1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Vy14cNR0
PS5用「PlayStation Portal リモートプレーヤー」レビュー
家中どこでもPS5体験! 環境次第でより身近にPS5タイトルをプレイ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1546571.html
『PlayStation Portal リモートプレーヤー』は、いざ触ってみるとメチャクチャ気持ちよくなるデバイスだった。PS5のゲームをサッと手軽に遊べるのが想像以上に心地いい、まさに新次元へのポータル
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231113p
PS5用リモートプレイ専用端末“PlayStation Portal”レビュー。テザリングでのプレイやバッテリー時間など、気になることを検証
https://www.famitsu.com/news/202311/13323995.html
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAFS3rOw0
>>1
見事に太鼓持ちしかいなくて草
見事に太鼓持ちしかいなくて草
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CL/I8gou0
>>1
※株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントから商品の提供を受けています。
こんなんPR付けとけよw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyLbi/GPd
>>81
宣伝に金銭絡んでないからセーフ!ステマじゃない!
になる?
アウトでは?
宣伝に金銭絡んでないからセーフ!ステマじゃない!
になる?
アウトでは?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1o+BgvU0
>>1
提供された商品を絶賛
どうみてもステマで景品表示法違反です
株式会社マレは相変わらず犯罪企業な
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5Gzl6AC0
ステマは捕まるんじゃないの?大丈夫?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELxA1V480
おめでとうございます
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMbiIHt70
よかったじゃんー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfN2TZ0j0
日本は提灯持ちメディアしかないのに参考になるか?
Vitaのリモプとかスマホのも絶賛してそう
Vitaのリモプとかスマホのも絶賛してそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaJC3J5N0
>>6
お前の妄想より実機を触ってるメディアを信用するけど?
お前の妄想より実機を触ってるメディアを信用するけど?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KDt+XPq0
>>8
じゃあ実機レビューよろしくね
じゃあ実機レビューよろしくね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjTXWKcO0
>>8
『PS5に消しゴムインシュレーターを使ったら
音質が上がった!』
とか言い出すメディアが信用できるとでも???
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDGwVo1E0
ところでこれでゲーパスゲー遊べる?
PC接続できれば再利用できそうね
PC接続できれば再利用できそうね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOoyhVHn0
>>7
PS5本体が無いと何も出来ないガラクタ
PS5本体が無いと何も出来ないガラクタ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHq3RuzL0
ファミ通の40点を「信用できる!」って言ってるようなもんだしなw
まあPS信者ってのは「宗教」だからw
まあPS信者ってのは「宗教」だからw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7InL2eabM
アクティブ4割しかいないんだからPS4用出した方がよくねww
あ、VitaがあるかwVitaより売れるといいな!
あ、VitaがあるかwVitaより売れるといいな!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+6Lx0e90
リモートプレイ専用機で4時間でバッテリー切れは爆笑wwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4T/FJmT0
>>16
論外だわな、常にアンビリカブルケーブル繋げてないといかんやん
しかも数十分おきにフリーズするし、音ゲーや格ゲーなどでは入力遅延目立つって言ってるしステマにしか見えんかったな
論外だわな、常にアンビリカブルケーブル繋げてないといかんやん
しかも数十分おきにフリーズするし、音ゲーや格ゲーなどでは入力遅延目立つって言ってるしステマにしか見えんかったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C9yfFHl0
ゲームパッドより重いってダメだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzP0GlO20
本体込みで10万弱を払う価値は無さそうだね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZ1cPJZ90
ACアダプター付属しなくて別途で買わない限り給電がPS5本体からやるしかないの酷い
何のために持ち出せるようにしたんだよ
何のために持ち出せるようにしたんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBoss6zr0
>>21
新型の縦置きスタンド然り、敢えて不便な設計にする事で必然的に周辺機器買わす巧妙な売り方
新型の縦置きスタンド然り、敢えて不便な設計にする事で必然的に周辺機器買わす巧妙な売り方
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6utSRdkX0
kotakuのレビューだとバッテリー6時間経っても充電残ってるとな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnPeo8r1d
そこまで絶賛されてなくて草
画面止まってうざい言われてるし
画面止まってうざい言われてるし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71kWnCC40
絶賛されてるならソニーファンはちゃんと買えよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bv0XMcj7d
WiiUゲームパッドに負けるデバイスを令和に出す勇気
100点満点!
100点満点!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIqu63SF0
試しに買ってブロックノイズだらけだったら怒りを買いそうw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IN9drXua0
ファミ通、微妙に微妙な評価してて草
最近ソニーからの資金少なくなったんか?w
最近ソニーからの資金少なくなったんか?w
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiOM0Z2r0
そもそもハイスペックな環境で遊びたくてPS5買ってるのにわざわざスペック落としてリモートする意味よ
だったら最初からSwitch版買えよ、と言いたい
だったら最初からSwitch版買えよ、と言いたい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWq5xhxG0
ぜってぇ買ってくれよな!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KFdTThr0
ちゃんとラグ感じてるな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJXmkPJO0
> 通信環境が整った状態でも遅延はある。
> だが、その遅延は0.1秒(約6フレーム)以下でシングルプレイのアクションゲームやRPGをプレイする分にはほとんど体感できない。
えー?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrrR2tnO0
持ち歩けるデザインじゃないのな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPdP6F7Z0
室内wifiでも入力にラグを感じた言ってるやん・・・
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56k03eto0
家の中で移動しながらゲームやるの?どういう人種?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrrR2tnO0
ローカルリモートで遅延感じちゃだめなんじゃない?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVAdDjWb0
大分本音出てるしファミ通とかむしろネガの方が多いやん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyKyenBFd
誰一人としてポータル買ってなくて草
コメント
というかBluetoothイヤホン使うのにその会社独自規格のイヤホンで無いと使えませんなんて少なくともゲーム機では初めて聞いたんだが
とことん銭ゲバというかケチくさい会社だな
PSPやVitaの記憶媒体でボッタクってたソニーだぞ、何を今更(ガッテムコンチクショウ)
しかもそのイヤホンは12月6日発売だから3週間は無線イヤホン使えないという体たらく
本機の約3万円という価格は決して安くはないが、すでにPS5を所持している人からみると、Nintendo Switchや、Steam Deck、Rog Allyといった対抗馬よりは安くもある。
あとこの書き方は前置きあるとはいえ立派な印象操作にしか見えないんだが表向き平等にゲーム扱うメディアとしてこれどうなん?
なんかSwitchとSteamDeckとで比較してるけどお門違いも甚だしくないかね
ゲーム機ですら無い物だぞ?
メガネとコンタクトが利便性や度数、デザインの幅とかで比べっこしてるところに
視力補正すら出来ないおもちゃの3Dメガネがやって来たようなもんだと思ってる
すでにPS5を所持している人からみると、Nintendo Switchや、Steam Deck、Rog Allyといった対抗馬よりは安くもある。
これが許されるんなら既にスマホ持ってる人は0円でリモートプレイできるからどのゲーム機より安いと言えるんだがこんな事他人に真顔で言ったら頭狂ってると思われるな
>本機はHDR(ハイダイナミックレンジ、従来よりも広い色域と高輝度での映像表示)に非対応という点がある
って記事に書いてあるんだけど
アレどうなるの
劣化携帯機に過ぎないこんなもんが絶賛されるならハイブリッドのswitchが圧倒的に人気なのも当然やな
携帯機じゃなく、PS5のリモートしかできない遅延しまくりのWiiUコン以下コントローラーだって……
このご時世に充電する為に専用のACアダプターが別途必要ってマジ?
本当にこの辺もUちゃんのタブコン未満でんがな…
この中だとファミ通が1番マシだな
ラグを感じるとか数十分に1~2回程度画面が2~3秒固まってしまうとか正直に言うとる
普段セイノウガーって言ってるファンボーイが1番文句言うやつだ
そんでアホが騙されるとw
そもそも、製品の名前からして引っかける気満々やんw
法改正なかったら、この最低限の記述すらなかったんだろうな
恐ろしすぎる…
6フレームは結構影響ないか?
入力遅延は別にあるんだろ?
アクションあったら致命的…って、一番日本で本数出したアレ16がダメじゃんw
重量が約529gらしいけどwiiUのゲームパッド重いって言ってたファンボおじいちゃんに持てるのかな?
このタイミングでSteam Deckは有機EL値上げなしで出してきてるのに。
ファミ通だけが唯一遅延に関してちゃんと書いてるんだな
すげえ!よかったじゃん
#PR
自腹購入したキャベツのレビューでも待つか
SIEは宣伝に金使ってるなー
WiiUコンって、有線接続のテレビ画面より先に表示される無線デバイスっていう謎技術が凄かったんだが