1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l1T0zCF0
あの手抜きは何だったのか…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VWxK9WCd
金掛けなくても売れるモンは適当に出すのさ
ダイパリメイク見りゃわかる
ダイパリメイク見りゃわかる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FbroOF90
スプラ3はいいやろポケモンは酷いが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjrbyNMDd
>>6
SVのがマシなレベルの手抜きだろ…
SVのがマシなレベルの手抜きだろ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gY5v5yYq0
任天堂タイトルじゃないと任天堂叩けない事実が明るみに🤔
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGxObouBr
ソニーファン名物「任天堂で任天堂を叩く」
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3E1YbSQOd
2022組と2023組でクオリティの差があるよね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPzIe1Rup
2022はコロナ直撃、2023は回復って感じだな
メトプラリマスターも今年か
メトプラリマスターも今年か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NocPs4lId
PS製叩き棒がソニータイマー発動したから任天堂で任天堂を叩く
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+tSx0ZaM
夏の深刻な叩き棒不足
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTcBwXxBd
マルチでも良いからせめてPSで出てるタイトル使って任天堂ソフト叩けよ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OI3Msc5C0
多くの人が手にしたスプラ3とポケモンSVでやらかした事でSwitchは限界ムードは正直強くなってたな
ティアキンからの6月ダイレクトでその空気を払拭できたのもSwitchの週販が回復した要因の一つだと思うわ
ティアキンからの6月ダイレクトでその空気を払拭できたのもSwitchの週販が回復した要因の一つだと思うわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxhPPwBS0
ポケモンSVはオープンワールドなのにモンスターが400種類もいるってところをみんなスルーしてるけど
オープンワールドでこれ以上にモンスターの種類豊富なゲームあるの?
オープンワールドでこれ以上にモンスターの種類豊富なゲームあるの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLXodYbZd
>>22
これもっと評価されるべきだよな、OWだからアルセウスから更に減るだろうなと思ってたからなぁ
これもっと評価されるべきだよな、OWだからアルセウスから更に減るだろうなと思ってたからなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4lJ8hZvd
クオリティが高いゲームがやりたい人はティアキンやピクミン、マリオをやればいい
PvPというのはどのゲームもプレイヤー運営共に等しくクソということを学びたければスプラトゥーンをやればいい
ポケモンは…ピカチュウがでてポケモンって名前がついてればそれでいい
うん、差別化できているな!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06i5S87k0
あんだけ売れたら特に一般人は限界感じてないだけやろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06i5S87k0
スプラ3とか社会現象やのにやらかしたことにするのは無理あるやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OI3Msc5C0
>>27
初期のバグだらけ&調整不足は酷かったよ
不具合修正が多すぎて10月のアプデの際にスプラ3発売がトレンドになってたぐらいだし
初期のバグだらけ&調整不足は酷かったよ
不具合修正が多すぎて10月のアプデの際にスプラ3発売がトレンドになってたぐらいだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKt+35DDM
そういやピクミンは大炎上するんだ!!って発狂してた自称プロがいたけど、あれなんだったの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4H8pcrq0
売り上げと手抜きは関係ないだろ
スプラ3とか2よりも酷くて発売当時荒れまくっただろうが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp4GJd9+M
SVめちゃくちゃ面白かったなあ
DLCも楽しみや
DLCも楽しみや
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNH4BV1dp
スプラは今最高に面白いよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh02/9IAa
>>40
3になって良くも悪くもカジュアル向けになったよなって思う。少なくともガチマの敷居が下がったのは良かった。
3になって良くも悪くもカジュアル向けになったよなって思う。少なくともガチマの敷居が下がったのは良かった。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJT0r3aPd
ポケモンは3年のリミットの中順当に進化してるから良いだろ
流石に精鋭揃いのゼルダチームと比べてやるな
つーか他が不甲斐ないせいか任ゲー棒で他の任ゲー叩くのも日常茶飯事になってきたな
流石に精鋭揃いのゼルダチームと比べてやるな
つーか他が不甲斐ないせいか任ゲー棒で他の任ゲー叩くのも日常茶飯事になってきたな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRRt/Cuo0
>>46
三年のリミットなんて消費者には関係ないし
そもそも前作から劣化してる部分もあるんですが
三年のリミットなんて消費者には関係ないし
そもそも前作から劣化してる部分もあるんですが
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlZjDRZK0
>>62
そりゃ君にポケモンが合ってないだけでは?
ドラクエやFFみたいに開発長すぎて発売する頃にはセンス古いのだされるよりは、沢山新作に触れたいって人は多いし、実際ポケモンはそれで売れてる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZmPc3Qj0
ゲオでダイパリメイク100円だもんな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqtSMyCHd
>>48
これいつまでもそうだと思ってこの前買いに行ったら普通に2000円近くまで戻ってたわ
これいつまでもそうだと思ってこの前買いに行ったら普通に2000円近くまで戻ってたわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOGBL5t30
ピクミンってそんなに面白いの?
買おうかな
買おうかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7C0LSllQp
スプラ3はエナドリ環境でリッターが息してないの草
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wze0QGfz0
普段AAAもインディーズもまんべんなく遊ぶ友達がSVでポケモン始めたけど普通に楽しかったと言ったよ
問題点はたくさんあるけど、それでも面白いと言ってた
ちなみにこの人、昔はポケモン触ったことないけど、ネットの情報見てアンチ寄りの人だった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRRt/Cuo0
>>60
その人にボックスの表示が遅いのをどう思ってるか聞いてきて
その人にボックスの表示が遅いのをどう思ってるか聞いてきて
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOMY7XcJd
ポケモンがバトルの前に作業しなきゃいけないのは恒例行事だし
昔は厳選やらアイテム入手やらで何百時間もやるのが当たり前だったこと考えたら別にレイドなんて苦ではない
ボリュームがない方が問題
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Imv0MVDy0
スプラ3とポケモンsvそろそろ再開しようかな
コメント
ソニーはさっさとファンボーイとかいう社会のゴミを焼却処分しろよ
どっちもクオリティ高いし面白いね
手抜きクソゲーって手抜きコピペしてたのはアンチだけだし
おわり
ゼノコンプの人と同じ理屈の叩き棒だな
1はゼノギアスで
2が出たら1で
3が出たら2で殴る
なんにも変わってない
え?オープンワールドのポケモンSVが手抜きなら、一本道の例のムービィは一体…?
工数を理由に手抜きして要素削りまくったFF16さんのこと悪く言うなよ
ソニーグループ全体でファンボを障がい者枠で雇ってネット環境のない部屋に軟禁してPS5でもやらせとけとは常々思ってる
ファンボが起こした頭おかしい裁判にソニーが全力で支援してたのに何を言っているんだ
スプラ3はゲームエンジンもサーバー基盤も全て一新したことによる、バグや特性の違いに振り回されてる印象
ノイジーマイノリティの連中はエコーチェンバー現象によって
自分たちのネガキャンに効果があったと勘違いしがちだからな〜w
任天堂は選択肢が多いよな
あらゆるユーザー層に応えるソフト出してるのはさすがと思うわ
これよく言う奴いるけど、何年も待てるなら良さそうな世代だけ買えばいいじゃん
1世代飛ばしたってFFより発売間隔は短いんだし
批判はしてもいいと思うよ
発言に一貫性持たせられないなら邪魔だから帰れってだけ
SVは冒険してる感がシリーズ一番だったな
任天堂タイトルで任天堂タイトルをネガキャンするという末期
またファンボが現実逃避してる〜
ファンボはことごとく棒が折れちゃって悲惨だね
いやー拡散させると色々汚染されるから一か所でまとまっていて欲しい
任天堂のゲーム叩き棒にしてまで結局何が言いたいの?
かの国特有の精神的勝利?
SVに関してはポケモン一体一体にテラスタルのテクスチャー18タイプあるんだが
それ考えると気が遠くなりそうな作業量だと思う
ファンボ的にはコピペでできると思ってんのかなあれ
スプラもポケモンも声のでかい人が叩いてるだけで全然悪くないと思うけどな。
FF16の出来で良作判定下せる奴がスプラ3やポケモンSVを駄作だのクソだの言うのは不自然って事くらい気付け
むしろポケモンは手を抜かな過ぎた結果がアレというか
大好評なシナリオ抜きにしても、据え置き本編初挑戦の剣盾からハード跨がずに短い期間で
全ポケとトレーナーのモデリング良くして上下移動も自在な起伏とロケーションに富んだOWにして攻略順自由にして…って無茶しすぎた感
その分楽しくはあったけど処理落ちだけは結構気になった
ネガキャンやら対立煽りやらでどう足掻こうがPSの立ち位置は向上しない…
いい加減にファンボーイはそのことに気付けよとは思います…
叩き棒折れまくってるしAC棒も期待薄だしで焦ってんのさファンボは
だからこそ次作が期待されるのですよね
今作で頑張り過ぎてしまった部分をいかに次作は適度に力抜いて最適化出来るか
ポケモンはそれをきちんと繰り返してきたから今の地位がある
ポケモンは知らんがスプラ3今んとこ500時間くらいやってるくらいには好きだけど手抜きか技術の劣化のどちらかがあったなーとは感じてるぞ。
ただスプラトゥーンというゲーム自体が完成されてるので、実質2.5だとしても2年分のシーズンパスだと思ってカタチケの5000円分くらいは普通にお布施するけどさ。
画質は割とどうでもいいけどメモリはマジで足りてないと思う
まだ発売日すら未定の某超次元サッカーゲームがありますけどね?
ファンボ焼却処分は草
ポケモンってブレワイが発売した時まではフィールドこそ3D化されてたけど基本的には携帯機クオリティの見下ろし型RPGだったんだよね
そこからたった6年でティアキンとの比較対象にしてもらえるレベルのオープンワールドを作ったんだから相当な無茶をやってると思うわ
普通に考えたら負けて当たり前で、本来なら比較対象にすらしてもらえない
ポケモンもスプラ3も不満点はあれど
楽しさでプラマイプラスだったな
特にSVのシナリオはマジで良かった
下手なシナリオが売り()なゲームよりずっと良かったわ
というかそもそもポケモンは「数百種類のポケモンが存在すること」そのものが魅力なんだけど同時にゲーム作りのハードルでもあるのよね
あんなキャラ数にステータス設定があるOWRPG他に知らんぞ俺は
スプラトゥーンの基本システムは変えようが無いからなあ…大きな変化はつけられんやろ
イカロールとかリスポーン位置選択とか、色々新要素を頑張って入れてるとは思うけどなあ
ゲーム作った事ないから、気軽に手抜きとか言えるんやろなあ
だからスプラトゥーン自体が良くも悪くも完成してるって言ってるだろ、それは初代以降の宿命だから織り込み済みだっての
調整不足の新武器が多かったりステージの流用が目立ったり、トリカラだのビッグランって新要素に問題があるだとか、期待してたり熱心にやってたプレイヤーほど気になる部分はチラホラあると思うけどね
そもそも作り手じゃないから苦労が分からないみたいな「ほならね理論」を俺みたいに「好きでやってるけど不満もある」ってだけの人間にまで持ち出すのはヒカセンとかが言いそうな狂信的な言動だからあまりよくないと思うぞ
自分の遺伝子のバグをスプラ3のバグと勘違いしてんのかコイツ