マジでこれからはXBOXがPSを逆転するかもしれんなw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCNCkks0
ここ最近PSのやってる事がダメダメだしさ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxIDIkafF
ベセスダ買収
スターフィールドで逆転じゃなかったの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYeh+qo80
逆転いけるか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10xY4dyV0
PSって地に落ちてるじゃん
ジムも逃げたし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScDnyisM0
もうPSとは本体売上で競っていない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vq7SBv30
まあジワジワ真綿で転がしてく感じでしょ
MSは何度失敗してもOKの残機999のビックバイパーみたいなもんだし
SIEはフルオプションだけど残機1って感じ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvMdVO7D0
>>7
独占禁止法に引っ掛からない様に、
潰れ掛けたApple救済しただけ有るわな。
任天堂が居るから、SIEはどうでも良いしなぁ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gedHCltL0
するわけねえだろw
もしPSが先に撤退することになったとしても任天堂ハードとPCに移行するだけで箱なんて売れないよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10xY4dyV0
PS撤退でXbox残った時点で逆転だけどね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPi01/3I0
PC売れてりゃいいしな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wb76aEAma

PS5が落ちてるはずなのに

Xbox one時代以上に差を付けて勝利してる現実

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sky8xhZO0
少なくとも日本は何も影響ないな
codやディアブロなんて日本人にとっちゃでかい弾でも何でもないし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6xlbMkg0
>>15
サード離れが始まるわな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBe1dP480
3年落ちのCS機を小手先で外側だけ変えて7万円はないわ
ポータブルとかいうどこにも需要がないものを作ったり、コントローラー1万円とかスタンド4000円とか意味わからんし、サブスクも改悪してるし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvMdVO7D0
>>16
PSポタるはPSクラウドでも遊べるなら、
現状よりは勝機あったと思う。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V53d/Uy0
PS死亡はもう確定
CoDはパリティ破棄されてGamePass入り
PS版は高額な劣化版となりユーザーはGamePassへ
更にCoD無いならPS Plusも不要
収益の柱が消える

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvMdVO7D0
>>18
私的独占契約(違法行為)だし、
ゲーパスブロックの契約違反だ!と、
SIEがMS(旧AB)を訴える訳にもいかんしな。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LxF2tBs0
PS今世代はやや劣勢程度で済むだろうけど、次世代機がもう絶望的だからなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVJUjkob0

>>19
次世代がミッドウェー海戦だな。箱が28年頃どの程度快適に遊べる4Kゲーム機を出してくるかだ。
現行機は最新AAAタイトルがXSXでミドル設定1440p30fps/ロー1440p60fpsで、XSSでミドル900p30fps/ロー1080p可変60fpsのままあと5年引っ張らなきゃならない。

次世代はUE6~7ターゲットで2160p120fpsが必要だから、28年末に50TFLOPSでロンチして、32年頃中間世代で150TFLOPSマシンが必要になる。それを500$以下で 1億台用意出来しなきゃならない。

それ買っとけばゲームファンは3000$のPC組まなくて済んでコンテンツが圧勝なら箱の覇権。SIEはハード撤退してコンテンツサービス会社になり箱に参入。

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0

>>31
もうCS据置が圧倒的コスパな時代は来ないよ
ハードで利益が出る価格でしか出せない
PS5Slimが良い例じゃん、5年前のコア積んだ周回遅れハードが7万だからな

次の箱もXSS路線やろ、XSX後継機は出ない気がする
そのかわり世代交代が3~4年に短縮される形かな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V53d/Uy0
PSの次世代機など出るわけないだろう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/mNT+kra
箱はファースト売るためだけのハードだからそこまで伸びないんじゃない?
今のソニーにサード集める予算があるのかは知らんが

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVJUjkob0

今後すごいCODが出るなら話はわかるけどMW1~3が17年前当時の水準でズバ抜けてただけで、戦争ものFPSは下火だし、
ディアブロはソウルライクに食われて下火だし、DOOMもHALOも使い古されたし、ウォークラフトも下火だな。

FOとTESが頼みの綱だけどマンネリのフェーズに入った。
FMはGTと互角。FH5はTDUやCREWやJDMと同等。

何というか、日本で言うナムコとSNKとコナミとスクエニを買収した感。龍虎の拳もリッジもグラデュウスもパックマンもドラクエFFもメタルギアも嘗ての天下で、今の流行りではない。

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP02C03R0
>>23
CoDは一周まわって地位を確立した
毎年ゲーム出して1000万本売れるなんてCoD以外にない
フルプライスの家庭用ゲームの王様みたいなポジション

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8a/I7qj0
ボトルネックXSSのおかげで業界から孤立していくのはMSの方さ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVJUjkob0

>>24
今世代は確実にそうなるんだよな。28年末まで60ヶ月のペナルティゾーン。小型省エネな入門機として299$でロンチして、数年でその半額まで下げクラウドサービス前提のマシンにするかと思いきや、コストダウンが出来ずストレージも 1TBにしか増やせず、クラウドサービスは消極的でゲーパスでは低性能で新作がまともに動かず盧単なる旧世代機だからな。

もう本当に何のためにあるのかわからない単なる足枷。新作を無理やり移植したらONEXの方が優秀なレベル。多分スタフィもFMもONEXの方がマシに動く。

PSは24~29年半ば70ヶ月は確実に5proで新作を2160p60fpsレイトレで遊ばせてくれてユーザは高額なPC組まなくて済む。この差は計り知れない。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10xY4dyV0
ハンドヘルドPC買ってゲームパスで良いんじゃね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjLKgp520
特級呪物14が来るらしいからむしろ駄目かもね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nFNR4Df0
正直日本人の俺らにはほぼ影響ないだろ
CoDも遊ばなくなったしOWもディアブロもコアなユーザーが見放された
クラバンとかソニックぐらいの人気しかないしな
欧米に関しては今世代は無理だとしても次世代は大きく立場変わりそうではあるが

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaSwVFubd
買う事は出来ても成長させられないようってのが今のMS

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCDzv1f6d
逆転て言うかプレステが勝手に死ぬんじゃね?

 

引用元

コメント

  1. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gedHCltL0
    >>するわけねえだろw
    >>もしPSが先に撤退することになったとしても任天堂ハードとPCに移行するだけで箱なんて売れないよ

    PSの販売台数が0になったらその時点で「逆転」だと思うのですが・・・

    • PCもMSの領分だってことに気付いてないのか知らないのか

      • PSのソフト開発にWindows+Visual Studioが必須だってことも

      • 元々は違うとはいえ、マイクラだってMSのコンテンツだったような。そう考えると、プレステってここ荒らしてる知恵遅れの青葉予備軍くらいしかコンテンツなくない?

  2. 残る手は「ゲームはオワコン!」で暴れる事くらいかな

  3. こいつら本当にゲームハードのことしか考えてないな(呆れ)
    マイクロソフトにとっては箱とPCどっちが売れてもOKだっていうのに

    • 何ならメイン事業ってわけでもないしね。

    • むしろ逆ザヤの箱よりOSライセンス料丸儲けのPCの方がMS的に良いまである

  4. ライトに遊ぶならスマホやSwitch 、ガッツリハイスペックで遊ぶならPCって両極がある中でPS5って中途半端な立ち位置なんだよな。落とし所で本来ハイスペ必要なゲームを安いハードで遊べるXSSの方がよっぽど魅力的と言うか

  5. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxIDIkafF
    >>ベセスダ買収
    >>スターフィールドで逆転じゃなかったの?

    ベセスダを抑えられた時点でPSの詰みは決定的だけど
    すぐに結果が出るようなものじゃないぞ

    • ベセスダの買収発表わざわざPS5発売前にしたのにPS5で出ない事を嘆くその神経が理解できん

      • ほんとそれ
        「とか言いつつどうせ出すだろ」
        とか妄言言ってるやつもそれ真に受けてたやつも知能疑う

  6. PCならあり得そうだが箱だとマイナスイメージが大きくて難しいんじゃないかな
    PSのムーブ次第ではありえはするが

    • すげえよな
      1のことを120くらいにしてネガキャンさせて
      自分とこのくっそ汚い所業と不祥事はまったく記事にさせないことで
      正反対のイメージ持たせ続けてんだもの

  7. XBOXが逆転以前の問題
    PS5がモタついてる間PCゲームが日本でも流行り出した今ソニーのゲーム部門に勝ち目はない

  8. 箱ってすでにゲームハードの台数で競う必要がなくなっちゃってるのに未だに気づけないんだなぁ…
    まあこれはPCでもいいから実際にXbox関連サービス触ってみないと実感わかないだろうけども

    • PCでソリティアやったらXbox実績が解除されて、360時代からの実績と同様に累積カウントされる時代だからな…

    • XboxはMSアカウントに紐づいたサービスになったから
      MSアカウントサービスの詳細な内訳でも出ない限り
      きちんと比較することは難しくなるんじゃなかろうか?

    • そりゃスペックスペック連呼しときながら、ソフトウェア軽視する時代遅れの年寄だしな。最もハードの知識レベルもパソコン教室以前の知識レベルの奴らばっかだが。

  9. まあPS5が全然売れてないって根本的に間違った妄想で語ってる奴らには何を言っても無駄だろうな
    海外では最初からPS4以上のロケットスタートだし、国内は供給不足で躓いていたが気づけば発売後約3年間の売上はPS4とほぼ同じだぞ

    • 生産出荷の大本営発表を真に受けてる奴に何言っても無駄なのは知ってる

      • いや実際PS5の本体はそこそこ売れてるんじゃないの? 本体”だけ”は
        それが(原神以外の)ゲームに使われてるかはまた別の問題とする

    • じゃあなんで社長はクビになって
      本社が経営に介入する形になったの?

    • 本体だけは売れてるよな
      本体だけは

  10. 台数とかで逆転はしなくてもSIEがPS6出さないでオシマイになって箱は残るって普通にあるからな。そもそもXBOXってPCでの展開含めたサービスの総称だしMSは体力お化けなんでPSが4ぬまで続ければ自動的に逆転だし

  11. ゲームやるならSwitchとPCで良い、のPCにXBOXも含まれるんだよな…

    例のアレがコケてABも取られたPSには未来が無い

  12. 出来るわけないやろ
    夢の見すぎ

    • 逆転される前にソニーが撤退すれば勝ち逃げとかそういう感じ?

      • それはそれで最後の永遠の優越感になるから、ファンボーイ的には終焉としてはありなんじゃね?

  13. XSX買うならいっそのことゲーミングPC買うわって層が多いだろうからなぁ

    • MS「お買い上げありがとうございます🤗」

  14. 本体台数はともかくユーザー数では充分逆転出来る
    コンソール&PC&クラウド=Xboxだからね

タイトルとURLをコピーしました