1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
Meta Quest 3
解像度 2064 x 2208
リフレッシュレート 90/120Hz
視野角 110度(水平)85度(垂直)
重さ 515g
パススルー フルカラー
スタンドアローン型
ゲームストア Meta Quest Store、Oculus Store、Steam
価格 74,800円
PSVR2
解像度 2000 x 2040
リフレッシュレート 90/120Hz
視野角 110度
重さ 545g
パススルー なし
非スタンドアローン型(PS5が必要)
ゲームストア PS Store(PSVRゲーム互換なし)
価格 74,980円+60,478円(PS5)=135,458円
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
完敗どころか相手になってなかった…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISgJ34W30
どっちもゴミだからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
>>3
片方はゴミだけど
もう片方はちゃんとした商品だよ!
片方はゴミだけど
もう片方はちゃんとした商品だよ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
ジムライアンさん?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9KlfFU1r
ジムが辞めるくらいのゴミだったね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eB/Pw330
猛将PSVR2
見事プレステ大将を倒す
見事プレステ大将を倒す
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSgeK5+J0
quest3が初VRだから超楽しみだぜ!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsElrGpA0
結局コンテンツ次第
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
>>11
Meta Quest 3があればHalf-Life: AlyxやAsgard’s Wrathが遊べるぞ
VR史上最も高く評価された2タイトル
さらにAsgard’s Wrath 2も今冬に遊べるようになる
当然PSVR2では遊べない
Meta Quest 3があればHalf-Life: AlyxやAsgard’s Wrathが遊べるぞ
VR史上最も高く評価された2タイトル
さらにAsgard’s Wrath 2も今冬に遊べるようになる
当然PSVR2では遊べない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vcQP/lZ0
>>19
え、スタンドアローンでALYX動くんか
え、スタンドアローンでALYX動くんか
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CudvOS+Bd
>>69
SteamVRがPCVRなんだからPC繋ぐに決まってるじゃん
まぁ無線で繋がるし
PSVR2は有線に加えPCVR非対応だから論外なわけだが…
SteamVRがPCVRなんだからPC繋ぐに決まってるじゃん
まぁ無線で繋がるし
PSVR2は有線に加えPCVR非対応だから論外なわけだが…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7GXNwLJ0
ソニーはスマートグラス作れ!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+6QDyqR0
前作は圧勝だったけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC95yRlK0
PSVR2なんて既に死んでんじゃんw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEtL3DP+0
むしろ負ける要素あるのか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6kByLY/0
探せばPSVRが買ってる点もあるだろ
あるよな?
あるよな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcbdfwYIa
PSVR2って完全に社内政治で開発決めたよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56EB6nnF0
ぶっちゃけエントリーモデルとしてはQuest2で良さそうだよな(貧乏人並の感想)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
>>23
そうだよ
Meta Quest 3にしかない機能はあるけど
Quest 3独占ゲームはまだないからQuest 2で同じゲーム遊べる
そうだよ
Meta Quest 3にしかない機能はあるけど
Quest 3独占ゲームはまだないからQuest 2で同じゲーム遊べる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZO3M2zgd
PSVR2のコンテンツは冗談抜きで最低なんだ
PSVRのほうが優れてる
互換がないからPSVRで遊べる高評価なゲームすら遊べない
PSVR2独占ゲームはどれもパッとせず何のために生まれたか理解に苦しむんだ
PSVRのほうが優れてる
互換がないからPSVRで遊べる高評価なゲームすら遊べない
PSVR2独占ゲームはどれもパッとせず何のために生まれたか理解に苦しむんだ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VVE/beJ0
しかもquest3はPC接続も無線で可能(二世代前から実装済み)
PSVR2は未だにケーブルが必要とか技術力何周遅れしてんの
PSVR2は未だにケーブルが必要とか技術力何周遅れしてんの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrF/VSSA0
寧ろPSVR2は何になら勝てるの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC95yRlK0
PSVRは互換切ったせいで初代買ってくれたユーザーからも愛想尽かされちゃったからもう無理よ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8A1Uihj0
VR2はなんで開発したんだろうな
こんなに酷い製品売れる要素がどこにあると思ったんだろうか
開発中止して損切りした方が良かったやろあのゴミ
こんなに酷い製品売れる要素がどこにあると思ったんだろうか
開発中止して損切りした方が良かったやろあのゴミ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2cQfcDf0
PSVR2ってもう発売してたんだ
全然知らなかったわ
全然知らなかったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PznBA+Nj0
スタンドアローンで動かないのになんで値段同じなの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m137+v/70
PSVR2はPS5にしか繋げれない時点で敗北じゃん
せめてPCにも繋げれればまだ売れたのにね
せめてPCにも繋げれればまだ売れたのにね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Re8H/MPa0
どのVR機器メーカーにならPSVRは勝てるの?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNTqB1Gb0
>>33
MOD使えない時点でPSVR系は最弱確定してる
MOD使えない時点でPSVR系は最弱確定してる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VVE/beJ0
しかもPSVRの方はMODが入れられないという
VRゲーってMODありきな所あるのにな
VRゲーってMODありきな所あるのにな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLtVlw660
まあメタクエスト3も結局ずっと遊ぶのははビートセイバーだけとかだったりしそうではあるが
コメント
PS贔屓のゲームサイトですらVR2のソフトの紹介やそのスレまとめたの見たことないんだが本体だけでソフトはまだ売ってないのか?
PSVR2のどこに勝てる要素があるんだこれ
メーカーが優越感を与えてくれるところとか
知名度だけは高そう
爆死度とか産廃度なら、圧勝じゃないかな
せめて何か明確な目的が有って、次世代に引き継ぐ研究成果でも有ればPSVR2が生まれた意味も有ったんだろうがな。
今迄のSIEを考えると望み薄だな…。
バカモーン!?それは味方だぁ!?
と、誰も言ってくれなかったのである。
敵は本能寺にあり
流石にPC本体の値段含まずにPSだけ本体合算なのはファンボと同類になるからやめたほうがいい
まあ出来る用途はPCの圧勝だが
単体で遊べたんですね
失礼しました
そもそもVR自体まだ一般に浸透してるとは言えない状態なのに、情弱にしか売れないみたいなスペック、コンテンツ数ではなあ…
Questはスタンドアロンだから基本はPCいらずで遊べるのよ
PCあればSteamが使えたり、同じソフトでもグラフィックが上がったりはするけど
Questが高くなったから廉価版のGoまた出してくれ
コンテンツ力はPSVRとそれ以外ってレベル
PSVRが特別しょぼい
独占ソフト多数な時点で今ヴァーチャルボーイ出してもまだ上ですよね
あんまりPSVR2についてわかってないんやけど
Quest系みたいなユーティリティ的なアプリとかあるの?
Youtubeとかアマプラみたり、普通にブラウザから動画サイトみたりとか
クエスト2がヒットした時にVRゲーム作ってる会社やインディーは、グラガグラガではなくクエスト2で動くソフト
って作られたソフトが多かったんよね
当時恩義CSサードと違ってめっちゃ素直な市場だと思ったわ
一方自社製品ではないバイオやクッソ適当な鉄拳のVRを初代PSVR独占にした糞ニー
いや本当PSVRが爆死してくれて良かったわ
VRの未来はスタンドアロンとPCVRで作っていってください
3D酔いする俺低みの見物
物によると言うかガッツリ体動かすとなると逆に酔いにくかったりする。VRだと酔いが懸念点になることが多いからそれ中心にレビュー探すと合うヤツ見つかると思う
xperiaユーザーがペアリングで躓いててちょっとしたネタになってる