【朗報】ニンテンドースイッチさん、AMD FSR2.0に対応

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05k1z5K40

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsuDkJkJd
ええやん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bidQGr70
デススト?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK/61FASd
アプスケは任天堂の思想に合ってるからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC3R2Nikr
今まで対応してなかったのか
大分パフォーマンス変わるんじゃね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4PU39pO0
FSRはGPUを問わないのが最大の利点よな
最適化されてると十分綺麗だから
ゲーム機で採用されてるFSRが汚いって話もない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amNY4nQo0
10年後だろうとゲーム出し続けれそうになってて草
頭のおかしいインディーが延々と出しそう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrLDSoyk0
splatoon3やtotkでも対応してなかったっけ?と思って調べたらそっちはFSR1.0だったのね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uAVPKN6d
>>10
任天堂の場合はOSSからのセルフ実装だろうし、解析によると今のところ使われてないのを見るに極端に低解像度でしか動かせないタイトルが出た場合に備えて保険的に実装した側面が強かったんではないかと、、、

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4PU39pO0
グラを綺麗にするというより
Switchだとゲームの軽量化が目的じゃないの

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwHMIDNfr
今から対応するのか
本当に次のハードってNVIDIA採用すんの?
AMDじゃね?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmX76SZV0
まあスイッチもその後継機も
携帯機とのハイブリッド型だろうから
どうしてもアプコン技術に今後も頼らないといけないからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BayN9rDja
これで良くなるなら全ソフトこれに対応すればいいのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDezKm+iM
任天堂ってNVIDIAだけじゃなくてAMDとも提携してるのか?
それとも次世代SwitchはAMD製?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1v8pv3JW0
AMDは基本オープン戦略だから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWmhe/FAd
今のdlssはかなり綺麗になってるけどな
dlss3.5がもうすぐくるし赤もさっさとFSR3.0公開しろっての

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tufliHQ+d
ポケモンとかゼルダとかスマブラはもう少しハード性能で進化してほしい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJC11tmT0
ほーん
移植増えるのかな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwy5AbAId
次世代機そろそろ来そうだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AV6TBAB0
ほーん意外と速かったな
それより古井戸復活はよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jktt6fhg0
互換のためにはNVidiaにしたいだろうけどSwitchのときと違って絶対ふっかけてくるから
AMDとも交渉はしてただろう
結局どうなったのやら

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puyu0ZkE0
Switch2は性能が上がってDLSSが追加されます

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amNY4nQo0
バカだからプレステに一番言われたくないことが悪口として出たんだろうなw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGZS+/bK0
>>48
プレステなんて持ってないから言われたくない悪口なんてないよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OMMjOw00
今更?
新型もう出るだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA1ixHXA0
そもそもDLSSを利用出来るにするには専用チップが必要でコスト的にswitchに搭載するとは思えないので次世代機がNVIDIAだろがなんだろうが
こういう技術を採用するならFSRみたいな専用チップ不要なのしか選択肢ないでしょ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwHMIDNfr
>>50
3.0からAMDのみになるんだわ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsQS0xkfM
nvidiaもテンサーコア不要のアップスケーラ出してるけどな
DLSS押してるから全く宣伝してないけど

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNLVk7CgM

次世代機でDLSS利用したソフトが基本になる布石だったり?

あるいは、次世代機縦マルチのソフトを出す時に、スペック差を誤魔化すために使うとか?
しばらくは次世代機と縦マルチするサードいるだろうし

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwHMIDNfr
アプコンのメリットは画質向上以外にもあるんだよね
消費電力の削減っていう

 

引用元

コメント

  1. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jktt6fhg0
    >>互換のためにはNVidiaにしたいだろうけどSwitchのときと違って絶対ふっかけてくるから
    >>AMDとも交渉はしてただろう
    >>結局どうなったのやら

    売上全体の比率で言えば低いにしろ、安定して大きな契約になるしそうそう無茶な交渉はしないと思うんだけど

    • まあ「nVidia=ふっかける」が妄想だからな
      未だにPS3の低性能をnVidiaのせいにしてるから

      • AMDには一世代古いチップ押し付けられたりソニーはどうも交渉苦手なんかな

        • ソフトやシステムの開発期間を考えると最新のアーキテクチャを専用APUにポンと載せてリリースできるMSが凄いんだよ

      • PS3の時にnVIDIAキレさせたのが発端だからなw
        あれ以来ファンボの中でnVIDIAは敵

      • SIEのCELL GPU構想が頓挫してNVIDIAに泣きついた事はスルー。
        ちなみにNVIDIAは言われた通りに納期守って最新のGPUをPS3に提供した。
        PS3の発売が1年延びて結果的に型落ち品になったのは、普通にSIEが悪い。

        • 当時はまだSCEだった
          cellの大コケで砕け散ったけど

  2. ビート版だか、ゴミステだか、しらんが
    新型switchは必須だからなぁ
    性能がいい、こしたことはない
    ゴミステは、PCがあれば不必要極まりない

    • 任天堂信者さんは次世代機いらなかったんじゃないの?w
      Switchが売れているからいらないとか性能じゃないほざいていたのにw
      マジでダブルスタンダードだなw

      • 日本語不自由なシンジャさんってもしかして:自作自演

  3. >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwHMIDNfr
    >>>>50
    >>3.0からAMDのみになるんだわ

    当初はRX7000Series以降のみだったけど、nVidiaのRTX20Series以降とRX5700以降でも使えるようになったんだわ

  4. フレーム生成が目玉のFSR3はTuringとAmpereにも対応することから
    Ampere世代とされる次世代switchでも使える可能性が出てきたのが今俺の中で1番熱い
    落とした画質を落としてないように見せかけるアプスケとは別次元の効果があるからね

タイトルとURLをコピーしました