【悲報】FEエンゲージとゼノブレイド3は失敗だよな?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrk1X69R0
どうしてこうなった?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMohU7+C0
エンゲージ400時間以上ゼノブレイド3は150時間以上遊んだぞ
ゼノブレイド3は時間ができたらDLCがてら2周目やる予定だけど両方ともすげー面白かった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUlzAQYu0
>>3
個人の好みと成功するかどうかは別問題や

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylxgg4mM0
エンゲージは次出ても買おうと思える出来
ゼノはDLC込みじゃなきゃゴミ。次出ても買い控える
発売日買いするかどうか、この差はデカイ。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgrx3Fz90
FE覚醒があまりに糞ゲーすぎて
キャラデザ変わってからのFEは買いたくない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eWCwHor0
>>5
キャラデザはしょっちゅうかわってたやん
どこで区切ってるんだ?
北千里やワダサチコはOKだけどコザキ左倉花ピカゾは嫌なんか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gt1ub0o0
>>5
変わったのはアレ定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eWCwHor0
エンゲージはテキストがとんでもド糞なだけで他は面白いからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYrarRtw0
儲からなかったら失敗でしょうね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xErbd/uM0
前作の勢いを消し飛ばした駄作コンビ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gt1ub0o0
>>10
うん、で、アレは?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rqgj7f8n0
ゼノブレイド3はファン向けには失敗やないか
決して爆死ではないだろうけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6unct040
3本編はファン向けとしては微妙だったけど、DLCはマジの神ゲーだから耐えたって結論でたんじゃないの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUlzAQYu0
>>17
本編が足引っ張りすぎや

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In0/ZF4P0
まぁ売上では完全に失敗だね
両方とも前作から大幅に落としてるし
内容も値崩れ具合からしてあんま良くなかったんじゃね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PIZZOYN0
ゼノブレ3は前作から少し落ちた程度だけど、そのゼノブレ3よりも売れてないレベルにまで落ちたエンゲージは交通事故レベルの爆死やろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGtFuyvYd
各々前作に比べればそうだな
FEはまともなライター付ければ解決だがゼノブレは高橋さんも年だし規模の割には伸び悩んでるから大幅刷新した方が良いと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6cOJFCoM
次が出なかったら失敗でいいよ
次が出たら成功ってことで

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5YLuO3Cd
どっちもめちゃ良かったな
つうかどっちも前作よか面白かったぞ
ゼノブレ2の方が良かった言う人はだいたい後半の怒涛の追込みしか記憶に無い奴やろ、前半の虚無パートが目に行ってないか、駄作って事にしたいコンプかのどっちか
エンゲージも風花のゲームプレイ部分の虚無が見えてない人かコンプかのどっちかだろ
ゲームとして前作はキチンと超えてるよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUlzAQYu0
>>28
3があかんのはその2の後半並みの部分が無いってことやで
「終始80点程度の出来の作品」と「前半60点で後半で100点となる作品」であれば、ワイは間違いなく後者を選ぶ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOGJc8uv0
風化が412万
エンゲージが161万
半減どころじゃない

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8GCycrGd
>>29
発売から4年分の累計と2ヶ月分の累計を比較してるとかアホなのか?

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NY3j6vEd
>>156
2ヶ月で風花は229万ね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uu1BmVp60
ゼノブレイドは3で締めみたいな話だし
失敗扱いにできるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkK1p0RJ0
エンゲージのテキストは本当にガッカリだったわ
風花はキャラの掘り下げが良かっただけに、失望が大きかった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYG73kpd0
>>34
風花ご新規さんかな
残念ながらエンゲージの糞テキストがISの通常運転なんだ
また風花みたいにコエテクの有能ライターにテキスト担当してもらえたらいいんだけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bT22MOvp0
エンゲージ面白かったけどな
ゼノ3は擁護する気ないが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOvp7Wtb0
失敗というより
ゼノブレイド2と風花雪月がええんよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGtFuyvYd
あらみらは出来は良いけど前提が123経験者限定だから敷居高い
イーラは2本編すらやらなくてもわかるから追加ストーリー単体だとイーラの方が個人的に優れてると思う

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xMdRQTB0
エンゲージはまだSRPG要素は良かったから救いはあるけどゼノブレ3は全部駄目で救いようが無い

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6wB6lKM0
ゼノブレ3の評価が悪い、低いっていうか根拠の方が少なくね?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQW7dzt90
エンゲージは一回やるにはよかった
ゼノブレ3はDEと比較すると駄作だった
3じゃなくてエンゲージみたいに名前をつけるなら良作になれた

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfJ/8kmn0
メタスコア89やし大成功とは言わんが失敗ではないだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUlzAQYu0
>>50
メタスコアは信用ならんやろ
ワイも全体的に完全な失敗とは思わんけど

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgdZhzWi0
FEやゼノブレとアレではそれぞれのメーカーに対して
背負わされてるものがぜんぜん違うだろ

 

引用元

コメント

  1. 一軍として『絶対失敗は許されない』と言う運命を背負ってるアレと
    三軍として『積極的に色々チャレンジしてみてね。
    他のソフトでアシストするよ』と言うFE・ゼノでは
    扱いが違うって事よね。それこそ失敗が不味いソフトって
    任天堂ではゼルダでありマリオでありポケモンだったと思う。
    この3つはしっかり結果を出せている。

    • ゼノ3は3軍にふさわしいレベルのクソさやったからな
      マリオさんやポケモンさんに支えてもらってることに感謝しろよ

      • コメント履歴からも伝わる生粋のゼノコンプ

      • 要するに、ファンボの優越感が保てなくて悔しいって事?w

        • お前らファンボってなんで無能のくせに自演しようとしてんの?
          しかも失敗してるし……馬鹿なんか?

    • これさゼノやFEを全力で開発してくれてる人たちに対してくそ失礼なこと理解してるのか?
      勝手に3軍扱いするなよ

      • 自演失敗してんぞアホ

      • 過去の履歴みたらアレ16を持ち上げてて草

      • id:U3OTE3MjMはとんでもないあたおかだな

        自演バレ君みたいにIDに何か特徴つけてもらったらどうだ

  2. 失敗であってクレクレ

  3. ファンボ「悲報でくれ失敗でくれくれ」
        「俺の中では失敗だおへへw」

    • ファンとファンボーイの違いは歴然であって…

  4. 反発喰らうの分かり切ってるのにスレタイですら「失敗」と断言できない辺り
    どんどん弱腰になってんな

    • 所詮は中身のない虚言だからね
      妙なところでヘタれるところが実に彼ららしい

  5. 次回作は普通に出るんで普通に世間一般では成功の範疇
    まぁ世間一般から外れた昆虫世界では失敗扱いにしたいんだろうけど無駄な努力よ

    • 新暗黒竜とか覚えてたらエンゲージが失敗とは言えんな。
      あの時はシリーズがガチで終了しかけてヤバかった……。

  6. エンゲージの遭遇戦はシナリオ本編の戦闘よりも緊張感がある

    防御壁や回避壁を置いても命中&ダメージ固定の連携攻撃でボコボコにされるから、マジで戦術ミスると戦線が崩壊する

    • ルナティックのリン戦もやっべぇぞ
      よっしゃここまで来たらあとは味方の波状攻撃で片が付くやろ!
      ていうところから全滅まであるからな

      • 俺はルフレ&クロムのところが一番苦労したかな

        ルナクラで、一、二キャラ無双で進めてると、囲まれるマップがきつい
        まあなんとか作戦で乗り切ったが

        • あー覚醒のマップもきついよな
          ルナティックは初回は成長固定だから
          特に1~2キャラで無双ってことになりがちだよな

  7. FF16「ならオレは返品による特別損失という究極の現実を隠蔽する!」

  8. ゼノブレイド3はDLC込みで3部作の最終作として完璧にやり切ったと思うんだけどなー

    • めちゃくちゃ綺麗に終わったよな
      3本編で解釈の別れていた部分もDLCで丁寧に描写し直してるし
      むしろ『ギアスとサーガもよろしくね!』みたいな圧すら感じるw

  9. FEは毎回派手な新要素突っ込むし
    シリーズ内で上下はしてもSRPGとしてはシンプルかつ高品質に仕上げてくるし
    ビジュアルやノリは前作が好評だろうと1~2作毎に変えてくるし
    問題点は(テキスト以外)次作で改善して持ってくるという信頼が有るからな

    ゲーム部分がブレブレ手抜きで挑戦も形だけで、前作の敗因はそのままなアレとはある意味真逆の存在よ

  10. 200万本近く売って失敗なら何が成功になるんや?

    • アレの実売もそんなところだろうにな

    • ブレワイの規模で200万本が成功ラインだったんだから十分成功だよな

    • アレみたいに制作費用がかさんでたら失敗にして良いだろうが、ゼノブレイドはそこまでかけてないしね

    • 2枚舌のカス野郎ID:U3OTE3MjM

      812472:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/10/12(木) 11:45:51 ID:U3OTE3MjM
      ゼノ3は3軍にふさわしいレベルのクソさやったからな
      マリオさんやポケモンさんに支えてもらってることに感謝しろよ

      812481:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/10/12(木) 11:54:31 ID:U3OTE3MjM
      これさゼノやFEを全力で開発してくれてる人たちに対してくそ失礼なこと理解してるのか?
      勝手に3軍扱いするなよ

  11. ゼノブレ3やエンゲージが任天堂に損失与えたとか、時価総額−3000億円のダメージ与えたとかなら、あぁ失敗だなってはなるだろうけどねぇ。

  12. 人間の失敗作が逆恨みで何年前のゲームに粘着するんだよ…。本当に気色悪い老害だな。はよタヒねよ。

  13. 発売してからかなり経つゲームで、しかもこういう露骨なアンチスレですら
    実際にプレイした内容で良し悪しを語られてるんだよなあ
    誰からも興味を持たれず記憶に残らない方がエンタメとしては失敗だよ

  14. ID:U3OTE3MjM は多重人格か何かなのか・・・?

    • PCにゼノブレクレクレするただのキ チガ イや

    • 履歴見るに相当コンプ拗らせたファンボみたいな印象をうける

      • 初コメが去年の2月だからマジで年単位でコンプ発症してるし
        成りすまししてでもコンプ発症せずにいられない異常者だわ

        • 誤字った
          去年の2月じゃなくて8月

    • まあ通報安定

    • とりあえず見つけたら通報してあげましょう。どうせそれでも喜ぶでしょうが。

    • BADつけたの本人?

    • 社会経験なしの痴呆老人ってだけだけど?

    • id:U3OTE3MjMの履歴を見てたら頭抱えたわ
      ps5持ってたり持ってないのに叩いてたり
      同じモノをあるコメントでは持ち上げてあるコメントでは叩いてたり

      ガチで頭がおかしいんだと思う

      • 単なる荒らしじゃねーか

      • 人それを対立煽りと云う

  15. 失敗と言うに足る根拠を具体的に示してくれないと
    指揮者の妄言と変わらんよ?

  16. これを失敗とするならこれ以下のゴミステソフトの大多数は存在価値すらない産業廃棄物やね。
    邪魔なだけ。

  17. どっちも面白かったからヨシ!

  18. 失敗って株価を暴落させたり決算で戦犯あつかいされるやつの事でしょ?
    これ以外で失敗か判断するには続編が出ないとかDLCが中止になるとかそうゆうのがないと分からないと思うよ

  19. psファンボの本当にやりたかったゲームが
    FEエンゲージとゼノブレイドだから……

    ファンボの求めし聖杯 THE GAME. ゼノブレイド2

  20. イッチの親の子育てが一番の失敗定期

  21. PSの砦のファイナルファンタジーが爆死ならそれ未満は全てってことなんだろうな

    そんな刹那的な判断してるから馬鹿にされる

  22. 有名になるとこうやって槍玉に挙げられるから大変やな

    • ただ本数で勝てる任天堂絡みってだけじゃないかな
      ピクミンの方は躍進したけど触れないし

      自前で色んなジャンル揃えてくれるのがありがたいってのなのに

  23. あれとDIEとポー君は失敗だよそれ以下の失敗って何?

  24. 大前提として数字がまず失敗してるとは言えないし、特にゼノブレ3は未来へ送り出すための作品としてはこれまでのテーマやメッセージがうまく込められていて感動したけどな
    2みたいにサービス精神に富んだ作品の方がウケるとは思うけど、1と2で神の手から離れた世界が身の内にある将来への不安や恐怖と戦った先に未来が待っているってのは、シリーズの一区切りのものとしてよくできてると思ったわ

    • 正直やりこみ要素のごった煮感だけは2の方が集大成感ある

  25. そのゼノブレ3と同時期に、PSWはJRPGクラッシュ起こしてたがなw

  26. エンゲージはゲーム自体は面白かったけど、ストーリーとキャラが微妙だな特に主人公
    あの髪色だけで敬遠した人は少なからずいたと思う
    自分はそのせいで正直買うか迷ったし。風花雪月の主要キャラが良かったから尚更だった
    外見は重要だと改めて感じたw

  27. じゃあなんですか、それ以下の売上しかなかったPSソフトたちは産廃だってコトですか

  28. こうやってファンボが喚き散らしてることが失敗でない証拠。
    羨ましくてしょうがないんだね

    • ゼノはよっぽど欲しいんだなて思う

      真のエムブレムサーガはもういいらしい

  29. まーーーーたゼノコンプか
    スクエニの土台を支えているFFブランドが崩壊寸前なのを心配しとけよ
    今回の16がどれだけスクエニにダメージを与えているのか理解してるのかね

  30. 色んな人が関わって出来てるものが脚本がカスなせいで駄作になるの本当かわいそう

    • 途中で送信しちゃったわ

      ブレワイコンプ
      ティアキンコンプ
      ゼノコンプ
      FEコンプ
      選り取りみどりだねキミ

      • 一言で片付くぞ。人間コンプっていうんだけど。
        大凡人間だったら持ってたり知ってたりするもの全てにコンプって最早特級呪物だな…。

  31. ブレワイこんふ

  32. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  33. 自分に言い聞かせてますね

  34. ゼノ3の擁護毎回内容がふわふわしてるかゼノコンプ連呼ではぐらかしてて擁護になってないのすき

    • 反論コメ見ちゃうと優越感崩れるのが怖くて見られないの可愛い

    • ネガキャンの人っていつも同じ内容を貼り付けてるだけだよね

    • ファンはどこがよかったか具体的に言ってるのに対し、アンチさんは壊れたように失敗を繰り返してるだけだと思うんですけど

  35. ゲームを楽しんでる人と、ネットで暴れてる人では、議論にすらならないってハナシ

  36. 風花が売れたのはキャラや中世ファンタジーな世界観の設定と描写がしっかりしてたからなわけで、それなきゃそりゃこうなるよ
    それでも悲観するほど売れてないわけじゃないしいいんじゃない

タイトルとURLをコピーしました