ゲームライター「アーマードコア6は何考えてんのか。せっかく掴んだ新規全員ふるいにかけている」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jLADhpjr
https://twitter.com/TaoriHiromu/status/1694767813817414077
アーマードコア6
初アーマードコア。めちゃくちゃカッコいいし、操作も複雑でなく、すぐに思い通りに動かせたけど…チュートリアルボスの強さが…何考えてんのか。
せっかく掴んだ新規全員ふるいにかける勢いで殺しにくる。一瞬で粉々にされて負けイベントかと思ったよ。やっと倒したので寝ます。

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtFeXlEN0
>>1
むしろ、それをしてこないとアーマードコアじゃないだろう…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DUffmBO0
3度ゲームオーバーになるとクソゲー判定して投げ出すというユーザ層が飛びついちゃった

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRrcNmWs0
脳死でパンパン撃ち合えば勝てるゲームじゃないから仕方ない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbSjyYwZ0
おめでとう、戦士になれたようだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/uMZ9uR0
フロムゲーなんて典型的な開発者がテストプレイで上手くなったから麻痺して難しくなっちゃったゲーばっかやんか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIjBM03td
>>5
昔ゲーム王国で、フロムの広報がアーマードコアの宣伝で実演プレイしていたけど、
空中を飛びながら動き回る敵をサイトに入れ続ける操作を、喋りながらやっていたな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFoeqcmi0
だから一貫してアーマードコアは低スコアなんだよ
そんなゲームに点数盛った今作がシリーズ最後の日まで消えない烙印になるだけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEG6WOrxd
ガンダム無双でもやっとけばいいだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtO9mahOM
これ流行らせるために言ってるとしか思えないよな?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mQNKvoC0
なぜか韓国人しか配信していない闇のゲーム

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeehvYqP0
ライトゲーマーお断りすぎるんだよなぁ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOislUHD0
せっかくダクソエルデンで上がったフロムの評価にヒビを入れてしまった

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVK/YHKBa
AC伝統のチュートリアル面倒臭さを知らんとかニワカかよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvyOq8b30
デモンズみたく「倒せなくて当然だしそのまま進むけど倒せるとご褒美だよ」って仕様じゃダメなのか
カスタマイズ系で高難易度だと装備指定上等だからやりたくないんだよなぁ
攻略本でもこの武器買って、次のステージでは売って、あの武器買って…みたいな記述があったし
>>13
伝統で商機を犠牲にすることを誇れる数少ない商売だよなゲーム会社ってwww
まぁしがみついてる会社はしっかり売り上げ低下してるんだが誇れれば何でもいいかw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEuMsXf5x
>>15
だめ
フロムゲーでついた新規はヌルゲーを求めてない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkgmjP7g0
>>13
Ⅴからはこんな感じだけど伝統ではないだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtO9mahOM
ブラボもガスコインまで行けないとか倒せないとか続出してたろ?

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqvIGNWl0

>>14
ACはレベリングなんて概念ないから、下手なやつはずっと勝てない

序盤は特に

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIjBM03td
>>85
途中でお手軽な救済装備が手に入ることはあるが、序盤ではないな
人によってはほぼ初期装備でやるしかない序盤の方がキツいかもしれない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEuMsXf5x
ガスコイン
グンダ
赤鬼
ツリーガード
ヘリ←New!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:og92PxGLr
このシリーズってむしろ死にゲーとかいう
言葉が出来る以前から死にゲーしてなかったっけ?
パーツも大量だしライト向けなわきゃない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DUffmBO0
>>19
アセンブリの正解があるわけでもないしな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7EGAizW0
フロムゲーなんでしょ?その時点で健常者お断りだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvyOq8b30
自分で難易度上げるんは良いけれど余所からあれこれ指定されるパズルみたいなのは嫌い
SLGも高難易度でそれやってギレ野望とか死んでったからな

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jM7XJNdM
>>21
上手いやつはブレオンでも全部クリアできるっすよ?
下手くそはこういう装備にすれば簡単ですねってだけ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amNY4nQo0
説明もされてるから避けて上から攻撃しろってチュートリアルで
遠隔相手に飛んで斬るチュートリアルじゃねえの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7hdS/Nk0
ハンドラー君はもっと「ミサイルは障害物でやりすごせ」「近づけ」「ジャンプしろ」「ブレードで斬れ」と教えてくれてもいいと思う

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDRorWal0
>>24
ほんとな
ボイスはもう答え教えてくれてもいいと思うのは
フレーバーのように見せて、よく聞けば攻略法喋ってるで

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaU3C+9Vd
おもしろくない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7ZRcuL50
スイッチに出てないからつまらないよ
各地で叩くのに協力してくれ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJCC/OgM0
いきなり空中に飛んでるボスと戦わせられるのはハードルが高いね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aCxol2dr
他のフロムゲーと比べて難度はだいぶ低い印象
まだ序盤で10ミッションくらいやっただけだけど最初のヘリで数回失敗した以外は
特に失敗することもなかったな
死にゲーとか聞いてたけど今とのころ死にゲーでも何でもない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ryeYNHHp
なんやかんや難しいほうが面白いって価値観も根付いている気がするわ
高校生の弟にFF16やらせたら簡単すぎて飽きたって言ってたしもっと敵は強くて良いって感想聞かされたわ

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9LvUSxE0
>>30
難易度選択できればいいだけだよね
これだからフロム信者は頭がおかしい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIKdxjkvM

3回死ぬと投げ出す

だったっけ?w

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cjb2tenYp
ACの伝統としか言いようがない
例えば初代ACのチュートリアルは最終ミッションの敵がお出ましする(一応ストーリー的には伏線にあたるが)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nQEJ0MM0
イッツオーバーじゃないとクリアできないんだろう

 

引用元

コメント

  1. 難しいイコール面白い、が成り立つ
    ゲームはそんなに多くないと思うの

  2. すまん、どこに“掴んだ新規”がおるんや?

  3. 簡単や難しいは、ゲームの面白さじゃなくてとっつき易さなのは選択できるゲームがあることからも分かるだろ
    ただクリアするだけの簡単は飽きやすい

  4. ✕ チュートリアル
    ◯ 適性検査試験

    このコメントへの返信(1)
  5. 初代ACのチュートリアルは適当にミサイル撃ってたら敵が死んで「君の力を認めよう」とか言い出す楽勝さ。むしろチュートリアルにならないレベル。
    だからチュートリアルが難しいのは初代からの伝統ではない。

  6. ひょっとして買わなくて正解だった?DXMプレイしてロボゲーに興味湧いてたけど、ソウル系のゲームは苦手なんだよな

    このコメントへの返信(2)
  7. 地べた張り付き糞カメラやバランス調整放棄を媚びてないから好きと言われるぬるま湯

  8. アーマードコアはそれでいい
    プレイヤーが自分を生体ユニットとして調整するところもシナリオの一部だから

  9. そもそも新規抱き込もうってのがおかしいやろ
    それしたいなら大幅に内容変えなきゃならない

    有名企業勢はともかく、無名個人勢の配信者がチラホラ釣られて配信してんの申し訳ないが笑うわ
    そういうのに限って16も配信してたのが更に面白い

    このコメントへの返信(1)
  10. 回復アイテムあり、チェックポイントでボス直後から再戦可能&パーツも変更可能
    今回大分優しいって思うわ

    このコメントへの返信(1)
  11. 信者が甘やかしすぎたメーカーだしな

    このコメントへの返信(2)
  12. しにまくったら強化人間になって難易度下がるんじゃないの?

    このコメントへの返信(1)
  13. 倒せてるじゃねーかw

  14. 配信とか色々見たけど
    敵は固いし武器依存ゲーだし(フロムだから当たり前なんだけどね)
    そもそも論としてロボゲーが人を選ぶし雰囲気も暗いし実際やってる人もつまらなそうだし観てる方もつまらない
    もうちょっとなんとかならなかったのかなあアイデアの枯渇?
    ファンボーイ連中が一所懸命持ち上げてるが
    う〜んコレは売れないなむしろコレで売れたら奇跡だと思う

    このコメントへの返信(1)
  15. そのDXMが元々アーマードコア作ってた奴らのゲームだから合う合わないで言ったら多分合う方やで

  16. ダクソもエルデンもSEKIROも難なくクリアしてきたけど、
    前情報でAC6がSEKIROライクって聞いて発売前からパスを決めた
    出されたどんな物でも食べるゲーマーじゃないんだ。
    ACに期待してたのはそういうものじゃなかった

  17. 元からそういうゲームなのに、アホなメディアとフロム(ソウル)ファンが不相応に持ち上げてただけだろ

  18. ACやったことない奴が何が憎くてこんなコメントしてんのw
    笑えるね

  19. また懲りずに初心者にも安心とか言い始めてたしな

  20. 間口を広げて新規獲得したかったらそもそも負けハードになんか出さないしな

  21. 言うてクリア率8割超えてるし、ちょっとリトライしたら誰でもクリアできる程度なんだけどな

    このコメントへの返信(1)
  22. ACなんて新規お断りな、それこそコア向けのタイトルだろ
    久々の新作だし新規に配慮して難易度調整してくるかと思われたけどしなかったってだけ

    配信者に新作だからとAC勧めてるやつ居るけど、安易に勧めすぎや
    そんな軽いタイトルじゃねーだろ

  23. そういうご新規さんに冷や水ぶっかけて悦に入る様なゲームだからそれで正解
    それでもロボが好きならSteamのセール待ちが良き

  24. それだとリアルタイムゲオアタックも早そうだな

    このコメントへの返信(2)
  25. □ボタン連打のアレよりよっぽどマシ

  26. デモンエクスマキナでよくね?

    このコメントへの返信(2)
  27. なんも知らずにほな買おかって新規はいないんじゃないの?
    死にゲーのメーカーだの過去の難易度だの多少は知ってやるでしょうよ

    このコメントへの返信(1)
  28. それ前提にして殺しにかかってくるから全然そんなことないと思う
    というか難易度にしてもそういう死にゲー的なのじゃなかったんだけどなアーマードコアって

  29. ACは信者が言うほど難しくないって言うコメントにマイナス入ってるの、フロム信者が何に縋ってフロムゲーやってるのかが透けて見えて笑える

  30. ロボゲーはデモンエクスマキナの新作に期待やね

  31. チュートリアルクリアの話な?

    このコメントへの返信(2)
  32. ヌルいのはフロムゲーじゃない!
    って気概もわからなくはないけどスト6見ると全力でライト層を掴みに行くのも悪くない選択ではあるなあ

    このコメントへの返信(1)
  33. 宣伝に踊らされるミーハーにそんなことは関係ないのだ

  34. たぶん懐に入って殴るスタイルを定着させるためだろうけど
    ブーストが変なタイミングで暴発しやすいのは戸惑ったわ
    操作感としてはACE的なロボアクションっぽくなってるから
    一応新規には気をつかってそう(まあダクソ的な方向性ではあるが)

  35. チェックポイント制で回復有って敵の攻撃は見てから分かる、ストーリーは重めだけど別に話半分に聞いてて良いとアレ16のように新規に優しいぞ

  36. 今回は替え玉作戦だから試験はないぞ

  37. ソウルライクというか氏にゲー苦手だから、デモンエクスマキナの方が性に合う

  38. 新規に配慮したんじゃなくダクソエルデンに寄せてそっちの層にACも買わせたかっただけでしょ
    大型ボス以外はいつものACやれて楽しいけど色々強いられるボスは楽しくないしストレスだわ

    そういう文句を以前の記事に画像付きでコメントしたら何個かBadつけられたな
    こっちは実際プレイした感想だってのに

    このコメントへの返信(1)
  39. ライト掴みたいならそもそも前提が間違ってるんで論外

  40. 苦し紛れすぎて草

  41. ACもフロムも知識ゼロやがヘリは倒した
    難しいってよりは敵が硬いから同じ行動を何度も強いられて面倒くさいって感じ
    道中の雑魚は丁度いい塩梅だったんだけどなあ

  42. 難しくし過ぎると新規開拓が厳しいし、新規が取っつきやすく易しめにしたら一部の古参勢がニワカ呼ばわりでマウント取ってくるし
    フロムゲーってどうすりゃいいんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  43. >実際やってる人もつまらなそうだし観てる方もつまらない
    フロムに長い事慣れ親しんでてある程度編集力ある奴のじゃないとAC動画なんてそもそも見られたもんじゃなかったからな昔から

  44. そういうもんだしw
    自称97でも起こったことやしw

  45. ロボゲーやりたいならデモンエクスマキナの方がええね
    アーマードコアでも中身はソウル系の死にゲーって感じだし

  46. 突破出来なくてもクソゲーって持ち込むじゃん
    流石に指標にならないと思うが

  47. 序盤を簡単にして敷居御下げて成功復活したピクミンをみれば、新規を呼んで居着かせるには失敗だろうな
    こういう作りだとそういうジャンルを好きな層しか来ないし
    それが煮詰まれば未来は格ゲーなんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  48. AC3とかはやってたけどチュートリアルが難しかった記憶ないんだけど

    このコメントへの返信(1)
  49. 何かソウル系を悪い意味で引きずってないか?当時のスタッフも大半は抜けたんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  50. 自分もサイレントラインしかやったことないけどこんな難しくなかったよ
    結局ヘリはAB使わずブレードはスタッガー状態?の時だけ使って倒したからめちゃくちゃ苦労したわ

  51. ユーザーじゃなくてレビューワーだけどエルデンの
    フロムゲーは理不尽なものだからバグが多くてもマイナスにはならないは本当に酷いと思った

  52. いうほど過去アーマードコアの最初の方のミッション難しい記憶ないんだが少なくとも結構被弾しまくっても死ぬまでは行くような難易度してた記憶はない

  53. DXM2出るの決まってて良かったよ。あやうくAC6買うとこだった。
    ひょっとして知ってて早めにアナウンスしたんかね。
    箱庭ロボゲー最高。
    あとは鉄騎とガングリとガシャポンウォーズと戦士たちの軌跡か
    頼むよバンナム、カプ!!!

    このコメントへの返信(1)
  54. まあ実際2〜3の作風はそっちに期待するしかないからな

  55. ちょっと待て。チュートリアルですら難しすぎて2割が脱落するってどう考えても異常やぞ。

  56. ユーザーの、特にライト層の多いハードに出す

  57. 所でAmazonランキングがもうピクミン4に追い越されてるけど大丈夫?

  58. ゼノクロを
    ゼノクロを出すのです

  59. 初日で引退するエンジョイ勢はアーマードコアのユーザーにはなれないです。今まで触れて来なかった人や若い層は知らなかったから仕方ないけど、コアユーザーに向けたゲームって認識が出来ないでクソゲー扱いは間違ってるよ。

  60. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7ZRcuL50
    >>スイッチに出てないからつまらないよ
    >>各地で叩くのに協力してくれ

    普段馬鹿にしてるKPDと同レベルなこと言ってるな

    このコメントへの返信(1)
  61. お前、よく馬鹿って言われるだろ

  62. 昔からこうなのに片手ポチポチライターは何言ってんだw
    できないのに受けるなよ

  63. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtFeXlEN0
    >>>>1
    >>むしろ、それをしてこないとアーマードコアじゃないだろう…

    いや、アーマードコアのシリーズは中盤くらいからキツくなるけど、最初のうちは難易度控えめのミッション多めだったろ。

  64. これぞフロムって感じだわ
    この調子でしょうもないユーザーの声なんか聞かずに作りたいもの作ってほしいね

  65. ロボゲーとか格ゲーより先にしぼんだ先輩ジャンルやんけ(グラディウス系のスクロール/弾幕STGも先輩)
    待ち望んでいたファンには悪いが、なんで今さらACを!?ってのが大半やろ
    Switchで出たDAEMON X MACHINAが思った以上に売れたから重い腰を上げたって言われてるけど

    そんな一般受けしないロボゲーのAC6発表以降異様に持ち上げるのはなんかね…

  66. 初見だから違和感だけがある状態だったけどやっぱり大ボスだけなんか空気違うんだな
    通常ステージはサクサク遊べて面白いのになんだあれ

  67. パーツ変更とか一切ない状態でシステム/操作の説明が不完全なままあのチュートリアルボスに入るのは普通に破綻してるだろ 最低限説明さえあればそこまで苦労しないだろうと思うのに頭おかしい

  68. 新規勢を取り込みたいって気概は感じるよコンティニュー関連はなんかやけに優しい ただボス戦がアレだからソウル系信者を取り込みたかったのか? チュートリアルクリア出来ないでキャッキャされてるけど醍醐味要素すら開放させずに死にゲーさせるのはアレだろ…

  69. 今回はデフォでナニカサレタヨウダ状態なので

  70. あのヘリはもうちょっとスタッガーさせやすくてもよかっただろとは思う

  71. 何というかダークファンタジーなのか和風なのかメカなのか違いはあれど、いつもの奴だったな

  72. 過去作はNB以外は触った事ある粗製ヘタレイヴンだけど、動かしやすさや武器なんかは過去作より大分優しめというか現代に合わせて作られてる感はある
    今チャプター3までやったけど、ステージも高低差エグい所もあるけどまぁ昔の遺跡やらビル群とかクレスト本部とかあったし、落ちたら即死の谷とかよりかダメ食らってリスポーンのが温情ある
    ただしボス、お前はダメだ(特にバルテウスやカタフラクト等)
    まだ話題に挙がるヘリは腹下がミサの安置、ジャガーノートは逆脚でジャンプして回り込むといった対策があるからあの火力や硬さでもいいけど、最初に例に挙げた2種はスタッガーを引き起こす前提なのに、いい感じにゲージが溜まってくると軽2の旋回すら間に合わない超スピードで回り込んだり離れたりするのが多すぎる

    エルデの獣がすぐ射程外に離れて回避キツい技出すのを散々文句言われてたのに、更に無敵部位ばっかになって帰ってきた様なもん(まぁそ
    の分エル獣よりスタッガーさせたら柔いけど)
    ボス戦やるならせめて同じ部位を攻撃し続けたら装甲が割れて蓄積とれる様になるとか、機銃を潰して弾幕を和らげるとかの敵の部位破壊要素が欲しかった
    間違ってもLRみたいな味方しか不利にならない部位破壊要素はいらないけどね

  73. 難易度の選択肢を幅広く用意すればいいだけなんじゃないの?
    5才児でもクリアできるレベルから人類には無理なレベルまで

タイトルとURLをコピーしました