「ザ・「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」興行収入1400億突破!アナ雪2超えの快挙!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgnUW0aK0

「マリオ」世界興収、1400億円 北米で首位維持

【ロサンゼルスAFP時事】任天堂の人気キャラクターをテーマにした映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の世界興行収入が
10億2000万ドル(約1400億円)に達した。米調査会社エグジビター・リレーションズが30日、発表した。ハリウッド・リポーター誌によると、
10億ドル超えの映画は今年初で、アニメ映画としては史上10作目。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050100524&g=int
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」特別上映会に出席した米俳優ジャック・ブラック氏=4月1日、ロサンゼルス(AFP時事)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kt1qCjG8d
任天堂が新海も鬼滅もジブリも纏めて倒したのか
凄いな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZ9Hdrcc0

全米19位到達だってさ

全米映画 歴代興行収入

1スター・ウォーズ/フォースの覚醒 9.367億ドル
2アベンジャーズ/エンドゲーム 8.584億ドル
3スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 8.141億ドル
4アバター 7.852億ドル
5トップガン マーヴェリック 7.187億ドル
6ブラックパンサー 7.004億ドル
7アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 6.839億ドル
8アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 6.788億ドル
9タイタニック 6.743億ドル
10ジュラシック・ワールド 6.534億ドル
11アベンジャーズ 6.234億ドル
12スター・ウォーズ/最後のジェダイ 6.202億ドル
13インクレディブル・ファミリー 6.086億ドル
14ライオン・キング 5.436億ドル
15The Dark Knight 5.350億ドル
16ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 5.335億ドル
17スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 5.152億ドル
18美女と野獣 5.045億ドル
19ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 4.900億ドル🍄
20ファインディング・ドリー 4.863億ドル
21アナと雪の女王2 4.774億ドル
22スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 4.745億ドル
23Star Wars: Episode IV – A New Hope 4.610億ドル
24アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 4.590億ドル
25ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 4.538億ドル

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwlOXYAh0
>>3
アナ雪2抜いたか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IE3O2eq0
>>3
アニメじゃもう映画史で1位なのか?
ライオンキングはアニメと言って良いのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fx1ljPn00
>>3
marvelとスターウォーズばっかで変わり映えしないなって言葉が似つかわしいな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ggKA/VJ0
>>3
上が強すぎる
世界は広いな

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igzgiS8x0
>>3
上位すげぇな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io8t/lqE0
おーすげえな
どんくらい行く見込みなんだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+HGyrM50
景気のいい話よの

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJugE7xD0
世界のマリオじゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIcLF+Fp0
ソニーの聖闘士星矢は?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn4kbqtY0
>>14
1億

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG1GFDxU0
>>14
席泥棒してマリオと映画館に迷惑かけてる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3CXk+mtd
>>14
10万席盗んでマリオの興収を下げることに貢献したよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28Sh5v+I0
日本人生まれの世界的コンテンツって日本では評価低いのよな芸能界の利権に絡まないからなんだけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anqg3CM00
10億ドルでもスレ立てて円建てでもスレ立てるのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn4kbqtY0
アナ雪って全然知らないけど2の方が売れてるんだな
日本で話題になったのって1だよね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1245nRIXa
ほー
ノーウェイホームの2,000億くらいなら超えて来そうだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anqg3CM00
今週末の金土日の箱割は明日明後日に出てくるの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PQqhCk90
2000億狙えるラインか確かに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJBmaYLba
アナ雪超えたーーーっ!!
まだまだいくぞーーー!!!!

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDveSxhta
中国は微妙だけどなぜかメキシコでめちゃくちゃヒットしている

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+varOHfd
>>41
そりゃあ、メキシコや中南米・欧州・アラブは北米で大人気の北米映画ってだけで飛びつくミーハーちゃんどもだからな
奴らは中身はなんだっていいんだよそれが北米で流行った作品なら

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQfP32LC0
>>41
マリオが移民系?の設定だからかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j81skqCL0
映画の影響でまたマリオ関連のゲームがジワ売れするんだろうな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PQqhCk90
向こうの人には親しみやすいキャラなんでないかな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Acp/QLJgr
マリオってメキシコ人っぽいよね
イタリア系と言う割には肌がね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAnw0RDi0
>>50
イタリアでも南部の方かもね
スパニッシュ入るから

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZ9Hdrcc0
いやはやアニメの括りでは世界取ったな任天堂
これからの任天堂ピクチャーズが楽しみ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJugE7xD0
アニメでトップ取るとか任天堂やるやん
昔からしたらありえなかったな

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IE3O2eq0
>>53
任天堂からしてみればグッズ販促に繋がればいい位に考えてるんだろうな
本当にタレント事務所みたいになるぞ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tNPHH9E0
>>84
IPビジネスってのはそういうもんだよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYcvjgdI0
アニメなど日本ベースのコンテンツで今まではランクにはいってなかったのか?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITn7kCtg0
ディズニーは自社キャラが黒人とレズとゲイに染められて個性を奪われる事に何も思ってないのかな
白人でノーマルだからこそキャラの性格とかが伝わってきたのにポリコレ化したらキャラクター性が薄まるだろ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tNPHH9E0

ポリコレ一切無視でコレだけ売れちゃうって、もうポリコレに配慮しないほうがいいのでは?

って世論になることを危惧したポリコレビジネスに精を出してる評論家様たちが一生懸命ネガキャンしてるのが草なんよ

 

引用元

コメント

  1. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDveSxhta
    >>中国は微妙だけどなぜかメキシコでめちゃくちゃヒットしている

    仕事でメキシコ行ったときマリメ2の広告見たなあ

    • 中国で振るわないのは何でだろう?
      スラムダンクがやってるのとアジア圏では元々マリオがそこまで人気ないせいか?

    • Latinoの人らはマリオがポンチョ被ってもライダーで死者の祭りなコスプレしてもステレオタイプまみれなGガンでコロニーがサボテンソンボレロ型で髭付きテキーラガンダム出しても面白がってくれてる印象がある。なんならMGテキーラガンダムいつ出すんだ?まで言ってる

      • そういうのを差別だなんだと騒がずに「ああ世間のイメージこうだよね、いいんじゃない?」って大らかな方が結局得なんだよな

  2. おもしれーからな。まさか実写映画のネタ入れてくるとは思わなかった

    • ミヤホンもあの映画のストーリーは「面白い」って評価してたからな

  3. 既に日本生まれIPとしては最高か
    スゴい

  4. ポリコレ一切無視というが、劇中のピーチ姫は明らかに“強い女“だったぞ
    まあ今までのゲームでも主役張ったり戦闘したりアクティブなヒロインだったから何も違和感無いけど

    ポリコレが流行る前からマリオは多様性あったんだよな

    • 配管工でもドア壊すおじさんでも風船で空飛ぶ人でもゴリラでも亀でもヒーローになれるんだから、黒人のブスしかヒロインになれないより遥かに多様だよな

    • マリオを知らん人が観にくることを考慮すると、『初対面のお姫様のため』より『大切な弟を助けるため』に困難に立ち向かう方がしっくりくるからな

      そうなるとお姫様がシナリオ進行役(主人公を引っ張る役)になる方がしっくりくる

      • というより、現在のハリウッドでは絶対にやってはいけない表現の一つだから。
        「囚われの姫を助ける」ってのは。
        だからここのところの映画はとらわれるのは男の役目や。
        とらわれた女ってのもおるけど、さっさと逃げ出して逆に内側から敵倒してたりキーマンにしなきゃいけなくて、助けに来るヒーローにクローズアップできなくなる。

        • 内側から崩すもマリオストーリーとかでやってるから強い

          • むしろペーパーマリオだと単に助けを待つパターンのが少ないやろ

      • ポリコレ的に無理やりストーリー捻じ曲げて女性を活躍させるんじゃなくて、
        「ピーチ姫ならこういう先導する役回りもするよな」って納得させる辺りがスーパーマリオが積み重ねてきた歴史を感じる

  5. クリス・プラットは役に恵まれてるな

  6. ちびロボとかスターフォックスもいつか映画化してほしいなあ

    • ちびロボとかスターフォックスはまず本家の復活を・・・

  7. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j81skqCL0
    >>映画の影響でまたマリオ関連のゲームがジワ売れするんだろうな

    メディアミックスはこうあるべきというお手本のような結果だな。

    • 実際今マリオ系のタイトル記念セールやってるしな

    • ここ数年の任天堂のメディアミックスの勢いすごいからなぁ
      ファミコンでマリオマリオ言ってた時より強いんじゃね

  8. 映画見てますますクッパが好きになった
    あの熱唱シーン素敵
    あのシーンだけ海外版も見てみたいわw

    • youtubeに公式があげてるから安心してみてみたまえ

  9. 髭面の冴えないおっさんが主人公ってのも
    それなりにポリコレ配慮になってるんじゃね?
    ルッキズム的に

    • マリオは可愛くも見えるしカッコ良くも見えるバランス良いデザインだと思うけどな
      配慮とかじゃなく計算されたデザインだよ

    • マリオが何十年前からいると思ってんだ
      ポリコレ(笑)だのルッキズム(笑)なんて言葉が表に出てくる遥か前からあの姿で主人公やってるわ

    • マリオだけじゃなくそもそもリンクとかだって基本的にそんなにイケメンキャラって感じではなかったんやぞ時のオカリナまでは
      時のオカリナでそういう方向になっただけで風のタクトでトゥーン化したりトライフォース2でまた昔よりのデザインになったりとかしてるし関係ないと思うわ

  10. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anqg3CM00
    >>10億ドルでもスレ立てて円建てでもスレ立てるのか

    カリカリしてて草

  11. 聖闘士星矢は製作陣はめっちゃ真面目に作ってるだろうけど
    映画の出来としては多分くっそB級バカ映画になってそうな雰囲気だから
    B級映画好きとしてちょっと見てみたいんよね
    PV見ただけで狙って出せないB級感凄いもん

    • ドラエボや進撃みたいにスタッフ逆ギレか、ユアストみたいなスタッフキチムーブか
      そこまでやってくれたら完璧

  12. 2019年のライオンキングってディズニー公式がアニメ映画扱いしてないんだな
    だからwikiでもアニメ映画の世界記録1位がアナ雪2になってる
    実際にはほぼ全てCGなんだけど

    • あれはどう見てもフォトリアル
      フォトリアルゲームをアニメ絵扱いしたら基地外PS信者が発狂するように別物なんやろw

    • あれ元のアニメの変に細かいとこ再現してる一方で
      謎の改変とよくわからん新規シーン追加でテンポ悪くなってるのがよろしくなかったなあ

  13. 実写でルイージ演じてたレグイザモが大ヒットしたからか手のひら返しで「多様性を感じる作品を作るなら続編には出てあげてもいい」とか言い出して草なんだが
    そもそもお呼びじゃないだろ。どのスタンスでそんな上から目線でものを言ってんだか

    • あの人血筋的に複雑な立場だから(移民の血だったかが混ざってる)、ポリコレ配慮されてない作品にくくられてるものを素直に褒められないのよ
      下手に褒めたが最後フルボッコで干される

  14. キャライメージをすぐないがしろにする、カプコンも見習った方がええな
    カプコンもちゃんとやればこれくらいいけるポテンシャルがあったはずや

  15. うんこ

    • そんなに自分を卑下しないで😭
      生きてたらきっと良いことあるよ

    • 自分の立場を考えて変になるオレナンカドーセさん!

  16. もしかしたらアニメ映画の歴代最高になるんじゃ?w

タイトルとURLをコピーしました