SIE「もしソニーが潰れたら日本が破綻するのでPSに参入し日本経済を救いましょうとサードに言ってる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8oTRvWt0

━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。

SCE・佐伯氏「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
これ、結構すごいことでしょ (笑) 。

で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。

だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」 (プレイボーイより抜粋)

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/+ePQsX0
>>1
ソニーが繁栄しても日本に税金収め無いんですけどね😭
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRTz5HJz0
>>1
これを本気で言ってるなら傲慢の極みだな。
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jKUsKXs0
>>1
クソニーは税金払ってねーだろ、なにがすごいだこのばかたれが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7+XkS6ha
PS3で破綻してアメリカの企業になっちゃったね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlMfNifQ0
アレの人<いいからPS5かえっつーの(笑
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9DGkpzGM
ソニーはちゃんと税金を納めましょう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDAu/Vcv0
日本に税金納めてるの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65MoqLRTM
20年前のソニーは大きかったよな
実際にSCEが潰れても補填できるくらいの余裕あったもんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/4t8Mn80
ソニーより先に無くなったSCEは草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/rAegJv0
尚税金全然払ってないクソ企業である
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSXGzPGT0
二回潰れても誰も困らなかったのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpW+Z4Yw0
任天堂はおこちゃま
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UArGKJjK0
でも実際にはSCEだけが儲かりそのSCEは二度潰れた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZT/gnJd0
なのにサードは合併祭りで地獄のような時期だったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsdMhtCtM
間違いなく日本はどうともならんよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhn0zfbZ0
PS2って暗黒時代だよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5X4Jm2Z0
法人税払えや
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JroZJNPK0
今ではソニーがSIEを救い
SIEはばら撒きで海外を救いましょう状態
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrLpA7kz0
ちゃんと日本に税金収めて下さい
被災地から一目散に撤退しないで下さい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrBUByO70
>>23
ぐぅ正論
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ofvm3bnM
倒産合併相次いだPS2時代…
戦犯なのでは?業界の癌なのでは?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onNt7UD50
技術を他所の国に流したかなんかで国会で売国奴扱いされたことなかったっけ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKir+mOE0

潰れろとは思わんよ
PS1の頃に戻って欲しい

まあ無理だけど

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73P1DzgM0
>>27
2回潰れてるからセーフ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ykFeMc10
まぁ、実際に日経時価総額2位のSONYを叩いているのは日本憎しの反日ルサンチマンだと思うよ
韓国人の自尊心だったサムスンの利益をSONYが抜いちゃったもんだから見境なくネガキャンしてる印象だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDVFiJBh0
>>31
マジでマグニフィセント・セブンやGAFAに、コンテンツホルダーとして対抗出来る可能性がある唯一の企業なのになぁとは思うよね。そういった意味でもソニーには頑張って貰いたい。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5zjpHjb0
>>38
それらのコンテンツ持ってるグループ企業だいたい海外本社じゃないか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5zjpHjb0
そんなこと知らんけどサムスンに詳しいっすね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+yR7clYM
この頃がPSのピークだったね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdRC6DhgM
久夛良木健にはまだクタタンとか呼ばれるくらいの愛嬌があったが佐伯だけは本当にただのサイコとしてしか印象がない

引用元

コメント

  1. なおPS5も真っ先にファーストが逃げた模様

    このコメントへの返信(1)
  2. 今同じことを言ったら日本中から冷ややかに見降ろされながら鼻で笑われるだろうな
    政府にも見捨てられた国賊企業がよ

    このコメントへの返信(1)
  3. そもそもSIEの本家も日本から逃げ出してるしね

  4. 佐伯と久夛良木のイカれっぷりは半端ないな

  5. SIEではないね

  6. もう週プレ()に記事を掲載してたというだけであたおかと思ってしまうwその選択自体がおかしいわw

    このコメントへの返信(1)
  7. 親会社のソニーを助けて!って乞食をここまで言い換えることが出来るのが凄い

  8. 今は亡きSCEとソニー脳のアレw

  9. アルツハイマーの親とも言ってたな
    今は介錯される立場だが

    このコメントへの返信(1)
  10. なお、現実は日本を救うどころかゲーム業界すら救えない模様
    PSが強いときは業界全体が縮小するというね

    このコメントへの返信(1)
  11. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ykFeMc10
    まぁ、実際に日経時価総額2位のSONYを叩いているのは日本憎しの反日ルサンチマンだと思うよ
    韓国人の自尊心だったサムスンの利益をSONYが抜いちゃったもんだから見境なくネガキャンしてる印象だな

    税金もちゃんと納めてないし売国がどうの言われてなかったっけソニーって

  12. ソニーが倒産しても誰も困らない

  13. 佐伯ってSCE退社後には角川コンテンツゲートの副社長になってんだよね
    角ソ連とか言われるけどどんだけソニーと角川がズブズブかって話よね

  14. ソニーって保険会社でしょ?グループ会社のSIEはアメリカの会社だし。
    重電とかならともかく、別に困らんやん。

  15. 82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRTz5HJz0
    >>1
    これを本気で言ってるなら傲慢の極みだな。

    だから滅びた・・・・

  16. PS潰れてもSONY潰れないし、むしろPS5はもうお荷物だろ。
    MSに売り払ってしまえ

  17. しかも佐伯のこの発言でタチ悪いのは「他のメーカーのハードで出しても、そのハードメーカーだけが儲かるだけ」と言ってること
    けど任天堂もセガも当時は販路から基板をはじめとしたあらゆる部品は外部からの調達で、ようするに任天堂やセガのハードが売れれば、その沿革も儲かる=日本経済が活性化する
    だが、ソニーは開発も製造も流通も自社ですべてをまかなっていたため、PSに出すとソニーしか儲からない仕組みになっていた。そして国に税金は払っていない

    このコメントへの返信(2)
  18. 業界荒らしがいなくなって日本が平和になるの間違いだろ?

  19. 驕る平家は久しからずってやつだなそのまんま

  20. >そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。

    『うちソニーですよ,分かってます?』

  21. こんなこと言ってても国からの半導体献金断られてたソ〇ー

    このコメントへの返信(1)
  22. さっさとワンソニーがゼロソニーになってくれないかな

  23. これほんと意味分かんない。
    他ハードメーカーが儲かるだけって言うが、それまんま自分の所にに跳ね返るのに。
    なんでPSに出したら他の企業が儲かるのか何一つ説明になってない。
    PSに出すだけで日本経済が活性化するなら、任天堂の方に出したって同じこと

    このコメントへの返信(1)
  24. いつの時代の話をしてんねん

    このコメントへの返信(2)
  25. 驕り高ぶり言語道断

  26. Sonyのゲーム部門なんて、日本に存在しないから、関係ない話だろ?

  27. 神話からお笑いへ
    介護から介錯へ

  28. 汚い手を使って一時期調子が良かった奴らが分かりやすく調子に乗って
    そして現在分かりやすく凋落の一途を辿ってるなんてまさしくエンタメじゃん

  29. 今の凋落の根本的原因に繋がる時代の話だな

  30. これは実際には大嘘で、PSハードでは、PS2まではソニーファースト「だけが」儲かっていたというのが事実

    サードなんて、PS1の時には大半が潰れたか合併を余儀なくされた(急先鋒だったスクウェア・ナムコでさえ)

    ソニーハードに行って、何か良い事あったのか?PS3で多額の負債抱えて倒産した時に、誰もがゲーム業界を荒らしたソニーを恨んでいたと思うのだが

    このコメントへの返信(1)
  31. いやー70過ぎの爺さんとか未だにソニー信仰ある人いるぞ

  32. 週プレは割と露骨にオンギしてるからなぁ

  33. PS1・2の頃に小売、サードが軒並み潰れて、合併を余儀なくされて、PSで儲けたのがソニーのみというのが真実

    ソフトメーカーからすれば、ソニーは業界潰しで疫病神だよ

  34. 実際、PSに付いたサードも小売りも全部潰れたからな・・・

  35. 井深大と盛田昭夫の時代のソニーと今のソニーでは、経営指針も創業時と全く違うし、比べるのもおかしいからね

    昔(70年代)のソニーなら尊敬できたけど、2人が退いた後のソニーなんて、事業肥大化させた挙句、コントロールが効かなくなった暴れ馬で、只単に業界を荒らしまわるガキ以下の連中だよ

    まだ音楽部門とかは良い方だけどね

  36. PS1の頃なら通用したかもしれないけど、PS2の辺りからSIEのビジネスの化けの皮が剥がれてきたわけで、どこのサードもSIEのおかしさに気付いていたはず

    PS2以降も子飼いのメディアを支配していれば、このようなデマが通じるとでも思っていたのかね?

    その頃ネットも発達してきて、こうしたソニーの卑劣な工作が明るみに出てきたんだけど、いつまでも旧来メディアしか支配できないソニーに打つ手なんて無かったと思うんだけどね

  37. つまらないプライドから始まった事業が続くわけがないんだよな

  38. レッドチームは綺麗事言って人騙すだけ
    言行不一致がデフォルト
    祖国を見ても明らか

  39. ソニー「朕は国家なり」

    こうですね分かります

  40. そりゃあ自分とこがそうしてるんだから他社もそうしてるって思ってるだけ

  41. その儲けを前提にしてBDで勝負掛けにいったら見事にずっこけたけどな
    DVDがBDに置き換わって安価なプレーヤーとして売れまくるって思ったんだろうねえ

    まあ確かにCDの時はD50が5万、DVDの時にはPS2が4万と割と高い値段で
    プレーヤーがバカ売れしたからPS3の安い方が5万ならいけると思ったんだろうけど
    CDもDVDも使い勝手が格段に良くなったから売れたわけで、ユーザは音質/画質に金は出してなかった

タイトルとURLをコピーしました