【悲報】PSポータルとスイッチライトを比べたツイートがバズる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jk3KwGaj0

Anyway if you got $200 between the PlayStation Portal and Nintendo Switch make the right choice

https://x.com/actualaero/status/1694511429519327685?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkr9G5b/d
>>1
海外で売れるが心の拠り所のプレステなのに外人にも馬鹿にされてるの笑える

 

175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8mJ5nkia
>>1
PS界隈では✕はYesだろ

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgIMTF/da
>>175

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2357cPkQ0
PSPはちょっとおかしい人しか買わないと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlwczdIJd
Switchじゃオーバーキルだろ
Wii Uゲームパッドと比較すべき

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
こんなん言いようじゃん
PSportal→任天堂のソフトを遊ばなくて済む
Switch lite→PS5のソフトが遊べない
とかいくらでも言える

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHQFtulId
でもグラでは圧勝だから引き分け!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzNQaEp0d

Switch liteと比べるのは可哀想だろ
PSPと比べるのが丁度いいんじゃないか?

PSP
・単体起動できます。PS3のリモプもできます。
・オフラインでもプレイできます。
・4~6時間駆動です。

……ごめん、PSポータルが勝ってるところ、Bluetooth対応しか無かったわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbgQ7aK2M
>>9
Bluetooth対応してねーよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzNQaEp0d
>>13
Bluetooth対応はSwitchの方だった
じゃあPSP相手ですら、何も勝てるところが無いってことかwwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1f+zniocr
SONY信者って情強気取る割には情弱だからうっかり買っちゃうかもな
なんてったってディスクトレイにダンボール突っ込むくらいだし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
>>10
それtwitterだと「これは間違えるわ」って言ってる人多いぞ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koXmKSdc0
>>11
間違えるかよばーか

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFpd8aQRd
>>11
PS5買ってるようなアホだから間違えるんだろw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
Bluetoothは弱危性があるから非対応が正しい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9WC/tWPa
>>15
PS5本体は正しくないって事になるぞ間抜け

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDcRsj9a0
>>15
脆弱性←ちょっとこれ読んでみて

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKM0OLsp0
ヘッドセットマジなの?ソニーアホすぎるw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M266PTtL0
わざわざこんなもの作って単独でゲームできないとか意味不明すぎる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74wjg5Fs0
産廃が約束されている悲しみ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XOaVWba0
等々 任天堂信者も周辺機器と比べてる所まで落ちぶれたかw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uefDNn2r
>>21
そりゃ同じ値段だからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/0upyvar
>>21
もしかして「到頭」?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmodVbSEM
外部ディスプレイになるとか何か別の用途があれば投げ売りを待つ楽しみがあるんだけども

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkapFmWga
弱危性ってなんだ?
脆弱性って言いたかった?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1b4Bgicfa
アメリカ主導になった結果これw
デザインも日本からしたらダサ過ぎるし誰が買うんだこのポンコツ

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lfDHZg1M
>>24
多分これは日本主導だと思うぞ。ハード開発は日本にあるし。

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDRorWal0
>>151
部署として売り上げ出せって言われたんやろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFRxSoGFM
脆弱が読めないのはあるあるとしても、間違うなら危弱とかやろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MI0oRAvC0
周辺機器を本体として売り込もうとする姿勢はいいんですかね…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mf6ZajIj0
子供がPS5でマイクラやっててもこれがあれば安心

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr0giXfc0
せめてWiiUパッドと比べてやれよ^^;

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2iZzMn30
この画像世界中で拡散したほうがいいと思う
特に日本はなんかメディアもグルになっていなx情弱騙そうとしてる感じだし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGeKdt8D0
海外で同じ値段なのに比較されて馬鹿にされてるってことは日本だと1万円差だから論外ってことだよな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2ZCyUGa0
スマホやタブレットとDuelSenseでリモートプレイしてんのと何が違うんだろう

 

引用元

コメント

  1. 関係はないんだが、xboxのネーミングがわかりづらいって言ってブチギレてた神谷がこれに触れるか気になる
    360、oneとかよりもややこしいんだが

    • ややこしいどころか略称PSPやぞ
      騙す機満々と言われても仕方ない名前

  2. >>175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8mJ5nkia
    >>>>1
    >>PS界隈では✕はYesだろ

    右のSwitchライトを見ての通り、チェックマークが日本で言う所のマルだからな
    でもってバツは当然日本と意味は同じ

    ほんっとPS界隈だけよバツがイエスなんて阿呆は

  3. せめてクラウドゲーム出来れば、PSN会員が増える目もあったのに。
    クラウドゲーム出来ないのほんとうに「PS5が売れなくなるから」以外にないだろ。

  4. どうしたってゴミやから擁護しきれないのホンマ笑う

  5. ファンボは嫌いなSwitch褒めろとはいわんけどこのゴミには文句言った方が良いぞ

  6. 本スレ>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
    >こんなん言いようじゃん
    >PSportal→任天堂のソフトを遊ばなくて済む
    >Switch lite→PS5のソフトが遊べない
    >とかいくらでも言える

    …それ以外無いよね
    てか
    >PSPOは任天堂ソフトを遊べない
    >SwitchLiteはPS以外のソフトを遊べる
    とも出来るって事だし(そっちの方がデカい気がする)
    つーか「遊ぶ事に関して有用な項目」設定で比較されてて独自ソフトを対象にするのはちょっと…

    • 任天堂のソフトを「遊ばなくて済む」という物言いが意味わからなすぎる
      コイツにとって任天堂のソフトを遊ぶのは強制されるもんとでも言うつもりなんかな

      • 任天堂のソフトで遊ぶと湿疹が出たり腹が下ったりするんじゃないw

  7. ある程度の言葉を濁す企業紙とはやはり斬れ味が違うな

  8. 機能面もアレだけど、PSポータルはデザインも酷いな
    何でこんな雑コラみたいなデザインになってしまったのか

  9. プレステ大好き池沼さん達はコレどうやってかばうの?

  10. 弱危性って何?
    狼煙(ろうむ)の派生?

    • 弱危でわかった、鏡置いて文字を書くか読む人だ
      だから意味がわからない漢字の組み合わせになってるんだと思う

    • 空の机理論とかあったなって思い出した

    • 手書き入力で間違っているよりも意味を考えてる辺り狼煙を書いた奴よりはマシ
      どちらにしても日本人ならありえないが

  11. PSPと比較しても負けるってのがあまりに本質すぎて気の毒になってくる

  12. 知識や注意不足の消費者を馬鹿にするのはいい気分がしない
    どう考えても悪いのは消費者の落ち度に付け込もうとする商品の開発側
    リモートプレイ専用機を非業界メディアが「携帯機」とか書いてしまうのに消費者が悪いは酷過ぎる

  13. 携帯機と比較するからおかしくなるんだよ。
    VITATVの逆バージョンと考えればむしろ安…いや、やっぱり無理あるわ。

    • そもそもゲーム機じゃなく 周辺機器 だからなSwitchライトとかPSPと比較するのがオカシイ、WiiUパッドとかと同じレベルの物やからな。
      どちらにしてもゴミに変わりないがな。

      • WiiUをこんなゴミと比べるな。

      • 仮にゲムパを単体売りするなら9800円くらいだろうし価格的にも別物

  14. 本スレ>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
    >こんなん言いようじゃん
    >PSportal→任天堂のソフトを遊ばなくて済む
    >Switch lite→PS5のソフトが遊べない
    >とかいくらでも言える

    違う
    PSportal→PS5本体がないとソフトが遊べない
    Switch lite→これだけでソフトが遊べる
    ってことだろ。

    • ファンボはアホだから
      項目の比重を考えずに
      数だけ同じにしたら同等と思ってそうだからな

  15. 要するに新しいゲーム機を立ち上げる体力がSIEに無いってこった

  16. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr0giXfc0
    >>せめてWiiUパッドと比べてやれよ^^;

    比べてみた
    ・PSPortal
     △PS5本体がないと機能しない
     △Bluetooth非対応
     ○本体とはWifi接続
     ○有線ヘッドセットが接続可能、純正品のみ無線接続可能
     △バッテリー持続時間は3~4時間
     ×29,980円、2023年発売

    ・WiiUパッド
     △WiiU本体がないと機能しない
     △Bluetooth4.0対応だが周辺機器との接続のみ
     ×本体とは無線接続、ネットを介しての接続は不可
     △有線ヘッドセットが接続可能
     ○バッテリー持続時間は3~5時間
     ○単体12,800円、2012年発売(パッド単体販売は2015年から)

  17. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr0giXfc0
    >>せめてWiiUパッドと比べてやれよ^^;

    WiiUパッドは本体に一つ付いてたから完全別売りのこのゴミとは単純比較出来ないでしょ

  18. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbLO44rcM
    >>Bluetoothは弱危性があるから非対応が正しい

    漢字は難しいなオイ(笑)

  19. PSVRと同じ見えてる地雷なので踏む方が悪いってレベルw

  20. マジで冗談抜きで消費者に単独で動作しないって注意喚起しないとヤバいだろ。
    騙し売りされて泣き寝入りするほど日本人も弱くないぞ。

  21. それ以前にこれを使ってでも遊びたいゲームが果たしてps5にあるのだろうか
    それと字が小さくて読めない気がするんだが携帯機向けに最適化されてないゲームを遊ぶのは苦痛そう

  22. 圧倒的なグラが…とはいうけど
    スイッチも同じような手法のクラウドで圧倒的にグラいいので意味ないよw

  23. 何故同じ値段にしちゃったんだか

  24. ダウンロードソフトやゲームアーカイブスすら動かないとか、あのPSPGo以下やん

  25. そもそも色んな意味で比べる対象にすらならないと思うが 海外での値段だけでしょ同じなのは クソみたいな周辺機器(しかも日本だと一万高い為、旧型Switchより少し安い程度の周辺機器になるので尚更クソ度が高くなる)と、クソバカ売れ覇権ハードの携帯オンリーの廉価版(ほんの一部できないソフトがある等の不満要素あるが気にするほどでもない)だし

    Vitaと Switch liteで比べる方がまだわかる そっちのがまだいい勝負しそう 実際はVitaが早々に生産終了になってるから圧倒的に負けてるんだが、それでもこのポータルとかいうゴミよりはまだマシ

    てかかなり前のハードであるPSPと比べられて、それよりもゴミってなってる時点で圧倒的産廃以外の何物でもない こんなの喜ぶのって本当信者くらいだわ 値段を抜きにしたら某クソカルトの信者が、ゴミみたいな壺をクソ高い値段で買うのと大して変わらん

  26. 今は単純に壺を売るような時代じゃなくなってきたんだね

  27. コレのアレなところは海外でさえファンボがクソだろコレって言ってるところ

  28. これが大人向け(失笑)コアゲーマー向け(満点大笑)ハードですか

  29. >弱危性
    これでも擁護してるPS信者はアタマが弱くて危ない…ってコト!?

タイトルとURLをコピーしました