【朗報】フロムの最高傑作SEKIROが販売本数1000万本達成!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:We8+pIcC0
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』が世界累計販売本数1,000万本を突破しました。本作をプレイいただいた皆さん、誠にありがとうございます。

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS0we1QT0
vtuberとか好きそうなやつが好きそうなゲーム

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjxAyRFcM

これ買いたいのに全然セールで安くなんねえんだよなぁ
いまもセールで四千円だし

二千円になるのいつ?スチームで

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:We8+pIcC0
>>7
フロムのSteamセールは最大50%オフだから今買え

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm7o94m30
>>7
発売4年経ったのにセールでやっと任天堂ゲーの発売日と同じ価格なのか…
どれだけカタチケがゲームの価値を下げてるのかよくわかるね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm7o94m30
名実ともに国内最高峰メーカーになったな
どれもこれも完全新規タイトルなのに1000万本超え連発

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHvzcayh0
マルチの思い出皆無ゲーだから最高傑作じゃない派も普通にいそう
猶予30F弾きの発明?とmod無しでもアプデでボス連戦できるアクションゲー

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z44rTXO5d

SONYのSEKIRO
PlayStationのSEKIRO

万歳

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmUv1eOQd
Switch 2で移植されて狼スマブラ参戦してくれ
遊んでみたい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS0we1QT0
steam見たらメタスコア88で草
FFと1ポイント差wwwwwwwwwwww

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rc/0LZEt0
おーおめでとう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TM6qUdv0
弾きより回避ゲーになる怨嗟の鬼は櫓ギリジャンでハメて落とすわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVqkPmuHd
神ゲーだもん
納得だわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0je69aZ0
え 売上しょぼ・・・中古合算で何年かかってんの
もう3日で1000万本とかじゃないと
何も驚かんわ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJxp+qgGd
>>22
中古なんて含まれないぞアホ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0je69aZ0
え 売上しょぼ・・・中古合算で何年かかってんの
もう3日で1000万本とかじゃないと
何も驚かんわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1LIa7D60
怨嗟とか炎以外弾けるし炎も傘で弾けるだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtjHK4ZN0
ティアキンと比べるとゴミやなw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViZomzrfd
>>25
セキロはゲーム体験としてならブレワイといい勝負しててティアキンより良かったぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9cioMcw0
FF7Rが700万本だっけ?(フリプ込みで)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yzXYFIc0
>>26
フリプははいってないんじゃない?
フリプオッケーならバーチャファイターのフリプですら二ヶ月で1000万いっちゃうし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:We8+pIcC0
続編待ってるよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAGaWHQ30
ゲーパスに突っ込まれる前に1000万達成してよかったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFHZCnmY0
ティアキンは一ヶ月で1850万本だけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuQ1N38v0
>>32
ゼノブレ3は?
セキロの何分のなに?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZYlSLUOd
>>32
配給制のこれしかない需要で殴りかかるのは素直に草

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caMO2QN00
エルデンリングとかいう引き伸ばしただけのダクソよりはよっぽど名作だと思うのに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aqRC0jH0

セールしても半額
DLCもなし
続編の予定すらなし

これで売れたのは本物
箱ユーザーより

追伸・XSS向けに60FPSパッチ当ててもいいんだよ?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5RhddeI0
新規IPでここまで売れるのがすごいんだよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViZomzrfd
フロム・宮崎ブランド凄すぎるわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbRwOw0D0
PS5/XSXになるまではガッタガタFPSでよく遊べたよね
神ゲーってそんなもんだろうけど
アクションゲーでシビアな部類のゲーム性なのにFPSに関してはオンボロだったよね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A54Lso3/0
>>40
むしろガッタガタだから弾きが安定しなくてウケたんじゃね?知らんけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cea5iBk0
フリプに来たらやってやるわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QB96bBXB0
おまいらあんまりセールで煽ると他サードのセールが渋くなるからやめれww

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Trjjebc0
エルデンリング、ダクソ3、SEKIROが1000万超えか
フロムもデカくなったもんだな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK2txgOE0
不死斬りさえなければ無印ジャガ2に勝てた…惜しい

 

引用元

コメント

  1. これにはフロム信者もニッコリ

    ところで「フロムは決算時にしか売上に言及しない!!」って声高に豪語してたフロム信者は釈明してくれよな!

  2. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuQ1N38v0
    >>>>32
    >>ゼノブレ3は?
    >>セキロの何分のなに?

    相も変わらずゼノコンプ

  3. ゼノコンプ
    ゼルダコンプ
    カタチケコンプ

  4. 掛け値なしにほんと面白いゲームだったからな当然だわ

    このコメントへの返信(2)
  5. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm7o94m30
    >>>>7
    >>発売4年経ったのにセールでやっと任天堂ゲーの発売日と同じ価格なのか…
    >>どれだけカタチケがゲームの価値を下げてるのかよくわかるね

    買いもしない「役立たず」が何かほざいております

  6. なのにエルデンで退化してガッカリだったわ

    このコメントへの返信(1)
  7. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm7o94m30
    >>>>7
    >>発売4年経ったのにセールでやっと任天堂ゲーの発売日と同じ価格なのか…
    >>どれだけカタチケがゲームの価値を下げてるのかよくわかるね

    ゲームの価値を下げてるのはPS PLUSのフリープレイなんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  8. ABと協力して作ったフロムの最高傑作なんだよね
    ABは箱のファーストになるけど

  9. ソニーは昔から最速ベストとかでゲームの価値を貶めることに余念が無かったからな

  10. そういえば、SEKIROのレビューでまともに書いてる欠点にフロム信者がシュバってきて、探索不足だーもっと長時間やれー使い回しはフロムお約束だから問題ないー死にゲーと決めつけるなー下手くそーと、寄ってたかって非難しに来てたりしたな…
    後にエルデンの時にも同じような光景を見る事になったけど

    しかもPS版の某レビュー欄でもサクラっぽいのが一気に高評価して以降、ぱったりと止んで怪しさ満点だったのがモンハンW思い出した

    このコメントへの返信(1)
  11. フロム信者とフロムゲー忖度メディアのせいでこれも持ち上げてるのか?
    としか思えなくなってるw

  12. ゼルダに牙を向けない所が正に負けゴキ
    ブレワイは6年立ってんのに中古も高い…

  13. フロムしんじは年中他ゲーにマウント取りしてるけど少しでもフロムを悪く言ったと感じると劣化の如くキレ散らかすからね
    自分らは文句を言って良いけどフロムを少しでも悪く言うのは許さない!とかマジで幼児以下

  14. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK2txgOE0
    >>不死斬りさえなければ無印ジャガ2に勝てた…惜しい

    無い無い

  15. 致命の一撃が可能かどうかのマークは折角付いたのになぜか消えて
    ターゲットロックは壁を挟むと勝手にハズれる超劣化仕様
    落下は即死、こっちは弱体化して敵は強化 SEKIROで上がった期待値をすべて台無しにしたな
    AC6でさらに悪化してるのも笑えない

  16. セキロは本当に良く出来てた
    だからこそ、その後に出たエルデンにはガッカリしたわ
    セキロの発展型を期待してたのに、今さらダクソ4出されてもな
    ダクソのシステムでオープンワールドは合わないんだよ

    体幹システム、それに伴う弾きと駆け引き、戦闘アクションの絶妙な調整
    あきらかにセキロの方が面白かった

    プレイヤーとしてセキロの高評価は真っ当と判断できるが、
    エルデンはエアプと審査側が無理に持ち上げてる感が強すぎる

    このコメントへの返信(1)
  17. ACTに見せかけた音ゲーで音ゲーとしては爽快感が無いからストレスたまるだけだった
    トライアンドエラーに時間かかりすぎるし音掴んだらひたすら作業っていう

  18. まあ…あからさまな後輩に比べればまだ納得は行く
    ここから芽吹く可能性はあった…だが顧みられることなく摘まれた

  19. ゲームパス入り待ち

  20. ゲームは別に良い。
    ファンボとフロム信者がウザ過ぎる。

  21. 俺はSEKIROみたいなプレイヤースキルに依存し過ぎたシステムより
    エルデンリングの方が好きだわ、下手くそでもクリア出来たし

  22. アクションとしての幅が狭すぎなんだよな。
    もっと多彩な攻撃方法有れば良いんだが1撃与えるのが同じパターンしかなくて敵がアホに見える。

    このコメントへの返信(1)
  23. これにBADそこそこ入れられてんのおもろいわ
    どんだけ悔しいんだとw

    このコメントへの返信(1)
  24. エルデン以前の作品はフロムゲーすら認めない、フロム信者とも言い難い変な奴がそこそこいるからな
    まぁメタスコアとか諸々の「案件」による副産物というか後遺症というか

  25. アクションに関してはSEKIROよりも、同じ年に出たアストラルチェインのほうが面白かった
    やれる事の幅が広いから自分で複数パターンの連携を考えて、面白コンボやカッコいいコンボを作ってたなぁ…
    アスチェは記憶を消して遊びたいゲームのひとつだわ

  26. ルイマン3「お、俺より7ヶ月前にマルチで発売したSEKIROくん! やっと俺と同じ1000万の大台に来たのかぁ」

タイトルとURLをコピーしました