【徹底討論】妖怪ウォッチで繁栄していたレベルファイブ、なぜ今は虫の息なのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMt5zXAc0
イナズマイレブンの新作とか今年中に出ないだろ絶対

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PGqfduu0
今年出る新規IPのデカポリス次第かな
結構開発費注ぎ込んでそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryIEh1dR0
ファンタジーライフiはよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4KpnxYV0
同じくファンタジーライフ待ち
ドラクエ9リメイクもはよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJgTfj6R0
心配すんな、ムサシがある

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fsz/a9Oo00808
>>5
ムサシって何?ムサシロードか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2CzwV140
今年予定の全部延期しそう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEUy0+Vc0
ムサシがなぁ…設定は好きだったんだが
メカ物として期待したかったんだけどな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sCD3BkL0
破竹の勢いだったのに何が起きたんやってくらい没落したなあ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdY5E+Kz0
スクエニと違ってレベル5にはがんばってはしい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szRK/gPV0
よく資金繰り持つな、とおもうが
本業は余所にあってそこが太いんかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxwEGyfK0
PSとスマホに軸足移そうとして、ケツ浮かせてフラフラしてる間に元の席も失った間抜け

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0

ドラクエ8、9で堀井雄二の一番弟子になった男

二ノ国でジブリスタジオと宮崎駿の正統後継者になった男

妖怪ウォッチでポケモン田尻サトシを倒した男

ガンダムAGEで富野由悠季に認めたれた男

ダンボール戦記でメダロットを討ち果たした男

メガトン級ムサシでガンダムをNO1ロボットアニメの座から降ろした男

レイトン教授で芸能人とコネクションがある男

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtlgJTjud0808
>>12
これが決して大袈裟じゃないくらい何出しても大成功してたのに全部死んだのすごいな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SgilDoWa0808
>>12
ガンダム黒歴史だろ
プラモ売れない
視聴率悪い
円盤爆死
玩具投売り
ビルダーズでほぼ出番無し

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mjzcl3eV00808

>>30
あの飛ぶ鳥を落とす勢いだったL5だしゲームもミリオン!ミリオン!ミリオン!のリベンジ期待できると思ってただろう結果

PSP 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル/コズミックドライブ 初週3万2782本 累計3万9615本

これである

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk4oAAwqd0808
>>31
実際はまぁまぁ面白かった記憶。売れなかったけど。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yWoumnEF0808
>>30
プラモの出来は良いんだけどな
ダイバーズではチャンピオンがAGE好き好きだったり、Re主役機のコアガンダム設計においてもAGEの存在に言及してるし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0
アルレロ・メッシ「僕の子供の頃はイナズマイレブンが流行っていた」
「サッカーが好きなのは日野のおかげさ」

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0

黒騎士と言えば宮崎英高の「ダーク・ソウル」

白騎士と言えば日野晃博の「白騎士物語」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNowG0gs0
久々に見かけたけどホロライブ持ち上げ出してたな
堀井イズムか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBdxtV2AM
結構なペースでソフト出してたのに、ここ2年くらいは寂しいものだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0

そして来る24年
「イナズマイレブン11」
「デカ・ボイス」

さあ、震えるがいい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0

任天堂は所詮コロコロコミックよ

レベルファイブはボンボンコミック

日ノ神は吉田直樹より偉大な神であられる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fq5XNGPm00808

>>19
レベルファイブのターニングポイントはFF14とのコラボだろ?

本来、スナックワールドは第二の妖怪ウォッチになるハズだった
子供たちは「ジャラ」をたくさん身に着けていたハズだったんだよ・・・

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNowG0gs0
イナイレのアニメとゲームが海外でちょっと受けて
そこから海外路線に移行しようとして失敗したんだっけか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asNDFjXa0
3DSちゃんと一緒に沈んだ感じやね
任天堂がストア閉鎖して逃亡したから売り上げも得られずww

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+L8Ar3xd0808
>>21
Switchに来れば良いのにPS4に注力するから…
普通に考えてユーザー層で3DS→Switchはいても3DS→PS4はいないからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0
「デカ・プボイス」は「超高校探偵レイン・コート」の初週を軽く抜き去るだろうね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YnPDZeW00808
当たったIPの酷使具合が酷かったけど次から次にヒットさせるから問題なかったのに…
既存のIP全部死んでて新作もヒットしないとなると厳しいやろね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOYL2kmk00808
妖怪5を出さない無能

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZGUCcdQ00808
カルチャーブレーン化してるかもしれん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Km6EU4XG00808
ムサシはダメだったの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiPumKD600808
妖怪ウォッチなんて一時期はドラゴンボールやセーラームーンと並んで
日本を代表するキャラクターに選ばれたぐらいだったのにな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk4oAAwqd0808
>>35
人気なくなった理由も、新作なくなった理由も、全て、
妖怪のせいなの。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1UsGoSGx0808
ドラクエの下請けやってりゃ安泰だったのに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKNfgs6900808
代重ねる度にキャラ使い捨てるのが嫌い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxM5lmq+M0808
去年だったかNIKEのCMで豪炎寺がファイアトルネードしてるのがちょっと話題になってたね
海外でも訴求力あるはずなのに勿体ない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9YTc5yq00808

メガトン級バクシで完全に・・・

ヒットIPを複数立ち上げた功績は評価するけれど
いかんせんそれを継続させる能力に欠けたのがなあ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5DUxz2K00808
最近なんか出したっけ…
ぷにぷにだけで食ってるのかな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xam/gr26M0808
なんでこんなに音沙汰ないんだファンタジーライフi
オンラインみたいに延期しまくりそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn0EmN3B00808
いうて妖怪ぷにぷにだけで会社維持余裕だからな
未だにセルラン上位やで

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLG+VXwBa0808
全部音沙汰ないな、もうダメだな

 

引用元

コメント

  1. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT0
    >>任天堂は所詮コロコロコミックよ
    >>レベルファイブはボンボンコミック
    >>日ノ神は吉田直樹より偉大な神であられる

    例えがわからない…似たようなもんじゃないのか?

    • ボンボンのように迷走しまくって滅ぶってことだよ

  2. 任天堂機で成功したのに何をトチ狂ったのか妖怪ウォッチやその他ipをPSメインにして勝手に没落していった

    • 接待で沼ったんじゃねえの?

      • 元からPSでやりたかった人。
        ただ作るゲームが任天堂ハードとの方が相性がいいという悲劇(喜劇)

  3. 二ノ国に傾注し過ぎたのが不味かった
    その結果映画大コケ、ソシャゲ話題にならないと最悪な状況
    それに比例する形で日野の理性も萎んでいった。

    • この人脚本はダメダメ、って言われてるのになんで書きたがるんだろうね
      二ノ国も雰囲気とかはすごく良かったのに

  4. イナイレ楽しみにしてる

  5. 大ヒットしてから割とクソムーブかましまくったせいで一気に客が離れたよな

  6. もう1回待たせたな!で帰ってきて欲しい🙏

  7. 新規IPは大体面白いからデカポリスには期待してる

  8. なんか今のままだとデカポリスも年内無理そうじゃね
    あれっきり音沙汰ないだろ

  9. レベルファイブがダメになった原因はまあ色々あるだろうけど、ソフト開発の面で言うと
    2018年の時点で、週刊誌に社員の大量退職をスッパ抜かれてたから
    ソフト出せなくなった原因はたぶんコレだろうな 要するに日野さんはスタッフに見捨てられたんだよ
    結局、レベルファイブを支えていたのは日野さんじゃなくて優秀なスタッフだったということだ

  10. 妖怪ウォッチのリアル路線はマジ失敗、あそこから子供達が離れた
    戻したときにはすでに遅し

  11. ほんと続けるって難しいんだなと思うよ。

    • 真面目にやらなかったんだから難しいも何もないわ

      • お、日ノ神ならぬ日ノ信でもいんのか?
        スナックワールド辺りからの様子見て大真面目だったとか言わせんぞ

        まぁ、あれで大真面目だったんなら尚更アカンって話にしかならんけど

  12. 結構好きなゲーム多かったのに気付いたらワケわからん展開して残らず消えてるんよなー
    気づけば3DS以降は今なにやってるかすらわからねぇ…ってなってた

  13. PS病を患い、PSユーザー向けにシフトしたから

    • PS向けってのはつまり層を狭めるって事だからなぁ……

  14. 妖怪4以降出てた事すら知らなかったけど DS〜3DS世代のイナイレダン戦ファンとしては怪しい空気になってきてもそのまま妖怪にリソース割き過ぎた感が 
    アレオリ打ち切りとダン戦プラモ復活→アニメ配信からの新規ダン戦打ち切りY学園の噂、
    は追っててキツかったよ

  15. ドラクエとの相性良かったのに残念だわ
    9リメイクめっちゃ待ってるんだけど

    • ホントにな
      9もアホほど遊んで楽しかったけど
      FFXで飛空艇で飛び回れなくて落胆したのにDQ8でBGMも相まって空を飛べた時は感動した

      FFと違って叱咤激励に近い気持ちで何とか持ち直して欲しい

  16. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asNDFjXa0
    >>3DSちゃんと一緒に沈んだ感じやね
    >>任天堂がストア閉鎖して逃亡したから売り上げも得られずww

    ウィニングランを何周もして、ようやくピットに入っただけなのに、逃亡とは?

タイトルとURLをコピーしました