1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bsSXrG90
カプコンは、同社の対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」を原作としたTVシリーズ作品を、Legendary Entertainmentと共同で制作することを決定した。現時点では詳細は明らかにされていない。
なお、同社はLegendary Entertainmentとの共同制作による、新実写映画の制作も発表している。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1ilsGte0
昔テレビアニメがあったな
結局最後どうなったか覚えてないけど
結局最後どうなったか覚えてないけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zk2+SAxL0
エイプリルフールだよな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+wkZgXi0
愛しさとせつなさと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkOiPpbG0
>>4
愛しさとせつなさと
愛しさとせつなさと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeWOUXaP0
スト6Vきちゃああああああs
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrpW4zbJd
春麗のTKBはありますか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFm4YQD40
愛しさと~切なさと~糸井重里~みたいな歌あったな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZD5uUY3N0
なかったことにされたハリウッド映画
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIUvNnJ50
レジェンダリーってこないだソニーと提携したところか(´・ω・`)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxFYOJbF0
実写でやってほしいな
アニメは要らん
アニメは要らん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAOyiOJw0
もうストリートファイター人気ないし無理があるだろ
ストリートファイター2でやればいいかもしれないが最近のストリートファイターゴミだからな
ストリートファイター2でやればいいかもしれないが最近のストリートファイターゴミだからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVD8Dzp50
ポリコレ全開なら100%コケる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1ZZj0Oe0
羽賀研二
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuVIaDjh0
>>14
やべー奴が多いって事かw
やべー奴が多いって事かw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8ZO4wBe0
風吹いている
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TK6N6Jdd0
格闘ゲームのアニメ化はどれもいまいちだったなぁ
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnv19F3w0
>>17
おまえの精神が厨二で止まってるだけだよ
おっさんになれば子供向けが癒やしになる
おまえの精神が厨二で止まってるだけだよ
おっさんになれば子供向けが癒やしになる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JhRwPNR0
ハリウッド映画版が2作あったけど両方ともコケたから需要がないのははっきりした
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0k8ZWfy40
OPEDがチャゲアスの飛鳥作詞作曲名曲だったストVのことですか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSUGHS4Z0
ストVってすごくつまらないアニメだった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lB7QRK0/0
スト2Vのアニメの春麗は17歳くらいだっけ
90年代のあの時代でニーソ履いてたのが中々ポイント高い
絶対領域とかの単語出る前
90年代のあの時代でニーソ履いてたのが中々ポイント高い
絶対領域とかの単語出る前
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVwcg6LO0
ベガの足掴んでフルボッコするやつ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pr73OKHu0
GYAOで一時期配信してた北米版のスト2アニメも妙に癖があって好き。
ガイルが主人公で春麗がメインヒロインで、
ダルシムが昔シャドルーのマッド・サイエンティストで
ブランカを改造したって設定のやつね。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSeVE39Da
見てたぞ日テレ月額夜7時から30年くらい前
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0mq9dkK0
今更?
それこそ金どぶだろ。
それこそ金どぶだろ。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAmZby5V0
実写映画ってまたキャプテン・サワダが出るん?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6V9cLTBlM
どんな判断よ?実写までとかさw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjelod+X0
ヒロインはジュリなんだろう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAeQtAOl0
シャドルー絡みの話も盛り上げようが無いからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za0k47wP0
羽賀研二は
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7J6dv5BA0
って事は録画してないとわからない様な複雑なコマンドみたいな動きしてゲームでも使えたら神だろ
俺、企画屋に向いてるかも
俺、企画屋に向いてるかも
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vMbrCDY0
ネトフリのバイオは大失敗してたけど大丈夫か?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNUWcBizp
>>33
さ、サイバーパンクのアニメは成功してるから…
さ、サイバーパンクのアニメは成功してるから…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqB/7YcH0
昔テレビアニメがあったな
結局最後どうなったか覚えてないけど
結局最後どうなったか覚えてないけど
コメント
むかーし実写映画とアニメあったなぁ
羽賀ケンのOVAは良作、テレビアニメは駄作
バーチャファイターもまたアニメ化して光吉さんに歌わせよう
あれも話覚えてないわ
どぎついポリコレ作品になるんだろうな
バイオの成功が忘れられないのでは?
モンハンもやったし。コケたけど。
ロックマンをアメコミヒーローみたいなフォーマットでやった方がウケると思うなあ。
成功したっけ?
映画は初期作だけで後半はアレだったし(ついでに延長戦みたいに同じ陣容で作ったモンハンは惨憺たる有様)、ネッフリは1週間で打ち切りになったが
ロックマンもたしかカートゥーンみたいなのあっただろ
発表以降、全く話聞かないが
名探偵ピカチュウやソニックほどでは無いにせよ、あれだけ続編が作られたんだから成功でしょ。
バイオとトゥームレイダーは。
少なくとも昔の実写マリオやドラクエ5の糞映画よりはマシ。
どっちかっつーと無駄にダラダラ続けてグダった典型やろ
完結!とか言った直後にリブートが生えてきてそのリブートも失敗に終わったのが更に酷い
バイオのTVドラマって思いっきりズッコケてS1で打ち切りになったでしょ