ソニー・吉田CEO「マリオの映画を見たが素晴らしいIPだ。愛されるIPは100年生きていく

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuFMaUL80

さらに吉田CEOは、「先日、六本木でマリオの映画(ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー)を見ました(注:ソニーとは関係が無く、イルミネーションと任天堂による制作)。素晴らしいIPで、コンテンツエンターテイントだと思いました、私が(ゲームで)スーパーマリオをやっていたのは30年前です。愛されるキャラクター・IPは30年、50年、100年と生きていく。事業の持続的な成長のためにそこに投資していきたい。“感動”は懐が深くて排他的ではない成長領域。エンタメには人を結びつける力があると思っている」とコンテンツIP投資に取り組む理由を説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b93424edcc4304eb8f28384c84e735e8c0253d51

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yu15Ojy20
リップサービス

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjsf9SVL0
当たり前

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L52k7NhQd
すぐ死ぬもんなお前んとこのIP

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2upS2ss50

子供にも愛されるキャラがいないよね
パラッパ トロ サルゲッチュ リビッツ

全部中途半端 ソニックにもなれなかったな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3Uk6z9Or
>>7
SONYファンにもそれ以外も不思議がられているのは
トロはもっと真面目に維持させておくべきだった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooMetnR60
お前ん所のIPはみんな死んだな!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yyiXBOm0
逆説的に自分の会社は愛されてないって言ってない?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVgmUv9vd
100年愛されるにもIPがなかったらそもそも無理なんすよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFUn9x640
ポリコレでブサイク化したりと
キャラが愛されない様に頑張ってるよな。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiR4lu610

次から次えと

くやちいラッシュwww

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJ6jXao0d
ハシゴ外されたの何回目?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMSVULvYM
吉田がこういう事言うとは以外だな。SIEに対して思うところがあるのかも知れんね。
普通に考えれば本社日本に移して、クランチロールみたいにアニプレックスやSPEの共同経営にしたほうがいいと思うが。
あと日本のSIEJAが有能ってわけでもないから分離して内部部門から子会社化した方が良いな。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEQx7lo40
>>15
CSにおいて他所の企業の悪口言う連中はもれなく滅んでるからな
任天堂が勝ってソニー&プレステ四天王&スクエニが滅びたはそれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/TtLPGf0

そら作ってる側は作る苦労も分かるし
同業を貶してパイを奪い合うより
褒めて高め合って全体の市場分母を伸ばす方が利になるのを知ってる

客が勝手に対立してるだけで

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KubnpH/wd
>>17
コンソールウォーを仕掛けたのは他でもないソニーなんですがそれは

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIwKfMEp0
吉田ってやつは軒並み任天堂に白旗振ったんか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaLJrR2a0
へー、いいこと言うやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QY8wmhcld
任天堂のIPは素晴らしいからな
悲しいのはコレを叩き棒にしてるゴミ箱ユーザーと生粋の信者

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhRAmnHg0
お前んとこにもIPあったんやで

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rtx+CJvd

すり寄ってくんなや

聖闘士星矢でも見とけw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYaUv8/R0
寝ない吉田はまだソニーに在籍してたか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFHNQKkFp
ソニーだってマリオとまではいかなくてもPSのスタンダードになり得るIPたくさんあったのに自ら捨てていったよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRiahK62p
他社の買収邪魔してる場合じゃないな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNyoSiyVM
あと数年で30周年だが何も残っていない
築き上げてきたものがないPlayStation
ヤバいよな…顔が存在しない
PSのロゴマークデザインしか無いってヤバいね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0OxOgQz0
聖闘士星矢もその心意気で制作しろや。

 

引用元

コメント

  1. くっさ
    プーチンが世界平和を語ってるようなもん

  2. お前らのソニピクが契約でダマして任天堂IPの映像化権を手に入れようとしてたのがバレてたじゃないか

  3. 某は⚪︎まで同じ記事あったからコメ欄も見てたらSONYは昔から業界全体盛り上げるって方針でやってるから任天堂褒めても別に負けたとかそんな話じゃないとか書いてる奴いて、息吐くように嘘書き込める奴も居るもんだなって思った。

    • 流石はKHPDなファンボ
      思想が泥棒や犯罪者のそれで控えめに言って気持ち悪い
      目障りなのでさっさと滅びてもらいたい

    • 他社の足を引っ張るためだけにアレコレ工作するのが業界を盛り上げることに繋がると思ってんのか……
      そこまでいくと嘘っつーかもはや糖質だな

  4. エンタメも扱うグループのトップとして当然のこと言ってるだけ
    それまでが残念なのばかりだったからw
    頭どうかしてるファンボーイに至ってはソニーのスパイダーマンとか言い出す始末w

  5. 役に立たないドラ息子SIEくんの援助切るフラグですか?

  6. 言ってることは普通のことだがやってる事は真逆なんよ

  7. 今日やっと観てきたよ
    大人になって自分が色んなゲームやるようになって、今の子にもマリオって馴染みあるんだろうかって思ってたけど杞憂だった
    終わったあと、子供達があのアイテムがとか、あの音楽がって家族と話しててなんか…よかったな
    これからも愛されるマリオでいて欲しい

  8. マリオはファミコン世代の親・switch世代の子供のどちらもプレイ経験があるIPになったな

  9. SIEをそろそろ切り離すのか?

    • 切り離したらSIEは何年もつかな?

  10. 100年恨まれるポリコレ

  11. ソニーとSIEは別会社だし、何なら競合他社以上にバチバチの敵対関係だったりする

タイトルとURLをコピーしました