【悲報】バルダーズゲート3さん、ポリコレ配慮でホモゲイまみれの模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiArIDK90

blank

blank

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijGCKz9Q0
>>1
受賞理由はこれか。納得した

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiArIDK90
いやーキツイっす

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiArIDK90

いい友人だと思ってたらこれが流れるんだもんな…

blank

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+I78fCKqM
怪しいと思ってたらやっぱりか
ラスアス2みたいなもんだな
ポリコレオブザイヤーじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiArIDK90
気持ち悪すぎる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N4PYTFzr
FF16のディオンもゲイだぞ賞やれよ
と思ったけど多様性って観点じゃBG3には勝てんね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQeFbtk50
クソゲーなのにGOTY取れた理由がこれか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VdGouK60
ゲイアワードwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju7sTE/E0
ホモ描写で喜ぶやつなんかいないんだからこういうのはやめてくれよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwsCZBVX0
ゲイオブザイヤーは草
でもなんか納得した

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oBpoctm0
ポリコレダーマンは何故取れなかったのか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiArIDK90
LGBTはゲームには不要だよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhVVEr4U0
これがGOTY取れた理由か

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9CKBFfUr
もう多様性じゃないよな
オンオフのオプションくらい用意しろよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33dkpxTx0
実家版でこれあるの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncUeoTEDM
GameじゃなくてGay of the yearだったのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFbanNWI0
キモいからやめろよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlDS9N1y0
誰が得するんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlmstyAK0
ホモオフとかできないの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/AhirJo0
ドラゴンエイジとかでも同性愛あったやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQoH7aiE0
二人は幸せなキスをして終了

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmvZ3fm50

blank

宇宙人のホモともホモセックス出来る

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwNdh3b10
>>29
ホモ以前にグロいわ!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQJcMfiC0
またこれかポリコレやLGBTの価値観が正しいと洗脳してくる糞ゲーだな
同性愛者なんて社会悪だろ国によっては死刑されるような重罪犯でもある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O917CPOW0
現実のホモを差別する気はないがゲームにまで持ち込むのはやめてくれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TkDe0hX0
あ、おい待てい
ホモもあるってだけでノンケもレズも異種間交流もある信のポリコレだゾ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTKT9CkK0
俺ホモだけどホモセックスシーンよりもイケメンが化け物の掴み攻撃くらって
丸呑みにされたり握りしめられて苦しむ方が遥かに好きだわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUoN5ti00

https://doope.jp/2023/11141282.html

「バルダーズ・ゲート3」は現存するAAAビデオゲームの中で最もLGBTQフレンドリーな作品であり、開発においても最先端の取り組みを進めている希有なタイトルです。本作のロマンスは、ほとんどの性的指向と性自認をカバーし、特定のセクシュアリティを意識することなく楽しめる素晴らしいコンテンツ

気持ち悪すぎ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TkDe0hX0
無冠ダーマン2と違って強制イベントじゃなくて自分で選択できるんだよなぁ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlaviNfA0
全てがキモい

 

引用元

コメント

  1. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TkDe0hX0
    >>あ、おい待てい
    >>ホモもあるってだけでノンケもレズも異種間交流もある信のポリコレだゾ

    あー昔からポルノはポリコレだったんですね。

  2. 流石にこれはホモルートも選べるってだけなんだろ?
    正直、ノンケルートでもそんな描写は全然求めてないが……

    このコメントへの返信(1)
  3. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUoN5ti00
    >>https://doope.jp/2023/11141282.html
    >>「バルダーズ・ゲート3」は現存するAAAビデオゲームの中で最もLGBTQフレンドリーな作品であり、開発においても最先端の取り組みを進めている希有なタイトルです。本作のロマンスは、ほとんどの性的指向と性自認をカバーし、特定のセクシュアリティを意識することなく楽しめる素晴らしいコンテンツ
    >>気持ち悪すぎ

    ゲームにそういうの持ち込むなハゲ

  4. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmvZ3fm50
    >>宇宙人のホモともホモセックス出来る

    特殊性癖で草
    今なら案内ロボとも出来ちゃう、セインツロウ4もGOTYになれそうか?

  5. R18でゾーンニングしてるんだろうけど、知らずに買ってこれを見せられるとキツイな。
    グロ・流血注意みたいな注意喚起とは別に、ポリコレ描写ありとかの注意喚起が欲しいな。

    このコメントへの返信(1)
  6. これ男性主人公で同性ともロマンスが出来るってやつ、異性となら異性とだし女性主人公でも同じだぞ

    まあポリコレうぜーは分かるけどちょっと違くない?

    このコメントへの返信(2)
  7. ファンボさんはGOTYとか持ち上げてたのに、知らなかったのか
    ほんと中身なんてどうでもいいんだな

  8. ゲームにこういう表現いる?

  9. こういう部分も人を選ぶって言うのに持ち上げてるんだからな
    普通だろうがホモだろうがレズだろうが多くに人に売り込みたいならこんな表現そもそも要らんよ

  10. ラスアス2に続く伝統あるLGBT配慮の忖度オブザイヤーw
    ゲーム内容の批評から逃げてるGOTYはもう終わってるよw

  11. え?今更?これアーリーアクセス時代からあるからな?
    キャラクリでも性別無しが選べて女性器、男性器好きに選べる

    ロマンスは好感度上げて恋愛に至った結果なのでノンケは気にせず異性を選べ
    何なら誰も選ばなくても良いぞ

    このコメントへの返信(2)
  12. 自分で選んだ結果だから本能がホモって事だぞ

  13. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTKT9CkK0
    >>俺ホモだけどホモセックスシーンよりもイケメンが化け物の掴み攻撃くらって
    >>丸呑みにされたり握りしめられて苦しむ方が遥かに好きだわ

    バイオ4のレオン?

  14. 多様性社会を目指すのがポリコレだから、まさにこれがポリコレでは?

    あと、ゲームにおいて、誰とでも性的シーンがそもそもいらんくね?

  15. エロゲーならともかくフォトリアルのブサイクキャラでやられてもな
    例のアレも濡れ場があってこんなのいる?と思ったな

  16. 気持ち悪い

  17. どこぞの洋ゲも馬のキャンタマの大きさ設定あったが、外人って頭おかしいの?
    ノンバイナリとかいうけどそんな実在しない概念もちだされても困るわな
    ぶっちゃけ性別ってのは肉体という物質に紐づけされている実体であって、服装や概念でかわるものじゃないから、体が男なら男だし女なら女なんだよ
    その上で、本人がどう生きたいかは別の話なんだけど、ポリコレ左翼って「人それぞれの選択」を実際のところまったく認めていないよな
    口ではそんなようなこと言ってるけど連中はいつも矛盾している。行動は必ず「これが絶対正義、この思想を受け入れない奴は悪魔かつ劣等、お前らがどう思おうと“空気”で逆らえなくするし、場合によっては法を作って罰する」ってやり方を絶対する
    これが極まるとソ連や北朝鮮が生まれる

  18. 同性にたいして好感度とかそういう選択をしなければいいのでは?
    ゴリラレズ強要のどっかのアレとはちょっと違う

    このコメントへの返信(1)
  19. 何もかもが気持ち悪いゲーム

  20. 日本ではウケない理由がどんどん補強されていく

  21. 何でもやれますw
    キショいな

  22. こんなのすら話題にならないぐらいBG3が知名度の無いクソゲーだって宣伝しなくても…

    このコメントへの返信(1)
  23. この同性ロマンスが特定のキャラが相手の場合にしかできないってことならわかる
    でも全キャラ相手にコレができるってのは単にバイセクシャルとヘテロセクシャルの扱いを入れ替えただけ
    差別する対象を切り替えただけなのにさも正しい行為であるかのように振る舞うことがポリコレなら嫌われるのは当たり前だ

  24. ファンボはこれを持ち上げて任天堂は終わったとか吹聴してたの?w
    正直、大衆は普通に任天堂を選ぶと思うわw

    このコメントへの返信(1)
  25. ニッチゲー呼ばわりならともかくクソゲーはダメだろ

    このコメントへの返信(1)
  26. ダメも何も
    「プレイヤーのボクが中身を話題にしたくならないぐらいのゲームです」
    って宣言したのはお前だろ
    何言ってんだ

  27. 任天堂ポリコレに汚染されつつある…
    とか言ってる癖に持ち上げる物がほぼポリコレゲーなのは草よ

    このコメントへの返信(1)
  28. チューリ「やめてよカッシーワさん・・・オイラ男の子だよぉ・・・」

  29. ルンファクの最新のやつだっけ?アプデで同性友情エンドが全部同性愛エンドに上書き抹消された奴みたいに、もはや今ではゲームで同性に対して好感度が存在する時点で性愛しか認められず友情が存在しなくなるってことにされてしまうのよね
    そうでないと差別ってレッテルすら貼られるという、無理やり同性愛を買わされる極めて性搾取的な社会でほんと草

    このコメントへの返信(1)
  30. 1番多様性を認めてるのがPSユーザーなんだよな
    ポルノハブの視聴者数が多いのもそうゆうこと

  31. そういうモノ達はゲームしませんからね
    ゲームしないからこうした所謂中身の話なんて全く知らないからこういった完全なカウンターで返されて結局勝手にダメージ受けて発狂しての繰り返し
    本当に学ばない

  32. 管理人さん、そっち系の画像には可能ならばモザイクをかけてください。
    差別はしなくないけど、棲み分けはさせてほしいです。

  33. 本当に気持ち悪いのはLGBTQや有色人種を考慮しろと言って
    ごく少数のマイノリティであるはずの存在を表に引きずりだした上に
    現実よりも圧倒的に多いものとして誇張させようとする活動家の連中だよ

    このコメントへの返信(1)
  34. ここで叩いてる奴らもFEの同性愛は持ち上げてたんだろうなって

    このコメントへの返信(1)
  35. ゲームは遊んで面白いかどうかであって、異常性癖者の捌け口じゃないんだよね
    社会に性病を蔓延させやすいホモは経済の敵だからホントやめて

  36. てか、何で欧米のポリコレゲーってわざわざセックスを入れたがるんだよ
    セックスでもさせなきゃ同性愛の表現もできんのか

    このコメントへの返信(2)
  37. 性欲抜きの人間関係を認めてくれてないんだよね
    「男と女が一緒にいた?ならセッ○スするだろ普通」みたいなエロゲやなろう小説と同レベルの理屈が男女の垣根を越えて罷り通ってる状態
    「大半の男性は男性と仲を深めても性行為をしたいとは思わない」って考えが通用せず、「そんなことはない!思うはずだ!思わなきゃ差別だ!」とか言われてるように感じる

  38. 君の頭の中だけで妄想するのは勝手だけど
    それを口に出したらキチガイ扱いで入院措置だから気を付けな

  39. 選択肢を増やしただけで押し付けるなって騒いでるほうが異常なんだよなぁ

  40. まず他キャラとのロマンス要素があること自体初耳だけどどっかで紹介されてたのこれ

  41. 割と真面目に同性間の友情と恋愛感情を区別できていない奴が多いから
    アニメに出てくる友人同士の他愛のないいちゃつきを同性愛によるものと勘違いして、そのキャラが異性と恋に落ちると同性愛者の存在を抹消した!と発狂して炎上させるからな
    だから奴らには一目でわかる描写=性行為が必要な訳

  42. ホモの性欲だけ肯定される異様な世界

  43. 世界一不ピュアなキス

  44. キャラの質感が乾いた粘土みたいでなんか嫌

  45. いうてもう昔からバイオウェアはそっちにオープンじゃなかったか?
    ドラゴンエイジは1からあった、10年以上前からね
    ポリコレで騒がれる前からあるし、そっちの趣味の人以外はスルーすればいいのに
    叩き棒にするファンボと、それを利用して叩く人もどっちも遊んでないのが悲しいな

    このコメントへの返信(1)
  46. >そっちの趣味の人

    ふと思ったけど同性愛描写をコンテンツとして楽しむ客層って
    それLGBTじゃないよね

  47. 多様性を言うならプレイヤーに選択肢が必要だよな
    さすがに強制は問題がある

  48. もしかしてもとのテーブルトークRPGでもこんな事やってんの!?

  49. レイシストと罵られても構わないから言うけど 気持ち悪い

  50. ファンボがやたら持ち上げると思ったら、そういうことか・・・うんうん

    このコメントへの返信(1)
  51. ファンボの名誉のために申し上げるが、彼らはこれがいわば最後の砦、つまりこれがコケたら精神崩壊必至の最終段階にまで追い込まれていたのだ
    ゲームの出来とか特性なんて関係なしに持ち上げるしか無かったんだよ

  52. kenshiの方がおもれったわ

  53. 俺が忌避感を受けるのは感性の違いだったか。年末年始でやろうと思ってたが大神にして正解だったようだな。

  54. 今後社会から淘汰される定めの差別主義者しかいなくて笑ってる かわいそう

  55. ポリコレは社会から淘汰されだしてるもんな
    あんな差別主義者が蔓延ってる今の業界ホント可哀想だよなぁ

  56. 選択できるから良くね?強制的にその展開になるならともかく、そういう関係になりたくないなら選択しなければいいだけだし、ロマンスまで持っていくのそれっぽい選択続けないとだし、なんなら直前に拒否れるよ。少なくとも未プレイで批判するのはなんだかね。

    必要のないポリコレは自分も嫌いだけど、バルゲのこれはなんかちょっと違う気もするんよねぇ。恋愛至上主義って感じ。あとロールプレイの自由度を上げるための性自認選べたりするのは悪くないと思う。海外だと家族間でオープンに性的な話(セックスの頻度やら良し悪しやら)したりもするし、そもそも日本人は性描写に対する認識がちょっと違うように感じる(恥ずかしいもの、隠すべきもの的な)。それらが良いとか悪いとかではなく、コミュニケーションにおいて恋愛、肉体での繋がりにどれだけ重要視してるかが違うんかなって。海外ドラマもすぐセックスするし。

  57. 異性との友情は成立しないとはいうものの同性との友情も成立しないのはどうかと思うが。
    深い関係性が恋愛関係でどうかしかないので没入感がどこかに行ってしまっている。恋愛至上主義というか、性的な関係性以外でもっとあるでしょとは言いたい。

  58. ※ただしアジア系は除く

  59. 普通に選択肢次第で同性キャラともロマンス出来るってだけでポリコレダーとか騒ぐレベルじゃないだろ。馬鹿じゃねぇのおめぇら?
    そもそもロマンス選択肢がある洋ゲーに同性とのロマンスなんてかなり昔からあるっての。ベセスダでもやってんだぞ。

タイトルとURLをコピーしました