1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ikdEunYr
株主もずっと望んでるでしょ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdxkTWY8d
Switch2がコケたらsteamにソフト提供する可能性高いと思うね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DGH+PGJ0
>>2
ハードが5回くらいコケても大丈夫な資産あるやろ
ハードが5回くらいコケても大丈夫な資産あるやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdxkTWY8d
>>9
資産の問題じゃないだろ
Switch2がコケたら任天堂のIPの価値も落ちるじゃん
その避難所としてのsteamにソフト提供するだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H8naRYK0
>>17
WiiUの時もsteamにゲーム出さなかったね
WiiUの時もsteamにゲーム出さなかったね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGyupvw80
ならないソフトメーカーになるならゲームビジネス撤退すると言ってる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+d96rigw0
他メディア展開で失敗しない限りもう無理
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crwzgzc60
そもそも自社ハード持ってるのに自社ソフト出すメリットて何よ?
自社ハードの価値下げるだけやん
自社ハードの価値下げるだけやん
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v/rP1nIa
>>6
中国ではSwitch規制されてるからなあ
中国の転売Switch需要下げたくないのか
中国ではSwitch規制されてるからなあ
中国の転売Switch需要下げたくないのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoWl7Ph+0
そりゃPSくらいソフト資産がなくなって売れなくなったらかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aueshq4q0
PCに販路広げる可能性はあるがその場合steamに出さず自社ストアで提供するだろう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DGH+PGJ0
あとPCに出したとしてもsteamには出さんと思うな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGrInj1yd
出ないよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJn6MK7Gd
意外とその前にsteamが廃れたりしてな
新たなプラットフォームが生まれるかもしれないし
新たなプラットフォームが生まれるかもしれないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZF2X+cR0
任天堂はテーマパークに投資しつつXR技術が成熟するのを待ってる
次なる変革はビデオゲームに限定された遊びのジャンルから抜け出すことだろうな
次なる変革はビデオゲームに限定された遊びのジャンルから抜け出すことだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CZv64XO0
>>15
任天堂のことだから表立って公表してないけど水面下ではAI活用の研究も進められてるだろうな
任天堂のことだから表立って公表してないけど水面下ではAI活用の研究も進められてるだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8slRIHFX0
ハード撤退しない限りは無いだろうね
ハードの強みを無くす行為だから
ハードの強みを無くす行為だから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CZv64XO0
小学生がUMPC持って友達の家でプレイでもすんの?
バカみたい
バカみたい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45Jn0+Xwd
PCに出すにしても間違いなく独自ストア開くだろうな
Steamで売る意義もないし
Steamで売る意義もないし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcCMC2xX0
任天堂もあきらめたってことでCS撤退の理由付けにしたいだけだろw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vm6Z7RPd0
むしろMSは今後もCS続けるんかね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jL7fCZe0
株主別に望んでないだろ
任天堂らしい何々って言い方良くしてるじゃん
サードと同じようなやりかたは望まれてないんだよ
任天堂らしい何々って言い方良くしてるじゃん
サードと同じようなやりかたは望まれてないんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tmKi/Fl0
セガ経由でベヨ3出すとかはあると思うよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cl7El4IO0
>>38
セガにそんな権利あったらとっくに出てるよ
セガにそんな権利あったらとっくに出てるよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cl7El4IO0
まずショバ代廃止しないと
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJQ3Qxdp0
自前でストア作るだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aueshq4q0
wiiがコケた認定はねーわ
短命であった事とハードの成否は違う
短命であった事とハードの成否は違う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAUJN5ttH
コンソールではどうにもならない地域があるからPC参入は全然ありだと思う
でもそのときは独自ストア立てるでしょ
でもそのときは独自ストア立てるでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWqQsCYer
市場が小さくオタクばかりのPCに提供する旨味がないだろ
どうしても他社展開しないといけなくなったら素直にスマホいくでしょ
どうしても他社展開しないといけなくなったら素直にスマホいくでしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdxkTWY8d
>>47
PC市場が小さいならなんでSwitchはPCにボコられて負けちゃったの?w
PC市場が小さいならなんでSwitchはPCにボコられて負けちゃったの?w
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tmKi/Fl0
任天堂の強みは買い切りだからスマホとはあまり相性良くない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WWRn/gs0
ファミコンのピンボール辺りなら出してもよさそうだが
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CZv64XO0
PSファンボーイ的には残念だろうけどもう新世代機でwiiuのような大コケは有り得ないよ
自社ハードのハイブリット化によって、それまで携帯と据置で並列していた開発ラインを一本化してリソース集中できるようになって、しかもwiiDS時代を凌ぐ莫大な収益を得られたからな
この路線を手放さない限りはセールスもソフトリリースも安定したままだよ今後も
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aueshq4q0
>>51
つーかいわゆる「HDの洗礼」て何度も起きないよな
開発の仕方が大きく変わったから沢山のメーカーが洗礼浴びたけど
それからは別に大きな変更無しでこれまで来てる
性能向上による開発遅延は順当に起きてるがそれとはまた別の話だな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doE1ezp40
>>58
WiiUが滑ったのはそれとは別要因な気がする
HDの洗礼を受けていたソフトメーカーも一斉にソフト出さなくなったよな
PS34マルチとかVITAPS4マルチだと中間にあたるハードだから性能以外の理由で出さなかったと判断できる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CZv64XO0
>>58
解像度基準に関しては一般消費者にとっちゃFHDで十分だからね
あとは大変革が起こるといえば仮想現実関連くらいだけど当分実現しそうにないし
解像度基準に関しては一般消費者にとっちゃFHDで十分だからね
あとは大変革が起こるといえば仮想現実関連くらいだけど当分実現しそうにないし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcS7RKtl0
SIEのソフトがSteamに1つのメーカーとして並んでて、プレイステーションが陥落したのを実感した
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORxRYCuG0
仮にPCに移行したとしても、steamには出さんでしょ
独自のプラットフォームからリリースすると思う
独自のプラットフォームからリリースすると思う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aueshq4q0
スマホ行くときはスターターセットとか売っても面白いかもな
コントローラー+任天堂ストア&ランチャー導入QRコード+ポイント1000円付き
コントローラー+任天堂ストア&ランチャー導入QRコード+ポイント1000円付き
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/6rrXGZ0
任天堂がハードをやめる時はキャラクタービジネスも立ち行かなくなってるはずなので
会社畳んでそれっきり、人々の関心も薄いだろう
何でキャラクター人気はそのままでPCでゲームソフトビジネス展開すると思い込んでいるのか?
会社畳んでそれっきり、人々の関心も薄いだろう
何でキャラクター人気はそのままでPCでゲームソフトビジネス展開すると思い込んでいるのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3z9XI7KS0
任天堂がハード辞めたらゲーム自体ニッチな趣味になって淘汰されんじゃね?銃撃つゲームしか無くなるぞ
コメント
ハード不振程度でIPの価値が落ちるんだったらマリオもゼルダもメトロイドも生きてないのだがそうはならなかったな
そもそもここまで任天堂のブランド価値が高まったら、次にただの性能アップのつまらないハードを出したとしても失敗するビジョンが見えない。
つまらないとは言ってもSwitchの形は素人目にはハードの形の一つの完成形に見えるし、それで問題ないように思っちゃうけどね。でも任天堂なら何かしら機能の追加するのは分かる。
世の中絶対なんて事は無い。想像を絶するとんでもないものをぶち込んでくるかもしれんぞ。
バーチャルボーイクラスの前衛的な物だと流石に売れないかも、とは思うな。
地獄の亡者の怨嗟
マジでこういう天変地異レベルのことでしか勝ちの目がないことを理解してるんだな
ガチで青葉二号を望んでそうで怖いわ
一時スマホにマリオを出したように「知名度の向上および宣伝目的」でなんか出すのはあり得ると思う
ただしマリオと同様にどうでも良いインディーレベルのゲーム内容だろう
スマホに出したのは去年の映画やUSJと同じ位置づけだろうね
IP活用の一環
そもそもPCはキーマウで動かさないといけないから任天堂のやりたい事のほとんどが出来なくなるんだわな
横スクロールのメトロイドドレッドとか、コントローラーに最適化しすぎたソフトもチラホラあるし
とういうより、新しいインターフェイスで新しいをゲーム性を、というのが任天堂がCS機を出す理由だしな。
次世代機は単なるパワーアップ版、なんてつまらないもんじゃない物を期待してる。
あくまで自社の家庭用ゲーム機で遊んでもらう為にソフトを出してるんだから、PCで出すなんてことはしないだろ
スマホに出したのもCS市場にスマホゲーユーザーを先導するためだしな。
PCゲーの市場って実質steamの一強状態なん?エピックもあるけど全く話に聞かないし
そもそも任天堂は自己資本率8割近いと言う事の意味理解してる?
一応何度か質問されてたような気はするな。突っぱねてるが。
ただ多数の株主がそれを望んでたら株価上がらんのだがな。
コケても平気であるための資産だって言ってるだろって。
IPの価値が下がるって、任天堂からすりゃIPは新しいゲーム性に対する入口であり、見た目で嫌厭されないための手段でしょ。
売れなかったとしたら、IPが毀損されたのではなく、新たに提案したゲーム性が市場から否定されたというだけだ。
PCでしかできない斬新な遊びを見つけたときに出すんじゃない?
たぶんそんな未来は無いだろうけど
次の次世代機がWiiU並みに大コケして
更にその次もWiiU並みに大失敗したらあるかもしれんなw
限りなくその可能性は低そうだがw
任天堂がCSから撤退するほどの社会状況を他社が生き残れるとは思えないし
他社がいなくなればブルーオーシャン化して任天堂に撤退する理由が無くなる(というか今のswitchがそれに近い)
構造的にありえない仮定としか
どうしたパル工作員?
最近配属されたから返信の仕方も分からないのか?
呼吸するように自然と蔑称を使うくらい「染まっちゃってる」キミから見たらそうなるのかな?
まぁ、今回はちゃんと返信できるようになったことを誉めてあげるとしようか
蔑称使ってるからアンタも染まってるって言われたてんだぞ
大好きなパルワールドのsteam同接保つためにやっといてやれよ
最近来たばっかとか言ってんのに呼吸するように蔑称を使ってるし、ゲハに染まってそうって言われてんだよ
工作員とか言われんのもパルワールド関連に貴方みたいな人がめっちゃ出没してるからかな
昔からあるってそんな言葉、普通使わなくないか?あと工作員みたいだなってのは貴方がパルワールド関連にずっと出没してるから言ってるんだけど…
パルが出てきて作ったような垢で暴れているモノがそれ言っても何の意味もない…U1Njg3MDUさんは少なくとも1年前位からこのサイトに来られているようですが
コメント履歴見ればそこら辺すぐ分かるのですよ
返信がずれてしまった…
Y1MjM4MDg当てです
こいつ相手してたらキリがないと思っていたけど管理人さん伐採してくれたのですね
ありがとうございます
お騒がせして申し訳ありませんでした
そのままあなたにお返ししますよ
何十年生きてきたかは知りませんがゲームをパルしか知らない可哀想な存在ですね
しかもそのパルの内容もセールスポイントもアピール出来ないという情けなさ
Switchは宗教上買えないのにPCに出たら買えるのか?
どうせ買わずに割るつもりだろ
スマホだと買い切りゲームは脱出ゲームアプリとかくらいか?
良くも悪くも長い年数かけてやるからなあスマホゲームは
ぶっちゃけ任天堂は良くも悪くも、自社ハードが売れなくてやばいけどスチームに出せば立て直せるって状態でも、スチームに出すくらいなら抱えてるIPごと死ぬってのを選ぶ会社だと思うで
勿論そうならないための努力とそうはさせないと言う自信を持ってはいるだろうが、売り方自体は究極的にはそういう覚悟とリスクを負って、だからこそ任天堂のゲームがやりたきゃ任天堂のハードを買えよっていうものだし
お前が大好きなパルワールドやってろよsteam同接が日に日に減ってんぞ
パルワのまとめが立ってるからってネガティブなコメントが多いことで察してパルワ好きならくるの辞めないか?
アンタはパルワに対してポジティブ寄りみたいだし
あとゴールをずらしてずらして最後には捨て台詞の惨めな姿には感動したw
パルに感化されて垢作った位パル好きなのにパルに戻らなくてもいいのですか?
ゲハですら新しい情報の氾濫でパルはどんどん過去の存在にされているようですが…
少なくともポケモンはここ数日でもかなりトレンドに挙がっていますよ任天堂も然り