1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2s6pHyK0
こんなに性能低かったっけと
普段PCで遊んでるから完全にそっちに慣れていたにしてもこれは酷い
十数年前に普通に見てたレベルのグラ性能じゃん
普段PCで遊んでるから完全にそっちに慣れていたにしてもこれは酷い
十数年前に普通に見てたレベルのグラ性能じゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoKpMyhN0
>>1
そんな性能の低いハードのゲームであるティアキンなんて面白くないからさっさと本体もソフトも捨てろ
そんな性能の低いハードのゲームであるティアキンなんて面白くないからさっさと本体もソフトも捨てろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2s6pHyK0
性能が足引っ張りまくりだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaeCFyvD0
え?それを言うためだけにスレ立てたん?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1e6a/nU0
PCで遊んでるくせにそんなこともしらんのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYRIxHwH0
PCでも十数年前のグラの新作沢山出てるだろ
本当にPCでゲームしてるのか?
本当にPCでゲームしてるのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2s6pHyK0
>>6
PCでそういうゲーム遊ぶにしたって最大900pの可変で最大30fpsの可変ではないだろ
PCでそういうゲーム遊ぶにしたって最大900pの可変で最大30fpsの可変ではないだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYRIxHwH0
>>10
ゴッドイーターみたいに30fps上限にしてくるクソゲーあるやん
ゴッドイーターみたいに30fps上限にしてくるクソゲーあるやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW9SqhuI0
数年ぶりにグラボ価格見たら卒倒しそうだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uz/f9kwh0
数年とか十数年じゃなくて具体的な年数教えてほしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gUA2SB8M
本体起動した しか言ってなくて馬鹿みたいw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gUA2SB8M
PCでゲームやってるとグラには驚かんよな
というのも任天堂のソフトはPCマルチゲーじゃないからな
なりきってクソスレ立ててるお人形スレ
というのも任天堂のソフトはPCマルチゲーじゃないからな
なりきってクソスレ立ててるお人形スレ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2s6pHyK0
>>12
酷すぎて驚くよ
マルチかどうかは全く関係がないし今時の水準と比較してどうなのかだ
酷すぎて驚くよ
マルチかどうかは全く関係がないし今時の水準と比較してどうなのかだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJuBmNzz0
みんなSwitchで当たり前にゲームやってんのにステイぶーちゃんだけイマジナリーSwitchで草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gUA2SB8M
PCでエペやっててSwitchでやったら驚いたとかならわかるけどPCでティアキン比べるもんがないのに驚かねーよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMHx44idr
そりゃ性能的には20年前の据え置きレベルだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+LpPscXp
モニター何使ってんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emGvCj6yM
わかる
30fpsすら安定しないし、PCゲーに慣れてるとショボすぎて吐きそうになるよな
30fpsすら安定しないし、PCゲーに慣れてるとショボすぎて吐きそうになるよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ak6GqSuQ0
それはそう
PCにしても箱PSにしてもそういった高性能環境というか現行性能環境というか
それからしたらあまりにも見劣りするのは確かだもんな
PCにしても箱PSにしてもそういった高性能環境というか現行性能環境というか
それからしたらあまりにも見劣りするのは確かだもんな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxcnKa7x0
PCゲーマーほどティアキンのクオリティに驚くはずだけどな
理由はPCゲーマーならわかる
理由はPCゲーマーならわかる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsdvodKI0
>>26
ここでいうクオリティーって性能面なんだが
ここでいうクオリティーって性能面なんだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KLI9J8Qa
おれはPCとSwitchでゲームやってるけど、Switchのグラで不満は無いねぇ
ティアキンとか晴れの日に岬とかに立ってると綺麗って思う
ティアキンとか晴れの日に岬とかに立ってると綺麗って思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxDz3kEf0
まだアプデしてないけど、バグありは面白い、なしはつまらん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxDz3kEf0
まず、PCで何をしてるか教えろよ
PCで遊んで任天堂より上野ゲームなんてねーだろ
PCで遊んで任天堂より上野ゲームなんてねーだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VqpmjBb0
>>47
お前どんだけ狭い世界しか見てないんだよ
お前どんだけ狭い世界しか見てないんだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxDz3kEf0
>>49
まぁ、いいから教えろや
何が出てくるんだ??
まぁ、いいから教えろや
何が出てくるんだ??
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55CcewZ10
PCメインでティアキンも遊んでるけど正直に言ってグラもパフォーマンスも不満は多いよ
さすがに今時の水準にはもう全くないというか性能差が開きすぎてるね
さすがに今時の水準にはもう全くないというか性能差が開きすぎてるね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HiT2loZd
PCとSwitch併用してるけどゼルダは性能差そこまで気にならんけどなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3prtYgo40
PCがオンボなら差は小さいな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HiT2loZd
>>53
PCは13900+4090だよ
PCは13900+4090だよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YehJ9QdW0
ハイエンドと比べるまでもなくその差は普通に大きいし感じられるよ
妙な信仰心でもなければね
妙な信仰心でもなければね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEIK4v910
PS4と比較しても大劣化してる性能なのにPCと比べるとか鬼畜の所業かよwww
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HiT2loZd
面白さで誤魔化してるって迷言も間違ってはないと思える
コメント
ハイエンドPCゲーマーだがティアキン楽しんでるぞ
ワールドみたいにフレームレートが乱高下したり激烈に長いクソロードならともかくブレワイより遥かに快適になっててずっと遊んでるわ
PCゲーマーって任天堂ユーザーと同等かそれ以上にグラで物を語らない人が多い界隈だろうに
グラのピンキリの幅が異常なまでに広いもんな
それをひっくるめてゲーム面白いって人がやってる
むしろ最も軽視される部分だよな
処理を軽くするためにミドルクラス、場合によっては最低クラスにまで落とされる
ファンボと識者は
「同世代任天堂ハードよりFLOPSと解像度が上かどうか」
「任天堂ハードをハブってるかどうか」
にしか関心が無い
ゲームデザイン(アートセンス)=グラだと思ってるならゲームやめた方がいいよ
あんたの欲しい答え(フォトリアル化)は永遠にこないから
大体数年て5~6年前くらいを指すから発売と同時くらいに買ってそれから起動してないと言えるし、何の為にSwitch持ってたんだろ?
ネガキャンが通用しなくなるとグラガーfpsガーセイノウガーしか言わなくなるな
それもティアキン一つで吹き飛ばされるんだけど
PCでやってる具体的なゲームタイトル名が出てこない謎
逆にPCやった後にティアキンやると
この性能でこのクオリティスゲーと思ってしまうんだが
頭PSつー(痛)かよ…
20年前はFF10-2が発売した年だから
PS2レベルって言う普段の煽り言葉を置き換えただけですね…
脳がうまく起動してないようだね
PS2ではなく、20年前のゲーム機の性能としてきたか。随分高性能だったんだなあ(棒)
比べてるPCゲームがなにか教えて欲しいもんだよな
グラとfpsでやるゲーム選んでるみたいだし、面白いゲームやってないんだろうな…かわいそうに(頭も)
ファンボーイがゲームを選ぶわけ無いだろう
そもそも連中が推してるゲームは大半が30fpsだからね
なお、肝心の高性能ハードで出てくるソフトにティアキンと同レベルの自由度が高いOWゲーはない模様
成長するゲーム機PS2
その性能は既にPS3を凌駕しPS4に迫りつるある模様
あいつらの中でPS2がオーパーツだからねえ
そして反論のソフト上げられず涙目敗走
かわいそうに
PCでゲームやってたらインディーズに全く触れないってことはないだろ
ゲーム性でものすごい評価されてるのだいたいショボグラインディーズだし
逆にグラへのこだわりなくなるわ
多分PCもswitchも持ってない
当然PSも
ステイぶーちゃんの脳みそに合わせてる性能だからそらカクカクやろ
脳みそが終わってんだから
性能面指してクオリティーなんて単語使わねーよ…
未だにこんな事で煽れると思ってドヤ顔してるファンボの地頭の悪さが凄いわw
つか、そんなの気にしてる奴だらけだったら、国内市場のシェアが約9:1なんて事にはならんわw
年齢的にも白内障患ってるんじゃね?
病院池
この2行目はよくない
この発想は本質的にファンボと変わらないと言うかそっちから転向した組かと勘繰ってしまう
3D映像はとにかく差が出やすいのでファミコンの方がなんぼか新しく見える