【悲報】FTC裁判で公開された文書で今年後半に『PS5スリム』が発表される事が明らかになる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WAbRhMv0

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザードの明らかに永遠の買収に関するFTC裁判の一環として発表された裁判所文書によると、レドモンドの野獣は、ソニーが「今年後半」にPS5スリムをリリースすることを期待しており、価格さえも399.99ドルと名付けています。

この行には、「ソニーはまた、今年後半にプレイステーション5のハンドヘルドバージョンを300ドル以下でリリースする予定です」という脚注が付属しています。

これはソニーのプロジェクトQであり、通りの日付や価格は言うまでもなく、ほとんど何も明らかにしていません!

しばらくして、マイクロソフトはまた、良い対策のためにPS5 Proの公開を投げます。

一方、プレイステーションは現在、プレイステーション5の2つの異なるバージョンを提供しています。1つは物理メディア用のブルーレイプレーヤー(標準)と(デジタル)なしのもので、近い将来、さらに差別化されたProとSlimモデルをリリースする予定です。

https://kotaku.com/playstation-5-pro-slim-microsoft-xbox-series-s-x-sony-1850604418

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7UKZH4Cr
めっちゃ熱こもりそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8jdjqWa0
火傷しそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4Z/qzFR0
性能は今で十分すぎるからスリムでいいわ
でかいのはやっぱ嫌

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sdJl2EHa
熱暴走の報告来て「掃除しないお前らが悪い」ってまた言うのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl/rwWuF0
MSが勝手に言ってるだけだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03mSd2yp0
そう…(無関心)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkN0jtYfd
slimってあの蓮舫デザインのまま小さくすんの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sdxai9m0
やっと買い時か
FF16が長期で売る計画なのも合点がいったわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIoZfifOd
今より熱暴走増えそう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49A+E8cTa
今の奴も蓮舫デザインやめればスリムにはできるだろ
あのデザインに固執するかどうかだからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+DLzJSma
発売ではなく、発表!?
カイジの利根川ネタ出てきてしまうぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KowoXt400
これソニーはMSを訴えたら勝てるの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:za855q560
>>21
この裁判ではお互いに機密漏らしてたからなぁ
油性ペン使ったせいでもあるが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wQIFq5t0
>>21
裁判で出た話を訴えるとか面白い発想だな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whLQLIfZ0
プロジェクトQをPS5のハンドヘルドバージョンだと封じてるところいくつかあるけど、詐欺なんよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4hkQ9z9M
>>22
詐欺過ぎて笑えんな
ただのリモートプレイ専用機だから6万のゴミ買わないとただの3万のゴミなのに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH/D/TYi0
MSがこんなこと言っていいのか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrvxC+ABM
>>23
箱Sの値段について、Switch価格意識したのか質問された時に出たんじゃね?
Switchと箱Sが同等値段なのに、ハイエンドCSからSwitchを除外するのはおかしいですよね?
ソニーもこんな値段で出すんですよ、じゃコレはローエンドCSですかと。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wQIFq5t0
デカくてダサくて低性能というのを払拭できるん?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YenhO/m0
てかQって3万もすんの
手持ちのスマホにジョイコンタイプのコントローラー買った方が安上がりなんじゃね?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOYuAkXIa
>>27
ソニーのいつものやり方ならQ以外のリモートに何らかの制限かけて実質リモートプレイをQ専用の機能にするんじゃない?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wQIFq5t0
300ドルなら国内は4万5千くらいでは

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiDC53IgM
奇をてらったデザインよりも
箱SSやブルーレイレコーダーみたいな
普通の四角でいいんだがな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKtmwxdM0
>>32
現行モデルは奇をてらうというよりスペック積んだ結果、サイズとデザインに回すリソースなくなった結果にしか見えん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UF4AbUbN0
>>43
PS5ってサイズはともかくデザインありきじゃなかったか?
確か香水瓶ウォークマンやグラスサウンドスピーカーと同じデザイナーでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUUeyl3fp
FTCの弁護士がAzureの売上を漏らして
現場にいたMSの人たちがめちゃ怒ってたらしいよ
ニュースにもなって株価にも影響した

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrvxC+ABM
>>33
Amazonの○分の1だの記事に成ってな。
部外者のAmazonも被弾してるんだけどさ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUUeyl3fp
>>35
FTCの次のターゲットはアマゾンらしいからね
もう少しで訴訟起こすとか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVis6+Rb0
>>35
Amazonはゲーム事業はあそこには無理みたいな文書も出てたなw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aI8hSq5JM
光学ドライブ非搭載モデルに一本化て話が前からあったけどそれのことかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD2KNbkxr
新型出して何遊ぶんだ
もう使い回しダーマンと7Rしかないのに

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUUeyl3fp
>>37
ユーザーニーズでなく
製造原価を安くするためが目的かと
俗にいう型番商法
現時点でCPUは少し変わってたけど
型番変えて新型です。ここが良くなりました!
と言って過剰なマーケティングして売る

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFkb62G2d
PS5のハンドヘルドバージョンって何かと思ったらソニーのタブコンのことか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWaeFX5FM
噂になってたドライブ別モデルのことかね。
DEのモデルチェンジ版ってことになるけど。
ただ、PSユーザーはDL版嫌いみたいだしな。

 

引用元

コメント

  1. DEと値段一緒なのに新型!薄型!安くなりました!って言って騙し売るんだろ
    今のDEと同じように「PS5は399ドルです!」ってやるために

  2. レドモンドの野獣ってなんだ

  3. ソフトテコ入れしたほうがいいんじゃないの?
    まあどうでもいいが

  4. デザイナーが香水瓶型ウォークマンの人と一緒ってマジか
    あれは今でもお気に入りのデザインだぞ
    なぜPS5はあんなに不格好になってしまったんだ

  5. スリムは横幅が数ミリ減少とかだったりして…

  6. とりあえず分かったのはFTCは吊し上げを喰らうべきクズだということ。
    取引委員会の名が聞いて呆れる

  7. エリ取ったら結構スリムにならね?(小さくなるとは言ってない)

  8. 何も関係ねえ任天堂が次世代機の情報漏らされてるのが一番酷い
    ソニーは当事者なんだからこれくらいでグダグダ言うな

タイトルとURLをコピーしました