1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SGMj/9o0
『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」』全世界累計本数50万本を突破。海外を中心にジワジワと販売数を伸ばす
https://www.famitsu.com/news/202309/20317553.html
https://www.famitsu.com/news/202309/20317553.html
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zn1NfCNKd
>>1
子供ゲームはSwitchよ
子供ゲームはSwitchよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlV/ooXR0
>>1
そしてこの度、予てより多くのご要望をいただいていたPlayStation 版※を開発し、今夏発売することが決定いたしました。
クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~ 集計不能(1,638本以下)
そしてこの度、予てより多くのご要望をいただいていたPlayStation 版※を開発し、今夏発売することが決定いたしました。
クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~ 集計不能(1,638本以下)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1wTz5bj0
海外でも売れてたんだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+F8u+lmb0
あースイッチ版が大半でプレステは
ガチの爆死で微塵も売れてないゲームね
ガチの爆死で微塵も売れてないゲームね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iX4O04A6d
サードが売れないSwitchだからな
PS4版なかったら大爆死してたんじゃね
PS4版なかったら大爆死してたんじゃね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4BgsBFQ0
やっぱPSがサードの救世主(メシア)なんだよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zZlklyo0
2021/7/15 Switch国内版発売
2021/9/27 30万本
2022/5/4 Switchアジア版発売
2022/5/12 アジア10万本
2022/6/30 40万本
2022/8 欧米Switch/PS4/Steam版発売(Steam版は世界で発売)
2023/1/26 45万本/国内PS4版発売
2023/2/16 45万本/EPIC版発売
2023/9/20 50万本
2021/9/27 30万本
2022/5/4 Switchアジア版発売
2022/5/12 アジア10万本
2022/6/30 40万本
2022/8 欧米Switch/PS4/Steam版発売(Steam版は世界で発売)
2023/1/26 45万本/国内PS4版発売
2023/2/16 45万本/EPIC版発売
2023/9/20 50万本
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INEegJ+O0
>>6
これ見て分かる通りに9割スイッチやん
これ見て分かる通りに9割スイッチやん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c91bIcvx0
>>6
PS4の影響限りなくゼロじゃね?
数字増えてるのEPICのあとじゃん
PS4の影響限りなくゼロじゃね?
数字増えてるのEPICのあとじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jf5cDnnG0
>>6
PS4版が夏発売予定から延期されたのは覚えてるけど
あれ日本だけだったのか
PS4版が夏発売予定から延期されたのは覚えてるけど
あれ日本だけだったのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UVkBhwD0
>>6
残酷な歴史の足跡やな〜
ソニーの恥史がまた1ページ…
残酷な歴史の足跡やな〜
ソニーの恥史がまた1ページ…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHGt7Dczd
>>6
本当にプレステじゃソフト売れないな
ご要望はどこ行ったんだよ
本当にプレステじゃソフト売れないな
ご要望はどこ行ったんだよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxHzNS+Y0
>>6
PSで出さなかったほうがいいまであるぞ、こりゃw
PSで出さなかったほうがいいまであるぞ、こりゃw
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjdMdZeL0
>>6
ほぼほぼスイッチじゃねーか
ほぼほぼスイッチじゃねーか
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2SLrZ1/0
>>6
これマ?
PS4版って1~2万とか?
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReydPdX8M
>>138
1~2千だろ
1~2千だろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xxnt/0Xi0
売れすぎ草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmOG4b1j0
PSの分なんて1%すらないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOdupYFI0
> 本作は、2021年に日本におけるNintendo Switchソフトの発売を皮切りに、多言語化やマルチプラットフォーム対応を重ねてまいりました。
> 昨年5月には、音声やデザインをローカライズしたアジア版を台湾・香港・韓国にて発売、続いて欧米ダウンロード版や、
> PCゲームプラットフォームのSteamおよびEpic Games、PlayStationへの展開を通じて、世界各国でお楽しみいただいております。
PSが最後なのはなんでなんですかねぇ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrO/mlsD0
>>10
トリを務めてるだけだゾ
トリを務めてるだけだゾ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hnt0bRn2a
PS4の本数は2000本くらいか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STrkrEsnM
>>12
失礼だろ
TOP30圏外だからもっと少ないぞ
失礼だろ
TOP30圏外だからもっと少ないぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akSAuIZZ0
ほんとにPSで売れてりゃ新作もPSで出てるわなwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cH3AlTHJ0
2年前時点で日本30万だからアジア欧米売上は15万くらい
これのどこが海外で売れてるの?
これのどこが海外で売れてるの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cH3AlTHJ0
2年前時点で日本30万だからアジア欧米売上は15万くらい
これのどこが海外で売れてるの?
これのどこが海外で売れてるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOdupYFI0
>>21
プレスリリースで自分から「海外を中心に販売数が伸びており」って言ってんだからそうなんだろう
プレスリリースで自分から「海外を中心に販売数が伸びており」って言ってんだからそうなんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zZlklyo0
本当に売れる後発移植は全体の売り上げを加速させる
モンハンライズのPC版
ニーアや十三機兵のSwitch版
あたりが具体例
本作のPS版は微塵も貢献していない
モンハンライズのPC版
ニーアや十三機兵のSwitch版
あたりが具体例
本作のPS版は微塵も貢献していない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cH3AlTHJ0
2年前時点で日本30万だからアジア欧米売上は15万くらい
これのどこが海外で売れてるの?
これのどこが海外で売れてるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdGcG4Er0
オラ冬はどうなるんやろね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+xWQk8a0
これ、ぼく夏みたいのを期待すると
ダメらしいね
ダメらしいね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbzCIt6r0
ps4は1000本しか売れてないだろw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdmM2hfYr
まぁコレ系のゲームでこのくらい売れたら続編も出るわな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDyqCvsG0
プレステとかいうゴミがなければもっと売れてたね、その分のリソースをアプデに回せたし、広告費にも使えた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o05Bnagud
PS版1万も売れてなさそうでくさ
コメント
PS版はDL専売だと勘違いしてた。
パッケ出てたんだ。
うん、しかも熱い要望()に応えて限定版まで出してくれたの
でも奴らは買わなかった
まあメーカーがバカなだけだな
まあゴキのクレクレを信じるのはちょっとな…
しかしこれでだが買わぬがメーカー側にも伝わっただろう
ファンボ「どうして(psの)ソフトを買わないといけないんですか?」
熱い要望ってマジでなんだったんだろうな
もはやネガキャンだろ…
気持ち悪い嘘つきの塵がどれだけ喚いたところでPS版が微塵も売れてない事実は変わらないのにねぇ
1万どころか1000本数がやっとなんでしょ?
PSファンボーイって美少女が出るゲームしかやらないじゃん、そりゃ売れんだろ…
買ってるだけまだマシで高レベルだと思ってしまう…
ファンボとは一体…
そりゃクレクレしてだが買わぬすりゃこうなるでしょ
いい加減ファンボのクレクレに騙されるなよな
PSって何でこんなにソフト売れないんやろな
やっぱフリプが遅効性の毒だったんか?
単純に面白いゲームが少ないからだろう
面白ければ他のゲームも買われるが、つまらなければ他の娯楽に移ってしまう
そしてゲーム購入の連鎖が起きないのでファンボーイが言う狼煙だけあがってる状態になる
キャラゲーでこんだけ売れれば十分やろ
意外と海外でも売れるんやな、クレしん
50万本と言えばシレンの新作が出せるレベル
これでPS4版という糞の役にも立たなかったゴミを作っていなければもっと利益が出ていただろうにね
つくづく役立たずだなファンボーイ
サードの手間を増やしたと考えれば邪魔者すらある
プレステ版ほとんど売れてないやろw
クレクレ信者ちゃんはソフト買わないからねぇ
売れた本数考えたらPS版出したのは結果的に無駄な手間だったな
ルンファクオーシャンズを思い出すな……。メーカーに売上が分裂しただけで新規は増えず無駄だったって言われてたっけ
しかもPSユーザーに合わせたのか色々劣化して評価も低いという……
手間だけならイイけど、実際は出さなきゃもっと利益あがってただろ。
損失だよ単なる
PS版は0.1万本程度やし、製造費やら手間やら考えたら赤字で、そもそも発売すること自体が無駄だったろう
今思い付くだけでもボンバーマンRとドラクエ11S
無駄マルチは何故産まれるのか?
【スレ開始直後】
ファンボ「やっぱりPS版が売れてたかw」「Switchはサードガー」
↓
↓
PS版が売れてない事実が数字でバレる
↓
↓
【スレ後半】
ファンボ「そもそも売れてないソフト」「ぼくなつと比較するとガッカリ」
PS4等表記は草
笑わせに来てるだろ
個人的に好きな漫画のタイトルと被るからその呼称はNG