【!?】『歴史上最も売れたゲーム機』TOP4が全部任天堂ハードになってた件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqzxLK1e0

この調子で行くとSwitch後継機もTOP5入りしそう…

歴代販売台数1位 DS 3286万台
歴代販売台数2位 ゲームボーイ 3247万台
歴代販売台数3位 Switch 3077万台
歴代販売台数4位 3DS 2460万台
歴代販売台数5位 PS2 2198万台 ←ソニーハード史上ナンバーワン
以下雑魚ハードが続く

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glb/wJUwr
>>1
上位4機種全部にファイナルファンタジーのナンバリング新作が出ていない。
しかもDSの発売が2004年終盤だから、約19年もの間、ファイナルファンタジーナンバリング新作が出てないゲーム機が、よく売れる状況が続いてる。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvVFamOe0
>>15
つまり
FFは下げ〇?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glb/wJUwr
>>20
ファミコン、スーパーファミコンの頃に、パソコンゲームソフト市場でトップクラスに売れてたソフトメーカーがあってさ。
日本ファルコムっていう。
その頃の日本ファルコムのゲームみたいなポジションになってるんじゃないかな?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZol1elI0
日本はもう任天堂以外無理だな
てかswitchワンチャンDSすら抜きそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Re8H/MPa0
任天堂が負けてる時代なんて無かった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAr4to6f0
>>3
WiiU相手にPS4で勝利宣言したけどPSハードの中では1番販売台数少ないな
国内ミリオンで考えたら普通にWiiU相手にPS4負けてるし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZOibEKB0

1位 PS52 2億台

任天堂しょぼwwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubqEaL6C0
>>4
この口でガキゲーとか言ってます

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8W55sxgM
>>4
過去の栄光か
哀しいなぁ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glb/wJUwr
>>4
52って300年くらい後の未来になるのかな。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuRIuwth0
>>4は未来の願望でしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVOdHten0
>>4
知能が幼稚園児並

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0PHGfRWa
これだけゲーム機何十年も売って資産1.5兆円
Googleやアップルはゲームのロイヤリティだけで
年の利益2兆円
まじで家庭用って井の中の蛙だよなと

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N83lapyN0
ほとんどが携帯機だな
Switchはハイブリッド機だが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZ+CxoLe0
>>12
現代人のライフスタイル考えたら当然かと

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1jnaAUT0
ソニーやMSが任天堂をハード撤退させようとしてたのマジでお笑いだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmnZVtMZ0
『コアゲーマーが一番買ったゲーム機』にしたら全部PSだろうな
がきんちょハードなんか誰も買ってないw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glb/wJUwr
>>16
今年の、子どもの年齢ひとつ辺り人口は平均で100万人以下だよ。
3000万台は大人も自分で所有するために買わないと無理な数字。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ4w6Ujk0
>>16
コアゲーマーの癖に話題作すら遊ばないのは酷すぎるだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
スイッチ2は今までの法則的にスイッチよりも売れないから無理だろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGk6SVLC0
PS2とか7台も買い直すほどの耐久度だからな
まじでかすハード

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGg2RUjB0
switchの任天堂ソフトが過去最高に売れた以上、相互さえあればみんな
次のハード何買うかってなったら任天堂の後継機にするわってなるからね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
>>23
そうなるならGBAも3DSも前機種並みに売れるハズだが
法則的にそうならない
互換があってもスイッチ2はスイッチより売れない事が確定してる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nGU2FFi0
MSはよくこれでハード事業の時代は無くなるとかほざいたよな
PSの事ばっかり見てるからそういう発言が出るんだろうけどゲーム市場の事全く理解してないのにハードは諦めてサービス重視に以降とかうまく継続できるとは思えんが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1jnaAUT0
>>29
MSのサービスなんてたいした考えもなしに大金突っ込んでるだけだからな
絶対に破綻してプラットフォーマーじゃなくなる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
スイッチ3は出ない法則的に
スイッチ2が思ったほど売れないもしくは爆死するので
法則的に

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqimpp+M0
>>31
Switch3というのは便宜的に言っただけで、何らかのゲーム機は出すよ。
法則的に。
そのゲーム機はSwitch2が爆死したなら、業界を一変するほどの大ヒットになるよ。
法則的に。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIWp78RZ0

ブームを作るのが任天堂で、ブームを作れなかったハードでは低迷する

低迷しても他社のハードではできない自社のIPが強いから底支えできるんで撤退したり債務超過する所までは行かない、ってのだな

switchでのブームはハード面ではハイブリッドでソフト面では古参IP
一過性のブームが終わっても定番として定着してるから、DS系の2画面+タッチ操作やwiiのリモコン、不発だったタブコンと違って廃れる可能性って薄いだろ

switchはwiiスポとか脳トレみたいな一世風靡したそのハードの顔となる新規IPが無い変わりに既存IPの新作がバカウレして大人気になったってハードだからね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
何らかは出るだろう
スイッチ2の失敗を反省して大ヒットする可能性は高い
法則的に

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAr4to6f0
携帯機で任天堂は負けたこと無いから
Switch2は負けるとか見当違いなこと言ってるとゲームエアプバレるぞ
次世代機出す度に現行機より売れないと負けならPSは常敗だな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
>>38
勝ち負けの話ではない
法則的に大ヒットした前機種より売れなくなるって話だけ
そしてそのシリーズが終わるのが任天堂の法則

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzglWzJh0
同じ系統のハードを連続で続けると大体飽きられる
末期辺りになると市場に白けた空気が漂うようになる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyBWbDMX0
PS3.4.5ってこれ以外なんか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqimpp+M0
>>42
3は1000万ちょい
4は1000万未達
5は500万未達

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyBWbDMX0
>>43
国内だと昔から日本は任天堂が強いのか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
GB→GBAシリーズ終了
DS→3DSシリーズ終了
Wii→WiiU シリーズ終了
Switch→Switch2 シリーズ?
法則的に終了する
Switch2の次で頑張れ任天堂

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uy5CvW60
>>46
GBCあるやんけ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+oYViMS0
法則とやらに必死にお祈りしてるのが可哀想になってきた

 

引用元

コメント

  1. PSはずっと変わらないだろうな法則的に。

    • 次世代機はソニー資本から離れて発売する可能性があるぞ
      どっかに売られて

  2. 自力での巻き返しようがないからって失敗してクレクレ
    失敗してもどこぞのゲーム機に人が集まるわけじゃないぞ

  3. PS2の数字もどうせ生産出荷なんだろうな
    実売だとどこまで下がるのやら

    • DVD需要

  4. そもそも飽きが来ないためにコンセプト変えてるだけで今後も結局ハイブリッド路線は変わらないと思うんだが…あれこそゲームハードの1つの完成形だろ、今の技術で実現できるならやらない理由はない。

  5. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZOibEKB0
    >>1位
    >>PS52
    >>2億台
    >>任天堂しょぼwwww

    52だと?

    未来の話は、ジョーズ19ができてから言ってくれや、と思って調べたら勝手にロシアにジョーズ19撮影されてた

  6. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1jnaAUT0
    >>>>29
    >>MSのサービスなんてたいした考えもなしに大金突っ込んでるだけだからな
    >>絶対に破綻してプラットフォーマーじゃなくなる

    そのMSの後ろを必死に後追いした結果
    血を吐いて社長の首が刎ねられて身売りへの身辺整理をさせられているのがPSでは

  7. 互換ガーと言ってるやつは、WiiDSにも前世代ソフトの互換があったことは見ないふり
    結局は互換の有無だけで売れるかどうかなんて語れないよ

  8. GBAって思ってるより売れてないんだな。ポケモンとロックマンエグゼをだいぶ遊んだんだが。GBはGBLとGBCを含んだ数なんかな。
    そしてGBブランドに引導を渡したDSは、凄い量売ったんだなと。

  9. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZOibEKB0
    >>1位
    >>PS52
    >>2億台
    >>任天堂しょぼwwww

    コレの意味がわからん
    こいつは何が言いたかったんだ?

    • 多分だがswitchの後継機がswitch2(仮称)なので
      ps5の後継機だから”ps5″2と書いてしまったのではないかと思われる
      敢えて訂正できないのはファンボのオツムが足りてないから

    • PS2が1億5千万台、PS5が5000万台弱世界で売ってるから、合算して2億台と言っているのかと。

    • 52とか2億ってとりあえず思いついた大きい数を書き込んでイキりたかっただけかもw

      • ↑3レス補足ありがとう
        なんとなーく理解はしたが、やっぱファンボのゴミみてーな語力は理解しがたいわ
        こんなんでよく社会に行きてられるのが不思議すぎる

  10. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0PHGfRWa
    >>これだけゲーム機何十年も売って資産1.5兆円
    >>Googleやアップルはゲームのロイヤリティだけで
    >>年の利益2兆円
    >>まじで家庭用って井の中の蛙だよなと

    Googleやアップルは携帯プラットフォーム屋だからなあ…携帯ソシャゲで荒稼ぎしてる連中から3割も掠めとれば儲かるのは必然
    任天堂みたいに世界を熱狂させるゲームは作れない

    • そんなGoogleやAppleに憧れてソニーも真似した結果
      社長はクビになって本社介入からの身辺整理とwww

    • そもそもやり方全然違うし、歴史とかも
      積み重ねた結果ディズニーに次ぐレベルのIP会社になってるぞ

    • 結局そうなんだよな
      自前のIP持ってる企業等からすれば
      もしその2つより魅力的なプラットフォームが生まれればそっちに移動するだけだし
      やはり自前でなんとかできるIPを保持してる(生み出せる)ってすごい事なんだよ

  11. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmnZVtMZ0
    >>『コアゲーマーが一番買ったゲーム機』にしたら全部PSだろうな
    >>がきんちょハードなんか誰も買ってないw

    ファンボーイがこの手の意見をよく言うけど、子供に売れる=新規ユーザーの獲得及び次世代への種蒔きっていつ気が付くんだろう?
    それともファンボーイはゲーマーが地面から急に生えて来たり、不老不死で未来永劫PSを買い続けるとか考えてたりするのか?

  12. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul6i7W1P0
    >>>>38
    >>勝ち負けの話ではない
    >>法則的に大ヒットした前機種より売れなくなるって話だけ
    >>そしてそのシリーズが終わるのが任天堂の法則

    成る程、逆神様の御告げがあったのですね法則的に。

  13. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1jnaAUT0
    >>>>29
    >>MSのサービスなんてたいした考えもなしに大金突っ込んでるだけだからな
    >>絶対に破綻してプラットフォーマーじゃなくなる

    PSより利益出ててすまんな
    そももそもサービス中心と言ってるだけでハード辞めるとは言ってないが

  14. 任天堂の次世代機は売れなくなる法則とか言ってるけど
    世代が進むに連れて右肩下がりなPSの法則は無視するファンボーイであった

    • PSプラットフォームは右肩上がり!ってPS3の時に歴代ハードの累計グラフでドヤってた前例あるから…

      blank

      • 必ず右肩上がりになる魔法のグラフやん

  15. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmnZVtMZ0
    >>『コアゲーマーが一番買ったゲーム機』にしたら全部PSだろうな
    >>がきんちょハードなんか誰も買ってないw

    コアゲーマーって、未だに優越感商法に引っかかってる間抜けの事やろw

    • というかコアゲーマーとやらを満足させられてないから、右肩下がりなんよ、PSは

    • 個人的にはずっと謎だったコアゲーマーについて、納得できる定義が見つかった。優越感商法という言葉は本当に発明だと思う。

    • コども以下の購買力で
      アんち活動の方に力を入れている 
      ゲんじつを直視したら死んでしまう

      マけ犬根性丸出しのお爺さん

  16. 本スレ>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1jnaAUT0
    >ソニーやMSが任天堂をハード撤退させようとしてたのマジでお笑いだな

    また勝手にMS仲間にしてる…

  17. 1億6千万超えたと思ったら日本限定か
    情けない

    • それってSwitchがPS2超えたと思ったらってことか?
      越えたとしてもPS2はナンバー2になるだけでトップ4独占とはならんでしょ

    • ファンボーイにとって栄光の時代であるPS2を神聖視するのは勝手だけど
      その栄光の立役者であるSMEのスタッフを社内政治で追い出したあげく借金まみれにして会社2回も潰した転落時代の幕開けでもあるからな

  18. なに進化するハードPS2ならここからそのうち逆転するでしょ()

  19. >>同じ系統のハードを連続で続けると大体飽きられる
    >>末期辺りになると市場に白けた空気が漂うようになる

    相変わらずブーメラン名人だなファンボは

  20. 案の定
    妖怪カイガイガーが湧いてるな

  21. かいがい(韓国)だものw

タイトルとURLをコピーしました