        • ゲハ自体が非常識だぞ

  31. PSはソフトをどんどんPCに出して逆にPSの価値を下げてるよなあ
    もっとPS専用のソフトが多ければ仕方なしでもPS買う人間増えるだろうに
    まあ当然そのソフトが面白ければという条件が付くけど

  32. PSが弱い理由やんけw

  33. >>59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfn+tH9Ld
    >>>>13
    >>違います
    >>ハードを売ってる会社です
    >>ソフトも周辺機器扱いで型番が振ってあるし

    型番ふらずに製品売る会社とか存在せんわ

タイトルとURLをコピーしました