スイッチ2に欲しい3大機能、実績システム、クイックレジューム

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHJbEZce0
あと一つは?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fLmBD3E0
高性能

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65Hd93DE0
中断機能はともかく実績いるか?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCcY6eus0
>>5
いります
ゲームのやる気が変わってくる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1XmWPvM0
>>54
実績がないだけでやる気が落ちるならあなたが好きなのはゲームではなくて実績コレクションですよね

 

190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3jA3ryS0
>>58
ちょっと違う。俺はゲームも実績も好きだぞ

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHzzLFSB0
>>190
実績システムがないとやり込む気になれない主体性のない人間だって自白してるのにこれは笑う

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISAirBhL0
>>54
単純すぎない?
従順な人間向きなシステムなんだろか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCUsfrap0
MOD対応

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxNWaKBSa
全部PSのパクリ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdVOZ8+fd
>>8
PSの機能は素晴らしいんだからそれをスタンダードにするべきだよね?
ソニーのマネをしなさい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgY3vqdcM
低性能 白黒液晶 乾電池4本で動作

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHaGhD5I0
すれ違い通信

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmLhmkLx0
>>10
絶対にいらん
隠し要素に絡められたら目も当てられん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfnpJFM30
高性能とPC並みの柔軟性

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PLBDv/j0
クイックレジュームの違和感

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTDqstav0
クイックレジュームなんて百害あって一利無しの無駄機能だ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clk823U/0
任天堂の新機能はそれだけでありがたいからな
俺らから何かを求めるとかはないんだわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gG+jFrs0
実績はつけたいメーカーがゲーム内実績として入れればいい
ハード側で強制するものじゃない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dStAwoYd
>>16
これに尽きる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF/I9F7q0
実績システムHL2あたりが個人的な出会いだったけど安易な水増し感があってあんまり好きじゃないんだよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0VsQXRtM
クイックレジュームそのものは難しいだろうけど擬似的機能つかないかなー
同時起動2タイトルまで可、アクティブ化は1タイトルのみとかでもいいんで
イカバイト中にふと他のゲームをちょっとだけやりたくなる事があるんで起動やり直しせずに済むと嬉しいんだが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oC5RebR0
最低連続1時間の録画機能

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahtQMGUgd
実績はいらない定期

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clk823U/0
実績とか他人に見えないよう設定できれば
あろうがなかろうがどっちでもよくない?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dStAwoYd
>>22
違うそうじゃない
他人の目を気にする人もいるだろうけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wor9GA080
>>22
やりこんで欲しいなら、そう思わせる面白いゲームを用意すればいいだけ
面白いゲームならこっちが勝手に自分の基準でやり込むだけ
そういう余計なものを標準搭載するからゲームの質が落ちるんだわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbrJDUVh0
ネトフリ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oC5RebR0
スイッチでもマイニンでプレイ時間と遊んだゲームアップしてマウント取れるから
これがあれば別に実績はいらないな
俺はこれだけ遊んでるんだぜーって証明できるし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lq5Aqgzq0
ジョイコン片手でユーチューブ操作

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pWAzCvp0
手書きで汎用入力

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1XmWPvM0
クイックレジュームは
たかが数万円のハードに実装できるものでは無いので無理だぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wor9GA080
>>36
それ以前に今のSwitchの中断機能で特に不満ないんだが

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FK7CIPSH0
トロフィーとか優越感()を煽るだけのシステムはPSだけにしてどうぞ

 

引用元

コメント

  1. 実績システム=ソフト側で用意してるものあるし、別にいらん

    クイックレジューム=どういう機能かよくわからんが、今のスリープ機能で満足してるので類似機能は別にいらん

    というか、既存にある機能より今までなかった新しいギミックの方に期待したい

    • >Xbox Series X と Xbox Series S 本体で Quick Resume 機能を使用すると、前回終了したゲームから再開することができます。
      >あるゲームから別のゲームに切り替えると、本体は現在のゲームの状態を保存します。 切り替えるゲームに Quick Resume がある場合は、本体がその状態を読み込みます。

      3つまで保留できるらしいが…
      基本次のゲームやる時はセーブとかして終わらせるからねぇ
      並行して幾つもゲームやるって事も個人としてはあまりないし

    • ゼルダやってる時はクイックレジューム欲しかったな
      保存して終了の時間すら惜しかった

    • クリアするまでは1つのゲームしかやらないって人には不要。
      でもゼルダの合間にスイカやったりだとか、日課で住民への挨拶だけあつ森やったりみたいなプレイスタイルだと欲しいかな。
      でもクイックレジューム付ける為に他の何かが犠牲になるくらいなら要らないって感じ。

  2. 自分はDL派だし複数のゲームを切り替えるからクイックレジュームは欲しい
    実績はハード買って最初に表示オフする機能だから要らん

  3. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0VsQXRtM
    >>クイックレジュームそのものは難しいだろうけど擬似的機能つかないかなー
    >>同時起動2タイトルまで可、アクティブ化は1タイトルのみとかでもいいんで
    >>イカバイト中にふと他のゲームをちょっとだけやりたくなる事があるんで起動やり直しせずに済むと嬉しいんだが

    バイトなんてそんなに時間拘束されんやろ…
    まさかバイト中ってまんまバイト中に中断させろって話? 途中で中断されたら他の人はどうするんだよ

    • ガキってオンラインの相手が人間と思ってない奴多いからな
      そんな認識のまま現実の人間関係にも当てはめて大きくなるやつも中にはいて、そういうのが残念な大人になる

      • もし本当にそう思ってるのだとしたら、カブトムシがおもちゃ売り場で売ってるから電池で動いてると思っちゃうくらい残念なやつだな

    • >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PLBDv/j0
      >>クイックレジュームの違和感

      そんなわけ無いだろ、流石に。3waveまで終わった状態だろ。
      確かに調子が悪いとかで、一呼吸入れるために、テトリスやりたくなる事はあるな。
      その時に一回ゲームを落とすのは面倒だから、一つくらいゲームをリザーブしてほしい所。

  4. 実績システムは、絶対にいらない。

    仮に入れるにしても、カービィみたいに「◯◯を探してみよう」や「◯◯の能力でボスを倒してみよう」みたいな。
    完全無視もできて、お気軽に挑戦でき、更にゲーム内で完結する物で十分だ。

  5. 実績はポップアップ通知してくるのが最高にクソ
    それさえないなら、実績自体はあろうがなかろうがどっちでもいいわ

    • ポップアップは設定でオフにできるが初期設定でオフにして欲しい機能だ

  6. ロード時間短縮などの基本性能とアナログスティックの強化かなぁ。出来ないなら清掃しやすいのを開発して欲しい。

  7. 実績やトロフィーでゲームの進行度が可視化されたけど、
    やり込みどころかクリアまで辿り着く人すら多くないというのも見えてるからな

  8. まあ、こういうキモヲタの戯言を清々しいまでに無視して欲しいよな
    売上に一ミリも影響ないからw

  9. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxNWaKBSa
    >>全部PSのパクリ

    PSにクイックレジュームなんて無いぞ?
    ファンボは起源捏造がお好きなようで

    • 魔法のSSDによる高速起動で実質レジューム!って言いたいんじゃない?

    • 実績もPSは後追いだしな

  10. 馬鹿どもの話なんか聞いてるからPSは失敗したんだよ

  11. 実績はナチュラルにネタバレしてくるからな

    • だいたいは「秘密の実績」になってるじゃん。

      • 「秘密の実績」でも
        「ステージ1クリア」
        「秘密の実績」
        「秘密の実績」
        「秘密の実績」
        「秘密の実績」
        「秘密の実績」
        「秘密の実績」
        「アイテムを拾った」
        みたいに表示されたら、ステージ7まで有るのかな?
        ってなるだろ

    • 実績あってもいいけど出すタイミング考えてほしいゲーム結構ある
      ラスボス戦で相手のHP0にした瞬間に『ラスボスを倒して世界を救った!』みたいな実績出されても「まだムービー終わってないんだけど?」ってなるし

  12. クイックレジュームはゲームパスあってこその機能だと思う

  13. PS4持ってるけどトロフィーとか通知うざくて買ってすぐ通知オフにしたし確認する方法も分からないな

  14. 実績はアレルギー持ちが居るから・・・

    • そうそう、実績というな!トロフィーと言え!
      とか言い出す基地外とかな

  15. ゲームスロット追加アダプタ。
    複数のカードを常にセット出来て物理ボタンでの切り替えが出来ると便利。
    毎日スプラをやってるので、他のゲームに入れ替えるのが億劫。
    ドック専用品でもOK。
    (既に他社からは4スロットのが出てて購入済。
     ドック専用で「外部から」のUSB電力が必須だが)

    外付けHDD(USBメモリ)対応。
    現在512GBのMicroSDを使っているが既に空きが無い状態なので。
    なんなら外付けはゲームデータのバックアップ(移動)のみでもいい。
    (ドック使用時のみでもOK)

    • 普通に容量の大きいSDカード使えば解決ですね

      • またMicroSD買い直しか。
        どうせならその金でソフトを買いたいと思わない?

    • 毎日ちょっとずつやるようなゲームはDL版買ったほうがいいよ

      • そうですね。
        ただ、子供専用のSwitchと関連づけ?とか判らないので
        子供が好きそうな物はなるべくカードで買ってます。
        それでも512GBがもう一杯ですがw

        • アホでもわかるようにサポートページに書かれてるよ
          ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/primary.html

    • ダメを沢山ありがとう!
      以前もソフトの方でこうだったらいいなぁ、って書込をしたら
      ほぼ×しか貰えませんでしたw

      便利になる事を嫌ってるのかな?
      それとも、現在の任天堂がしてる事が神であり、
      他の意見は許さない信者と呼ばれる人達?

      なお、前に書いたソフトの件は、実際アップデートや有料DLCで
      まんま自分の望みが実現しました。

      あの時×を沢山つけてくれてた人は当然「
      任天堂いらん事すんなよ!」
      って怒ってるんだろうなぁw

      それとも、任天堂がやったら神?
      ダブルスタンダードなら、良く見かけましたよね。
      自分がそうなってないかい?

      • >便利になる事を嫌ってるのかな?

        前の意見のことは知らないが今回のは828771と828808で十分解決してるじゃん
        自分の意見は神とか思ってない?

      • ドック専用の記憶媒体ってSwitch自体の便利さを投げ捨てるような物だとは思わないか?

      • >>ゲームスロット追加アダプタ。
        サードパーティーから対応品が出ているのだろ? ならそれで問題無いじゃないか?
        それを実際に使用して、別途給電が必要≒本体側の消費電力が増える
        また、部品点数が増える事で故障リスクも増える。実装するだけで本体価格が上がるetc.
        そこまで考えが至らないのか

        >>外付けHDD(USBメモリ)対応。
        HDD想定なのかSSDでなく…まあ仮にUSBメモリであったとしても、誰かさん曰く

        >>またMicroSD買い直しか。
        これが

        >>HDD or USBメモリ買い直しか。
        >>どうせならその金でソフトを買いたいと思わない?
        って感想に置き換わるだけだろ? 結局、容量不足から逃れられない以上は難癖でしかない
        また、当初からSwitchは外付け対応予定を示唆してるが未だ未対応…これが答えでは?

        何よりも、テーブルモードや携帯モードで遊ぶ事は一切想定しないんだな
        ガン無視するのが『自分はその様に利用しないから』というのが滲み出ているのが
        狭窄視点というか何というか…

        >>他の意見は許さない信者と呼ばれる人達?
        鏡を見ようか?
        傍から見れば貴方は自分の意見は絶対で、容認出来ないヤツは信者ってレッテル貼り
        そう喚いている様にしか見えんよ?

        >>なお、前に書いたソフトの件は、実際アップデートや有料DLCで
        >>まんま自分の望みが実現しました。
        何の話を指してるのかワカラナイが、貴方『だけ』の望みで実現した訳じゃないぞ?

        最後に
        >>ダメを沢山ありがとう!
        …感謝しているのであればクソの様な捨て台詞はやめましょうね。見苦しいからさ
        一事が万事。そんな為体だから共感を得られず、Bad蒐集家と化してるんだろに

    • DSには DS用ソフトのスロットと別にGBA用ソフトのスロットが有って
      一部のDSソフトにはGBAソフトとの連動機能(特殊なアイテムが入手できるとか)が有ったのを思い出した
      今なら 他のソフトのセーブデータが有るかを認識すれば良いから、物理的にソフトを複数挿す必要は無いな

  16. クイックレジュームは欲しいがどれも必須では無いだろ

  17. ポケモンBW2にあったしあれは楽しんだけど
    プラットフォームとして組み込むのはよくわからん

  18. 純正(重要)プロコンに背面ボタンほしい
    マリオワンダーにXボタン連打しながらBYボタン操作する機会があって、位置的にキツイからボタン割り当てで対応したんだけど
    背面ボタンあればラクだったなーって

  19. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdVOZ8+fd
    >>>>8
    >>PSの機能は素晴らしいんだからそれをスタンダードにするべきだよね?
    >>ソニーのマネをしなさい

    失敗してくれくれという祈りが抑えられない哀れな存在

  20. 本体アカ連動の実績(トロフィー)とかマジで邪魔でしかない
    ゲーム内にアレば充分

  21. 某クソゲー配信者が動画を上げてたが
    食べ物がジャンプするだけというトロコン目的のゲームとも呼べないゴミが
    大量にストアに入って来てるのを見たら実績とか絶対いらんと思ったわ

  22. >>全部PSのパクリ

    >>全部PSのパクリ✕
    >>PSは全部パクリ◯

  23. マウス対応。
    タッチペンでも何とかなるけどさ。

  24. グループへのアクセスをもうちょっと近いところにほしいかも。
    雑に言うとゲームニュースとかアルバムとかが並んでるところとか。

  25. レジューム機能はクソデカスマホにこそ必要だと思うのだが

タイトルとURLをコピーしました