【悲報】マリオ映画さん、特典ランダム商法と上映バージョン違い商法で入場者の水増しを謀ってしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAWXYsFs0

任天堂「特典全種類欲しけりゃ最低4回映画観てね。ランダム配布なんで全種類コンプするまで何回も観てねw」

以下記事抜粋

映画『スーパーマリオ』入場者特典は映画を振り返りながらゲームとの繋がりも楽しめる“ハテナブック”。内容が異なる4種類から1冊もらえる

2023年4月28日より全国公開される映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の入場者プレゼントが公開された。
入場者プレゼントは、映画を振り返りながらゲームとの繋がりも楽しめる数量限定のハテナブック。紹介内容が異なる4種類が用意されている。

また、本作の上映バージョンが決定。3DやIMAXなど以下の全9バージョンでそれぞれ違った楽しみ方が可能だ。
2D字幕
2D吹替
3D吹替
IMAX3D字幕
IMAX3D吹替
MX4D3D吹替
4DX3D吹替
ドルビーシネマ3D字幕
ドルビーアトモス2D字幕

以下、リリース引用

東宝東和株式会社は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を2023年4月28日(金)より全国公開いたします。この度、本作をご鑑賞いただきましたお客様に先着で、映画とゲームを繋ぐ秘密の情報が詰まった入場者プレゼント<『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ハテナブック>を配布する事が決定いたしました。
この<『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ハテナブック>は、紹介内容が異なる4種類を用意しており、おひとり様につき、4種類の中から1冊をランダムでプレゼントいたします。また、それぞれの冊子にはキャラクターのデザインされたステッカーも封入されており、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、クッパの4種類があります。

ファミ通.com

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ8dE7J40
>>1
飛び出す映画か
久しぶりに家族で観に行こうかな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chmbqsbP0
相変わらずえげつねえな映画商法

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRhyMgTy0
こんなことをするならジャニーズを出したほうが人が来るよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlkARJZz0
気持ち悪いヲタはランダムだコンプだ言うけど、ファミリーで見に行くからランダムの方が楽しめるってだけ
同じの家族四人でもらってもしゃあないしな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTwgyuOb0
>>4
それなら好きなのを選べるようにすべきだろ
家族全員同じのになる可能性もあるんだから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxvnMepi0
>>7
受付の手間とかなんも考えられねえのか
いちいち選ばせられるわけねえだろ
頭悪すぎ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTwgyuOb0
>>11
めんどくさいからガチャにしたの?
消費者目線ではないね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUgfzQ/P0
んなもんメルカリで買えば良いやろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31HRxYma0

上映バージョンはそれぞれ映画館の設備が違うんだから複数あって当たり前じゃね?

映画館で映画観た事無いんか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5fvrokQp
鬼滅映画なんかも似たような事やってたから今更だけど
これ内容の違う冊子4種類に加えてそれに付属するステッカーも4種類あってどっちもランダム配布だからなかなかの必死さが伝わってくる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31HRxYma0

>>9
よく読め

冊子のデザインとステッカーのデザインはセットだぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0i57zssp

>>10
>この<『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ハテナブック>は、紹介内容が異なる4種類を用意しており、おひとり様につき、4種類の中から1冊をランダムでプレゼントいたします。また、それぞれの冊子にはキャラクターのデザインされたステッカーも封入されており、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、クッパの4種類があります。

これ読む限りだとどの冊子にどのステッカーが付くかはランダムだろ。冊子4種類揃ってもステッカー4種類揃うとは限らん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKywqtDI0
別に全部集める必要なくね?
それかメルカリで買えばいいじゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3c7vbppd
そんなにコンプしたいような物なのか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKwgxuiJ0
ワンピREDも酷かったな
転売ヤーだらけで特典貰って帰る人が多かった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hepWBZANd
東宝が売り上げ伸ばしたくて必死なんだよな。任天堂は関係ない。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnTnqSyWa
シン仮面ライダーもライダーカードがランダム配布だったなそういや

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irs5MQ/jM
>>20
ウルトラマン映画(非シン)もそうだったよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wtNhWq/d
特典、全部欲しいんか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irs5MQ/jM
そもそもコンプする必要はないじゃん
映画が面白きゃいいよ
面白きゃな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmOE64wDp
上映ver違いは当たり前言ってるけど9種は流石に多すぎじゃね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/QBgbWha
>>24
物凄く少ないよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:469GyzulM
>>30
へー、じゃあ9種類以上同時に上映してる映画って例えば何があるの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmOE64wDp
上映ver違いは当たり前言ってるけど9種は流石に多すぎじゃね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI/1vHM2M
週替りの特典とかなさそうでそのへんは有情だよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FjNDZRk0
吹き替えか字幕かでバージョン商法云々は笑う
シルバー料金なんだし映画館いってみろよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CO+k9NJv0
こんなんまだかわいい方だろ
ものによっちゃ1週目2週目3週目4週目それぞれ全く違う内容の特典(さらにランダム封入)とかやってるぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI/1vHM2M
>>37
そうそう、第二弾はマリオルイージピーチクッパのイラスト違いですとかな、物自体が豪華になったりw週進むに連れて客少なくなるからモノで釣るしかなくなるんだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rj3UM7+t0
グッズ欲しがらなければいい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db8SYrK9d
特典がランダムなんて別に普通だろ、マリオだけの事じゃない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHp3OrM50
映画館行かない引きこもりが建てたスレかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI/1vHM2M

シン仮面ライダーとか酷いんだな>入場者特典

blank

blank

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnTnqSyWa
>>45
ライダー好きだしいっちょコンプしたろ!と思って2回見に行ったけどコウモリオーグダブって嫌になってやめた

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roNE9ycJ0
>>48
ワイの一文字隼人(ダブり)と
交換してあげたい

 

引用元

コメント

  1. どうせ見に行かないくせに

  2. 特典に関しては兎も角(個人的には4種類なら良心的だと思うし、観る人はライト層が多いだろうから態々コンプする人も多くない)、上映バージョン違いに関しては色んな上映方法で観ようなんて人殆ど居ないからイチャモンもいいとこだろ

    • まぁ、足りない頭で必死に絞り出した難癖なんやろうけど、一般常識が欠落してるファンボの異常性アピールにしかなってないのがなぁw

  3. 2D字幕
    2D吹替
    3D吹替
    IMAX3D字幕
    IMAX3D吹替
    MX4D3D吹替
    4DX3D吹替
    ドルビーシネマ3D字幕
    ドルビーアトモス2D字幕

    これを上映バージョン違い商法とか言うのは初めて見たな

    • まあファンボーイだしね(諦観)

    • これをバージョン違い商法とか言ってるの?
      ガチで10年くらい外出てない引きこもりの発想やん

    • てっきり、ラストシーンが違うverがあるみたいな事かと思ったら…。
      IMAXオンリーとかにしたら、対応できない映画館が出てきてしまうじゃあないか。

  4. スレ主が映画を観に行ったこともない引きこもりだってことはわかったw

  5. 字幕版があるから多く見えるだけでは

  6. 自称ソニーの鬼滅の映画の特典の時は何も言わなかったのに今回は騒ぐとかあからさま過ぎてな

  7. 家族で見に行くって発想は引き籠りの独身中高年のおっさんには理解できないだろうな

  8. ストーリーが違うんかと思ったらただのイチャモンだったでござるの巻

  9. スパイダーマンのソニーピクチャーズと、鬼滅のアニプレックスも水増ししてると
    スレ主は言いたいのかな

  10. 特典がランダムだなんて昔からやってることじゃないか

  11. スレ主、煽りでも何でもなく10年以上外出てないんとちゃうか?アバターの頃は3Dか2Dかしかなかったけど今は上映形態も多彩で映画館によって設備変わるぞ。

  12. ファンボ的にはガチャに悪で良いんか?
    持ち上げてる原神とか直球ど真ん中のガチャゲーだが

  13. ムビチケ39枚特典のトレンド見た後だと大したことないなw

  14. ワンピース並みの特典商法じゃなきゃセーフだろ

  15. ドラゴンボールでもカードランダムだった気がするが…?フィルムも他の映画であったが

  16. スレ主はともかくこの明らか虚偽なタイトルにしてるまとめ任天堂に見られたら訴えられそう

  17. なんか久しぶりだな3D映画

  18. シン仮面ライダーも特典のカードをコンプしようと思ったらかなりの回数映画館に足を運ばないといけないしな

  19. ファンボーイが映画館で映画を見た時代は字幕と吹き替えしかなかったからIMAXとかも何かしら違うと思ってるんだろうな

  20. こんなのコンプ前提のものじゃないだろこれ
    ドラえもんだってはるか昔から色違いのおもちゃでランダムやってるけどあれと同じようなのだろ

  21. それ言ったら周回前提で特典が変わってく映画とかどうすんだよ
    ちょうど今やってるグリッドマンとかそうだぞ

    • と、いうよりアニメ関係の映画はほぼそうだよな

  22. 自称任天堂信者のくせに任天堂は叩いて“ソニーの”スパイダーマンが劇場限定のヴァイス限定カードとか週別の特典(ランダム)とかやってんのにそっちガン無視してんの笑う
    まぁノスケの時点でただのあたおかなんだが

  23. というかこれやってるのマリオだけじゃないし、なんなら後期特典とかで時期で内容も変わるとかがメジャースタイルだろ
    ああ、引きこもりだからしらなかったのか?

  24. そもそも特典商法って言うけど、観に行く人9割は特典貰えたらラッキー程度で、無くても別に良いと思ってるからな

  25. 特典商法はともかくバージョン違いは実質2Dと3Dしかないやんけ(ドルビーアトモスやら4Dやらは純粋な上位互換)

  26. 何をそんなに怯えている?

  27. 田舎方面の映画館だと小さいから9種類も上映してなさそう

  28. これをランダムとか言うのはいくら何でも無理があるよな
    それとコンプしたいと思うのは余程のファンであって一般層は1回見て終わるだけ
    こんなので難癖つけてもし営業妨害する様なら映画館側訴えられるんじゃね?

  29. これは任天堂に限った話じゃない。他もこういうのやってるとこ結構ある稼ぐには必要な事

  30. 鬼滅の時は騒ぎたてないのにワンピやマリオに対してイチャモンつけるあたりどの陣営が騒ぎたててるのかバレバレ

  31. どうやらスレ主は映画館に行った事が無い様だ。

タイトルとURLをコピーしました