1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNkVDqyX0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKXAUtgTr
>>1
現代の闇市
現代の闇市
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2VoupMir
>>1
まぁ責任は取れんよな
だから相手の評価とか履歴あるんだし
まぁガチ犯罪なんだしメルカリじゃなくて警察の仕事
まぁ責任は取れんよな
だから相手の評価とか履歴あるんだし
まぁガチ犯罪なんだしメルカリじゃなくて警察の仕事
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMAELK0F0
>>1
返品は可能だよ
購入後すぐに箱のみだったと気づく
↓
出品者に、箱のみと気づかず間違えて買ったからキャンセルしてくれと連絡
↓
それでも発送されたら運営に「間違えて買った、画像タイトルからわからなかった、紛らわしい出品」と主張してキャンセルさせろと連絡
あとはしつこく運営に、「タイトルと画像が紛らわしい、錯誤の購入」と主張し続ければそのうちキャンセルできる
この人の失敗は「迷惑行為」で問い合わせしたこと
迷惑行為で問い合わせると迷惑行為か否かを判断する担当が判定返答してくるだけだからこうなる
あくまで「自分が間違えて買った、間違えたことに対してはペナ受けてもいいが、錯誤購入を招く画像とタイトルなんだから返品は認めろ」で交渉すれば、高確率で返品は認められる
返品は可能だよ
購入後すぐに箱のみだったと気づく
↓
出品者に、箱のみと気づかず間違えて買ったからキャンセルしてくれと連絡
↓
それでも発送されたら運営に「間違えて買った、画像タイトルからわからなかった、紛らわしい出品」と主張してキャンセルさせろと連絡
あとはしつこく運営に、「タイトルと画像が紛らわしい、錯誤の購入」と主張し続ければそのうちキャンセルできる
この人の失敗は「迷惑行為」で問い合わせしたこと
迷惑行為で問い合わせると迷惑行為か否かを判断する担当が判定返答してくるだけだからこうなる
あくまで「自分が間違えて買った、間違えたことに対してはペナ受けてもいいが、錯誤購入を招く画像とタイトルなんだから返品は認めろ」で交渉すれば、高確率で返品は認められる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExrlC8ck0
読まずに買う方も馬鹿だよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vFQ+XDt0
頑なに泥棒市場の姿勢を崩さないのは凄いな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCxeVuNpH
3000円なら勉強代ってことでいいだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6W0ywAed
うおーこんなに安く出品されてる、早く買わないと先に買われるで全く説明読まないんやろな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDFd4LKA0
前からだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kz3ju+W0
闇オークション会場に裸足で乗り込む方が悪いからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbRtEXWU0
メルカリは300円の利益のために信用を失ったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+0AJyYha
闇市は物はしっかり買えるだろうし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/juT3r/a
メルカリは盗品ばかりと思って利用しないのが吉
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoKbkl8vd
メルカリなんかで買うのがバカだからしゃーない。
トイレットペーパー占領したりマスク占領するようなクズを応援してる反社だぞ。
リアルで買うのが常識。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyyLJbdMF
明記されていたら詐欺にはならんぞ
まあどうにしても販売サイトは対策を取るべきだな
ヤフオクとか対応したしな
まあどうにしても販売サイトは対策を取るべきだな
ヤフオクとか対応したしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBRAbRkI0
詐欺し放題やん
2度と使わん
2度と使わん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+0AJyYha
箱写さずにフィギュアだけ写してんだからダメでしょこれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ai0lA+FR0
>>20
商品でないものだけの写真とかクソだよな
仮に箱が欲しくても現品がボコボコの可能性もある
出品者にはペナルティを
商品でないものだけの写真とかクソだよな
仮に箱が欲しくても現品がボコボコの可能性もある
出品者にはペナルティを
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwPxnON5d
本人確認されてるか
値段は適正か
本文は読んだか
値段は適正か
本文は読んだか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwPxnON5d
売る方が、プラットフォームが悪いはあるけど
自衛しなきゃならんのよ嫌なら使うながマジ
自衛しなきゃならんのよ嫌なら使うながマジ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOMLR/2t0
沖縄の人から買ったら船だか飛行機だかの都合で一週間かかっても普通なのに
発送3日目くらいの時点で出品者が運営に受け取り催促してそれを受諾して、もし俺がアプリで確認して運営にメッセージ送らなければ強制的に受け取り済みにされる状態にされてた
追跡付きで輸送中なの運営も確認できるのにこんなんだからな
発送3日目くらいの時点で出品者が運営に受け取り催促してそれを受諾して、もし俺がアプリで確認して運営にメッセージ送らなければ強制的に受け取り済みにされる状態にされてた
追跡付きで輸送中なの運営も確認できるのにこんなんだからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9v6KT0QsM
悪質だけど説明通りの商品を高値で売っても詐欺には当らないから対処が難しいだろう
何かしらの規約や法律に違反してないならメルカリは対処できない
もっと悪質だと商品説明の見難い所に書くから
ぱっと見で箱のみって書いてあるのがわかるから悪質性低い方だし詐欺を立証できないだろな
コレクター向きの商品だと箱にも普通に価値が付くこと珍しくないからな
何かしらの規約や法律に違反してないならメルカリは対処できない
もっと悪質だと商品説明の見難い所に書くから
ぱっと見で箱のみって書いてあるのがわかるから悪質性低い方だし詐欺を立証できないだろな
コレクター向きの商品だと箱にも普通に価値が付くこと珍しくないからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LpMtdg40
これじゃあハコノミじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgUzMd2hd
いい加減メルカリとかフリマサイトは買う所では無く売る所と言う認識を持った方が良いぞ
買うなら購入1週間保証とかがある中古ショップを利用した方が絶対に良い
買うなら購入1週間保証とかがある中古ショップを利用した方が絶対に良い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6W0ywAed
出品みたら箱だけで他にも売れてて草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCAEZg2k0
箱のみ 傷が有ります
とか書いとけば箱にだけ傷が有ると思ったのが釣れそう
とか書いとけば箱にだけ傷が有ると思ったのが釣れそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpfkN8230
みんな感情論て物事を言い過ぎじゃないかなーと
もう少し合理的に考えたらみんなの不満って小さな問題でしかないのを理解できると思うんですけどね
もう少し合理的に考えたらみんなの不満って小さな問題でしかないのを理解できると思うんですけどね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsAI57KQ0
本文じゃなくて商品名に箱のみって入れなあかんやろ
写真でフィギュア写してるのも悪質やわ
返金になるべきやろ
写真でフィギュア写してるのも悪質やわ
返金になるべきやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOMLR/2t0
説明文にごちゃごちゃ長文でマイルール書き連ねてる
評価がとてつもなく少ない
評価数の5%以上の割合で悪いがついてる
写真に商品の全体像が写ってない
写真に商品の全ての面が写ってない
写真がどこかから拾ってきた使いまわし
こいつら避ければまぁ99%まともな人
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxa34HsLd
まぁ記載されてるなら文句言えんな
箱を売りたい人も世の中にはいるだろうし箱だけ売っちゃいかんとは運営も言えんだろ
箱を売りたい人も世の中にはいるだろうし箱だけ売っちゃいかんとは運営も言えんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCOjrQTT0
>>37
箱を売るのはいいけど、賞品画像にフィギュアを写すのは流石にアウトだろ、メルカリがそこだけ良しとする意味がわからない
箱を売るのはいいけど、賞品画像にフィギュアを写すのは流石にアウトだろ、メルカリがそこだけ良しとする意味がわからない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Rb1PkBp0
まあなんとか頑張れば返金にできるやろ
そこまで頑張れるかは本人次第
そこまで頑張れるかは本人次第
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxa34HsLd
このフィギュアの箱ですってことでフィギュア写真載せたと言い逃れはできるからな
商品説明に箱だけを明記せずにフィギュア写真だけ載せて売ったらさすがに詐欺案件だろうけど
商品説明に箱だけを明記せずにフィギュア写真だけ載せて売ったらさすがに詐欺案件だろうけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJAufoMaH
フィギュアの箱って需要あったりするんだろうか
昔のゲームなら箱だけとかでもめちゃ高いけど
昔のゲームなら箱だけとかでもめちゃ高いけど
コメント
転売屋の温床なんだしとっとと法規制して潰せばいいんじゃないかな、知らんけど
メルカリが滅べば、転売やら品薄やらの問題の半分以上は簡単に解決するんだよな
現代の闇市だからなぁ
お札折り紙の時にやっぱ潰しとくべきだったんじゃねぇか?
仮に裁判になった場合どうなるんだろう
「箱のみ」と明記されてたとしても「箱に3000円なんて値段は常識的に考えて付かないから紛らわしい。だから出品者側にも責任が有る、何割か返せ」みたいな事にならないのかな?
3000円でダメなら30万円や300万円でも良いんだけど
「無断駐車、100万円いただきます」←コレは取れないでしょ?
無断駐車で100万円以上損するならもちろん取れるだろうけど、明記してあれば何でも通るってのは無いはず
3000円なら無理だろな
ブランド物の袋とかも需要があるし、高いが非現実的な額ではない
30万なら裁判で勝てるかもしれん
メルカリを信用して使う方がどうかしてるな
買う前に一言確認すればいいのに
説明にも書いてあるなら読まん方が悪い、読ませる書き方してたらだがな
紛らわしいのは確認、言質取る癖はつけよう
それは同意
この手の輩は意図的に紛らわしくしてるからな
必ず確認とるべきだわ
普段から説明とか契約書とか全く見ないやつなんだろうな
商品説明に書いてないなら普通に虚偽だけど書いてるならそら確認しない方が悪いわ。契約でも書いてることに対して「読んでないから知らない!」とか通じると思ってんのかね
利用した事ないから分からんけどこの商品説明は見落としやすい仕様なの?
フィギュア付きの写真、箱のみとは分からない商品名だけ見える状態から商品説明が目に入らないまま注文を確定できるなら悪質だと思うんだけど
自分で確認してみたら?(スマホやPC、見る環境で多分レイアウトは変わると思うけど)
ttps://jp.mercari.com/item/m98889081604
同じ出品者の出してた(取引成立)「ドラゴンボールフィギュア」も同じ説明分で箱のみだわ(大量の箱が並んでるやつ)
まあ普通に考えて2000とか3000円で買えるワケがないわな
メルカリとか売るにしても買うにしても利用せず関わらんようにするのが一番よ
あそこはマジで無法状態の魔境すぎる
この手の奴も転売もたいていの人は
「騙す奴が一番悪い」「転売する奴が一番悪い」のは大前提とした上で
「書いてるのに騙されるのはうかつだと思う」し
「転売屋がのさばるってるのは買う奴がいるせいでもある」と思ってるけど
前提を飛ばすと「詐欺する奴や転売屋の肩を持つのか!」ってお怒りになる方が出ちゃうし
表現は配慮しないとBAD押されちゃうから気をつけないとなって思う
「詐欺と偽物が大量に存在する」という大前提を頭にいれとかんと
とくにメルカリは使えないわな
メルカリが写真に販売物以外を出させない様に規制すればいいだけどね
しないのなら運営ごと潰した方がいい
契約書の類はちゃんと読めとあれほど
あわよくば引っかけてやろうと思ってるやつはもちろん悪いけど、事実上の闇市で買うんだから書いてることくらいは全部読んだ方がいいわ
まぁこれはスリにあったのに警察じゃなくて自衛隊に問い合わせてるようなもんで質問先が悪いってのは確かにあるが逆に騙して売る側もそこまで計算ずくなんだろうか
写真、商品名、説明文全てで箱のみと明記されてかつ
箱のみとして妥当な値段なら買ったやつが悪いとなるが
これは説明文以外は虚偽だから普通にアウトだろ
メルカリ運営は頭イカれてんのか?