1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMaACPcT0
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SP5dyZil0
>>1
Pornhubで抜き過ぎてゲームどころじゃあねえんだよ。お前はPS民に対して配慮が足りない。一日中反省してろ。
Pornhubで抜き過ぎてゲームどころじゃあねえんだよ。お前はPS民に対して配慮が足りない。一日中反省してろ。
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJoZA0QM0
>>69
そのPornhubの再生時間も短いらしいぞ
そのPornhubの再生時間も短いらしいぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ds0NPPi6a
PSカタログならちょっとだけプレイして止めるヤツが大多数を占めるからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XDd4xFC0
>>4
ゲーム冒頭の解説パートでダルいつって止める奴らばかりな気がするな
アイツら覚えるの苦手だし
ゲーム冒頭の解説パートでダルいつって止める奴らばかりな気がするな
アイツら覚えるの苦手だし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+I8pHh7a
誰もクリアまでプレイしてないのである
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwPm4h080
>>5
ちょっとでも難しいとすぐ投げちゃうPSユーザーだし
ちょっとでも難しいとすぐ投げちゃうPSユーザーだし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBNaJlBad
インディー未満じゃん
アクションならちょうどいいとかほざくんだろうなあ
100時間RPGが作れるからCD-Romが素晴らしいとしたくせに何の正義も残らない
アクションならちょうどいいとかほざくんだろうなあ
100時間RPGが作れるからCD-Romが素晴らしいとしたくせに何の正義も残らない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxV3Lufh0
10時間とかバイオの初見より時間短いな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TA4/WVSM0
ゲームは基本買わない。買ってもやり込まず中古価格暴落前に即売却。
ゲーパス乞食とかどの口が言うのやら。
ゲーパス乞食とかどの口が言うのやら。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IesSXoLfH
スターフィールドに大敗してるじゃんw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgofrJVU0
いまは気軽に遊べるゲームの時代だよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQfDIhLEd
10時間程度の為にフルプライスで買ってくれる優良顧客様やぞwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BM0i8VDUH
これカタログだから新規プレイヤーじゃないか、まあ新規に殆ど受け入れられてないんだろうけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbpnazy/0
リトルビッグプラネットがやばいね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZkgIg7Da
スターフィールド 1300万プレイヤー 平均40時間
スパイダーマンMM 660万プレイヤー 平均8.7時間
ゴーストオブツシマ 490万プレイヤー 平均22.5時間
スパイダーマン 370万プレイヤー 平均11.9時間
デスストランディング 200万プレイヤー 平均10.4時間
ホライゾンFW 170万プレイヤー 平均13.6時間
リターナル 160万プレイヤー 平均8.2時間
デモンズソウル 160万プレイヤー 平均7.6時間
ホライゾン 130万プレイヤー 平均11.9時間
リトルビッグプラネット3 110万プレイヤー 平均2.2時間
ゴッドオブウォー 110万プレイヤー 平均12.3時間
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ac09Y7tya
キャラ人気だけで売れてるスパイダーマン以外ひどいな・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnvcC4GQ0
フリプカタログバンドル無料バラ撒きだから
当たり前
当たり前
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhuEfM230
Pornhub9年連続1位なんだが?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lczaFVeD0
そもそも遊べるボリュームが少ないから……
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EI9yCkRea
ラチェクラはTOP10圏外?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7sH7H100
原神Pornhubで忙しいんだから仕方ないだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbJFntH40
ほんのちょっとやって止める奴が多いのか、
ソフトのボリュームが小さいのか
ソフトのボリュームが小さいのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXhobjiJ0
ゲーム買わない上に買ってもゲームしないのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvX50UUC0
スパイダーマンは退屈だったがツシマは無難に面白かったな
プレイ時間が長いのも納得
プレイ時間が長いのも納得
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sa+OrIRqd
サブスクに限定したら短くなるのは当たり前
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2h+oGDD0
おかしいな、ハードだけ買ってなにしてんだ?って聞くと
必ずと言っていいほど、今はカタログとかあるから!て帰ってくるのに
必ずと言っていいほど、今はカタログとかあるから!て帰ってくるのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnpOGk/y0
ホライゾンってすごい近接弱くて敵は固くて
罠を張ったり遠くから弱点属性の矢射ったりグレ投げたりして逃げ回ってちくちくやるゲーム性なんだけど
序盤は弾薬も武器も全然ないしちょっとした大物に手を出したら二発当てられてすぐ死ぬから
まず慣れる前にクソゲーって辞める率高いんだよな
バランス作り失敗してる
罠を張ったり遠くから弱点属性の矢射ったりグレ投げたりして逃げ回ってちくちくやるゲーム性なんだけど
序盤は弾薬も武器も全然ないしちょっとした大物に手を出したら二発当てられてすぐ死ぬから
まず慣れる前にクソゲーって辞める率高いんだよな
バランス作り失敗してる
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbOvKr3o0
>>35
変わり映えにしない荒野の移動がだるい
変わり映えにしない荒野の移動がだるい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Io8QCEL0
ファーストタイトル全然遊んでない奴等がスタフィー煽ってたと思うとなんか滑稽だな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHsIGMaA0
ツシマ以外散々だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vp/0zYmZ0
早くクリアしないと中古価格が下がっちゃうからね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlXHOYrL0
Pornhub 5000万プレイヤー 5000時間
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oR+h/rAM
>>42
やめたれw
やめたれw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l+gKZ+A0
>>42
しかも早漏やから一回あたりの視聴時間は短いんやろ?w
しかも早漏やから一回あたりの視聴時間は短いんやろ?w
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TA4/WVSM0
>>50
あったなw
あったなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l+gKZ+A0
そらストアのランキングも無料ゲーが上位独占するわ
ほんま貧乏貧民ステーションやなぁ
ほんま貧乏貧民ステーションやなぁ
コメント
ゲームなんて男女子供向けのおもちゃだからな
真のコアゲーマーは黙ってPornhub
ゲーマーはゲームが欲しいんであってポリコレ信者の布教活動に金払う気はねーんだわ
ツシマは時代劇・黒沢映画リスペクトが感じられる良い出来だったからプレイ時間が長いのも納得感ある
他のゲームはほとんど遊んでもらえてなさそうだな・・・
ゲーム買わないどころか買ったとしてもろくに遊ばないとか
何だこのゲーム機は
コスパ悪すぎで草
試しにプレイしてやめちゃうからじゃないの?
体験版と製品版を混ぜちゃってるみたいなものだから、平均すると短くなってるだけでは?
ゲームカタログなんてググりたくも無いから間違ってたゴメン
平均プレイ時間と言えばAC6も短いという話だったけど、あれから結構日数が経過したし増えているのかな
サブスクだろうと面白かったら前のめりになって遊ぶじゃろ。F2Pの期間限定イベントで忙しいからまぁ後でもええわって思われてる時点で色々と負けてると思うよ
それって早ろ
見た目がとっつきやすくてすぐ遊ばせてくれてルールも覚えやすい、
すきま時間でも気軽に始められるくせに結局とんでもないプレイ時間になるやつ多くね?
スイカしかりヴァンサバしかり
ローグライト系も1周は短い
PSP時代はMH2GやGEBをそれぞれ千時間以上遊んだものだが
最近は長くてもスプラ2を900時間が関の山だわ(だいたい放置)
以後も齧ってはやめる事が多くやめてカウントを重ねつつあるのが
[巡り廻る。](フリゲー)なのが皮肉、メニュー開いてるときカウント止まるから猶更
リムワも大分長いしカタクリズム:ddaのプレイ時間も大分行ってると思う
最近のコンシューマーゲームって
【やれること】はクッソ増やすけど【やりたくなること】はむしろ減ってるから
この結果なんだろうな
PC持ってればフリゲー、無ければスマホゲーに掻っ攫われるのも道理よ
金出すとしてもsteamならMod含めてポリコレ知らずが選り取り見取りだし
欠点なんて「ガチでやるにはちょっとお高いPC要りますよ」くらい
それだってソシャゲ課金と比較して非常に良心的
ソニーハードファンって知性が低いから
「グラフィックが綺麗」とか「敵を倒して嬉しい」とか
感覚的にわかるものからしか面白さを感じられないんだよ
しかしそれはすぐに飽きるもの
だから長時間同じゲームができないわけ
一方他のハードのユーザーだと、
奥深いゲーム性とか繊細な駆け引きとかを受け取れる知性があるから
インディーズなんかでも面白いゲームが売れるわけだ
ツシマは倍以上遊ばれてるとこに質の差を感じるわ
ソニーファンはPornhub観るのに忙しいからゲームなんてやってる暇無いんだよなぁ
ホライゾンFWは比較的早くカタログ入りしたのにこれってイマイチ人気無いんだな
スターフィールドはデイワンゲーパスなんですが、ちょっとだけのつもりがやめられなくなる魅力があったってことなんですかねw
プレイヤーの分析なら平均より中央値が欲しいな
プレイ時間は上下ともに幅がありすぎて平均値だと意味が薄い
むしろ中央値なんて明かしてしまったら少なくとも今よりは確実に誤魔化せなくなるからやらないでしょ
何のためにDL販売の実数をちゃんと明示しないで済ませてると思ってるんや
まあサブスクやスチームも母数に含んでる前提な場合、ゲームの出来や質以前の問題としてすでにお試しプレイで即切りor返金なプレイ時間平均を下げる方の層がかなりの数占めるであろうことは明白だしなあ
もう売上の数字だけとりあえず虚飾でも積めればいいってやり口自体に無理というか歪みがあるんよ、だから実態が見える別のデータ等から不都合な真実がどうしたって浮かび上がってくる
今更正常化なんてできないしこれこそが遅効性とは言えない程度には早く効く毒よな
不満めっちゃ表明してても反論ないのは図星なんだろうなぁwww
現に「怪異錬成俺の分やってくれる?」って言ったら断固拒否しそうだし
やりたくなることではないんだよねw