【朗報】「Gears of War」の人が「God of War」のソニーサンタモニカへ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqPapRegd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niJSfhaJ0

いやいやいらんわ

クソゲーギアーズの人とか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59+KxUXu0
サンタモニカって何作ってんだろ
GOWって一区切りついちゃったけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMZs348z0
>>3
サンタモニカもノーティもスタフィーの後追いで宇宙物のSF作ってるらしい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjPW/phD0

>>19
さすが業界にイイ影響を及ぼした作品だけあるなスターフィールド

だいたいバカ売れして面白いゲームが出るとそれに似た物が出るって流れだからな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FCPNjvD0
>>23
良作なのにネガキャンによって歪められてるのも切ないな
おかげでStar Citizenまで注目が集まったりスターフィールドの波及効果が凄まじ過ぎるわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TVPE0Pb0
ギアーズってなんで終わったんだろうな
3以降で有能な人が抜けたんだろうけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2YYbQsg0
>>4
優秀な人材が抜けたところか、開発会社が丸ごと変わってしまった

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXah26xK0
>>16
BungieとEpicがいた頃のMSファーストを100とすると今はせいぜい10~20
それくらいこの二つのメーカーに逃げられたのは壊滅的だった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75QgSnK10
>>27
現実はBungie壊滅状態でUE開発のスペシャリストは何故かEpicではなくCoalitionなのが悲しいね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEi2zGnN0
>>16
あのー、変わってないんだけどw
フィルスペンサーがギアーズのIPとロッドごと残したわけで…
そのロッドはギアーズ5発売後にナッシャー弾数で揉めた辺りでディアブロ4に行ったよ
今じゃフィルと一緒にディアブロして遊んでる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1CdRcOu0
死んだ方のGOWから2000万本越えのGOWへ移籍か

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5ky3umg0

解散

>マーが何に取り組むのかはまだ明らかになっていないが、The Coalition での彼女の役割とサンタモニカスタジオの成果を考慮すると、彼女はゴッド・オブ・ウォーのゲームや書籍やアマゾンの近日発売予定のその他のメディアでの物語の開発を担当する可能性があるようだ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liGbGrsT0
>>8
へ~脚本担当なのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/E0GFZd0
ゲーム作るお金がないソニーのスタジオに迎えてなんの意味が?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25pF54xy0
>>11
ナラティブディレクターだから開発要員じゃないっぽい
GOWはラグナロクでシリーズ打ち切っちゃったからコミックや映像化とかで絞りカスまで使うんだろう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drDg8xxf0
どの国でも普及してないプラットフォームでゲーム作りたい開発者なんておらんわな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeRroHk/H
MSの大量解雇に巻き込まれなかった貴重なスタジオなのに…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nrb98wzm0
いらねー
今のままで十分神ゲーなんだから来るなよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XeeO6HC0
質の低いXboxスタジオで才能を生かせない優秀な人材を救うのも業界のリーダーであるソニーの役割

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvB2E/ts0
ギアーズ面白いよなぁ
とっくに更新終わってるけど全く飽きない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99q9tRt80
GoWの人がGoWにGoでGoWGoW?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1CdRcOu0
開発者だって人間だからな。泥船からは容赦なく逃げ出すさ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ67Iffn0
ゴッド・オブ・ウォーとかスパイダーマンは大人気に戻ったけどギアーズとかヘイローは相変わらず空気だな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0bOMlTYd
新章開幕とか煽ってたけどあれからもう5年?だか経ってて音沙汰なかった所にスタッフ退社って
いやもうスタッフも客もシリーズ続けるモチベーション無いのなら新規IP作ろうぜ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXGM3tda0
一応ギアーズ6の噂はあるのよね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmwL6S0H0
>>36
噂じゃなくてUE5でGears6の制作に移行したのは2021年に公式で発表してる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXGM3tda0

>>39
UE5移行のアナウンスはあったけど
それがギアーズ6とは何も発表してないよ

現時点でいくつかの噂話のみ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbQeGjC50
>>46
The CoalitionがGears新作に取り組んでるのはフィルがインタビューで公に答えてるでしょ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge6R6WlUa
GoW jump in GOW

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6k17vP20
おいでおいでしてたら本当に来たんだなw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJBYIHvq0
誰かクリフBを救ってやれよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quvuZ2HI0
GoW2って未だにゲームパスで出来ないんだっけ
1リメイクも日本語ないし

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YggpgNSu0
>>42
いや、2も海外はゲームパスで遊べる
日本語版がCERO通した規制特別ばんな影響か日本だけない
国内Xboxユーザー少なすぎて対応しないで放置されてる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXGM3tda0

ナラティブディレクターって脚本家や作家のストーリーを
ゲームに落とし込むのが仕事の人なんだけど
評判の良くない4とか5のギアーズに関割ってた人なんだけどさ

スペースマリーンは良いけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bktWqfOId
同じgowに負けて植民地に下ったかのようだな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbKlAh560

ソニーのGOW
新三部作予定が二作目で打ち切りになりシリーズ強制終了
開発元もシリーズ捨てて次回作なし

MSのGOW
ナンバリング6作目制作中
三部作予定を撤回しフランチャイズ作品を複数開発

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrNZ4xV50
そもそもギアーズは今2までいた古参ライターが凱旋してて6からギアーズオブウォーに戻すと思うよ
それで溢れちゃったんじゃない?

 

引用元

コメント

  1. 実は経歴のG of War部分だけ見て人事が割り振ったとかだったりして…

  2. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvB2E/ts0
    >>ギアーズ面白いよなぁ
    >>とっくに更新終わってるけど全く飽きない

    5のホードがかなり面白くなっててびっくりした。
    最初はキャラとクラスが固定になってて大ブーイングだった状態から従来通り別々にして、そのあともかなりの期間をサポートして磨いてたとかThe Coalitionには好感しかないわ。

    >そのロッドはギアーズ5発売後にナッシャー弾数で揉めた辺りでディアブロ4に行ったよ
    ロッド抜けたのは知ってたけどナッシャー弾数のことは知らなかった。
    何があったん?

タイトルとURLをコピーしました