1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpQSgGDE0
[力スイッチ]「スターオーシャン セカンドストーリー R」のNitendo Switch フィジカル版、フラゲで3GBの追加DL必須である事が明らかに
https://hokanko-alt.com/archives/60947875.html
要するにゲームカードの容量をケチっているわけですが、何が凶悪って現時点で公式が全くその辺の仕様をアナウンスしていないんですよね。
何でか知らんけど11/2発売予定の「Star Ocean: The Second Story R」(海外タイトル)がWalmartでフラゲできちゃった、というスレなんですけど、
そのフィジカル版パッケージ表面に“インターネット必須”との表記が付いているんですよね。
ちなみにECサイトに出しているフィジカル版パッケージアートにその旨の記載はありません。

https://hokanko-alt.com/archives/60947875.html
要するにゲームカードの容量をケチっているわけですが、何が凶悪って現時点で公式が全くその辺の仕様をアナウンスしていないんですよね。
何でか知らんけど11/2発売予定の「Star Ocean: The Second Story R」(海外タイトル)がWalmartでフラゲできちゃった、というスレなんですけど、
そのフィジカル版パッケージ表面に“インターネット必須”との表記が付いているんですよね。
ちなみにECサイトに出しているフィジカル版パッケージアートにその旨の記載はありません。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYoyuTDw0
PS1のゲームを手直ししただけなのにどこにそんな追加ダウンロード必要になるだけの容量割いてるんだ?
Switchだけマップ切り替えやバトルでロード地獄になるしSwitch版は地雷臭いな
Switchだけマップ切り替えやバトルでロード地獄になるしSwitch版は地雷臭いな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iClQwSAP0
プレイステーションソニーの捏造キチガイ末尾rことID:SpQSgGDE0は相変わらず気持ち悪いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf5dPBd70
スイッチではよくあること
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juIeKCJ40
書いてあったとしてもクソ仕様だけどなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BK5K/feJd
ほんとクソハードだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHqKvLRB0
ハード末期になってもROMコスト問題解消しないとか
そのくせストレージ周りも貧弱だしオンライン終了後はどうすんだ?
そのくせストレージ周りも貧弱だしオンライン終了後はどうすんだ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnySRQJX0
プレイ不可です
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACYwYRUza
ちなFF10Switc海外版は別途DLだけど国内版は全部入り
まだわからんよ
まだわからんよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StLz/qzo0
パッケージ買おうと思ったけどDLでええわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzVUxtJw0
Switch版メタルギアもパッケ版買ってもゲーム本体はDLしろって方式だし、
PS版COD MW3もBlu-rayディスクの中身はほぼ空だからパッケは本格的にお役御免なんだろうな
PS版COD MW3もBlu-rayディスクの中身はほぼ空だからパッケは本格的にお役御免なんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BK5K/feJd
スイッチのこれとCoDのそれはまた違う
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YegxYso0
何の為のパケ版なんだろな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLizXUuj0
>>15
スクエニのパッケージは小売店に押し込むためのものでございます
スクエニのパッケージは小売店に押し込むためのものでございます
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43gvGBZQ0
こんなのスクエニ信者しか買わんしスクエニ信者は持ち上げ書き込みするためにみんなインターネット環境あるんだから問題ないだろ
現にここでも擁護コメしか無い
現にここでも擁護コメしか無い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7WpF00w0
ゲームカードの容量ケチって経費削減かよ
そういうとこが透けて見えること自体がマズいな
そういうとこが透けて見えること自体がマズいな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laggBsdH0
こういう輩って風説の流布で立件されないと理解出来ないみたいだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJTOkvn90
容量ケチったのはスクエニさんの判断ですけど
まさか32GB使ってるってわけじゃないでしょ?
まさか32GB使ってるってわけじゃないでしょ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGNOHuvs0
>>19
ケチらなきゃならないのは任天堂ハードの問題
だから今回に限らずこういう問題が起きる
ケチらなきゃならないのは任天堂ハードの問題
だから今回に限らずこういう問題が起きる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TijfqpzD0
まぁいくら糞仕様でもSwitchしか普及しているハードはないんだからしょうがないだろw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8hNzwEw0
なんでこんなクソグラのクソゲーに3GBもデータ使ってんだよ
無圧縮で画像データ展開してるんか?
開発ゴミ過ぎだろ
無圧縮で画像データ展開してるんか?
開発ゴミ過ぎだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suMes+si0
こういう情報こそ任天堂はニンダイで先に周知させるもんだろ
任天堂はスクエニが絡むといつも売り逃げ詐欺に加担するのなんなんだ
任天堂はスクエニが絡むといつも売り逃げ詐欺に加担するのなんなんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiyegPB70
どれだけあがいてもSwitch版の方が売れるから諦めろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZ6+Gm5W0
なんでそんなにでけーんだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMKBAxgP0
全部DLかパッケに全部入れるかの法律作れよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StLz/qzo0
ネットショップはインターネット接続が必須なのかどうか表記するようにしてくれ
そうでないと安心して予約出来ない
そうでないと安心して予約出来ない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLu3gemr0
ゲームカードの容量上げると値段上がるんだっけ
元々容量少ねえ癖にクソ仕様よなあ
元々容量少ねえ癖にクソ仕様よなあ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBFZEozo0
低性能クソハードのせいでこんなことに、、、
どうにかしろや任天堂
どうにかしろや任天堂
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdANn0eQ0
容量が計算外に大きいってことはロード時間もヤバそう
最適化できてないってことだろ
最適化できてないってことだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx6kfnajM
マジでスクエニそんなんばっかだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igTbnU+k0
コナミとスクエニのパッケ発売日買いは危険
コメント
あれ?
ファンボ的にSwitch版は存在しない設定じゃなかったけ?
ちょっとビビりすぎじゃありませんか?
DL版の容量が11.9GBなんだからゲームカードに入りきらないわけないだろ…
ちなみに「ソフトウェアをアップデートすることでフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語の字幕を追加できる」との事なので“追加DL”の件は一応嘘ではない
元ネタ書いた奴が真実に嘘を混ぜる悪質な手法を使っているだけで
そもそも、オリジナルがCD-ROM2枚。PSP版なんざ1.8GBのUMD1枚に収まってたのに何でそんな容量になってんだよって話でもあるわな。根本的に作りがおかしいし最適化もしてないだろ
他のハードはこれに負けたらさすがに恥ずかしいってこと?
いやまあ今どきこんなのなんの障害にもならないと思うけどなんかファンボの中じゃ致命的な要素っぽいし
スクエニが普段性能ゴリ押しで開発してて技術力失っただけじゃない?
ソースがAltな時点でファンボ以外誰も信じてなさそう
Altなんぞを持ち上げないといけないぐらい追い詰められてるのかソニーハードファン。
落ちに落ちたな…
GK必死だなw
それ以前に言うほどスタオ2やりたいか?
PSPのソフトに入ったのにどれだけ容量増えたん?
エルデンの時も何故かps版は10点爆撃してマルチの箱やpcには0点爆撃してたけど
ps以外の機種に出るゲームは全部敵って意味がわからん
そのゲームが好きならそのゲーム好きが増えて共感できる人が増えた方が嬉しくない?
それだけ買う人が増えれば続編が出る可能性も高まるしいい事しかないと思うけど
だからあいつらはゲーム自体には興味なくて、自身が特別扱いされて羨ましがられる=優越感のために書き込みしてるんだってば
メンタル的には掲示板荒らしと一緒よ
2025年、スクエニが開発したネットゲームに搭載したAIがバグで世界に反旗を翻し
人類がほぼ滅亡した2050年からタイムスリップしてやってきた男、タカイル・リース
雌伏の時を超え、社長に就任した彼の手によるスクエニ倒産計画は着々と進んでいた…
日本語不自由なミンジョクか
PSに媚びたスクエニに技術が無いだけ 洋ゲーオープンワールドとかのがもっと軽い容量で動いてるぞ
相変わらずスクエニはずば抜けてアホやなw
それやったらパッケージで出す意味ないやんw
ディスク版でもインストール必須のハード使ってる奴らの言う事なのか?