1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pge6ZwS0
何故格ゲーにしたがるのか・・・しかもブシロード
『ハンターハンター』の本格対戦格闘ゲームが制作決定。登場キャラを妄想するだけでも…ズキューン!【HUNTER×HUNTER】
https://dengekionline.com/articles/214404/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXe8P0nY0
メルエル最強キャラで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfD5aQE90
ハンターハンターってあんまキャラに魅力ないし全くワクワクせんな
主人公グループと旅団くらいだし
主人公グループと旅団くらいだし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOyCnbJQ0
本編は全然進まないくせにやたらとコラボとかしまくるよね
金に困ってんのかな
金に困ってんのかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yu7DKMF0
念の再現がね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF6FGFYQ0
キャラの多さとバトル当たり判定等を考えるだけでストーリーは言うほど重要じゃないゲームだから
作りやすいんじゃないかな
作りやすいんじゃないかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5bQQkUB0
エイティングかー
ドラゴンボール超は酷かった印象があるが昔すぎるからまあ
ドラゴンボール超は酷かった印象があるが昔すぎるからまあ
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4opInagM
過去作3作品ぜんぶ永久か即死あるメーカーだから何でも使って勝つハンターにぴったりじゃん>>8ing
最新作のDNFだけギリ即死ノルマ微妙だが、ガード削りから連ガ確定ガードブレイク込みの即死はあったしokでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONjs6kW+0
CSならええな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyU3I8540
ハンタってゲーム化は何回かされてたと思うけど格ゲーって初めてなん?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOyCnbJQ0
>>10
幽白は逆に格ゲーしかなかった気がする
幽白は逆に格ゲーしかなかった気がする
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UA6DpGm/0
開発費1億か
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dMVv3jXd
ブシロードが近年出した家庭用ゲーム
Switch率100%
Switch バンドリ! ガールズバンドパーティ! for Nintendo Switch
Switch/PS4 小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス
Switch 新テニスの王子様 LET’S GO!! ~Daily Life~ from RisingBeat
Switch/Steam カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ
Switch リアセカイ
Switch/Steam ゴブリンスレイヤー -ANOTHER ADVENTURER- NIGHTMARE FEAST
Switch/PS4/PS5/Steam マクロス -Shooting Insight-
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebqo8OQx0
>>12
作者的に戸愚呂100%思い出す
作者的に戸愚呂100%思い出す
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT2ctQIV0
PSPで出たの空気だったな・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dotcOGqV0
軍棋をゲーム化しようぜ(ミリ)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAPJZaBIM
>>14
されてる
されてる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dotcOGqV0
>>17
ネタ半分のつもりだったからそれはすごい
感服する
ネタ半分のつもりだったからそれはすごい
感服する
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAPJZaBIM
ナルトとか鬼滅系なら微妙だな
ワンパンマンはがんばってたけど
ワンパンマンはがんばってたけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDD80Cev0
ブシロードはやべーぞ
開発費ケチりまくってゲーム未満のクオリティのやつを出してくる
開発費ケチりまくってゲーム未満のクオリティのやつを出してくる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ra0nBM2T0
キャラゲーをとりあえず格ゲーにするのはやめろや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiX1yvIT0
ベルトアクションおまけで格ゲーにすればいいのに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6jcfsrZd
レオリオだけパワーウェーブ!系の念能力しかなくてショボそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONjs6kW+0
たしかPSであったと思うけど設定的には不思議のダンジョン系がマッチしてると思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJCxnAo+0
アークゲーやったら普通にやりたかった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAPJZaBIM
DNF所らしいグラはどこがやるか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6jcfsrZd
いつか幽☆遊☆白書vsハンターハンターってゲームどこか作りそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DGK+aDZ0
ワンピースや鬼滅と違って天下取ってない
かといって売れてないわけでもない
この丁度いい感じのおかげで自称漫画通に好まれるのがハンターハンター
内容もワンピースとかよりは難しそうな内容になってるしな
ハンターハンターって客層はPSユーザーやフロム信者と全く同じなんよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzllovdQ0
8ingが単体でのディベロッパーでリリースするのって珍しいな
流石にコンシューマか?モバイルの可能性もに十分にあるが
流石にコンシューマか?モバイルの可能性もに十分にあるが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Yu1S42T0
ハンターハンターのゲームって糞ゲーじゃないことあった?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpRBKpNt0
>>32
ps1の奪われたオーラストーンは戦闘だけは面白かった
移動が激遅だからお薦めはできんけど
次点がps2の龍脈の祭壇
こっちはまあまあだけど短いから物足りない
ps1の奪われたオーラストーンは戦闘だけは面白かった
移動が激遅だからお薦めはできんけど
次点がps2の龍脈の祭壇
こっちはまあまあだけど短いから物足りない
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:theshUH80
>>32
GBCの禁断の秘宝はメトロイドヴァニア系探索RPGなんで結構面白かったな
GBCの禁断の秘宝はメトロイドヴァニア系探索RPGなんで結構面白かったな
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrofMMrM0
>>32
ps1の奪われたオーラストーンは戦闘だけは面白かった
移動が激遅だからお薦めはできんけど
次点がps2の龍脈の祭壇
こっちはまあまあだけど短いから物足りない
ps1の奪われたオーラストーンは戦闘だけは面白かった
移動が激遅だからお薦めはできんけど
次点がps2の龍脈の祭壇
こっちはまあまあだけど短いから物足りない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbTGLRIp0
ブシロードだからPS5だけとかいう迷走はなさそうだしswitchマルチにするとは思う
後エイティングだからクソゲーってことはなさそう
まあ無難な出来にはなるんじゃないか
後エイティングだからクソゲーってことはなさそう
まあ無難な出来にはなるんじゃないか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzllovdQ0
メガドライブの幽白の方向性で出して欲しいわ
2人対戦の格ゲーって時代に合ってないんだよな
2人対戦の格ゲーって時代に合ってないんだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBvMg5XPa
逆になぜ今まで無かったのかレベル
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaF214RD0
ブシロードか
まあ期待を裏切らない出来になるんだろうな…
まあ期待を裏切らない出来になるんだろうな…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONjs6kW+0
>>36
期待?
期待?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eQ5PsSs0
>>36
すごい嫌味だなw
すごい嫌味だなw
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph9//xlS0
>>36
草
草
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzNZeHZT0
そもそも漫画をゲーム化するなんて無茶すぎるがCC2のナルトは凄かったと思う
コメント
観客の頭をもぎ取って振り回すくらいは再現できるよな?
コピーライトを見れば判るけどあくまで日テレ製アニメ版のゲーム化で
出せるキャラやエピソードは選挙編までという縛りがあるので
アニメ化されていない暗黒大陸編のヒソカクロロ戦のアレは無理やで
ハンタの念能力ってゲームで再現するの難しいだろうな
格ゲーにするとゴレイヌがかなり強そう
地味な能力バトルなのに対戦格ゲーは合わんだろ
40点のアレを思い出すよねえ…
アレの元ネタは地味じゃ無いだろ…と思ったけど
面白い話は意外とスタンドの動き自体は地味な事が多いね
何でもかんでもバトル漫画は格ゲーにしとけばいいって
わざわざ今更オワコンジャンルにぶっこむのアホやろ
ここは開発費max1億円でしたっけ
キャラゲはアセット商品使って安くあげられないから難しくない?
最初に出た選択式の対戦ゲーム(ビジュアルバトル)があっただろ
あれはあれで面白かった
CC2に作ってもらえよって感想しかない
イルミやばそう