【朗報】PS5版『バルダーズゲート3』、予約爆伸び!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSk2xM/z0

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg59IcsxH
>>1
いきなり1.5倍かよすげぇ!

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSk2xM/z0
凄すぎだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ajsfi0XF0
えーと発売まで残りあと5日だよね?

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srjB34qjM
>>3
まだパッケージ版監視してるの?ww

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVDHnA8W0
>>77
世界で唯一パッケージ版を販売する事に決めたスパチュンさんが判断を誤ったと言いたいのか貴様!?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccwxNqV30
昨日兄者弟者の配信見て中々良さげだったな

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36DbObZ50
>>4
良さげだろうが、だが買わぬ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDRoiBuJ0
バルダーズ・ゲート3は予約しとかないと出荷数的に手に入らない可能性が高いから予約した

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
爆伸びのハードルが異様に低すぎて楽でいいよなPSのゲームは

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIAgoKWz0
なぁに今までのシリーズと比べたら多いほうさ
売上知らないけれど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSk2xM/z0
Amazonは現在33位で過去3000点購入、TOP10入りはキツイだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebqo8OQx0
>>9
アマゾン現在4位で過去1か月で1万点以上の5年半くらい前のマイクラ…
BG3は今20位で5000点以上の人生ゲームあたりと勝負してそう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
どんだけ持ち上げても日本では 弱者男性向けドラクエ でしかないからな
一般層はそもそもこんなゲームの存在を認識すらしていない

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxvH8oxq0
>>10
他人の目ばかり気にしてゲームすんの?
ゲーマーなら自分のやりたいゲームやれよ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
>>108
他人の目ばかり気にしてるのはGOTYに執着してる方では?ww

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz6W8/TG0
普通はsteam選ぶからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ligtCnWS0
ゴケタン余裕 爆売れ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Q6zFnyY0
ポイント的に発売は来年なのかなー?と思ったら来週かよwww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwtMPDGf0
>>16
売れるわけ無いでしょこんなゴリゴリの洋ゲー
お前だったら買うのか?w

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gh7QQAA90
BG3の売れた数が本物のPS5ユーザーの数になるのだからもっと頑張りなよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/ZqkLU20
昨日の2BRO見て、日本語吹き替え来たら欲しいと思った

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDRoiBuJ0
>>19
吹き替えは無理だろうねー

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/ZqkLU20
>>23
無理か。もしも本間さんがスパチュンにいてくれたらなー。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeoHf6z80
みんなPSしかやってないからね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph9//xlS0
これとアレでPS5のアクティブプレイヤーの数が推測できるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Hj7Iawb0
流石にこのマニアックゲーやるような奴らはDLで買うやろ
まぁその手の人はSteam版買うだろうけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDRoiBuJ0
>>25
パッケで早期購入するとガイドブック的な冊子が付くのよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Hj7Iawb0
>>30
そーなんかそれは知らんかったわ
まぁでも俺はSteamでええわ
流石にローカライズがPSのみとかだったら考えたんだけどなぁパッドでこれをやるのは流石にストレス溜まりそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDRoiBuJ0
>>34
このゲームを快適に遊べるハイエンドPC持ってる人ならPS5なんかでやる意味は全く無いね
PC版にも日本語対応パッチくるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DRsA3hJ0
GOTYじゃなければTOP30圏外と考えれば多少はね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3SHZK0K0
steam版買いますよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDBtElCva
これが売れなきゃ嘘だぜ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+P4rMmW0
1.5倍はヤバいは

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/Zfrj3Ra
+50%の伸びと表現すればすごく感じる

 

引用元

コメント

  1. 散々持ち上げておいて買わない何時ものパターンだな
    まあファンボも内容全く知らないで持ち上げてたんだろうけどさ

  2. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
    どんだけ持ち上げても日本では
    弱者男性向けドラクエでしかないからな
    一般層はそもそもこんなゲームの存在を認識すらしていない

    持ち上げるなら持ち上げるなりに宣伝すりゃいいのに
    その気配すら無い。正直アレだって一般層に宣伝しているとは
    言い難かったぞ。任天堂のダイレクトみたいに放送すれば誰もが
    飛びつく状態じゃ無いんだから、ステプレを見てもらう為に
    頑張る必要があるのにそれすら怠ってるからね。

    • そりゃしないだろ
      だって宣伝するなら「Steamでならもう買える」という点に触れざるを得ないからね
      そこを隠蔽したらソニー社員の所業であることがバレてしまうのに、そこに触れたら当然ゲーマーなら持ってるPCからSteamで買われてしまう
      結局「PS5のBG3が大ヒットする」という彼らの夢想は現実には詰んでるんだわ

  3. 1.5倍とかクッッッソ爆延びっすね(笑)

  4. 週販のハードルは5桁行ければ売れたとメディアに言われちゃう位低いから余裕だよねw

  5. このBG3に限らずどれだけ神ゲーと持ち上げてもそれらのタイトルが何一つとしてハード買うと一緒に買われる定番タイトル化していない時点で話にならんしそんな持ち上げも虚無でしかないんだよね

  6. おっこの前は2だったけど流石に10くらいはいったかと思って見にきたのにこんなんあり?
    ファンボのだが買わぬが強すぎるんちゃう?

  7. むしろ配信で済ませて買わない類だろ
    ゲーム的にも持ち上げてる連中的にも

  8. やりたきゃ買えばいいだけの話

    • 世界一のゲームなのにやりたくねぇのか

      • ゲームは嗜好品だから他人の評価ではなく自分の感性に合うものを買うもんだ

      • その世界一とやらのBG3を遊んだけど、同じRPG枠ならゼノブレシリーズのほうが遥かに面白かったわ
        BG3を遊んでる最中に何度も頭に浮かぶのは(いつ面白くなるのだろうか…)という不安ばかりだったな
        これならまだDivinity Original Sin 2のほうが良かったまである

      • >>108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxvH8oxq0
        >>>>10
        >>他人の目ばかり気にしてゲームすんの?
        >>ゲーマーなら自分のやりたいゲームやれよ

        >>113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
        >>>>108
        >>他人の目ばかり気にしてるのはGOTYに執着してる方では?ww

    • だから買われてないんすねwww

  9. 実は「GOTYって日本でも販促効果あるのかな」ってコメントしにきたんだ。1レス目で言うことなくなっちまったよ

  10. パッドじゃ操作しづらいだろうに

  11. PS5で本当に動くのかな?

  12. 何故か日本だけパッケージ版が販売される謎

    • コレクターズアイテム需要で水増しを狙ってる可能性が?

    • PS Storeだと売れる見込みが立たないんじゃないかな

  13. >>108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxvH8oxq0
    >>>>10
    >>他人の目ばかり気にしてゲームすんの?
    >>ゲーマーなら自分のやりたいゲームやれよ

    普段ガキゲー連呼してる層がこれを言ってるのがお笑い

  14. 面白いけど叩き棒にされすぎて素直に褒められなくなる
    毎回PSに出るのって、それ自体がネガキャンだと思うわ

  15. キャラが洋ゲー全開だからそんなには売れんよなw

  16. あぁ。いつもの空予約ね。もういいよこのネタは。もしかして面白いと思ってんの?

    • このネタが上がるたびに、店とかにまたPSソフトの在庫増えるんだなと哀れに思うわ

      • 未だにPSタイトルを扱うような愚行を続けてるんだから、自業自得
        保険のつもりなんだろうけど、既に別の業界になってしまってるんだから
        仮に任天堂機がダメになったとしても、PSが復活するわけじゃない事を、ずっとゲームを扱ってるなら勉強して理解しておくべき

      • 普段PSはDLシフトしてるんだからパッケージが大して売れないの当たり前!と言ってて実際に売れてないのに、空予約工作は続けてる意味がわからんわ。今は在庫を抱えさせて早く投げ売らせるのが目的なんかね?

      • PSソフトに関しては予約分と、後は1万ほど注文すればちょうどいいんじゃないかね?予約と空予約の比率はどれくらいなのかしらんけどさ

        • FF16みたいに画面が暗いとかの話題がないと売れないよ

  17. 正直PS5タイトルの洋ゲーで3ptは大健闘だと思う

  18. 動画で少し見たけど、ディヴィニティの進化系って感じだったな。これが日本で爆売れするならディヴィニティも売れてるはずだが

    • この手のRPGいくつかやったけど
      ・キャラが小さすぎて戦闘に爽快感ない(戦闘シーンがない)
      ・敵の属性理解しないと勝てない
      ・会話が難解
      ・スキルが多すぎて、効果が難解
      ・(ゲームによっては、全員バラバラに動くから)移動するだけでめんどくさい
      ・選択肢によってどうなるかわかりにくい
      ・会話中の判定が能力で成功するだけならまだしも、TRPGみたく確率で失敗する(ロードしてやり直すだけなんだけど…)

      と一般的な日本人には無理な要素だらけ
      逆にこういうの慣れてると、JRPGが物足りないのかもな

    • 実際両方遊べばわかるけど、退化してる部分のほうが多い。特に戦闘や育成関連。
      ただ、テキスト量は増えてると思うけどこれを進化と呼べるのかどうか…

  19. この体たらくならCOMGもPSコーナー縮小してお菓子を売り始めるのも時間の問題と思われる

タイトルとURLをコピーしました