1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tt/XNTi/0
スーパーファミコンやプレイステーション2、ニンテンドーDSなどで大ヒットしたスクウェア・エニックスの人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』。そのパッケージに描かれているスライムの色が緑色をしている件について、その理由が判明したかもしれない。
鳥山明先生「スライムのカラーリングを忘れてしまった」
ドラゴンクエストシリーズの開発者として知られている「くりからはづき」さんによると、鳥山明先生の彩色ミスの可能性があるようだ。かつて鳥山明先生は「スライムのカラーリングを忘れてしまった」と語っていたという。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBZXxERj0
ライムスライムとして実装されたからセーフ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBMNjUrTa
スライムナイトの下の部分じゃないんかこれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZQup0uA0
>>3
ややこしいなお前ら
ややこしいなお前ら
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckzxqgnd0
ドラゴンボールの単行本の背表紙にヤジロベーを二回描いてしまったり、
鳥山明は昔描いたことを覚えてないんだろうな。
というかそういうことを気にするタイプじゃないんだろうな
鳥山明は昔描いたことを覚えてないんだろうな。
というかそういうことを気にするタイプじゃないんだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FdRzGAg0
>>4
この件の最大の問題点は
そのミスを指摘できる人間が誰もいなかったってことだよな
ワンピース状態
この件の最大の問題点は
そのミスを指摘できる人間が誰もいなかったってことだよな
ワンピース状態
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OY87/txM0
>>32
ドラゴンボール状態だなそれはドラゴンボールで指摘して貰えなかった話だし
ドラゴンボール状態だなそれはドラゴンボールで指摘して貰えなかった話だし
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FS5SdcDid
>>105
ドラゴンボールは最後まで指摘されてたからアレなんだよ
まったくわかってないなー
ドラゴンボールは最後まで指摘されてたからアレなんだよ
まったくわかってないなー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tM7xsz6/0
配色的にグリーンで正解だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DadPiIsL0
タオパイパイ覚えてないらしいし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwegD4zT0
>>6
それはすごいなw
それはすごいなw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DadPiIsL0
>>25
ワンピ尾田っちがタオパイパイ好きって言われて誰?とか言ってた
ワンピ尾田っちがタオパイパイ好きって言われて誰?とか言ってた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAriGyAc0
モンスターズ3の表紙て鳥山なんか?
鳥山クローン絵の人だと信じたい位酷い
鳥山クローン絵の人だと信じたい位酷い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI7pQxqcr
>>7
絵が劣化してるって事は本人がある程度は描いてたり監修してる可能性が高いから良いことなんやで
コナンとかゴルゴとか見たら分かるが完全アシスタント体制になると本当に絵が変わらない
絵が変わらない=本人が描いてない、ってのは有名な話
絵が劣化してるって事は本人がある程度は描いてたり監修してる可能性が高いから良いことなんやで
コナンとかゴルゴとか見たら分かるが完全アシスタント体制になると本当に絵が変わらない
絵が変わらない=本人が描いてない、ってのは有名な話
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugepsWKf0
>>29
ジョジョの荒木はちゃんと自分で描いてる感じが実感できて好き
ジョジョの荒木はちゃんと自分で描いてる感じが実感できて好き
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqKDOVt50
>>29
ゴルゴの絵のバンクが大量に残っててそれを大量にトレスしてるだけだからな
モブとかしょうもないギャグスピンオフ系は作画担当の我がちょくちょく出てるけど
ゴルゴの絵のバンクが大量に残っててそれを大量にトレスしてるだけだからな
モブとかしょうもないギャグスピンオフ系は作画担当の我がちょくちょく出てるけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXYVyDkN0
>>29
それはその通りだな
ドラクエナンバリングのパケ絵とかは下手で安心する
偽物ならもっと全盛期の絵に寄せるはずだからな
ゴースト説唱える奴ってこの辺を分かってない
それはその通りだな
ドラクエナンバリングのパケ絵とかは下手で安心する
偽物ならもっと全盛期の絵に寄せるはずだからな
ゴースト説唱える奴ってこの辺を分かってない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOdLTCVU0
こういうのって指摘しないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBZXxERj0
>>8
鳥山大先生が間違えるわけないってみんなスルーしちゃっただけだろう
鳥山大先生が間違えるわけないってみんなスルーしちゃっただけだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97TS9xEPa
>>8
界王神とキビトの肌の色を間違えるくらいだし
界王神とキビトの肌の色を間違えるくらいだし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoM92WiD0
紙一重、、、
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1YsvUjm0
鳥山明という天才をコントロールする編集が居ないと価値が生まれない
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRmi1MDW0
>>10
これな
好きに書かせた漫画全部面白くないもんなぁ
なんだかんだで口うるさい編集の存在は大事
これな
好きに書かせた漫画全部面白くないもんなぁ
なんだかんだで口うるさい編集の存在は大事
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzgIhJTQ0
逆に雑魚じゃない固有のこういうスライムが仲間になるのかなと思わせられるし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++JGnpHd0
原画は紫だったのをゲームで青にしたんじゃなかったか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEgx/sws0
そういうダメ出しは昔なら編集のトリシマさんだったけどね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2FAOdp+0
今のドラクエなんて本人と違うやろね
ドッカンバトルもそっくりな絵描ける人が大体描いてるし
ドッカンバトルもそっくりな絵描ける人が大体描いてるし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFUMwcQU0
>>15
俺のやってるエロガチャゲーで描いてた人もドラゴンボール描いてるわ
俺のやってるエロガチャゲーで描いてた人もドラゴンボール描いてるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzgIhJTQ0
って言うかこのパッケージ絵鳥山なの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJFJxorw0
>>17
スーファミ時代ならともかくリメイク5はもう書いてなさそう
スーファミ時代ならともかくリメイク5はもう書いてなさそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O11ParI/0
鳥山関係あんの?
じゃあ何で6のスライムベホマズンは赤いの?
5のエスタークはデスピサロ色なの?
じゃあ何で6のスライムベホマズンは赤いの?
5のエスタークはデスピサロ色なの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzZj0VNR0
SFC版のパッケはちゃんと青色だから時間経って忘れちゃったんだろうな
お爺ちゃんだししゃーない
お爺ちゃんだししゃーない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmmg4idid
主人公の紫に被ってる位置だからパッケージデザイン的には紫と被る青より緑で正解
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBZXxERj0
DS版パッケージではスライムがリストラされてるな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xP8/HTtO0
忘れたんなら聞けよ
コメント
色味的には緑で正解だよねこれ
他の色との兼ね合い的に普段の水色っぽいスライムだと浮き過ぎる
忘れちゃったから周りとのバランスで塗っただけなのかもしれんが
ジャンプ系だとゆでたまごとか荒木飛呂彦とか、他でも水島新司もよく昔の設定忘れてたから週刊の忙しいマンガ家にはわりといるんだろ
まあ、ゆでたまごは言われすぎたせいか今のキン肉マンはめっちゃ過去の細かい設定拾ってくるけど
ジェロニモが攻撃されているのをジェロニモが見ている?
作画ミスじゃなくて幽体離脱だよ
で説明付けたからな・・・
編集者が肉博士だから助かるみたいなことを単行本の帯で書いてたような
スライムナイトが緑だったからそれに釣られちゃった・・・と思いきや、緑だと勘違いしていたからスライムナイトのスライムも緑なのかもしれない
ただ、パッケージの仲間モンスターが実際は仲間にならない青コドラン(ドラゴニュート)だったりもするし、あくまでイメージ画像ということなんだろう
そういやクロノトリガーでマールが炎魔法使ってるイラストもあったな