FF16がどんなにコケてもスクエニにはFF14があるからノーダメなんだけど

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMWKizEKd
ゼルダは何かあるの?

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geUsBChd0
>>1
何年前のソフトだよ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CdL9zYo0

>>1
この惨状で何言ってんの…?

1位原神
2位バイオハザードRE:4
3位APEX
4位地球防衛軍6
5位ライザのアトリエ3
6位FIFA23
7位e-FOOTBALL
8位モンスターハンターライズ
9位FORTNITE
10位ディアブロ4
11位ガンダムバトルオペレーション2
12位PSO2NGS
13位ホグワーツレガシー
14位COD MW2
15位Wo Long:Fallen Dynasty
16位Horizon Forbidden West

18位ドラゴンクエスト10オンライン
41位FF16
46位クライシスコアFF7リユニオン
55位FF14
59位フォースポークン
108位ドラゴンクエスト10オフライン

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
よかったこれで解決ですね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvY5G3G10
えっコケるんですか?FFが?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SNmdTKJM
FF16がこけるのは既定路線ということやね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
もう陣営関係なくコケることが当たり前なの面白いな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNlqqMSfr
14あるから確かにノーダメだけど
事によってはシリーズはお蔵入りだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs34PSsG0
17作るにしてもソニーから予算下りなさそう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RX2a33Cnd
>>24
ペルソナ5を丸パクリして、PS6でしか実現できないゲーム体験とかほざいて失笑を買いそうw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3OZqQOdd
コケるの確定か

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
田畑みたいになるのか…?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RX2a33Cnd
>>31
大恥かいたままff14開発からは降りられないという、田畑以上の晒し者になりそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qREIp120
看板タイトルがコケてるのにダメージ無いわけないだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phf6bjEZd
>>34
スクエニ新社長が最も尊敬する人物が吉田直樹だぞ
実質スクエニのトップが16のプロデューサーだ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRX500ZA0
FFナンバリングタイトルがコケても
FF関連ソフトが売れなくなってもノーダメージ
FFってもうそんなタイトルになったんだねぇ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8toBUZ5T0
ノーダメなのに社長後退しちゃうのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UF2X0sOU0
予防線で草

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+th+jU5w0
>>45
張りすぎて線どころか網になってるな
FF専用セーフティネットだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
ゼルダは前作神ゲーだったけどFF15は駄作だったからな
こういうところで差がついてるんだよね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
ゼルダはwii時代に比べて桁違いに成長したよ
逆にFFはPS3から落ち続けてる

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV5L7zAZ0
FF16の相手はピクミンだけどよくゼルダと張り合おうと思うよなw

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn3zSztx0
14の人気も怪しいなぁ
高齢化凄そう

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BYw+H0Z0
ナンバリングは最後になるって意味でいいかな?
間違ってもFF17なんか作らないでね

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4rjr61yp
こいつらぐちゃぐちゃすぎてどういうイデオロギー持ってるかわからんな

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1I9aheq0
どちらにしろFF16は駄目って誰か救ってやれよw

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQAFaIxR0
コントローラーも本体カバーも全然売り切れてないぞ、いいから予約しろよ

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qREIp120
そもそもFF16ってわざわざPS5独占にしてPS5本体
売ろうとしてるのにFF16がコケたらPS5も道連れだろ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kHQyh8md
FF16出たら本当に持ち上げるソフト無くなるもんな・・・

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+k7vQbWc0
ポークンやらなんやらコケまくってるし限界はあるよ

 

引用元

コメント

  1. その仮定なら任天堂は10年何もしなくても社員全員食わせれるよ

  2. スクエニの経営陣もマジでスレタイの通りに考えてるから危機感が無いんだろうな
    何なら手遅れになる頃には自分達は辞めてるから問題ないくらいには考えてそうだ

    このコメントへの返信(1)
  3. スクエニってだけで売れなくなりつつあるのに呑気な事言ってるね
    コイツにはノーダメージだからどうでも良いんだろうけど

  4. スクエニにも大ダメージだが、こんなのを独占するために金出したソニーも特大ダメージだろ

    このコメントへの返信(1)
  5. まずPSユーザーの大多数がFF16をスルーしてる状況なんですが
    ファミ通ではPS5って330万台以上売れてることになってるんだよね?

  6. ゼルダ→FF16
    ニンダイ→ステプレ
    に変えてコメント上げるだけの簡単なお仕事

    もう連休も後半になってきて
    (おそらく期間限定の)工作員も仕事がやっつけになってきてるなw

  7. 死んだ魚のような目で書き込んでそう

  8. これは脳ダメですわ

  9. ノーダメだけど、そのぶん養分になってる14ユーザーが可哀そうではあるよ・・?
    16の開発スケで14止まってるんでしょう?普段ならもう追加パケきててもおかしくないくらいだったのに

    このコメントへの返信(1)
  10. やたらに必死ですね…

  11. まあ吉田は「毎年」400億稼いでるから仮に爆死しても無傷だよね
    そもそも毎年400億稼いでる人間が時間かけてクソゲを作って売るとは思えない
    レビューを俯瞰的に見れる今の時代、結局面白いかどうかが全て
    面白ければ売れるし面白くなければ売れない
    外国人大好きなグラの良いアクションの良ゲーなら1000万本くらいは確実に売れる

    このコメントへの返信(3)
  12. スクエニの幹部の中にはFF16が失敗して吉田が失脚しねえかなあとか考えている奴が何人もいそうだとは思う

  13. いいから毎日予約しろっつうの

  14. 例えFF16がノーダメージでも例の新作MMOに客取られて死ぬんじゃない?

  15. 部署的には同じでコアスタッフはFF14から引き抜いて統括してる感じだけど、
    元々旧第五ビジネスディビジョンの開発体制はFF14と別にもう1ラインあって、それをAAAが作れるようにスタッフ募集して増強した感じだから影響はない
    DQビルダーズ1の次にFF16作ってる感じだとおもう
    FF14の拡張パックの発売は今までの間隔でいうと2024年の春あたりで
    拡張パック発売の前年に日米欧でファンフェスを開いて、情報出していく感じなんだけど、
    それも実施が決まってるからFF14は予定通り動いてると思う
    というかパッチ6.4が5月下旬でFF14やっててFF16もやる場合はむしろ過密すぎる

  16. 大前提としてPCゲーマーが、「FF16をやるためだけにPS5を買うことは無い。」
    ということ。

    「PS5独占販売」と決めた幹部が一番の戦犯。

    そのうち出るであろうPC版の勢いで真価が問われる。

    このコメントへの返信(1)
  17. でもPS5には大ダメージやん
    キラーソフトがキラーでなくなることの損失はむちゃくちゃでかいぞ

  18. 95はなんのランキングだろう?
    オンゲとオフゲが一緒になってる時点で予約ランキングじゃないし、
    発売前のオフゲのFF16が居るのなら同接でもない。

    FFを擁護するわけじゃないけど、NGSがあの位置にいるのは、正直まともなランキングとは思えん。

    このコメントへの返信(1)
  19. スクエニのアクションゲームが面白くて売れたことってあったっけ?
    ffのブランドあっての売上だった記憶しかないがw

    このコメントへの返信(2)
  20. スクエニのアクションゲームが面白いという話は聞いた事ないけど…
    少なくともFF16は初代KHよりもつまらないゲームなのは間違いない(物理と魔法の区別はあったし属性もあった)

  21. スクエニ合併後にまともなアクションゲーム出せてないよ。

  22. 14の頭が満を持してコンシューマ部門に出向いて看板タイトルのリベンジ
    ↑これが失敗しても14あるからノーダメ?本気で言ってるか?
    それならこれまでの失敗も全部ノーダメじゃないと説明つかないが
    木端タイトルの失敗なんかは特に

    このコメントへの返信(1)
  23. 利益食い潰すものをノーダメとは言わんだろうに…

  24. 毎年400億稼いでるんだよ
    何年もかけてヒット作を一本作るやつとはわけが違う
    単純に吉田を切ったら売り上げが大幅に減る

    このコメントへの返信(2)
  25. ノーダメ(会社の信頼がさらに地に落ちる)
    FF16のために粗製濫造したって言われるほどなのに肝心のFF16もダメやったら何やったらまともなやつ作れるんやってなるだろ

  26. まあなんやかんや言われてるけど
    スクエニって成長し続けてるからね
    吉田じゃなくてもノーダメだよ

    このコメントへの返信(3)
  27. まるで自分に言い聞かせてるのかと思う頻度でコメントしてるな

    このコメントへの返信(1)
  28. 成長した結果が最近の爆死祭りか(フォースポークン等)
    まともなソフト作れないってレッテルはそんなに軽くねぇだろ

  29. 構うなベアード

  30. ここ数年に出たソフト見て言ってるなら生粋だな

  31. 問題です
    その400億のために毎年幾らコストを掛けてるでしょうか?

  32. これまでのダメージについては反論しないのな

  33. MMO部門の売り上げを全部吉田の手柄にするから嫌われるんだよ、吉田と14信者は

  34. ただでさえ耐久力の化け物で
    自社IPが強い任天堂にそれを言ってしまうのか…

  35. PSDLストアのランキングです…

    このコメントへの返信(1)
  36. 細かい事置いといても吉田の態度挙動だけでオチてるが
    それはそれとして、田畑が最後までヘラヘラしてたの考えるとまだ吉田は真人間なんだなと()

  37. ゲーム事業を切り捨てる時の理由付けにでもするんじゃねw

  38. 14は続くかもしれないが
    買い切りソフトとしてのFFブランドの退場勧告を株主から突きつけられる可能性はあるんでないの

  39. そうだなw
    制作費考えなければノーダメやなwww

  40. そうだなw
    制作費考えなければノーダメやなw

  41. 「FF14の吉田が作ったFF16」が「FF16の吉田が作ったFF14」になることの恐ろしさを理解してないだろ
    小さな不満の積み重ねを吉田への信仰で押さえ込んでいたゲームなんだから、その吉田が大したことないクリエイターだとバレたらFF14への不満が爆発するぞ

  42. つうか他で儲けてるからいくら損しても平気って感性がわからん
    文字通りの殿様商売じゃねえか

    このコメントへの返信(1)
  43. ノー(ミソに)ダメ(ージをくらっている)

  44. 今の時代に先細りしかないMMOをメインにするのは危険と思うけどなぁ。
    FF14が儲け出している間に次の何かを作れないとダメじゃないかな?

    話変わるけど、スクエニはMMOの収入、バンナムはDBとかの版権ビジネスがあるからゲームビジネスで少々赤字出ても耐えられそうだけど、カプコンはそういうのがなさそうだからしんどそうに思う。

    このコメントへの返信(1)
  45. 税金対策でわざと赤字事業やるのもあるにはあるが
    スクエニのそれは本業だし明らかに税金対策ではないという

  46. PC版が出てもPS5先行発売で内容わかってるから、追加要素とか価格とかを頑張らなと厳しいんじゃないかな?

  47. 言うてスクエニバンナムカプコンの中だとカプコンが一番まともにゲーム作っとるやろ。モンハンが余程擁護のしようのないクソゲーにならない限り平気や

    このコメントへの返信(1)
  48. ほうほう。
    実質SIE様のセカンド状態で、いくら失敗してもお金出して貰えるからノーダメな会社で毎年400億稼いでいるのか〜凄いな〜。

    だったら任天堂にも楽勝に勝てるんだろうな~利益も売上も。

    マリオ映画みたいな大ヒット映画も作れるんだろうな~

    そのFF14で利益上げてる吉田って奴も、櫻井さんみたいに東大生が尊敬する人ランキングに選ばれたり、宮本さんみたいにMSから是が非でもとスカウト来るくらい凄いやつなんだろうな〜

    でもおかしいな~

    任天堂は毎年何千億と利益出してるし、どこぞの廃課金ユーザーや信者から金搾り取る14だか何かのゲームとは違って、痛い信者や廃課金の言うことは真に受けないで、一般の家族連れやゲーム知らない方々にもしっかり安全な課金で親御さんのお財布痛めないゲームを提供してくれているんだよな~

    そういえば何かFFの映画もあったけど思い出せないな~

    吉田って奴も、普通にゲームしてる学生とか子供達の口から聞いたことないな~

    おかしいな~自分だけファンボみたいに違う時間軸にいるのかな~

  49. 16は単純に華がない
    15とか関係なく売れなかったと思う。12みたいなもん

  50. FFのブランド本気で建て直せ
    FFのって美麗であることや、その世代の映像技術の頂点であるものだろ。

    16はPS5専用になったのに15より劣化してるのがガッカリする

  51. 7や10が受けたのって、かわいいヒロインがいて、そのヒロインを助けたいとか、ラブロマンスがあるからだろ。
    世界観と映像技術とで売ったのがFFなんだからそこを全力で建て直して見せてくれ

    あと開発ライン複数使って出す年数縮めるべき。フォークスポークンなんて作ってないで、FFを作らせるべき

  52. キングダムハーツは売れたし面白かったんじゃね?遡ると武蔵伝とか、デュープリズムとかか?アクション

  53. >>95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CdL9zYo0
    >>>>1
    >>この惨状で何言ってんの…?
    >>1位原神
    >>2位バイオハザードRE:4
    >>3位APEX
    >>4位地球防衛軍6
    >>5位ライザのアトリエ3
    >>6位FIFA23
    >>7位e-FOOTBALL
    >>8位モンスターハンターライズ
    >>9位FORTNITE
    >>10位ディアブロ4
    >>11位ガンダムバトルオペレーション2
    >>12位PSO2NGS
    >>13位ホグワーツレガシー
    >>14位COD
    >>MW2
    >>15位Wo
    >>Long:Fallen
    >>Dynasty
    >>16位Horizon
    >>Forbidden
    >>West
    >>18位ドラゴンクエスト10オンライン
    >>41位FF16
    >>46位クライシスコアFF7リユニオン
    >>55位FF14
    >>59位フォースポークン
    >>108位ドラゴンクエスト10オフライン

    これがファンボーイの誇るヒント:DLの現状という事なのですよね…
    しかも1位の原神はマルチの中でもPSは課金割合が非常に低いという証拠も出ている…
    これでよくパッケージ版は当てにならないとか言えるものです…

  54. 言うてすでにモンハンワールドアイボーっていうクソゲーに片足突っ込んだ黒歴史作品作ってんだよなあ

タイトルとURLをコピーしました