1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OupF0w0h0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XT4eWzJ90
うおおおお
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ekxkd9fg0
きたか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAVMuyUL0
うわあああああああああ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfos2s0Vd
カチッ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNZulJbN0
すげーな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYzgSDMx0
何で?
新型予測?
新型予測?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR6+eHul0
何かあったっけ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:029bI0G40
>>12
今年最終日だからどこも上がってるだけ
今年最終日だからどこも上がってるだけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7HDCCNGZd
>>16
なおスクエニ・・・
なおスクエニ・・・
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSt6GIczH
>>20
スクエニも5000円台じゃん…
スクエニも5000円台じゃん…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7HDCCNGZd
>>22
どこも上がってるって言ってたやん・・・
どこも上がってるって言ってたやん・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SqiUXRi0
年初最高値じゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8EZaTWe0
釣りかとおもったが高値更新してんのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8Xw2FdV0
そろそろ来るのか
アレが
アレが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gbe4ozPb0
任天堂-新高値 2007年に付けた上場来高値上回る
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20f786a8e45ec227f451b8ab886391d28529debb
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20f786a8e45ec227f451b8ab886391d28529debb
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODixWx7i0
今年買った人全員が得をした任天堂と今年買った人全員が損をしたスクエニの対比
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceDHW9xf0
大納会はご祝儀で上がることが多い
とはいえここで年初最高値行くのは株価が上昇トレンドだってことだからそれだけ直近の評価が高いってことよ
とはいえここで年初最高値行くのは株価が上昇トレンドだってことだからそれだけ直近の評価が高いってことよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49JorkSe0
なんで上がったのかわからないしこれが保てる根拠もわからないから上がった気にならない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuqU5WOz0
最早スクエニが7500に戻るから5000にハードル下がりまくる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/5JVZq60
スクエニとカプだけ一向に上がる気配無くて草
明暗別れた所の差が分かりやすい
明暗別れた所の差が分かりやすい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whCTPRgv0
>>29
スクエニ…FF16やポークンの傷が酷すぎてDQモンスターズが多少売れても埋め合わせできない
これから出るFF7R2とかも予約から見て売り上げ駄目そうで希望がない
カプコン…2025年に出す大作もう発表しちゃって2024年に売れそうな品ないけどどうするつもりなのか不明
ドグマ2なんか大して売れないの分かりきってるし
まあどちらも下がるべくして下がってるわな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4X/Cb+D0
みんな任天堂を買いまくってるね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ4eYnbLa
11/9の高値超えてきたから
更に上に行く可能性のほうが高いな…
上昇局面になってる
更に上に行く可能性のほうが高いな…
上昇局面になってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhD0KYId0
これは儲かった。
といっても長い目で見れば、任天堂に限らず株はゆるやかに値上がりするものだけど
といっても長い目で見れば、任天堂に限らず株はゆるやかに値上がりするものだけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sM1CO7ee0
>>35
東芝「へえ?」
東芝「へえ?」
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhD0KYId0
>>41
はははっ まあ電機関係の所はねぇ。東芝に限らずこの20年でみんな死んじゃったよね。
そういえば、うちに来てた東芝のお客さん「部署ごと他社に売られて、気がついたら東芝の社員じゃなくなってた…」ってボヤいてたな。
はははっ まあ電機関係の所はねぇ。東芝に限らずこの20年でみんな死んじゃったよね。
そういえば、うちに来てた東芝のお客さん「部署ごと他社に売られて、気がついたら東芝の社員じゃなくなってた…」ってボヤいてたな。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avAZTE620
今日はこれから奇跡が起こる可能性がまだ残っているけど
スクエニ株はほぼ年足でマイナス確定だからな
・FF最新ナンバリング作発売
・歴史的円安
これで株価が去年よりも10%以上マイナスってどういうこと・・・?
スクエニ株はほぼ年足でマイナス確定だからな
・FF最新ナンバリング作発売
・歴史的円安
これで株価が去年よりも10%以上マイナスってどういうこと・・・?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ4eYnbLa
>>36
その新作が金かけるだけかけて爆死したからしゃーない
その新作が金かけるだけかけて爆死したからしゃーない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR6+eHul0
モンスターズだけでは救えないわな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DNkz68v0
スクエニさん7500円の株価だったのにね
ff16出てから5000代までさがってしまって…
ff16出てから5000代までさがってしまって…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/5JVZq60
ボーナスタイムの日で横ばいか下がるのは最近の評価が相当悪いって事だからなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOFVMihl0
大納会を年高で終える流石やね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhDpmgMD0
11月からなんで上がってるの
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4ZBbzGE0
>>44
外人が釣り上げてるだけ
外人が釣り上げてるだけ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ4eYnbLa
>>44
頭打ちと思われてたスイッチがまだ売れてた
増配
まぁ後者のほうが大きいかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2RGg8wda
>>44
ゼルダ映画の製作発表
ゼルダ映画の製作発表
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlt+CTX80
>>53
いや~それは対した効果ないでしょ
いや~それは対した効果ないでしょ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avAZTE620
安値祭りよりも新高値祭りの方が面白いよな!
いや、スクエニの安値祭りも楽しかったかw
いや、スクエニの安値祭りも楽しかったかw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp/gZRow0
新Nisaでなんぼでも買うやつは湧いてくるからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avAZTE620
>>46
そうだよ!新NISAだよ!
昨日から新NISAスタートしたからね
成長枠年間240万円でスクエニ株を買えるじゃん!
今安いからチャンスあるぞ!?
そうだよ!新NISAだよ!
昨日から新NISAスタートしたからね
成長枠年間240万円でスクエニ株を買えるじゃん!
今安いからチャンスあるぞ!?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf1oy7/c0
凄まじいことになったな
コメント
アレの会社も上がるといいね!
理由に至るためには、じゃあ何で外人が買ってるの?って話なんだが
とにかくミソ付けないと気が済まないひろゆきみたいな雑魚ムーブやめろよw
あんなに上に答えが書いてあるのにねぇw
難癖付けるにしても、もう少し考えろよw
スクエニの株価はこれを上下反転させたような形になってるな
多少の株価の上下なんざマネーゲームしてる連中の気まぐれ次第だろ
多少(任天堂株価過去史上最高額更新)
絶好調の任天堂がやっと7000円超えて
ちょっと前までのスクエニが7500円だったの?
株の世界は分からんなあ
さすがに無知すぎる。
会社ごとに発行株式数も異なるし、1株が何円かで会社規模と関係ないよ。
比較したいなら時価総額とかだね。
そもそも任天堂は自己資本率が八割近い事を理解しよう
そして、これが何を意味するかもな
そもそも任天堂って株による資金調達を殆どしてないから、株の発行数も少ないし配当も渋いほうだった気が。
そりゃあんま高い値にはならんし、任天堂も期待して無いんじゃない。
まあ大手国内メーカーに入ったのに中華に売られたらボヤきたくもなるだろうなあ
up君よかったね
東芝ってなんか新しい充電池だかなんだか開発したんじゃなかったっけ?
本スレ>>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhD0KYId0
>>>41
>はははっ まあ電機関係の所はねぇ。東芝に限らずこの20年でみんな死んじゃったよね。
>そういえば、うちに来てた東芝のお客さん「部署ごと他社に売られて、気がついたら東芝の社員じゃなくなってた…」ってボヤいてたな。
東芝「みなさん『CELL』って知ってますか?」
ほんと久夛良木ってろくな事しなかったな
ただAMDの社長のリサ•スーはIBMでCellの開発をしてたとか。あの当時としては先進的なアーキテクチャだったのは間違いない。
ただPSというゲーム機としては、あまりにも性能出すのが難しく、すでにサードがマルチ化を進める中で、コア数の少ないPowePC系CPUとしか使われなかったのが不幸の始まりか。
任天堂とスクエニ両方買った
プラマイゼロで対消滅した
DQ12発表で跳ねるとおもったんだもん
はよ発表してください