エフゼロ99「Bでアクセル、Aでターボ、LRでスピンです」←えっやりにく!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmAJOMTO0
キーコンフィグさせてよ

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bDbXHKU0
>>1
本体設定で出来るだろう、キーコンフィグ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opIx3PFH0
>>46
毎回設定しなきゃいけないじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzGnqpX20
LRは重心移動だよ
ZLRがスピンだ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmAJOMTO0
>>2
スーファミコンエアプが見つかったようだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay9+j3B40
それは売上的にどういうメリットがあるんだ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay9+j3B40
それと、このスレは板違いだ
ここハード・業界板は、個人の感想でスレを立てる場所じゃない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lr6Xvb56M
スーファミならマリカ99でよりカオスな方がよかったわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNskZr/Wd
>>7
マリオは爆発リタイアしないから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzGnqpX20
いや、FZERO99の話だろ……

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmAJOMTO0
>>8
エフゼロ99をスーファミコントローラーでプレイするとL+Rでスピンになる
エアプ乙

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JwtWstia
次の99はなんだ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXn8Owkpa
>>9
人生ゲーム99

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyv5dxDu0
マリオ35もBでジャンプだったな
これはBボタンの位置をAボタンにしなかった任天堂の責任

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtMz7BJ20
Bでアクセル、Yでターボのほうがやりやすいから変えてほしい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMieVrdc0
Switchのキーコンフィグ機能を使ってください おわり

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebk0TsLVr
>>14
本体の設定でボタンの割り当て変えたら他のゲームに影響出るんだけど
馬鹿なのかな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02d20QVo0
Yはブレーキだっんだよ
F-ZEROでブレーキなんて
使ったことないし、
99だとブレーキ自体ないけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebk0TsLVr
腰据えて長時間やるゲームならともかく
ちょっとした息抜きにやるゲームの為に毎回本体設定弄るとか頭おかしいのか
ゲームのコンセプトともかけ離れてるしホント何でも擁護する信者って病気だな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay9+j3B40

>>22
言っちゃ悪いが、文句を言ってるのはお前一人なわけで
ゲームに問題があるというより、お前の適応力の低さ、頭の出来に問題があると考えた方がいいだろう

これは予想だが、お前は障害者なのではないか?
ちょっと手や頭を見せてくれ
障害者は体に異常がでるから、まずはお前自身に異常が無いか確かめよう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUGcjrOj0
>>23
少なくともこのスレだけでも複数人が批判的だろ
逆にBがアクセル、Aがターボの必然性はなにかあるの?
Bでアクセル、Yでターボのほうがやりやすいだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Op5pBtg90
>>24
それはお前
俺はBスロットルAターボの原作ままのがやりやすい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUGcjrOj0
>>25
その配置がどうやりやすいのか文章で説明しろよ
指先で押せるYとと指の腹で押せるAのほうがベストじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2fyXgi+p
>>26
だからそれはお前の中でのベストなんだろ
お前のベストを人に押し付けるな馬鹿

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay9+j3B40
俺はアクセルA、ブレーキBのマリカ派だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUGcjrOj0
>>28
マリカはもうアクセル押す必要ないっす…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdTIGnNha
>>30
次作はプレイする必要のないマリカにしてほしい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebk0TsLVr
マリオ35には簡易的なキーコンフィグがあったのに今作ではそれすら削除
「このボタン配置が正解です、これ以外は認めません」という昔の任天堂に退化した感じ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyv5dxDu0
今のマリオの主流はYダッシュBジャンプ
これは親指の角度とボタンの配置的にYとBの同時押しがとても自然に行えるから
逆に言えばBダッシュAジャンプが非常にやりにくい事を表してる
そして今回のF-ZERO99はその「Bボタンを押しながらAボタン」を強要される
なんと愚かな事でしょう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay9+j3B40
まぁ確かに、最近は障害者サポートが当たり前だし
文字がまともに書けない手の奴でも労せず遊べるよう配慮すべきだろう
なるほど、障害者ならではの視点ってやつだな
任天堂に意見を送るといい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUGcjrOj0
>>33
論理的に説明されて反論できないのか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ps4zyYI0a
つーか最低限エフゼロXのグラでやらせろよ😅
64時代にあのグラで30台動いてたんだから99台くらい余裕だろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zuvck9jj0
>>39
今作は実験じゃないかな?
新作でも同じようなシステムでグラフィックは現代風に
してくるのでは?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMieVrdc0
実際キーコンが無いのは少々不便ではあるけどな 令和のゲームなのに
ただまあ原作とボタン配置変わってねえしどうしても不満ならSwitch本体のキーコン機能使え
いちいちキーコン変えるのめんどいとかならもう知らん お前の勝ちでいいよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nuRRHIS0
原作と同じだし妥当やろ

 

引用元

コメント

  1. よくこういう話題持ちあがるけど今回(F-ZERO99)のボタン配置とかぶるゲームってあるの?
    それともボタン位置が良くないから変えて欲しいって事?

  2. 慣れろとしか
    ターボなんて要所要所でしか使わねえし
    とりあえず何が何でも任天堂叩きたくて仕方ねえのな

  3. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUGcjrOj0
    >>>>28
    >>マリカはもうアクセル押す必要ないっす…

    オートアクセル設定にしてたらな
    オートアクセル&ハンドルアシストは初心者と遊ぶ時便利

  4. 槍肉ってなんだ?

  5. この程度ならすぐなれるだろ・・・
    叩けるなら誇張しまくってでも叩けってか?
    なら◯☓逆のハードはどうなるんだよ・・・

  6. ID検索したらまあお察しだったね

  7. きっとPS5の〇×がクソだって言われて悔しかったんだろうな
    あっちはマジ物のクソ仕様だからな

  8. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebk0TsLVr
    >>>>14
    >>本体の設定でボタンの割り当て変えたら他のゲームに影響出るんだけど
    >>馬鹿なのかな

    お前のスイッチは一度キーコンフィグいじったら2度と変更できないんだなw

    • やめてください!○と×が強制的に逆になったハードもあるんですよ!

  9. スタート時間違えそうになるけど
    それ以降そんなに他のボタン押さないからねぇ

  10. いや、キーコンフィグがほしい件で障害者呼ばわりはおかしいだろ
    1位回数二桁、全マシンで1位称号も獲ったけど使いにくいと思ってるわ

    ちなみに平行移動とスピンの同時押しは押し退けるためにめちゃくちゃ使うぞ
    ←入力+L+ZLが使いやすいと思ってるやつ、さすがにいないよな?

    • ぶっちゃけ昔のLR同時押しとかよりはやりやすいから気にならなかった。

    • 1位回数二桁、全マシンで1位称号も獲った、という設定

      • ランカーは実在するぞ?なんだと思ってるんだ?
        ちなパイロットカードのマシンの真上に表示されてる数字が1位の数な
        称号は自分で獲って確認してみ?
        ちなA-クラス以上になると10位獲ってもライバルに完敗したりする世界になるぞ

        • ランカーは実在してもお前がランカーという保証はどこにもないんだよ
          こういう言葉の本質が理解出来てない受け答えする所マジでファンボみたいだわ

  11. 現実のクルマでブレーキとアクセル踏み間違えて事故って、「自由に設定できない運転しにくいクルマのせいだ!」って言いそうw
    あ、免許持ってないどころか外に出ないか

  12. 操作方法にまでイチャモン付けんのか
    売れてるから良いンだョ。

  13. ゲーマー(笑)なんてキーボード操作でも毎回同じじゃないと対応できない雑魚なんだからこんなこと言い始めてしまうんですね

  14. PS5の〇×問題の時はすぐ慣れるし適応出来ないのは障害入ったオッサン位までボロクソ言ってた様な連中が今更何言ってんだ?

  15. AB同時押しなんて簡単だろ

  16. こんな有象無象のいちゃもんはどうでもいいとして
    やっぱりサンドオーシャンは名曲だとあらためて思ったわ

  17. コース追加アップデートが2回予定されてるしそのときに一緒にキーコン機能つくでしょ(鼻ホジ-)

    あと操作ガイドにも書いてあるけどブレーキあるよ、ほぼ使わないけど

  18. キーコンフィグ付けないのも画質頑張らないのも予算の問題だろ
    オンライン特典でやらしてもらってるゲームに求めすぎでは?

  19. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ps4zyYI0a
    >>つーか最低限エフゼロXのグラでやらせろよ😅
    >>64時代にあのグラで30台動いてたんだから99台くらい余裕だろ

    負荷以前にキャラ差でバランス調整がヤバイでしょ
    初代ベースで4キャラに絞ったのは英断

タイトルとURLをコピーしました