【🔔】FF16公式「今すぐ予約して下さい!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLKPvNMAr

https://jp.finalfantasyxvi.com/

公式サイトを開いたらゲーム内容紹介云々よりも真っ先に予約ボタンが出てきた

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgBGkLXw0
>>1
†今すぐ事前登録†が†今すぐ予約†に変わっただけ
さすがサ終のスクエニ

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNvvCtDir
>>1
FF16公式「今すぐ予約して下さい!」「嫌です」

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IET9MYpPd
毎日クリックしろよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H3297Rmd
そろそろ初回出荷数決めるギリギリだからね
焦るよね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C88Yuqhka
毎日予約しろっつうの!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxTJrMmD0
そういやめちゃくちゃ欲しくなるPVって発表されたんか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMW2Wq0k0
>>6
米津

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxTJrMmD0
>>10
お、おう…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aegXnN3E0
毎日予約してほしい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ag/uimMz0
FF16は予約へのこだわりがすごい!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nFCucvor

今すぐ予約して

コング予約

TotK 408pt(+24)
FF16 39pt(+2)

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4RWGq4HM
つーか、自分で”ティアキン公式は”って言ってるじゃん😅
何が”Twitterの話な”だよ😅

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEfcmh9U0
>>20
Twitterでも言ってないなティアキン公式は
FF16公式はTwitterでも公式生放送でも予約してくれってずっと言ってるよな?
マジで理解できてないのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLn142uor
>>20
理解できたかい絵文字おじいちゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WD3TwSKN0
フィッシングサイトみたいだな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+M6GhUzd
スクロールなしで「予約する」ボタンは草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBOtS7eB0
FF15ズンパス込みで予約して後悔したから無理

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNnl/mGga
なんでそんなに予約に必死なんだここの公式は
いつ買うのかは俺が決める

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPD1TVJWd
ことあるごとに予約アピールって想定よりも売れてないんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM0SEQu/r
FF16ってとにかく予約してほしいのか毎日必死に🔔予約受付中🔔ってツイートしてるよな
相当予約が入ってないのかね?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRDihoD10
米酢でゲームは買えんなあ…

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yH2JLTHa

やだよ、値崩れ確定のFFは定価で買わないよ

っていうか、投げ売りしてても買わないけどw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRDihoD10
なんか国がいくつかあるようだけど
マップこれ四国とどっち広いんだろうな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWD1ix1Oa
15でユーザー騙したから報いを受けたんだよ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwsVnXma
予約www
こんなもん予約しなくても買えるだろ
馬鹿ショップの爺さんバイヤーがFFってだけでアホみたいに仕入れるからなw
一月で半値確定だろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtwB1FFOa
Google翻訳くんがするべきことは任天堂ソフトでゲーム内容紹介云々より予約するボタンがあるものを出すことだよ
ああ、そのゼルダのサイトを下フリックしてタイトルだけ見えるように偏向するのがオススメ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKP0Es02a
PS5持ってるけど買う予定ない

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLgeSkq30
予約ボタンがあるのはどこも同じだしこれは煽りとしても低質だな
立て逃げしてる辺り自演かもしれんが

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnJYlcs4a
15は意地でも最終DLC出すべきだったと思うよ
てか発表もしてたんだし
あれでFFブランドは完璧に終わったと思ってる
もうとにかく信用がないんよブランドに

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1nViDZ10
中央にデカデカとあるって逆効果だろ
商品紹介より先に買わせようとするなんてゴミ広告以下

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aksIyNwM
>>78
説明の終わりにもう一度予約ボタンか

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMW2Wq0k0
予約ボタンしかないから言われてるの分からないの?

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUG/PJzHM
>>79
ゼルダも同じっていうのが理解できない知能しかないの?🤔

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMW2Wq0k0
>>82
お前知能低すぎて怖いわ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtwB1FFOa
>>84
最初にライズのサイト持って来るなら分かるんだがゼルダだったからな
マジで理解できてない

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUvutMstM
>>92
理解できないのはお前が脳無だからでしょ😂

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XzXN6TRa
やっぱつれぇわ

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtwB1FFOa
いやWORLDとかだから英単語も理解できないんだな
何なら理解できるんだ?中国語とか韓国語なら大丈夫なのか

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aksIyNwM
情報商材でありがち

 

引用元

コメント

  1. >>76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnJYlcs4a
    >>15は意地でも最終DLC出すべきだったと思うよ
    >>てか発表もしてたんだし
    >>あれでFFブランドは完璧に終わったと思ってる
    >>もうとにかく信用がないんよブランドに
    完全に前作の影響が出てるね。
    FF15中古で買った人の評判いいからDLC最後まで出した方が赤字少なかったんじゃ?

    • ほんとそれ。
      中古や投げ売り1000円で買った人の評価は良いから1000円くらいで売れば大絶賛だと思う(笑)

    • フォスポ作るぐらいならそっち続行した方がダメージ少なかったろうな
      まぁそもそもダメコンの結果がルミナス爆誕なんだけど

  2. 売る側ですらロングセラー商品になるとは思っていないということだな

  3. 買わなくていいいから予約だけしてくれ!

    これがソニーとスクエニです
    小売店に迷惑がかかろうがつぶれようがどうだって良いという真のクズ
    完全に反社会的勢力です

  4. DEVELOPMENT STAFFって欄、どのゲームのHPでもあるもの?
    過去の携わった作品も載ってるし、開発者の名前で買わせようとしてるのかね。

    • クラファンで「豪華クリエイター集結!」みたいなフワフワした売りで集金したがってる時によく見る気がする

  5. それよりゼルダが楽しみ♪

  6. >>82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUG/PJzHM
    >>>>79
    >>ゼルダも同じっていうのが理解できない知能しかないの?🤔

    ゼルダはPCブラウザでもSPブラウザでもこんなドデカい予約ボタンは表示されてないし
    そもそもスクロールしないと表示されないんだが…

    • ファンボはもう発狂しすぎて幻覚が見えたり幻聴が聞こえたりするのが普通だからね
      加齢でボケてしまっているのもあるのだろうけど

  7. ニンダイのピクミン4のティザーも面白そうだし欲しくなるPVだったね
    米津玄師のMVは米津玄師のMVだなって感じだった

    • 16は米津のPVに付着した手垢の様な存在

  8. 小売に押し込む癖がついてしまった末路や
    哀れな

  9. 予約が入ってないから発注も少ないんだろうな

  10. id:zUG/PJzHMのガチっぽさがファンボなんだろううなあ

  11. ここまで「次作に響くぞ」を体現してるのはすごいな

  12. FF16予約してるって友達に噂とかされると恥ずかしいし…。

  13. ウイルスサイトかな?

  14. どうせだったら体験版を配布して、続きが気になるところで、
    『この続きは本編で』をやればいいのに。
    まあ、体験版で見限られるリスクはあるけど。

    • ここ最近のスクエニの体験版はクソゲー回避をユーザーに推奨するようなモノしか出てないからなぁw
      今のところff16の戦闘システムが体験してみたら面白いって感じじゃないから逆効果になりそうだけどw

    • どのタイミングで体験版だすかが問題になりそう。
      5月に出したらゼルダの前に触ってもらえないだろうし、今月(4月)だと何らかの情報ありそうだし、6月ならどうだろう。

  15. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNnl/mGga
    >>なんでそんなに予約に必死なんだここの公式は
    >>いつ買うのかは俺が決める

    そら予約数に応じて小売りに押し付けるソフト数が決まるからよ
    ソフト会社的には小売りに押し込んだ時点で金もらえるからね(日本では)

  16. この予約受付の必死さは初週の本数でも累計本数でもゲームの評判でもなく
    予約数のみでしか評価されずしかも自分のクビがかかってる
    とでも言われないと納得出来ないレベルだな

    • よく吉田はFF14の要だからクビになんてならないとか言われているのを見るけど
      社内で派閥争いが激しいと、そういう常識も通用しないことがあったりするしね
      FF14が稼ぎ頭だからこそ、吉田を失脚させてその功績を奪いたい、それが無理なら部門ごとでも良いから潰したい、とか考える愚か者がいるなんて珍しくも無いわけで
      ここで大きく失敗をして経歴に傷が付くと社内での立場が悪くなることは無いとは言い切れないよな

      • 表向きな数字では大成功扱いになってるFF15に関わった連中が根刮ぎどういう扱いを受けたのか考えればな

      • 元々こいつはDQ畑の人間で、もし社内派閥争いが激しいのなら
        根っからのFF派閥の人間からすればFF16の結果によっては格好の攻撃材料になるだろうなぁ
        それに最近の動向見る限りかなり天狗になってるのは間違いないから敵も多いんじゃないかねぇ

  17. 特殊詐欺の掛け子かな

  18. おばあちゃんが言っていた⎯⎯⎯
    欲しいゲームを予約するのは正しい…
    でもメーカーが発売前に必死で予約を求めるゲームは
    だいたい発売日過ぎたらワゴン行きと…

  19. これは言ってはいけないんかもしれんけど。
    もしかして吉Pさんは、ゲーム制作に大金を使ったとか画面効果が凄いとか頑張って作った、ってのは理解できてても、ゲーム性の面白さは正しく理解できていないのかな。。。
    たのむからゲームとして、どこがどうなって面白さに繋がるキモなのか教えて欲しい

  20. よくはわからんがファンボがのたうち回ってるのはわかった

  21. とにかく目先の数だけ何としてでも欲しいのかな

  22. 暗いって言われ続けてるのに改善しないまま発売されるんでしょ?

  23. 16はストーリーが売りと言いながらそのストーリーの魅力が伝わってくるようなトレーラーが無いので…
    現状「映像が綺麗ですね」くらいの感想しかないし、それだけのものをわざわざ予約してまで買う気になれない
    あとシンプルにスクエニや吉田への信用信頼がもう1ミリも残って無い

  24. 前にインタビューで「国は6つあるけど各国の都市内とかを探索出来る訳では無い」みたいなことも言ってたからなあ
    個人的に外うろちょろするより色んな街並みを見たい派だからその時点で購買意欲無くなってしまった

  25. スクエニが大好きな海外は予約少しは好転したのかね?
    海外ウケ狙ってアクションにしたらしいけどこれで海外が爆死したらギャグだよねw
    しかもステプレで日本語なしで海外向けにプッシュしてるのにそれでアウトはキツすぎるでしょw

    • 海外のアマラン圏外だったのがトップ100圏内に入る程度のことはあったかな…?
      まあ発売までに保ってられるかは知らないけども

  26. 黒いイフリートとか言ってるのに同じ火属性で対極であるはずのフェニックスも同じレベルで黒ずんでてどっちも黒い上に主人公も黒でどこ注目して欲しいかマジでわからん
    クライヴの頭上に「今すぐ予約」ボタン置いとけよ、目立つぞ

    • そこは顔に被せればいいんじゃないかな
      CERO:Aシミラみたいに人気者になれるかもしれんぞ

  27. 米津を採用してもハッピー(予約)で埋め尽くせない

  28. フリプ待ちが正解って感じがするからなあ

  29. 手の内を結構見せちゃってる感はヒシヒシと伝わる
    ドミナントだっけ召喚獣になる人が何なるのか?ってのは結構な楽しみのはずなのにステプレでオーディンの上にバルナバス(公開されてるキャラクター)って名前出てたのは「それでいいのか…?」って思った

  30. 心配しなくてもPS5はDL90%だってファンボが言ってるから
    予約が少なくても発売日にはこぞってDK版が売れるからスクエニは安心していいぞ(棒)

  31. 予約の上にある一文が気になったんだけど、そうか、これは、クリスタルの加護の物語 (FF) を断ち切るものだったんだな。

  32. FF15は初日に全世界600万本出荷で開発費回収という話があったけど
    それ以上の開発規模を匂わせるFF16はPS5だけでこの数字を超えないとね

タイトルとURLをコピーしました