今年は任天堂の歴史上でもかなりの豊作なのに、TGAのアレはなんだ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5yPpg6J0

力作のティアキン 総決算のFEエンゲージ
2Dマリオのあたらしい地平 マリオワンダー
素直に動かしていて楽しいピクミン4。

これで何の世界的な賞に引っかからないっておかしね?
なに?バルダーズゲート3って?
絵は汚いし システムも良く割らんし
あんなのが大賞とか笑える

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OgTf1dTd
任天堂は賞のためにゲーム作ってないからな・・・
賞のためにポリコレに染まったのに受賞0になったのあるけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVFBCAYH0
>>2
青沼は悔しそうにしてたけどねw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPTpZI8R0
エルデンにしろBG3にしろゼルダにコンプレックス抱えてる異常者達が持ち上げただけなのくそ笑える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQutUrak0
>>3
BG3はゼルダコンプが持ち上げてただけ(ゼルダのときだけ話題になった四大GOTYをティアキン差し置いて3つ受賞)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLdO3cc/0
任天堂はユーザーを見てないメーカーだからな…
あんだけWiiU失敗してて、で、でもメタスコアは高いからーは唖然としたわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKgzdh/n0
まあ任天堂がどれだけ素晴らしいゲームを作っても取れないってのが改めてわかったな
PS忖度グラフィック大賞だもんな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+3Aim5Y0
>>7
単純に素晴らしくなかっただけだって気づこ🥹?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gp4UvZbg0
日本人だけで決めたら変わってくるよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKgzdh/n0
>>8
来年もゲーム大賞はダントツだろうしな
外人がおかしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Yn6OpaHd
>>8
そんなに洋ゲーはおろか中韓もノミネートされないガラパゴスなんかなんの公平性もない
欧米のほうが和ゲー評価してくれる分まともだ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RswfW07Id

外人「日本ゲーム大賞ってモンハンばっかでアホみたいだな」

多分こう思われてるよw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaIYTs4y0
>>11
日本人にも思われてるよ今年は

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLdO3cc/0
>>11
しゃーないわ
マリオ!ポケモン!モンハン!桃鉄!みたいに既存の有名ブランドしか買わんのが日本人
ゲームの中身はどうでもいい
だから任天堂みたいなのが幅を利かせてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLdO3cc/0
でも、安心したわ
キャラ売りだけのゴミゲーじゃなく本当にゲームのおもしろさで勝負してる作品がGOTY受賞した
まだゲーム業界は死んでいないんだな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XVVyK2t0
>>12
面白いのはどの辺り?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKgzdh/n0
そういえばモンハンはたくさん大賞取ってるのになぜか殿堂入りしないゲームアワードがあったな
任天堂は即したのに
ゲームメディアは全体的に任天堂取らしたくないのは明らかだよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xsv3mwr60
>>15
スポンサーの意向だろ
広告宣伝費めっちゃ使ってるとこ1社あるだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKgzdh/n0
まあ大賞取らせないようにようにしても何も変わらんだろうけど
よくわからん洋ゲーが日本で売れるとは思えないしw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:empVgfLr0
日本とかいうオワコン市場は日本以外みんな捨ててるんだわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWbTSLqid

ヒント

一般社団法人コンピュータエンターテインメント(CESA)会長 辻本春弘

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mQPizmR0
部門賞取ってるから十分でしょ
大賞取ってないから受賞0は頭おかしい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hhPRXK+0
エンゲージ→ゴミ
ティアキン→凄いけど大賞取る器でない
ピクミン4→良ゲー
ワンダー→面白いけど賞取って評価されるタイプのゲームじゃないから仕方ない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgQ9Qi1T0

>>23
すごいよな
そんなにおもしろさで勝負したタイトルなのにカタチケ有りでも2週間かかって430万本しか売れないのが

ま、おもしろくねぇんだろうなって

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hhPRXK+0
>>24
1年後には1430万本くらいになってるのにまだ初動でマウント取ってるの?
あとで恥かくだけだからやめときな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvxvQ/ZS0
どうせ国内では売れないから

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bCsteGJ0
Switchで完勝したからDS次世代機を開発する余裕まで出来ちゃったしな
GTA6が社会現象起こさない限りは暫くSwitch次世代機は作らなくても良いて判断でしょ
もうiPadぐらい不変でいいからな
任天堂のゲーム技術がSwitchを活かしきれてないみたいだしそれが出来るまでまだ5年は掛かりそうだから
IP売り上げを伸ばすて意味ではSwitchの後継機を作り急ぐ必要はない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OWgvgL+0

そういえばゼルダがGOTYを獲った時は
ここの要介護の患者さん達はやらせだとかうわ言の様に言っていたなあ

だから、まともに相手にするのが間違いなんだって
別にGOTYの全てを否定するわけじゃあないけどね
株だって、上がるか下がるかなんて、納得のいく判定で上がる時もあれば、ホルダーの糞みたいなビビりで下がったりもする
そういうもんさ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hhPRXK+0

スマブラゼノブレメトロもノミネートはできるけど、最前線でGOTY狙えるのはゼルダと3Dマリオしか無いもんな
5,6年に1作のゼルダが駄目だったら10年取れない訳で…

毎年とは言わないから、ブレワイティアキンのようなGOTY狙えるクラスのゲームを2,3年に1回は出して欲しいわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgQ9Qi1T0

>>36
無理だろう
キャラ売りメーカーだもの
仮にブレワイがゼルダ世界観つかわずオリジナル新規タイトルとしてリリースされていたらクソほども評価されなかっただろう

そういうボーナスポイントありきで持ち上げられてるだけにすぎないから、いつまでも新規オリジナルで勝負できないのよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hhPRXK+0
任天堂はゼルダに頼りっぱなしなんだよ
ゼルダがGOTY取れなかったら10年間GOTY取れないよ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB0yjncm0
個人的にはマリワン推してたから残念
2Dマリオの新時代の幕開けのようなゲームだけど2D横スクはきついよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hhPRXK+0
>>39
正直ティアキンよりワンダーの方が面白かったわ
ただまぁジャンルがね…

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgQ9Qi1T0
任天堂ファンボーイがマリオゼルダ推す理由はおもしろいからなんかじゃないのよ
マリオゼルダだから推す
これがまったく似たようなゲーム性でオリジナルタイトルなら見向きもしない
だからGOTYには選ばれないのよ、くだらないキャラゲーだから

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhly5q6/0
>>43
面白いからだけどちゃんと遊んだ???

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU8zjbbn0
面白がろうが使い回しの手抜きじゃGOTY無理
6年もあったならグラもフィールドもモデリングも全部作れよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diaqanMJd
BG3は俯瞰の画面でゲームを進めるのかな
だとしたら絶対にやりたくねぇ~

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFenZWij0
GOTYなんて日本人の趣味嗜好とは何の関係もないもんだと再認識出来てよかったわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFenZWij0
アホ外人がアカデミー賞ごっこやってる間は任天堂は安泰や

 

引用元

コメント

  1. これをやればやるほど週販で微妙な結果を出した時に返ってくることになるのにな

    • 既に、成りすましが騒いでるだけだとか言い訳始めてるしなw
      このサイトでも、似たような言い訳でハードル下げようと頑張ってる奴が居たしw

  2. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVFBCAYH0
    >>>>2
    >>青沼は悔しそうにしてたけどねw

    ファンボには悔しそうにみえてたの?
    そんなふうには見えなかったけど。
    まぁ仮に悔しそうにしてたならゲームを遊ぶためではなく、金を注ぎ込んで賞をとるためだけにゲームを利用してるイベントになりさがったTGAに深い悲しみを懐いていたと思うよ。

    シュバリエ勲章もらってる偉人をこんな無駄なイベントにわざわざ呼んだ迷惑料をあげてほしいくらいだよ。

    >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Yn6OpaHd
    >>>>8
    >>そんなに洋ゲーはおろか中韓もノミネートされないガラパゴスなんかなんの公平性もない
    >>欧米のほうが和ゲー評価してくれる分まともだ

    その言い分も聞き飽きたぞ。
    だったらファンボ纏めて海外に移住しなさいって何度も言ってるだろうに。
    日本がゲーム売れないガラパゴスなら日本に住む必要無いだろうに。

    正直言ってティアキンGOTY採れなかったあたりから青沼さんに対するdisが度が過ぎているぞ。
    スクエニの例のアレ作った奴に言うならまだしも青沼さんはそんなdisは言われる筋合いは全く無いぞ。
    岩田社長お亡くなりになられたときに狂喜乱舞したファンボいたけど、その時と同じくらい常識が無いぞ。

  3. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKgzdh/n0
    >>まあ任天堂がどれだけ素晴らしいゲームを作っても取れないってのが改めてわかったな
    >>PS忖度グラフィック大賞だもんな

    まあ結局これよね
    PS忖度というかグラフィック信仰が根深い

    • 後はポリコレだね、GOTYもそうだけどポリコレに苦言を呈したハリポタ作者が作った
      ホグワーツがノミネートなしって時点で色々察せられる
      つうかガラパゴスっていってるやついるけど
      GOTYとは違った視点からの賞なら価値あるのに明かに追随するような姿勢じゃなあ

  4. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLdO3cc/0
    >>>>11
    >>しゃーないわ
    >>マリオ!ポケモン!モンハン!桃鉄!みたいに既存の有名ブランドしか買わんのが日本人
    >>ゲームの中身はどうでもいい
    >>だから任天堂みたいなのが幅を利かせてる

    アレは何百万本売れたの?

    • で、結局BG3とかいうシリーズものが選ばれてるのは何かのギャグ?

      • それ以前にそもそもD&Dはアメリカのコンテンツ業界じゃそれこそ相当の古参ブランドじゃねーかwって話やな
        少なくともファミコンで初めて生まれたIPよりは約10年古いで、1974年らしいし

    • そもそも中身がいいから有名ブランドになれるんだよな
      そこから根本的に間違ってる
      だからホライゾンとかは有名ブランドになれなかったし、アメコミも中身が無いのがバレて有名ブランド枠から落ちてる

  5. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFenZWij0
    >>アホ外人がアカデミー賞ごっこやってる間は任天堂は安泰や

    優越感作って売るのが仕事…まあ、うん

  6. 結局継続して事業できるかが一番重要なんだよな…
    近年にオクトラシリーズとか生み出せてるスクエニはだいぶ上澄みの方なんだドラクエも好調だし
    FFは…頑張れ

  7. まあ期待された作品を期待通り作ってきたから平均点は高いんだけど、期待以上という意味ではあんまりだったイメージ

  8. 任天堂信者の悔しさ満載の怨嗟の声

    • 同じ内容をあと何回書くの?

      849965: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/12/11(月) 16:02:32 ID:c4NjgyMTA iPhoneSafari
      BG3にGOTY取られて悔しさ満載のコメントしかないな
      しかも今度は日本での売上勝負に持ち込もうとしてるし

      • 勝ち誇った気持ちになりたくてしかたなさそう

  9. >>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU8zjbbn0
    >>面白がろうが使い回しの手抜きじゃGOTY無理
    >>6年もあったならグラもフィールドもモデリングも全部作れよ

    このてのくそバカって
    なぜかティアキンはブレワイ発売直後から開発されてて
    なぜか任天堂だけコロナの影響皆無で話すよな

  10. 評論家様の評価とユーザーの評価は乖離するのが当たり前

  11. 遊びの内容を変えてるゲームなのに、いつまで使いまわしスカスカとか空っぽなネガキャンしてるんだろう

  12. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLdO3cc/0
    >>任天堂はユーザーを見てないメーカーだからな…
    >>あんだけWiiU失敗してて、で、でもメタスコアは高いからーは唖然としたわ

    任天堂はユーザーの無関心と一番向き合っていますが?

    • 「賞レースでの任天堂不甲斐ない」って流れでこれ言えるの凄いわ
      任天堂叩くって目的さえ合致してればなんでもありな無法地帯か

タイトルとURLをコピーしました