1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXGO23LM0
Baldur’s Gateもいいけどこっちも話題にしてやれよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ig33NJ+Z0
ソニーのアーマードコア6
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXGO23LM0
マルチだけどCMはPSの枠で流れてるね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spzuTstMH
初週合算で12~3万位ってとこかな、バイオ4よりは流石に売れんだろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDjyaiUb0
>>4
バイオ4より売れると思う
バイオ4より売れると思う
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9onj1eIa
なんで体験版をやらないんだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiIoI20d0
>>5
買わなくなるから
買わなくなるから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nIjoaT/0
>>6
PS5独占タイトルで 「クライマックスは体験版!」 を最近やったばかりだしねぇ
PS5独占タイトルで 「クライマックスは体験版!」 を最近やったばかりだしねぇ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HcdciDgM
>>6
アーマードコアに関してはこれはガチ
何も知らない奴がパーツ類の意味不明な数字の羅列見たらやる気なくなる
アーマードコアに関してはこれはガチ
何も知らない奴がパーツ類の意味不明な数字の羅列見たらやる気なくなる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDjyaiUb0
馬鹿売れくるー!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THR6gXdwp
え、今までピクミン抜けてなかったの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rD+rGZgO0
PlayPlayPlayとかいうソニーの配信でやった結果
辞書宇宙船で選ばれた人も仕込みだって疑われても文句以外得ないのが
いまのSONYのイメージの悪さやろw
FTC裁判で全世界にそれがバラされてるわけでwwwwwwwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF1ttaSsp
コングポイントは現在130pt
FF16は最終150ptで33万売れた
FF16は最終150ptで33万売れた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMT5YDXzd
>>13
オタクゲームは係数低くなるからFF16と比べると恥かくぞ
FF16は係数高いほう
オタクゲームは係数低くなるからFF16と比べると恥かくぞ
FF16は係数高いほう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDSCC9FSp
>>19
それでも初週パッケージ20万くらい売れると思う
それでも初週パッケージ20万くらい売れると思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Zb/KHOLd
>>20
AC6はアマゾン売上低いからどうだろうね
今のところPS5/4合わせて1.5万本くらい
FF16は6万本以上だった
AC6はアマゾン売上低いからどうだろうね
今のところPS5/4合わせて1.5万本くらい
FF16は6万本以上だった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THR6gXdwp
>>20
なんで無駄にハードル上げるんだか
結果が出てからイキればいいのに
なんで無駄にハードル上げるんだか
結果が出てからイキればいいのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx4N2KOwd
バイオは合計で18万位
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4cEVN08d
アレより売れそうでワクワクしてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxJ6mch30
アレを超えてしまうのか
もうフロムの存在自体が誹謗中傷だろ
もうフロムの存在自体が誹謗中傷だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrUxRf9x0
アーマード・コアは真面目に一般向きじゃないのにノリで買っちゃった人どうすんだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06+I11ub0
>>18
合わないのに買っちゃった奴はご愁傷さま
好きな奴にはとことん刺さって大絶賛するからクソゲーとも言いづらいだろうし
これに懲りたら大人しくエルデンでもやってなさいってこった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spzuTstMH
今主ピクミンが4~5万と考えると合算12万売れれば単機種でも1位ほぼ取れそうだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh+d1EJL0
エルデンもそうだったけれどマニア向けの難しいソフトはマニア向けで難しよと売らないと逆にゲーム嫌いを増やすだけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06+I11ub0
>>23
アーマードコアは難しくないよ
面倒くさいだけ
ダクソ系よりよっぽど簡単
アーマードコアは難しくないよ
面倒くさいだけ
ダクソ系よりよっぽど簡単
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jq1ddG760
AmazonだとAC6のPS5版が1万点以上売れ
PS4版が3000点以上売れてる
アレは6万点以上だったからね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEBGs99va
ロボゲーとはいえ流石に初週は1位取ってくるでしょ
2周目以降は知らん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cM7+4Ed0
SteamでスタフィーとBG3超える気配ないんだけど…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pfkxHiA0
旧作プレイヤーからしたら、
AC6は変わり映えの無いゲームだから、慌てて買おうって言うのは無いな
もうちょっと何が変わったか、情報やアピールがほしかった
現状よくあるロボゲーでおワットる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgkionbLp
>>40
お前ACやってないのバレバレ
このシリーズ毎回違うんだが
お前ACやってないのバレバレ
このシリーズ毎回違うんだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pfkxHiA0
まぁ旧作から10年だから、ジジィプレイヤーはゲーム内容忘れてる可能性はあるが(´・ω・`)
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hf8Xs8sNp
>>41
初代MOA→fA→AC6予約済という変則プレイ歴のフロムジジイだわ
四角の枠に敵を入れてロックオンじゃない時点で凄く遊び易くなってるなとわかる程度でしかない
初代MOA→fA→AC6予約済という変則プレイ歴のフロムジジイだわ
四角の枠に敵を入れてロックオンじゃない時点で凄く遊び易くなってるなとわかる程度でしかない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06+I11ub0
>>50
Vやってないならトグル式ブーストにまず戸惑うだろうな
俺はあれ嫌いだが
Vやってないならトグル式ブーストにまず戸惑うだろうな
俺はあれ嫌いだが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u47QN3tZ0
売れれば売れるほど
今までやったことない奴がフロムって事で買ったけど
つまんないとも言えないって事になりそうな予感しかない
今までやったことない奴がフロムって事で買ったけど
つまんないとも言えないって事になりそうな予感しかない
コメント
コイツの出荷は1200万盛らねえのかい?
本屋に押し込まなきゃ…
流石に外人が興味無い
ACはプレイする度にこれは合わないな、と感じるけど
ロボゲーが注目されるなんて滅多にないことなので応援してる。
出ることが奇跡みたいなゲームだし、盛り上がるに越したことはないよ
DXMとか真顔でスルーしてそう
やった事なくて不安もあるけどやってみたい!みたいな意見にフロム勢がシュバって来てた
レビューが思ってたのと違う勢とフロム信者の争いで荒れに荒れそうな予感が既に
ロボ好きでもなんでも無いけど宣伝に釣られてやりたいだけならやめとけとしか
というか普通アーマードコアの過去のシリーズをベタ移植もしくはリマスターでも良いから何作か発売してから最新作まで繋げるのが普通だと思うんだけど。
エルデンリングはステマもそうだけど、ダクソやデモンズのリマスター出したりまだ根強いコアなファンを引っ張っていけたからあそこまで伸ばせたけどACって確か操作も難しいしパーツ選びも結構重要だし作品ごとに結構人選ぶ作品だった気がするけど正直AC6だけでシリーズの息を吹き返すのは無理があるんじゃないかな?
予約ポイントからして初動は売れるだろうけど、なんか買収先の角川もステマ乗り気じゃないからエルデンみたいにパッとしていないしPVから完全に一元様お断りだし本当にAC復活させる気がフロムにあるのかが正直疑問なんだよね。
まぁそんなこと言ったらフロム事態が一癖ある人選ぶゲーム出す傾向にあるから何とも言えないんだけど。
何か例えが変かもしれないけど、昔コミケ言っていた時に推しだった知る人ぞ知る島中サークルが有名になって規模が大きくなって色々変わってしまった時のような気分になるわ。
>>過去のシリーズをベタ移植もしくはリマスターでも良いから何作か発売
売れなかったらそこで止まっちゃうからやりたくないんじゃねーの?
ちょっと前にリマスターが出た風のクロノアだが、以前にも初代がWiiに移植(リマスター)されたんだが2は出なかった
制作者が『Wii版が売れたら次「2」を移植して、その後「3」を創るつもりでしたからねぇ。』と言ってる(そもそも3は2002年に発売予定だったのに企画自体がポシャったみたい)
で、評判のよろしく無いWii版(キャラ2D+ステージ3DだったPS1版からすれば完全に3Dになって画質は向上したものの演出面等で見劣りする)の移植&手抜き移植(PS2版(4:3)の上下をばっさりカットしただけのビスタサイズ(16:9)として収録 ステージによってはものすごく見づらい)というね
ファンからしたら手を抜いたもの出されたら新作にも期待できんだろうに(そもそもWii版を原作扱いしてる時点で反感食ってる(移植元とすれば正しいのだが))
そういうのを考えたらいきなり新作作って想定通りの売上出せればいいんじゃないの?
ソニー任せでデモンズ糞リメイク出したのによく言うわw
ま、97みたいに騙し売りできるのが最高だよなw
フロムという名前を使った宣伝攻勢で売り逃げたいだけだからな
メディアが大人しいだけで露骨にステマ動画溢れてるぞ
アレの体験版の時と同じ状態
これ仮に勢いだけでバカ売れしたらその後が怖いぞ
フロムの信用は落ち、元よりミームで広まっただけで曖昧だったACの印象に明確にケチがつく
角川サイドは今後もゴリ押せば稼げると乖離した解釈をする
大した利益にならなかったエルデンの時点で既にかなり歪な事なってるんだし
もう落ちてる定期
スレもコメントも相変わらず、ステマという見えない敵と戦う霊媒師と、別の世界線からやってきた預言者たちだらけだな
トランジスタラジオ
ウォークマン
デビッド・マニング
ゲートキーパー
君の目の前にある箱でこれらについて少しは調べてみたら?
SONYは昔NHKの番組でトランジスタラジオをサクラ使って売ったことを自慢げに語ってんだよ
隠す気すら無かったくらい丸見えだったわけだが
もう直ぐ法規制されるから、ステマ自体を無かった事にしようと頑張ってるの?w
アニプレのまどかでステマバレした時も意味を捻じ曲げようと必死たったな
いや、FF16は4日前で154p最終で166pだよ
現実見ろ
もうすぐ発売だからネガキャン一層頑張らないとな!
FF16もそうだったけどネガキャンされるほど大したものっていう驕りはどこから来るわけw?
そもそもネガキャンをする存在がいるって根拠はw?
自分らがやってるから他にもいるとでもw?
え、ファンボが毎回頑張ってるけど、ネガキャンにしかなってないって見えてないの
1000万本級のタイトルとして扱うことが一番のネガキャン定期
FF16と同じ数字でもファンが大喜びするレベルのタイトルだぞ
本当に面白いゲームならばネガキャン関係なく売れるのだから騒がなきゃいいのに…
もともとたいした売れないシリーズだって事は、ファンが一番知ってるんよ。
だからファンボーイに叩き棒に使われるのが不憫でならん。
その親玉に自分達で身売りしてんだから慈悲は無い
ロボゲーはニッチなものだしそんなには売れないと思う
ただエルデンリングが売れた分で古くからのファンへのサービスしてグチグチ言うのはおかしいわ
新作途絶えてたのが出て嬉しい限り
まだ僕らの太陽とかカスタムロボとか未だに待ってるゲームあるわ
売れたぶんのファンサービスと
建前通りに捉えられてないだけでは?
ファンサービスwwww
隣の芝生が青かったから便乗しただけで
痩せた犬の餌としか思ってないだろ
というか、ピクミンがまだトップ張ってたことに驚きや
そろそろ発売して1ヶ月経つのに
他にそれほどの新作が出てないのもあるけどリピート好調だな
評判の良いゲームの売れ方だ
知名度はあってもマイナージャンルなピクミンが勝ちハードで売れたように
ミームで多少の知名度はあってもマイナージャンルなACがフロムが有名になった事で今までより売れるとしたら良いことでしょ
誰に刺さるゲームかも分からないアレが売れるよりは
負けハードに出るマイナーゲーがピクミンのように売れる前提で擁護しにきてるのが滑稽過ぎて震える
マルプラのことかな?
FFは以前なら平然と大ヒットのタイトルだったわけだからまぁまだあの持ち上げはある種理解できるとして
ACはかなり人を選ぶニッチかつマイナーなシリーズで最大でもハーフ届いてない上にそこそこの期間休眠してたIP
しかも一番売れた現時点での最新作の評判が非常に悪かった代物なわけで
ニッチなゲームやから絶対合わない人出ると思うから
興味持っている方は感想聞いてから判断でええと思うよ
ワイはACシリーズめっちゃ好きやからフルプラで毎回購入しとるが
V、VDの評判良くないがワイは対戦めっちゃはまったわ
4vs4ほんま楽しかったわ
なにそのフロムゲー全般
そんな同調圧力ゲー国内じゃ伸びんわな