【超朗報】MS幹部「Xbox生産は続ける、約束しよう」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lakG863e0

マイクロソフトがXbox事業での大きな方針転換を決めたとのうわさが、世間を騒がせている。今週の正式発表を前に、すでに社内では火消しの動きが出ているようだ。

ジャーナリストのシャノン・リャオによると、マイクロソフトのXbox部門は6日、経営陣が社員と対話するタウンホールミーティングを実施。同部門トップのフィル・スペンサーが社員に対し、マイクロソフトはゲーム機市場から撤退するわけではなく、今後もXboxを作り続けると断言すると同時に、Xbox事業の戦略は今後も「複数種類のデバイス」にゲームを展開するものになると説明したという。

Xbox部門の社員に対して、今後もXboxを作り続けることを約束しなければならないというのは、信じられない状況だ。この背景には、マイクロソフトが自社製ゲームをプラットフォームに縛られずプレイできるという「Xbox Play Everywhere」の理念を優先し、ゲーム機販売を重視しない姿勢を強めているという見方がある。マイクロソフトが現在ゲームを提供しているプラットフォームはXboxのゲーム機やPC、モバイル端末でのクラウドゲーミングだが、今後はその対象をPlayStationや任天堂のゲーム機にも拡大する方針だとうわさされている。

今週の発表ではこの新方針が明らかにされる見通しだが、すべてのゲームを他社製ハードで展開する可能性は低そうだ。『Hi-Fi RUSH』と『Sea of Thieves』が対象となることは確実視されているが、『Starfield』も含まれるとの情報は一部の関係筋によって打ち消された。ただ、『インディ・ジョーンズ』や『Gears of War』がマルチプラットフォーム展開されるといううわさは今も残っている。
これにより、マイクロソフトは実質的にサードパーティーと化し、Xboxのハードを作り続ける理由がほぼなくなるとの懸念が浮上していた。Xboxの販売台数はすでに2世代連続でPSに2倍の差をつけられており、ソニーとのゲーム機戦争で事実上敗北したことはスペンサーも認めている。マイクロソフトはここ数年にわたりXboxの販売台数を発表していないが、サブスクリプションサービス「Game Pass」の会員数も公表していない。

スペンサーが今週発表する内容として最も可能性が高いのは、マイクロソフトはXboxハードの提供を今後も続け、専用ゲーム機をテレビにつないで手軽に全てのマイクロソフト製ゲームを遊べるオプションとして残しておく、という方針だろう。それが現在のXboxの機能であり、たとえ他のプラットフォームでゲームを展開するとしても、それは変わらないはずだ。少なくとも、当面は。

しかし、これについて社内のタウンホールミーティングで言及しなければならなかったという事実は、社内にもXboxの将来についての懸念が広がっていることを物語っている。もちろん、社外から何が起こっているのかを推測せざるを得ないXboxファンの不安はさらに大きい。スペンサーが今週に行うと表明した「Xbox事業アップデート」の具体的な日時は今のところ不明だが、近いうちに判明するはずだ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/69084?module=toppage_new&read_more=1

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eu/jCxeS0
そもそもAB買収はソフトメーカーへの布石だったし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3RhYQmy0
MSはPS潰そうと思えばいつでもつぶせるのに
潰してこなかったのだから、これからもPSを牽制したりコントロールはするが
支配はしないという方向性、もし支配したら独占禁止法で潰されるし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA5rPeQw0
社員が心配してるのはマルチの方だと思うんだけど、そっちは言及を避けてる
ハードなんてどうせ全然売れてないし早晩撤退するのが見えてるんだからどうでもいい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a23QCYkR0
そらこの情報が漏れてるのに来週発表する予定の情報をこの場で言ってたら漏らすヤツがおったわけやから言わんやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzIO74uy0
と言ったな?あれは嘘だ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd1Vb+Lsd
なんかもう「フィルが社員に向けて他機種マルチ展開を認めた」って部分に関してはどのマスコミも共通して報じてるし
今更身内に言った事をひっくり返したら余計に社内の結束がガタガタになるからこの部分はもう変えようがない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtKlZobv0
変えようが無いってw 元々そんな予定はなかったのに界隈で騒いでるから再確認しただけだぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd1Vb+Lsd

>>10
Xbox事業の戦略は今後も「複数種類のデバイス」にゲームを展開するものになると説明したという。

この部分読んだ上で言ってるの?
どのメディアでもここに関しては共通して報じてるぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skn2pEjn0
うわー
xboxはこれからも成長し続けるとか言えない時点でほんとはもう作りたくねーって感じだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6Hc8ww80
内部で撤退決めてからいきなり販売停止とはならなくて寿命までサポートするのは普通、段階踏んで縮小していってるのが今だよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3Nal2S40
xboxってのはPSのマイクラやSwitchのマイクラ含めてのことだからそりゃxboxワールドの生産拡大は続けていくでしょ
そのための一部マルチ展開

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6oekAWI0
PSのゲームがゴミすぎてXBOXファーストしかアテにならないとか笑う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RY5DBQbn0
ただ、問題はマルチにすれば売れるとは限らないからな
既に、Steamでマルチになっている場合、
PSに出そうが、多少しか売れない可能性が高く、何のためのマルチなのかは考えないとあけないだろう
そもそもこの騒動自体が言い訳のためのPSマルチでは?
パルワールドはPSにマルチをしなくても、売れているわけで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AH5kkce40
2027年まで現行Xboxのサポート継続
その年にSurfaceブランドのゲーム機発売で体よくフェードアウト

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6tpe4Mu0
大企業のくせに反応見てすぐ変えてくるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwytrX6i0
いつの間にか箱信者もマルチ化認めるようになったなw
そもそもハードやめないと言わなければならない事自体
その前にハードやめるのではないかと思わせる変化があるわけだからなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbJ8WYOl0
続けるけど次世代機ハードはでないぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7oI341oa
でも今SoCの製造止まってるじゃん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zARLYUmt0
去年のリークだと今年省電力版とジャイロ対応の新コントローラー発売なんだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6Hc8ww80
>>26
ハードは撤退に向けて動いてるけどコントローラーはPCで使えるから発売するかもね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtKlZobv0
噂を起点に伝言ゲームしてもくだらんだろ…

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnqfvaH7M
発表と同時に撤退表明はしないけど今後の製造やプロモーションは最低限しかやらないし大金かけて次世代機を作り込むなんてしないってだけだろ
XSシリーズの寿命尽きたらそこでハードも撤退して終わりのルート

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VfmLcif0
MSのデバイス部門実質廃止されて他社が引き継ぐとかなってるからコントローラーすら怪しくね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dl4sS4g/0
マルチ化は規制当局へのガス抜きでしかない
今以上買収するという意思表示でもある
もう買収しないならマルチ化なんてしない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ZGCc8/0
もうPS5買ったから撤退してもいいよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9hZDtrZa
>>33
粗大ゴミ買ってて草

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ZGCc8/0
>>34
ローニン、FF7R2、ステラブレイド
ここらへんやりたかったしPCだとGTA6すぐにやれないからPS5しか選択肢ないやん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scVAOMeY0
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>45
ゴミだらけのラインナップ
よく耐えられるなお前wwwwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lik42Ygl0
マルチでスターフィールドの評価上がったら笑う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9NRRrbed
もはやマルチ化と自社ハード縮小の流れが確定っぽくなったら急に「次なる買収のためなんだぁぁぁ!」は笑うわ
まずその戦略が全然上手く行ってないからここまで追い詰められたんだろうに

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNtv6D6G0
>>40
え?時価総額世界一独走ですべてが上手く行ってるがw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd0EMS3A0
MSが目指してるのはテンセントであってプレステというゴミではない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFlzO7Ln0
FF14がようやくXboxに出るとニュースになった矢先にこの騒動が起きてるの笑える

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7YKrQGz0
マルチは否定しない時点で察し
そもそも撤退する事で騒いでないしな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DD9Z37Y00
MSがクラウドとAIの主戦場であるゲーム捨てるわけないよな

 

引用元

コメント

  1. さすがに撤退撤退!って騒いでいるのは狂信的なアンチのデマ。リークや報道内容はマルチ化の事だけで撤退の「て」の字も匂わされていない

    今週の発表では、短期的に見ればネガティブな発表になるだろうけれど、コンソール機独占に縛られない長期的なビジョンを打ち出して将来の成長をファンに確信させられるかどうかがカギだろうな

  2. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AH5kkce40
    2027年まで現行Xboxのサポート継続
    その年にSurfaceブランドのゲーム機発売で体よくフェードアウト

    ハード撤退しないことを自分で書いておいてフェードアウトとか頭おかしいんじゃねえか?

  3. もはやXBOXが撤退してくれさえすればなんでもいいんだな

  4. アクティ買収したばっかなのに
    虫くんたちの中ではどういうロジックで撤退とか言い出してんだ?

    明日から世界大戦が勃発する!
    それはトチ狂った北朝鮮が米国に核兵器を撃つからだ!
    って方がまだ理屈が通ってるような

  5. それはそれとして、ローカライズの方に注力してくれや

タイトルとURLをコピーしました