1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTdO4MLWa0909
これまでの流れからすれば
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALJXWFGM00909
>>1
乙女の祈り
「失敗してくれ~、失敗してくれ~」
願いが強すぎて妄想するのはやめようね
乙女の祈り
「失敗してくれ~、失敗してくれ~」
願いが強すぎて妄想するのはやめようね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxNpGUz6a0909
>>1
一億で売れない扱いだからな
お前ら意味不明で草
一億で売れない扱いだからな
お前ら意味不明で草
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFOOkWoc00909
Switch2コケてクレクレ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nOSCZwcid0909
ソフト次第
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpRFR4Kn00909
wii→wiiuがあったからなあ
あの時ほどノンゲーマーだらけではないdろうが絶対成功するとも思えんわな
あの時ほどノンゲーマーだらけではないdろうが絶対成功するとも思えんわな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7atCgwRzr0909
むしろ変なことせずにswitch2なら確実に成功する
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz+AjZ3600909
>>5
それが一番失敗するよw
それが一番失敗するよw
179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hg31w9sp0909
>>83
だからクソステ5は失敗してるのか😔
だからクソステ5は失敗してるのか😔
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT0NfYOSM0909
WiiUはWiiのスタイル変えすぎたからだろ
Switchでいえば完全据置きにするくらいハードの特性潰したんだからそんくらいしないとコケねぇよ
Switchでいえば完全据置きにするくらいハードの特性潰したんだからそんくらいしないとコケねぇよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF7HN9BzH0909
携帯できるゲーム機も独占が強いゲーム機も今無いから普通に入れ食いだと思うよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7blbTKK4a0909
未だに謎なんだがなんでWiiUってWiiからあんなことになったの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gx15IZAAM0909
>>8
Wiiのコントローラーに問題があった
既存のゲームを遊ぶのに不都合があった
それを打開するためのアイデアがWiiUゲームパッドだった
Wiiのコントローラーに問題があった
既存のゲームを遊ぶのに不都合があった
それを打開するためのアイデアがWiiUゲームパッドだった
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVPBw+9ya0909
>>8
ロンチでマリオかゼルダの新作無かったんだよなあ
コンテンツ不足で失敗
サードの移植は最初から結構約束されてたけど
任天堂自信のキラーがなかった
DS,3DS,wii,switchはちゃんと用意できてた
プラットフォームフォルダーがきちんとコンテンツ用意できないハードは失敗するんよ
ロンチでマリオかゼルダの新作無かったんだよなあ
コンテンツ不足で失敗
サードの移植は最初から結構約束されてたけど
任天堂自信のキラーがなかった
DS,3DS,wii,switchはちゃんと用意できてた
プラットフォームフォルダーがきちんとコンテンツ用意できないハードは失敗するんよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/VrwNiVr0909
出たら確実に互換無いからコケるし
そもそも任は技術力ナッシングだから出せない
そもそも任は技術力ナッシングだから出せない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dY+RTNDl00909
思い通りの流れにならなかったから飛行機飛ばして話題誘導しようとしてて草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EknWJfq00909
突飛な機能を付けないことと、コスパが良く作れれば勝てる。
キャッシュはあるし途中から値下げの慣行もなくなったから最初は逆ザヤが大きくてもいいから35kでこの性能はすごいと思わせるようなものを作れれば負ける要素が皆無
キャッシュはあるし途中から値下げの慣行もなくなったから最初は逆ザヤが大きくてもいいから35kでこの性能はすごいと思わせるようなものを作れれば負ける要素が皆無
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZTFVX0g00909
まあ、大半の人がswitchで充分と思っとるやろうから出足は鈍くなりそう。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1Hh+NGL00909
ロード爆速なら余裕やろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+IE3Kmy00909
Wii Uみたいに変なギミックでサードを置いてけぼりにしたり
システムが恐ろしくもっさりとかしてなければ順当にヒットすると思う
システムが恐ろしくもっさりとかしてなければ順当にヒットすると思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9C6j+6G900909
ローンチに合わせてソフトをどんだけ用意できるかだなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuDD+M5Y00909
互換でブレワイやティアキンが4K60fpsで動いて欲しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpRFR4Kn00909
switchが成功したのはロンチにブレワイがあったからってのも大きいと思うから後継機もそれに筆頭するもん出ないと厳しいと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVrreSrR00909
>>19
switch互換があったら問題ないだろ。
なかったら厳しいが。
switch互換があったら問題ないだろ。
なかったら厳しいが。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpRFR4Kn00909
>>21
さすがにあのスペック基準を継続は勘弁して欲しいわ…
さすがにあのスペック基準を継続は勘弁して欲しいわ…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7atCgwRzr0909
>>25
相変わらず意味不明なこと言ってて草
相変わらず意味不明なこと言ってて草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpRFR4Kn00909
>>31
switch互換ありだと縦マルチしたらswitchがボトルネックになるんだぞ?
嫌じゃないの?
switch互換ありだと縦マルチしたらswitchがボトルネックになるんだぞ?
嫌じゃないの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdcxZxep00909
何度も言われてるが統一機でソフト全集中出来るから失敗する理由がない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbowBSbQ00909
wiiuと同じ道を歩まない工夫はするだろうなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF5ngvVC00909
まぁSwitch未満になるのは間違いないだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qozgmrH600909
4万ぐらいで出すならコケようがないと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgGtW+1V00909
3%の可能性や10%の可能性であっても
可能性ある=80%でそうなると
理論をスライドしていく。まさに8〇3の手口です
可能性ある=80%でそうなると
理論をスライドしていく。まさに8〇3の手口です
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fc1Dp5V00909
スイッチ以上に普及させるならスペックが重要だろうな、そのスペックによって寿命が延びスイッチ以上になるだろう
恐らく次は長寿命ハードにするんじゃないかな
恐らく次は長寿命ハードにするんじゃないかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSfvEng300909
任天堂歴代異名
GC→鈍器
Wii→ヘボリューション
WiiU→任天堂のVita
Switch→スイッチングハブ
Switch2→?
GC→鈍器
Wii→ヘボリューション
WiiU→任天堂のVita
Switch→スイッチングハブ
Switch2→?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7IprldkM0909
あ…Switchの成功を読めなかった人達が何か戯言いってるシリーズだ…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI2DWCAi00909
>>30
あのWiiUの後だ
Switchが統一機になるとは予想出来なかったよ
あのWiiUの後だ
Switchが統一機になるとは予想出来なかったよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fmK5RxK00909
今の任天堂ハードには他ハードには無いガチのスペシャルラインナップがあるからな。
ソフトでおかしい事しなければコケる事は無いだろ。
ハードスペックでコケるコケないが決まるならswitchなんてとっくにコケてるし。
ソフトでおかしい事しなければコケる事は無いだろ。
ハードスペックでコケるコケないが決まるならswitchなんてとっくにコケてるし。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Sj7wCVN00909
価格次第ちゃう?
値段と性能と互換性どうするかやろうけど
PS4とPS4proかPS5の関係みたいな感じやろ?
スターフィールドとか動かんやろしハブ増えると思うねん
値段と性能と互換性どうするかやろうけど
PS4とPS4proかPS5の関係みたいな感じやろ?
スターフィールドとか動かんやろしハブ増えると思うねん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WPnjJMX00909
ゲームがサード頼りだとメーカーはリスク回避のために旧ハードと縦マルチにして新ハードへの移行が進まないとかあるかもしれないけど
switch2に関しては任天堂自身がswitch2専用ゲームバンバン出していけば普通に移行が進んでいきそう
switch2に関しては任天堂自身がswitch2専用ゲームバンバン出していけば普通に移行が進んでいきそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tixhrzOg00909
スイッチと比べたら台数は及ばないかもね
ただ、コンテンツは持ってるし、他にない魅力があるから大コケはなさそう
ただ、コンテンツは持ってるし、他にない魅力があるから大コケはなさそう
コメント
その当時と状況が違いすぎるのでなんの参考にもならないよ
むしろゲーマー()が熱望する物を出す方が失敗する可能性のほうが高い
休眠ゲーマーや新規ゲーマーを開拓してゲーム業界全体の活性化に大きく貢献したのがSwitchなので、その後継機ならば移行する人は多いだろうし、仮に移行しなならゲーム業界全体がまた停滞してしまう
ブレワイ系マリカーとび森ポケモン辺りが発売されれば間違いなく売れるからなぁ
今の任天堂のIP力見てもとてもコケるとは思えないんだがw
本体の価格だけかな懸念材料があるとすれば
失敗してクレクレ
据置機と携帯機で分散してた任天堂ソフトが一本化された時点で
Switch並みの成功は無くても大ゴケすることはまずありえないよ
お前の流れとか知らんわw
日経でさえ1億台は売れてしまうかも(クヤシイ)って言ってるくらいは売れそう
まあ絶対成功するとは言い切れんわな。任天堂も何度も何度も失敗してきてる訳だし、100%成功する秘訣なんかない。
ただ…この状況でSwitchと互換性のある後継機出したらよほどの事がない限りコケないとは思うが…。ていうかライバルはソニーとかMSじゃなく現Switchになるだろ。ティアキンやマリカ8DXやスマブラSPやあつ森より面白いものを出さない限り「前のSwitchでいいや」ってなる人いるだろうし…。
別に1億人が同時に買い替える訳でもないし新規獲得もねらえるから問題ないよ
今は円安で価格がどうなるかだけが心配ってくらい
ファンボーイはんは任天堂新商品の売り込みがお上手どすなぁ()
売れても失敗扱いするのがファンボーイでしょ?
マリオUってロンチだったよな?
面白かった。miiとの連携でみんなが苦戦したところがわかったし斬新だった。
それ以降任天堂ですらmiiを使いこなせて無かったから残念だった。
なんだかんだで発売直後にハード品薄だったしな。
ドラクエ10が目玉だったけど既存ドラクエユーザーはオンライン合わなかったり初期のドラクエ10のバランスが悪かったしなぁ。
悪く無いハードだったけどその頃のライトユーザーや任天堂ソフトの主流が3dsだったから伸びなかったんだと思う。
Switchの成功は携帯機と据え置き機のユーザーの統合に成功して一つのハードにまとめる事が出来のも大きかったと思う。
任天堂もmiiのためにゲーム作ってるわけじゃないしな
そっちは3DSメインでやってたし
関心があるのは自分が発売日に買えるかどうかだけだな
価格とSwitchとどう違うのかを一般層でもわかる様にアピール出来るか
GCの鈍器はまだわかるけど他のはファンボが勝手に言ってるだけじゃないの
>1994年結成の社会人バンド ザ・ヘボリューション
これ以外検索で引っかからなかったから、多大に迷惑かけそう(かけんな
スイッチングハブってサードからハブられてる(妄想)って意味だし、そこはブヒッチじゃねーの?
任天堂のVitaって名称で自らVitaを失敗扱いしてるのウケる
その失敗ハード扱いのWiiUの劣化版を今さら作って売ろうとしてるSIEをどう思ってるんだろ?
何だろうなぁ…なぜ一部の考えの足りない人は
switchユーザーの多くがぶつ森やポケモンやマリカの新作が出た!って聞いてもswitchと旧作があるから良いや…って考えると思うんだろう?それらのタイトルに対する興味がなさ過ぎでは?
そしてもしそんなユーザーが大多数だとしても(実際はあり得ないが)そもそもそういう層相手に継続可能なビジネスモデルはないんだからその層は捨ててしまうしかないじゃないか
変な機能だの突飛な機能とか言ってる保守おじはPC行ったんじゃないの?女々しか?
switch2そのものより円安の逆風がなあ
俺は特に影響ないと思うけどな
為替に関係なく国ごとに価格調整してくるんじゃないの?
その場合は転売対策が重要になるな
今のところは大量出荷くらいしか対策が無いといわれてるがそこをどうするか……
本気で対策やるならリージョンロックくらいしかないけど
それするとエリアごとに機体をわけなくてはならなくなる
でも任天堂ならそこらへんは特にきにせずにやれるだろうな
転売によって客にまわらなくなるくらいなら
天気予報もなにも一切見ず空だけ見上げて
「1週間後、雨降りそうじゃね?」と言ってるくらい
根拠もなんもない予想
しかも自国(PS)はどしゃ降りで自分はずぶ濡れなのに他国の天気を気にしてるんだからな
他人の心配とかいいから傘かレインコート(ソフト)買えっつーの
ここはポイントかもなぁ。ティアキン出てるからそのグレードアップでも影響が少ないと思う。
ただ、モノリスがゼルダチームの人員募集してる話あるから、switchの後継機にゼルダ関連の作品出るかもなぁ。
ただブレワイ凄かったねってのは後から振り返ったらそうだったってだけの話で、初日から爆発的に売れるようなタイトルじゃなかったからね、その頃は。かなりジワ売れで今の本数に乗せた訳だし。しかも狙ってそうしたんじゃなく、WiiU版の発売がメチャクチャ遅れたからそうなったってだけだしw
とは言えティアキンまで大好評な今、近しいタイトルがローンチに欲しいねという意見自体には同意する。
ファンボ的には任天堂ハードが無くなればPS5にユーザーが流れるとか思ってるかもしれんが普通にスマホとPCに流れるだけでPSユーザーは少ないまま
極論有機EL版を生産終了して代わりにswitch2を投入します、で良くね?
余程有機EL版と価格差があったり、スペックに高低以外のギミック的な違いがあれば
無理だろうけど、現行ノーマルswitchより何よりアッパーバージョンである
有機EL版が売れてること考えると、それをswitch2に置き換えた途端
売れる台数が急減するってちょっと想像できない