1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+GQO1jb0
ハード・業界板としてこれしっかり考えなければいけない事案
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLFmJaNd0
>>1
PS5じゃソフトが売れないDLなんて全く売れずガチャ課金しか無いからせめてソフトは他所で売ろうってことだろ
PS5じゃソフトが売れないDLなんて全く売れずガチャ課金しか無いからせめてソフトは他所で売ろうってことだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBfGLS2x0
十時「タエガタキヲタエ、シノビガタキヲシノギ」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cxlxr3A10
>>5
ソニーファンが言っていた玉音放送がSIEの声そのもので草
ソニーファンが言っていた玉音放送がSIEの声そのもので草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8r3p0zg0
ソニーとしてはソフトをマルチで出してIPに触れる機会を増やして興味を持ったユーザーにPS5を買ってもらうという戦略なんじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDqrUhO6d
PSアクティブユーザー数 (億人)
Q1 Q2 Q3 Q4
0.98 0.96 1.06 1.14 19年度 ※コロナ禍Q4
1.14 1.08 1.14 1.09 20年度 ※コロナ禍
1.05 1.04 1.11 1.06 21年度 ※コロナ禍
1.03 1.02 1.12 1.08 22年度
1.08 1.07 1.23 1.18 23年度
1.16 1.16 1.29 1.24 24年度
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwNndrAu0
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pE21LnGE0
>>25
本体は売れば売るだけ赤字でソフト開発費が高騰(PS4の二倍)しててソフトも作れば作るだけ赤字
そのせいで苦肉の策として本体値上げしてもう二年
本体は売れば売るだけ赤字でソフト開発費が高騰(PS4の二倍)しててソフトも作れば作るだけ赤字
そのせいで苦肉の策として本体値上げしてもう二年
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1hbgEYr0
>>25
海外では売れてるんだろうけど国内はどうしようもない状況になってるわけじゃん
利益を得るためにも忘れられないようにするためにもそうする必要があるって考えたんだろ
まあどうやったって国内はもう終わってるんだけど
海外では売れてるんだろうけど国内はどうしようもない状況になってるわけじゃん
利益を得るためにも忘れられないようにするためにもそうする必要があるって考えたんだろ
まあどうやったって国内はもう終わってるんだけど
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/TOqokO0
>>25
PS3/4の時代と違って今はガチャのウエイトが上がってきていてソフトの売上は減ってるからな
PS3/4の時代と違って今はガチャのウエイトが上がってきていてソフトの売上は減ってるからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n0S27Jg0
他ハードにリリースしてそこのユーザーを引っ張ってくるって戦略なら
過去作は遊べるけど最新作はPS5でしか遊べないよ
シリーズが気になるなら買ってね
って導線用意しないと無理じゃない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94ONBgMN0
>>27
どうせその新作も後から出るし、シングルゲーなんて別に発売日からやる必要もないからPCゲーマーは誰もPS5なんて買うことはなかった
どうせその新作も後から出るし、シングルゲーなんて別に発売日からやる必要もないからPCゲーマーは誰もPS5なんて買うことはなかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDqrUhO6d
>>27
PCでは5年前からそうしてる
PCでは5年前からそうしてる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e183XKws0
言うてその辺のサードより人気ないよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRNyaSQ+0
>>29
今の日本だとPSファーストって良くて累計10万前後、下手すれば初週ランキング外だしな
同梱版で無理やり20万とかに押し上げたりしてるけど
今や中堅サード以下の売り上げしか出せてない
今の日本だとPSファーストって良くて累計10万前後、下手すれば初週ランキング外だしな
同梱版で無理やり20万とかに押し上げたりしてるけど
今や中堅サード以下の売り上げしか出せてない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8r3p0zg0
他のハードで後発なら新作を最速で遊べるメリットはあるんじゃね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhSXqMft0
>>35
そのプレステがゲーム売れてないんだから新作が期待されてないんだよ
そのプレステがゲーム売れてないんだから新作が期待されてないんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yStIZsWn0
>>35
お一人様用ゲームを最速でやるメリットがない
PSユーザーすら大半がバラ撒きかセール待ち
お一人様用ゲームを最速でやるメリットがない
PSユーザーすら大半がバラ撒きかセール待ち
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctSbSFJq0
ジャパンスタジオ潰したのは悪手だよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8XMXoLl0
SONYは諦めてませんよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XrkK6p90
>>52
ソニーは諦めてない
利益を出すためにPS5ハードを諦めてるだけ
ソニーは諦めてない
利益を出すためにPS5ハードを諦めてるだけ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIiSTQfe0
2回も債務超過したのに続けてたのが異常だった
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acd2Qmtk0
Switch、Steam、Smartphoneの3Sに囲まれたSonyが負けるって面白いよなぁ。SSS vs S
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xvqdcner0
結構大事だと思うけどゲーム板過疎だしこんなもんか
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43xsjFO+d
いまだにPS買ってる奴でもその多くはソニーのゲームやりたくて買ってるわけじゃないだろ
サードタイトル或いはソシャゲやりたくて買ってるんだから
ファーストタイトルはサード化して売ろうってことなんだろ
サードタイトル或いはソシャゲやりたくて買ってるんだから
ファーストタイトルはサード化して売ろうってことなんだろ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rO8x7/Fv0
>>72
?
PS4ユーザーすらソニーのゲーム欲しがらないのに、他機種ユーザーならソニーのゲームを欲しがると思ってるってこと?
?
PS4ユーザーすらソニーのゲーム欲しがらないのに、他機種ユーザーならソニーのゲームを欲しがると思ってるってこと?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acd2Qmtk0
PS5独占で出したサードはどう思ってるんだろうな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwNndrAu0
>>73
こういう書き込みってもう箱のこと無視した前提で言ってるよね
いかにも敵はソニーのみ みたいな考え方
こういう書き込みってもう箱のこと無視した前提で言ってるよね
いかにも敵はソニーのみ みたいな考え方
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSkqm/wg0
>>73
特したのはSONYに接待された恩義マンだけなんだよな
会社としてはIPごと心中されて損しかしてない
特したのはSONYに接待された恩義マンだけなんだよな
会社としてはIPごと心中されて損しかしてない
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twpAV6Kj0
ハード自体は大して儲からんどころか下手すりゃ赤字だし自社ハード出さずに儲ける方向に移行したいんかな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUD8sPxhd
>>88
ガチャでめちゃくちゃ儲かってるからやめる理由ない
ガチャでめちゃくちゃ儲かってるからやめる理由ない
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sSMpr5l0
XboxとPSは共同出資会社作って統合したほうがいい
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qcey0Hk0
>>96
ハードは独自でOS統合
もちろんWindows互換でいいんじゃないか?
PSブランドもハードだけ残る
ハードは独自でOS統合
もちろんWindows互換でいいんじゃないか?
PSブランドもハードだけ残る
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clI97Kxj0
ソニーファン虫の信仰心に関わる重大な事案だよな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKlNNgl+0
>>99
昆虫に神はいないッ!!
昆虫に神はいないッ!!
コメント
自分の手でまともにソフト買わない貧乏人を集め育てて市場をぶっ壊したからだろ?
他プラットフォームに出すと不人気なのがさらに浮き彫りになりそう
任天堂のファーストとか差し置いてやりたいゲームなんか今のSIEにはないわ
任天堂ハードで売れるPSのゲームなんてPS1~PS2の
PSが輝いていた頃のやつしかない
PS5に繋がるソフトなんて任天堂ユーザーがプレイしない
陰鬱なソフトばかりじゃないか パタポンが売れたりみんゴルが売れても
今のPSに繋がらない以上その戦法すら使えないんだよ
擦り寄ってきたFF7リメイクが今更売れると思う?
サードになるなら無駄に殺したIP復活させろよ
そりゃ実質ワンコインとか無料でばらまいてガチャとかの収益に頼る
状態になってしまった以上、ばらまく先をPS5に限定する必要無いからな
無理にPS5独占にしたってハードの台数増えるわけでも無いしサードソフトは
マルチばっかりになってしまったから正直ファーストソフトもマルチにして
ちょっとでもガチャする人増やした方が儲かる
つうかそうしてソフトが採算に乗ってくれないとSONY本社にとっては負担になるばっかりだし
SIEをレイオフするのに金かかるやん。冷遇して自主的に辞めて貰った方が手間かからん。
バンダイナムコにソニーIPのゲーム作って貰ってるし、もう株かったし。
要らんのだよ、SIEは。
バンナムと提携するなるそろそろ機神復活リメイクほしい